並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 523件

新着順 人気順

アクセスアップの検索結果41 - 80 件 / 523件

  • ハニーズ物語 シーズン2 第34回 山もりうどん勝手に応援ソング付き - しなやかに〜☆

    普段、スマホアプリでブログを書いたり皆さまの記事を拝読に行かせていただいてました 問い合わせも2回ほどして解決しようとしたのですが、どうしても直らなくてコメントできないようなので、、 今更ながらpcじゃないけど、タブレット使うことにしましたw🤣 覚えるまでちょっと時間かかりますので こっそり閲覧だけになってましたら、ごめんちゃい💦 ⭐️ハニーズ物語⭐️ また妄想物語つづけまーす それから注意事項が2つ おかじぃさんと書いてますが、ほんとはハッシーと名前があるハシビロコウです たよらこさんと書いてますが、本当は、たらっこという名前があるはにわクマです? この間違いはpちゃによってもたらされております、、🙏かしこ💛 ハニーズは現代に戻ってきてから、みんな仕事をしてたのでした 今日も仕事が終わって帰り道 pちゃ「今日もバイト終わった〜\(^ω^)/」 塾パパ「今日はハードだったなりね」

      ハニーズ物語 シーズン2 第34回 山もりうどん勝手に応援ソング付き - しなやかに〜☆
    • モンテール と・ろ・け・る 生ロール  クレ―ムブリュレ だよ - ふくすけ岬村出張所

      おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは モンテール と・ろ・け・る 生ロール  クレ―ムブリュレ だよ こちら 中味 クレームブリュレのような味わいが楽しめるロールケーキです。 オリジナルホイップをブレンドしたカスタードクリームと、カラメルペーストとの2層仕立て。ふんわりしっとりとしたカラメル生地で巻き上げました。 ほろ苦くって 良いね だんだん 冬らしい 商品ですね お味は 文句ないね うまいです ふくすけも モンテール好きだよね どうしようかなぁ さて ねっとで 東京生まれ東京育ちの若者が田舎に転勤になって死ぬほど辛い話 が 話題になっていたど 感想ですが 23区といてっても ぜんぜん 区によって 違うし 言えることは やっぱ 住み慣れたところが 一番ってのは どこのだれでも そうだと 思うんだけど 地方でも さんきゅうが住んでいる 地方と言っても、ふくすけ岬村と 名古屋 大

        モンテール と・ろ・け・る 生ロール  クレ―ムブリュレ だよ - ふくすけ岬村出張所
      • ポーン!ポン!ロン!ポン! - ゆっくりまったりお話し

        こんにちは。 ぽりんですʚ♥ɞ ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。. ちょっぴり夏バテ気味で、食欲が落ちています。 なので、ミニパスタと、巨大サラダを食べました。°ʚ(*´꒳`*)ɞ° サラダなら、むしゃむしゃ 食べられます。 ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。. YouTubeで、動画を投稿しています。 最近の、動画です。 突然ですが、麻雀をやってみました。 覚えたての、へたくそです。(´・ω・`) でも、楽しいです♩*。♫.°♪*。♬꙳♩*。♫ まだまだ、夢ですが、生きているうちに、1万人の登録になりたいなぁと、おもっています。 ↓登録をしてくださったら、とっても嬉しいです。 ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。. みなさんが、元気で

          ポーン!ポン!ロン!ポン! - ゆっくりまったりお話し
        • 目に映る全てのことはメッセージ!なのよ。 - 癌と暮らす日々あれこれ

          こんにちは。 おりょー♪ でございます。 いつも遊びに来て下さり有難うございます。 お陰様で今日も元気です。 さみーね!!! びっくりするよー。 今朝は娘の登校日だったので車で出動しましたが、雨降りのせいか「え、もう冬!?」と思っちゃったよー、寒いよ、寒いよー! 天気に左右されちゃう人なので、冷たい雨の日は、ついつい、どよよ〜んとしがち。 体も痛むのよ。。。 何処か痛みを抱えている皆さんも、きっとこんな日は、お辛いよね。 温かくして、お天道様を待ちましょうねー。必ずや、お出ましになりますから。冬は寒いけど、晴れの日が多いから有難いですね!!! えっと。 ミーハーチックなワイハーは避けがちだけど、行ってみたら良かった!なんてお話が聞けて嬉しいです。私だけじゃなかった〜むふふふ。 そして、行かれた事のある方は、また行きたい!と思っていらっしゃるし、実際リピートされている、むふふふ、わかりますー

            目に映る全てのことはメッセージ!なのよ。 - 癌と暮らす日々あれこれ
          • ブログ終了のご挨拶。 - Life&Martial Arts

            皆様、こんばんは。 さてさて、当プログ、この投稿をもって最後と致します。 当初は、自分の過去の経験から、何らかの形で発信をし、誰かしらの心に、何かしらを届けられたら、、という思いで始めました。 時を経て、 それが一種のゴーマニズム?のような気がしてきました。 それを感じてから、 ただ己の為に、自分の為にと、書き連ねて参りました。 時には、共感のコメントを頂いたり、 時には、感謝のコメントを頂いたり。 見返りを求めない、と決意してから、逆に皆様からの温かい反応に日々、力を頂き、そして、今日もまた、書いて行こうかな、と思わされたり。。 生きていくという事は、本当に苦しい事だなと思います。 あくまで個人的雑感ではありますが、 どちらかと言えば、この世の中、 辛くて、苦しくて、 生きていくのも嫌になってしまう事の方が多いように感じます。 でも、、ちょっ待てよ、。(キムタク風に) どうせ同じ時を過ご

              ブログ終了のご挨拶。 - Life&Martial Arts
            • チョコエッグ食べたのでまたモンスター雑談。そして4コマ「かまれた」 - ハマサンス コンプリートライフ

              こんにちは~、ハマクラシー君! 調子はどうだい? オイラは元気はつらつさ! さて、今日も元気にチョコエッグを食べてモンスターについて語ってみるか! 以前買ってきたやつだ。 「モンスター最強王図鑑」だな。 さて、今日は何が出るやら・・・ まずはこの卵型のチョコを無心でむさぼるがよろしかろう。 パリパリパリ。 よっしゃー! デデデ・・・デルパア!! こ・・・こいつは・・・ ドラゴン・・・!! あらゆるファンタジーのモンスターの頂点として王者と呼ぶにふさわしい存在だ! ドラゴンか。 オイラ、今ちょうどドラゴンを倒して名声と富を得たいと思っていたのだよ。 なーんつってな。 【ドラゴン】 ○紀元前3000年ごろのバニロニア神話に登場している。 ○口からブレスを吐くが種類によって炎・氷・雷・毒などさまざまである。 ○邪悪なものから神の様なドラゴン、人間に友好的なものもいる。 ・・・・えーい、キリがねえ

                チョコエッグ食べたのでまたモンスター雑談。そして4コマ「かまれた」 - ハマサンス コンプリートライフ
              • 今回はクイズでもして楽しんでくんろ~! - ハマサンス コンプリートライフ

                やあやあ、こんにちは~!ハマクラシー君! 元気かね? 今日は11月に実家で開催されたハマサンスクイズ大会の問題を君に出題してみようと思ってね! まあ、小中と学年トップの成績を誇るハマクラシー君であれば、全問正解することも赤子の手をひねるより楽な作業かもしれん。 もっともオイラは赤子の手をひねるようなひどいことはせんがな。ハッハッハ。 では、いっちょ出してみっか!(アイデンティティ風) うらあ~! 第1問:ことわざです̻🔲の中の言葉を答えよ。 🔲に金棒 第2問:お寿司のカッパ巻きで巻かれている野菜は何? 第3問:この人は誰?フルネームで答えよ。 第4問:渋野日向子は何のスポーツ選手? 第5問:4文字熟語です。🔲の中の漢字を書いてください! 油断大🔲 第6問:オードリーヘップバーンが主演を務めたこの映画のタイトルは? 第7問:天井などにある水を出す消火装置の名前は? 第8問:茨城県の県

                  今回はクイズでもして楽しんでくんろ~! - ハマサンス コンプリートライフ
                • イスカンダルへ - ゆっくりまったりお話し

                  こんにちは。 ぽりんですʚ♥ɞ ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。. 鶏肉のトマトチーズ煮込みを作ったら、地獄のように、まっかっかに、なってしまいました。 ひえー!! 全く、辛く、ありません。トマトの色です。°ʚ(*´꒳`*)ɞ° ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。. YouTubeで、動画を投稿しています。 最近の、動画です。 「何回やるねん」 とツッコまれそうな、お茶でもどうぞ。シリーズです。 シュークリームを、食べました。 宇宙戦艦ヤマトを、歌ってみました。 そうです。 おんちです。 どうすれば、おんちが、治るのでしょう? まだまだ、夢ですが、生きているうちに、1万人の登録になりたいなぁと、おもっています。 ↓登録をしてくださったら、とっても嬉しいです。 ❁.。.:*:.。.✽.。

                    イスカンダルへ - ゆっくりまったりお話し
                  • ビートルズ名曲がAmazonプライムミュージックで聴き放題!

                    様々な素晴らしいメリットがある「Amazonプライム」ですが、その中でも今回は「Amazonプライムミュージック」のご紹介です。 何とあの世界的人気を誇る「ビートルズ」のほとんどのオリジナルアルバムが「Amazonプライムミュージック」で聴き放題なのです! 誰もが一度はビートルズの曲を耳にしたことがあると思います。 テレビでPCでスマホでも、いつでもどこでもビートルズの名曲が聴き放題とはファンならずとも嬉しいことではないでしょうか! ビートルズの紹介ビートルズ(The Beatles)は、1960年代から1970年にかけて活動したイギリス・リヴァプール出身のロックバンド。 20世紀を代表する音楽グループである。 音楽誌『ローリング・ストーン』による「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」において第1位にランクされている。 活動期間内に母国イギリスで12作のオリジ

                      ビートルズ名曲がAmazonプライムミュージックで聴き放題!
                    • 斉藤一人さん 試練とは、心を試験して練り上げること - コンクラーベ

                      要するに、本来、試練とは、その試験をクリアすることによって精神的に成長し、人生がさらに楽しく、素晴らしくなるということ。 試練とは、心を試験して練り上げること 商人は、神様ぐらいの信頼がなければお客様からお金を頂くことができない 問題とはチャンスです 追伸 困ったことは起こらない 試練とは、心を試験して練り上げること 21日は、お大師さんの月命日です。 人は生まれてくる前に、自分の人生のストーリーを決めているんです。 お大師さんもあなたも同じです。 その自分が決めたストーリーの中には、色々と盛り上がる場面をいくつか決めて生まれてくる。 それを人は、「試練」といっている。 試練とは、心を試験して練り上げること。 要するに、本来、試練とは、その試験をクリアすることによって精神的に成長し、人生がさらに楽しく、素晴らしくなるということ。 ところが、大抵の人が試練に合うと、苦しんだり、悲しんだり、困

                        斉藤一人さん 試練とは、心を試験して練り上げること - コンクラーベ
                      • いろんな国の奇麗な景色が満載の本『大切な人と見たい風景TWILIGHT』の紹介!そして4コマ「髪型」 - ハマサンス コンプリートライフ

                        こんばんは~!ハマクラシー君! 台風14号は東の方へ向かったが、茨城に住んでいる君は今どんなだい? “だい”といえば最近『ダイの大冒険』のアニメが始まったな。 小学校の時に君とダジャレ合戦をしてオイラが「ダイのダイ冒険」と言って二人でゲラゲラ笑った日が懐かしいな。 フッフッフ。さてと。今日はある本を紹介させてもらうよ。 これだ! 大切な人と見たい風景 TWILIGHT 作者:谷角靖 発売日: 2017/11/24 メディア: Kindle版 なかなか素敵な写真が満載だよ。 オイラこういう本に目がないのだよな~。 また、この中からちょこっと紹介しませう~! うらあ!! フランス/モンサンミッシェル オイラの大好きな世界遺産のモンサンミッシェルだ! オイラの職場の後輩が新婚旅行で行ったから、うらやましかったな~。 でもオイラ外国に行く勇気がないからな! こういう写真でもってウットリさせてもらう

                          いろんな国の奇麗な景色が満載の本『大切な人と見たい風景TWILIGHT』の紹介!そして4コマ「髪型」 - ハマサンス コンプリートライフ
                        • ブログ開始から210週目🌹 春の色合い - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来

                          さくらの花びらが、ハラハラと舞うころ 我が家の小さな庭は、花ざかりになりました。 癒され重宝するハーブのカモミールの白 コモンタイムのピンク ローズマリーの紫 ルッコラの渋い黄色 小松菜・葉ぼたんは 1㍍の丈で真っ黄色です ゼラニウムは三種で、 赤・白・ピンクで大きな花をつけています。 毎年咲いてくれる ピンクパンサーの 濃いピンク イキシアの白 スノーボールの白 アルストロメディアの 派手なオレンジ シクラメンのピンク 踊り子草の可憐な白 パンジーの紫と薄紫 カロンコエの深紅と橙 ローズマリーの白と紫 ブルースターの水色 八重の白水仙 大好きな 都忘れの淡い藤色 フリージアの濃い黄色 日本おだまきの濃い藤色 今年もたくさん咲いてくれました。 ご近所にも、お福分けできました。 にほんブログ村

                            ブログ開始から210週目🌹 春の色合い - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
                          • モノブリ チョコレート ビスケット - ふくすけ岬村出張所

                            おはようございます ふくすけ  今日のおやつは モノブリ チョコレート ビスケット だよ こちら 中身 なつかしい チョコレートビスケットだね こうのって 無意識に たべちゃうんだよね ふくすけ あ なんだー チョコか って 顔してますね ちなみに 扇風機 涼しいんで 扇風機片付けましたよ そこにいつまでも、 いても扇風機登場しませんよ さて 今日は 珍しく 午前中に 事務所に行った。 で みちくんのやった 仕事を見直しを・・・ 書類の 1ページ目の いきなり でだし 1行目で 3か所以上 間違えを 見つけたんで もう 本人に、やり直し命令、相変わらずです。 それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

                              モノブリ チョコレート ビスケット - ふくすけ岬村出張所
                            • 【ブログ】1周年過ぎていました - 必要十分な暮らし

                              おはようございます。 今日はいつの間にかブログ初めてから1周年過ぎていたというお話です。 ブログ自体を作成したのが2019年1月でして、そこから半年間放置。 ようやくほぼ毎日書きだしたのが2019年10月10日頃でした。 なので実は1年たっていました。 始めたころは毎日10アクセスもなくって、続けられるのだろうかとも思ったのですが、今では読者の方も369人もいてくれて、毎日見てくださる方、ブクマやコメントまで残してくださる方と優しい人たちに囲まれて何とか続けてこれました。 今でも文章を書くのは苦手でしかも朝じゃないと頭が働かないので、最近は下書きをせずに朝起きてコーヒーを飲みつつ一気に書き上げるというスタイルに落ち着きました。 夜は本当にぐったりしてて頭が働かないのでパソコンにもなかなか向かえず。 ブログは頭の体操だと思っています。 10/20(火)6:00現在のブログの登校数は329です

                                【ブログ】1周年過ぎていました - 必要十分な暮らし
                              • 簡単なおうち前菜😋キャベツのオイルサーディン巻き - らしくないblog

                                オイルサーディンを芯にしてキャベツを巻きつけるだけ 簡単なおうち前菜です。 《目次》 オイルサーディン キャベツのオイルサーディン巻き ▶︎材料 ▶︎作り方 ▶︎MEMO リンク オイルサーディン オイルサーディンは イワシの頭・内臓を取り除いて油で茹でて缶詰にしたもの。 日本ではフランスをお手本にして、明治時代から作られています。 サバ缶と同様にDHA・EPAが豊富で優秀な栄養満点の缶詰。 パスタにもあうし、野菜との相性も抜群です。 なかなか家庭料理では使われず出番が少ない。 「オイルサーディン」 呑んべいたちには支持されている ジイは、オイルサーディン缶のまま温めて、生姜を入れて バーボンなんぞでつまんでいたが、独り占めはもったいない。 リンク キャベツのオイルサーディン巻き 家庭で常備しているキャベツをパートナーに おうち前菜を作ります。 ▶︎材料 オイルサーディン缶・・・・8尾 キ

                                  簡単なおうち前菜😋キャベツのオイルサーディン巻き - らしくないblog
                                • 【YouTube】広瀬香美公式チャンネルが最高でした - 必要十分な暮らし

                                  おはようございます。 昨日は午後からはYouTube動画を見ていました。 週の後半は忙しくなるので、体力温存です。 だいたいいつも見てるのは勝間和代さんの動画で、毎日アップされているのですが、こちらは耳で聞くだけでも勉強になるので、洗濯ものをたたみながらとか料理しながらイヤフォンで音だけ聞いていることが多いです。 勝間さんに影響されて、買ったものとかやり始めたこととか数多くあるから、今では勝間ロジックが我が家の生活に多大な影響を与えています。 一番は料理ですね。 勝間さんの本やYouTubeを見てなかったらホットクックは買ってなかったと思いますし、ホームベーカリーも活用してなかったと思います。 リンク そのあと、ミラクルひかるさんの動画を見ていました。 私はもともとミラクルひかるが好きで最近のYouTube動画を見てたら広瀬香美さんの物まねしていたんです。 その様子が、私が知っている広瀬香

                                    【YouTube】広瀬香美公式チャンネルが最高でした - 必要十分な暮らし
                                  • 【ブログのアフィリエイト📖】もしもアフィリエイトで初成果!🎵 - 社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!

                                    どうも~。当ブログをご覧いただいてる、そこのあなた!毎度ご覧いただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。 今回はタイトル通りまだ報酬確定ではないのでないのですが、もしもアフィリエイトで成果が出たのでそれについてご紹介します。👏 それでは、いってみましょう。(^-^)/ 目次 こんなメールが届きました!📮 ありがたい!(*´∀`) もしもアフィリエイトの成果とは?🎵(楽天などの商品について🍀) もしもアフィリエイトなどの場合?!( ☆∀☆) 最後に🍀 こんなメールが届きました!📮 こちらがメール内容(^.^) 昨日もしもアフィリエイトに登録しているGメールに来たのでなにかな?と思って開いたら一件の成果のメールでした。🤗 もしもアフィリエイトの宣伝みたいな張り付のやつで成果が出た見たいたいです。 ただ、いたずらやキャンセルなどで否認されると、報酬を受けら

                                      【ブログのアフィリエイト📖】もしもアフィリエイトで初成果!🎵 - 社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!
                                    • 伊勢志摩のマダイ、イサギ釣り岐阜の村瀬家族釣り - 海釣(カイチョウ)倶楽部

                                      伊勢志摩のマダイ、イサギ釣り岐阜の村瀬家族釣り #釣り# マダイ#イサギ 魚釣りを知り過ぎて釣れない人もいるなか、孫娘の小学2年生が元気で走り回る可愛さに救われました。気に入ったらチャンネル登録をお願いします。

                                        伊勢志摩のマダイ、イサギ釣り岐阜の村瀬家族釣り - 海釣(カイチョウ)倶楽部
                                      • ETF積立投資 お金がもらえるお知らせ - ゆとりある最高の人生にしよう!

                                        ETF積立投資についての記事です。 お金がもらえるお知らせが届きました。 いつもお越しいただき ありがとうございます。 お金と人生の流れを変える、 ファイナンシャルセラピストの 薬師川です。 毎日コツコツとETFを 積立投資しています。 ETFは、上場投資信託のことで、 株や不動産なんかをセットにした 金融商品です。 証券会社で売買する株のように、 値動きがあって、売り買いがしやすく、 銀行でも買える投資信託のように、 少額から買えて分散投資ができます。 まさにハイブリッド! そんなETFを毎日見ながら、 安い日だけ買い増しをしています。 それでは、今日の相場はどうでしょう↓ 微妙ですね。 今日、私は見送ります。 昼も見て、下がってたら買います。 今のところ売買は無いので、 年間の分配金受け取り予想額は 変化なしです↓ 私が買っているETFは、 分配金が出るタイプです。 昨日、お知らせが届

                                          ETF積立投資 お金がもらえるお知らせ - ゆとりある最高の人生にしよう!
                                        • 私のリラックス法は瞑想 - ゆとりある最高の人生にしよう!

                                          お題「リラックス法」 いつもお越しいただきありがとうございます。 お金と人生の流れを変える、ファイナンシャルセラピストの薬師川です。 たまたまお題スロットが 『リラックス法』だったので、 書きました。 ==== 私のリラックス法はいくつかあります。 ・電気を消して入浴 ・早寝 ・速歩き散歩 ・瞑想 などなど その中でも、 いつでもできてオススメなのが 瞑想です。 瞑想でリラックス 育児や家事や仕事で疲れた、 そんな時はいつも瞑想をします。 目を閉じて呼吸に集中 瞑想って、最近まで言葉しか 知りませんでした。 スティーブ・ジョブズとかイチローとか ゴールドマンサックスの社員とか、 多くの人が取り組んでいるらしい。 そんなことしか知りませんでした。 そして、なんだか怪しいイメージ。 ですが、実際は違いました。 瞑想にも色々あって、 修行僧にでもなるなら話は別ですが、 生活に取り入れる程度なら

                                            私のリラックス法は瞑想 - ゆとりある最高の人生にしよう!
                                          • 不思議な宿

                                            裏京都の 遊べる宿屋 怪奇現象を調整できる「怖い部屋」 壁がスイッチだらけの「多い部屋」 景色を変えられる「景色の部屋」 人気ボドゲが揃った「ボドゲの部屋」 告白もできる「贈る部屋」など 不思議な十一の客室。 一階には、カフェメニューにある 音楽を注文すると提灯や時計が、 踊り出す「たまに動く喫茶店」。 エンタメとテクノロジーと京都が 融合した遊べる宿屋。 令和時代の京遊び。 こんな京都もいかがでしょうか。

                                              不思議な宿
                                            • 今日も、ぼちぼち、いきていく - ゆっくりまったりお話し

                                              こんにちは。 ぽりんですʚ♥ɞ ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。. YouTubeで、動画を投稿しています。 最近の、動画です。 病気のお話しを、しました。 喘息、貧血、子宮の病気(去年退院しました)、うつ、パニック障害 などの、お話しです。 今までどおり、まったりゆっくり、ぼちぼち生きていきます🐢°ʚ(*´꒳`*)ɞ° キッシュを、作りました! さくさくで、おいしかったです。 まだまだ、夢ですが、生きているうちに、1万人の登録になりたいなぁと、おもっています。 ↓登録をしてくださったら、とっても嬉しいです。 ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。. みなさんが、元気で穏やかに過ごせますように。 いつも、お祈りしています。ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ✩*ೃ.⋆ おわりです。

                                                今日も、ぼちぼち、いきていく - ゆっくりまったりお話し
                                              • 老後2,000万円問題を斬る⚔ - 早乙女ジュンの将来のお金づくりの旅💴

                                                10月21日(火)あかりの日🎌 みなさん、いかがお過ごしでしょうか❓❔ あらふぃふファイナンシャルプランナー💮 早乙女ジュンです🌹 10 月 21 日 火曜日 1年3組 ピヨちゃん👼🏻 【 寝た時間 】22時30分【起きた時刻】7時45分 【   朝 食   】 〇        【   排    便   】あり 【 朝の体温 】 36.4℃ 【   服    薬   】常備薬 【   下    校   】保護者お迎え ◎注 次男👼🏻(15さい)(ピヨちゃん🐤) 自閉症と知的障害で中身はピヨちゃん🐥 先天性水頭症により右半身に麻痺が残る🧠 人間の嫌な部分を一切持ち合わせていない天使👼🏻 今春、特別支援学校高等部に進学🏫 <家庭から🏠> ぎょ🐟 朝、検温をすると37.3℃ ぎょぎょぎょ🐟🐟🐟 驚いてもう一度計ると38.8℃ (コロナかな・・・💦) 少し慌

                                                • 【伏見稲荷大社】小寒から大寒に向かう季節 稲荷は今日も寒かったニャン【お山めぐり】 - ものづくりとことだまの国

                                                  朝の伏見稲荷大社 朝陽を受ける楼門 寒の入り(小寒)が1月5日、20日の大寒に向けて、寒さが一年で最も厳しくなる季節。 先日(1月5日)伏見稲荷大社に参拝し、千本鳥居をくぐり「四つ辻」のところまで上りましたが、途中で引き返しました。 今日(1月9日)は早起きして再チャレンジ。稲荷山の峰々に鎮座する神跡(しんせき)をぐるっとまわってきました。 楼門・本殿のあるところから四つ辻まで片道約30分(往復1時間)、稲荷山1周が約30分。全行程で1時間半・約4キロのコース。 去年、四天王寺さんの春の古本市で買った資料(新撰京都名所図会)によると、 山中の神跡には〇〇大神・△△大明神と刻んだ、およそ二千五百基の「お塚」「小祠」が並び、いずれも明治以降につくられたもの だそうです。 お山めぐりのコース お山巡りでは、稲荷信仰の奥之院のようなところを見て回り、いくつか収穫もありましたが、それはおいおい紹介す

                                                    【伏見稲荷大社】小寒から大寒に向かう季節 稲荷は今日も寒かったニャン【お山めぐり】 - ものづくりとことだまの国
                                                  • 第113話 プレゼント・・・! - まんさく大好き。ほんとだよ!「四コマ漫画」+アルファ

                                                    おはようございます!! Merikenkoです。 ☆☆【萬策大好き。ほんとだよ!】に、ご訪問頂きありがとうございます。☆☆ 今回は「プレゼント・・・!」です。 プレゼントにはセンスが必要ですね・・・! 妻:バリ子35歳。夫:萬策45歳。が中心のフィクション4コマ漫画+αがスタートです。 次回は 29日 火曜日 朝7時00分に更新予定です。 なに~~💢 鼻毛で、まつげを作っただと~~💢 萬策さんは何を考えてるんだ~💢 最近パブコは良く激怒するな・・・!? 当たり前でしょ💢 バリ子さんが凄く喜んでたのに・・・💢 それが鼻毛で作った“つけまつげ”だなんて・・・💢 絶対にありえない・・・💢 でもなパブコ。 萬策もバリ子のために凄い苦労をしたんだぞ! 何が苦労よ・・・💢 バリ子さんの失望感は半端ないはずよ・・・💢 鼻毛で作った、まつ毛をプレゼントするなんて・・・萬策さん。最低・・・

                                                      第113話 プレゼント・・・! - まんさく大好き。ほんとだよ!「四コマ漫画」+アルファ   
                                                    • 【社会福祉士の勉強記録!📃】赤マル勉強記録と赤マル運営からの嬉しいハガキ!✴️ - 社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!

                                                      どうも~。当ブログをご覧いただいてる、そこのあなた!いつも見ていただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。 今回は赤マル勉強記録!とそれ以外のこととして、赤マル運営からの嬉しいサプライズハガキのプレゼントについて書きます。👏 それでは、いってみましょう。(^-^)/ 目次 1、試験までのカウトダウン🍀 2、赤マル勉強記録以外のこと!(今回は赤マル運営会社からの嬉しいハガキについて🤗) 3、ここからは赤マル勉強記録!📖(1月1日から1月4日) その他✨ 最後に!🎵 1、試験までのカウトダウン🍀 社会福祉士の試験まで33日 精神保健福祉士の試験まで32日 2、赤マル勉強記録以外のこと!(今回は赤マル運営会社からの嬉しいハガキについて🤗) ブログを更新したあと、1日に赤マル運営会社からこんなハガキをいただきました。( ☆∀☆)(夕方に郵便物をみると!) 赤

                                                      • ハニーズ物語 シーズン2第38回 森の番人くにんのつぶやき - しなやかに〜☆

                                                        僕はハニーズの森の番人、、名前はくにん いつも忙しいのだ、、 普段物書きをしてるのだが、、 ハニーズバンドとやらで、バイオリンの練習はしなきゃないし、、、 ハニーズのバイトをしなきゃならないのだ、、 森の中のどんぐりを集めてるのだ 森の中で、トトロに会った時あげる為らしい、 案外どんぐりの木がないと、見つからなかったりする、、今日は松ぼっくりだらけだった 寂しく無いか?って ハニーズの森はハニーズの町に隣接してて この崖から、みんなの姿が見えるのだ、、 今日もみんなが、賑やかに動いてる 僕はちょっと離れて森の中で静かな暮らしを しているなり くにん「ああ、三回さん、重機に乗ろうとしてる、落とし物じゃないなりよ😅」 ねぇやんとコンマ08さん、今日は建前の日なんだね、餅拾いにきたのかな?😊 今日もお祭りか、、ハニーズは毎日お祭りやってるなぁ😆 だるころさんのお弁当いつも美味しそうだな、、

                                                          ハニーズ物語 シーズン2第38回 森の番人くにんのつぶやき - しなやかに〜☆
                                                        • 『退職金を知らない人続出という現実』あなたは知っていますか? - ぽっぽblog

                                                          本日もぽっぽblogへようこそ。 早速ですが、 自分の退職金って知ってますか? 現在勤めている会社を いま辞めた時は〇〇円 定年まで働いたら〇〇円。 退職金っていうのは 非常に大切な資金になります。 それを理解していない方が多いという話しを 聞きましたのでご紹介。 退職金 私が思うこと 最後に 退職金 皆さんご存知かと思いますが、 会社員である方には退職する際に お金をもらえますよね。 これが退職金であり、 この退職金がいくらもらえるのか あなたは知っていますか? リベ大の両学長のYouTubeで パーセンテージが出ていたので ご紹介させてもらいます。 退職して受け取るまで知らなかった人 ⇨31.6% 定年退職前、半年以内に知った人 ⇨20.3% 定年退職前、一年以内に知った人 ⇨12% 3人に1人の人が 退職金を受け取るまで金額を知らないという 結果になったそうです。 私も実際にいくつか

                                                            『退職金を知らない人続出という現実』あなたは知っていますか? - ぽっぽblog
                                                          • 【ELP】エマーソン・レイク・アンド・パーマーのまとめ【Google Discover 】グーグル砲、スマニュー砲、はてブ砲って何? - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                            音楽のELPについては、ずっと下の方になります ブログのアクセス急増の仕組み? 始めてから1年になったばかりの新米ブログです 内容は主に 生活: 90代の父と認知症の母との6人家族 ファッション: ゆるくも楽しいミニマリストめざして「カラフルな制服化」と「服の手離し(断捨離)」 音楽:(認知症の予防と対策のため)「大好きだった曲」のリスト作り 幸せ: を感じること といった感じです そんな1年の中で 何度か、こんなブログでも アクセスが急増するという不思議を体験することがありました なんなんだ??? Discoverという項目を最近 「グーグルサーチコンソール」に見つけました 普段はあまり見もしないもので なんなんだ?これは???と 疑問符だらけですので ちょっと調べてみますね google search console のDiscoverとは? クリックすると、ブログ内の、この4記事が載

                                                              【ELP】エマーソン・レイク・アンド・パーマーのまとめ【Google Discover 】グーグル砲、スマニュー砲、はてブ砲って何? - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                            • まだ買い替えていない鉄のフライパン!購入を迷う理由と収納場所の確保。 - ミニマリスト三昧

                                                              2ヶ月前に引越した新居は、部屋も収納スペースも以前に比べてだいぶ狭くなりました。 大きな脚立や鉄のフライパンなどは、残念ながら収納できないことが判明。 脚立はコンパクトなものに買い替えましたが、鉄のフライパンはかなり迷っていてまだ購入していない状態。 それでも鉄のフライパンの収納場所だけは、先に確保しました。 今回鉄のフライパンの購入を迷う理由と、購入前に定位置を決めた話をご紹介します。 新居は収納スペースが狭い 鉄のフライパン購入を迷う理由 フライパンはまだだけど収納場所は確保した 最後に 新居は収納スペースが狭い 2ヶ月前に引越した高知の部屋は、以前に比べてかなり収納スペースが減りました。 リビングは押し入れ1つ分ほど収納が少なくなり、キッチンの収納スペースも縮小。 キッチンにはあるはずだと思っていた、引き出しや包丁スタンドもなくビックリ。 仕方なく、代用品をニトリで購入しました。 さ

                                                                まだ買い替えていない鉄のフライパン!購入を迷う理由と収納場所の確保。 - ミニマリスト三昧
                                                              • 【Eric Clapton】2000年 エリック・クラプトン 3度「ロックの殿堂」入りした人「クラプトンのまとめ」  - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                                3回も「ロックの殿堂」入りしたエリック・クラプトンの記事と「まとめ」については、下の方になります 両親が80代に入ってから、ぱたぱたと具合が悪いことが続き、急遽、娘の私のところで住むことになりました 両親の家の整理、物の整理は出来ぬままで、もうあきらめるしかない状況です そのことを考えると、気が遠くなりそうです というのは、我が家もモノが多いからです 夫の本、私のファッション、子供たちのものも沢山あります 平均健康寿命は70代始めからなかばまで?と知って、自分たちも早くからモノを減らすことの必然性を感じています 「断捨離」とか「手離し」とか「シンプルな暮らし」とか「ミニマリスト」とか、 参考になります いっぽう、女系で「認知症」が続いている家系なもので、 私の「認知症の予防と対策」も急務です 「昔、大好きだった曲を聴くと認知症に効果がある」と知ってから、「10歳から20歳前後までの間に好き

                                                                  【Eric Clapton】2000年 エリック・クラプトン 3度「ロックの殿堂」入りした人「クラプトンのまとめ」  - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                                • はてなブログPro、もう1年更新しますっ!! - 台湾田舎生活!!!

                                                                  こんにちは。あやみんです☆ 前回、ブログを辞めるかどうか考えていたのですが… 皆さまの温かい声援に感激し… とりあえずもう1年、はてなブログを続ける事にしました☆ これも皆さまのおかげです〜!! ありがとうございます!\(^o^)/ ※ワードプレスも素敵ですが、私にはまだハードルが高そうです。😅 バレても気恥ずかしさを感じない程、メンタル面も鍛えて行こうと思います!😅 こんな私ですが… どうぞ、これからも宜しくお願いします〜☆m(__)m ペコッ

                                                                    はてなブログPro、もう1年更新しますっ!! - 台湾田舎生活!!!
                                                                  • 12/17 今日も最高の1日にするコツ - ゆとりある最高の人生にしよう!

                                                                    いつもお越しいただきありがとうございます。 お金と人生の流れを変える、 ファイナンシャルセラピストの薬師川です。 お金と人生の流れを変えると、 自由で豊かになっていきますよ。 毎日仕事、家事、仕事、家事 その繰り返しになっていませんか。 自分のための時間も確保して くださいね。 さて、12/17 今日も最高の1日にするコツ、 それは、『やってみる』です。 2020年もあと2週間です。 本当はやった方がいいのに、 そう分かっていながら行動していないこと、 ありませんか? やってみてダメでも大丈夫。 それは確実に経験が増えてます。 やらずに行動をしなければ、 進みたい未来には進みません。 あなたは今日、何にトライしますか? 今日も明日も最高の1日になりますよ! ファイナンシャルセラピーについての お問い合わせ、ご連絡は LINEで承ります。 https://lin.ee/P3StL44 お金と

                                                                    • 【炊飯器ケーキ】乾燥おからとホットケーキミックスでお手軽に作る - 必要十分な暮らし

                                                                      こんにちは。 今日はお休みなのですが、やることを終わらせてからブログを書いていたらすっかりお昼になってしまいました。 以前は、前の日にいろいろ半分くらい書いてから、朝少し直してアップしていたのですが、最近は早朝にばーっと書いて勢いでアップしています。 なんでこうなったかというと、最近仕事終わって夕食づくりして選択して夕食食べてお風呂入ってぼーっとしたらもう動けないってなるんですよね。 夜眠って起きたらちゃんと回復して頭も動くようになっているんで、そのときに浮かんだものを書くようにしています。 今日は朝から町内の仕事で郵便局に行って、子どもの宿題の丸付けをやり、最低限の家事をやり、としていたらこんな時間になってしまいました。 その間におからとホットケーキミックスで作る炊飯器ケーキも焼きました。 今ダイエット中だけどおからなら罪悪感も少し少な目かなって。 目次 おからとホットケーキミックスで作

                                                                        【炊飯器ケーキ】乾燥おからとホットケーキミックスでお手軽に作る - 必要十分な暮らし
                                                                      • 大盛り禁止!〜大宮おすすめ創作うどん縁尽〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                                                        どうも!会社のパソコンから自分のブログを見たら絵文字が◻︎になってました!知らなかったぜ、、、それっぽく変換されてると思ってた小生です。。 ピー入れてるみたいやんか。、 さて、昨日、本日にランチで大宮にある縁尽さんというお店でおうどんをいただいたので紹介していく!! そして本日から再度、大盛りを注文するのを辞めることをここに誓う。 ゆっくりよく噛んで食べるのだ! 冷やしゴマうどん このお店のランチのほとんどのメニューで中盛り、大盛り、ライス、ミニサラダのどれか1つが無料なのです!! ダイエット中の小生が選ぶべき正解は1つしかないですよね? ミ、中盛りください!😂 大盛りじゃないもん!!これからの季節に最適な冷やしゴマうどん美味しかったです!! ごくごくいけちゃいます。。 翌日、、、 縁尽うどん このお店の名物うどん!!太い深谷ねぎ、フライドチキンのようなかしわ、大きい舞茸の天ぷらに半熟卵

                                                                          大盛り禁止!〜大宮おすすめ創作うどん縁尽〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                                                        • 【睡眠管理】Amazonで買ったスマートウォッチが楽しい - 必要十分な暮らし

                                                                          おはようございます。 昨日は寒かったですね~。 そろそろこたつを片づけないとと思っていたのですが、ついスイッチを入れてしまいました。 もう寝ようかと思った夜の10時過ぎに娘が教科書を開いて勉強していたので、 『なんで、こんな時間に勉強してるん?』って聞いたら 『眠くならないから。』と返ってきました。 私は小学生のころは眠くなくて読書をしようと思うことはあっても勉強しようと思ったことはないので、我が子ながら変わってるな~すごいな~と思いました。 さて今日の本題。 最近スマートウォッチを買ったんです。 といってもアップルウォッチとかそんな立派なものではなく安い3000円台のものです。 リンク なんで欲しかったかというと、歩数と睡眠と脈拍の様子が見たかったのと、あとどういうシステムかわかりませんがこれは血圧が測れるらしいのです。 どのくらい正確かはわかりませんので普通の血圧計と併用してみようと思

                                                                            【睡眠管理】Amazonで買ったスマートウォッチが楽しい - 必要十分な暮らし
                                                                          • 世界の快適音楽セレクション 2020年9月26日(マイケル・ジャクソン、エゴラッピン、サラ・ガザレク&フレッド・ハーシュ) - ラジオと音楽

                                                                            ペルソナの音楽 今回のテーマは人格が変わっていく「ペルソナの音楽」。「ペルソナ」とは心理学のカール・ユングの概念で、古典劇において役者が用いた仮面のことですが、人間の外的側面を「ペルソナ」と呼ぶそうです。 Michael Jackson「Behind The Mask」 ポップキングを演じ続けてきたマイケルというマスクの向こうに何があったのか意味深なタイトル。YMOのこの曲を気に入ったマイケルの当時のプロデューサー:クインシー・ジョーンズが1982年に発売された『Thriller』に収録しようとしていましたが、諸々の状況で折り合いが付かず見送られました。2010年になってやっとマイケルの未収録曲を集めたアルバム『Michael』で初収録されました。YMOの演奏もサンプリングされた一曲です。 MICHAEL アーティスト:JACKSON, MICHAEL 発売日: 2010/12/10 メデ

                                                                              世界の快適音楽セレクション 2020年9月26日(マイケル・ジャクソン、エゴラッピン、サラ・ガザレク&フレッド・ハーシュ) - ラジオと音楽
                                                                            • キッチンに収納中の洗面道具を初公開!あまり仕切らなくても使いやすい。 - ミニマリスト三昧

                                                                              2ヶ月前に引越した私の部屋は、洗面所に収納スペースが一切ない状態。 仕方なく、隣のキッチンに洗面道具を置いています。 洗面道具は、無印良品のやわらかポリエチレンケースに収納。 あまり仕切りを使わないのですが、ちょうどピッタリの量なので使い勝手はなかなかいいなと。 今回洗面道具を収納しているやわらかポリエチレンケースの中身を、初公開したいと思います。 洗面道具をキッチンに収納している 洗面道具を収納したやわらかポリエチレンケースの中を公開 研磨剤の入っていない「ねんどのハミガキ」がおすすめ 最後に 洗面道具をキッチンに収納している 引越して2ヵ月が過ぎ、おかげさまで暮らしもだいぶ落ち着いてきました。 自分の部屋で過ごす際は、日常生活が戻ってきました。 現在は一時的に、娘の出産後サポートで少々慌ただしいくらい。 私には毎日習慣にしていることが、いくつかあります。 主なものは朝にするモーニングル

                                                                                キッチンに収納中の洗面道具を初公開!あまり仕切らなくても使いやすい。 - ミニマリスト三昧
                                                                              • 新ブログ「痩せトレ」を開設しました! - じゃすのブロンズメダル

                                                                                今回は新しく作ったブログ「痩せトレ」を作りました! ジャンルとしては同じダイエットやトレーニングについての情報発信を行っていきます。 今回はちょっとした宣伝記事になります!笑 よろしければお付き合いのほどよろしくお願いいたします。 新ブログです↓ https://yasetra.com/ 新ブログ「痩せトレ」のコンセプト 新ブログ「痩せトレ」と「ブロンズメダル」の使い分け 新ブログ「痩せトレ」の目標 新ブログ「痩せトレ」についてまとめ 新ブログ「痩せトレ」のコンセプト 本記事の「ブロンズメダル」ではかなり詳しい内容で細かく書いていましたが結構読むのにハードルが高いような気がしていました。 なので「痩せトレ」では誰でも分かり易い内容で気軽に読めるような記事作りを心掛けていくつもりです! もちろん記事の内容も確実に役立つ情報を発信していきます。 新ブログ「痩せトレ」と「ブロンズメダル」の使い分

                                                                                  新ブログ「痩せトレ」を開設しました! - じゃすのブロンズメダル
                                                                                • 不幸は「安全基地」が全て解決するというスーパー療法について - アゴなりさんの党

                                                                                  今回は「こんな変な心理学には気を付けて」という話をします。 精神科医の岡田尊司氏いわく、 人生は母子関係で、ほぼ決まるため、母子関係でつまずけば、ほぼ不幸になる しかし[安全基地]というスーパーサイヤ人的存在と出会えば救われる [安全基地]には一部の精神科医くらいしかなれない これがいわゆる、岡田氏の愛着理論(愛着障害の理論)の概略なのですが、 まず、こういった「何か一つの出来事のみで全てが解決する」系の話には注意してください。 確かに、話としてはわかりやすいですけどね。 あと、もしかしたら、岡田氏の著作を読んだことのある方たちも、けっこう3は見落としているかもしれません。 なにはともあれ、岡田氏の愛着理論の紹介を少ししていきましょう。 1. 愛着障害とは 2. 愛着障害の治療法 2-1.幼い子どもに戻る段階 2-2. 怒りや悲しみをぶつける段階 2-3. 過去との和解 3. 注意 1.

                                                                                    不幸は「安全基地」が全て解決するというスーパー療法について - アゴなりさんの党