並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 325件

新着順 人気順

アットコスメの検索結果1 - 40 件 / 325件

  • 今のコスメがすごくてちょっと心配になるレベル

    女性の賃金が足りないというのはずっと言われ続けているが ずっと横ばいの男性に比べて女性の賃金はずっと微増してきた 30年前は女性の賃金/男性の賃金が60%くらいだったが、最近は75%程度らしい https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2021/dl/13.pdf 18,19ページ そうなると企業は女性向け商品を増やしていくわけだけど そのなかでコスメは割とエグい進化を遂げている コスメというのは商品の中でも「買って使ってみないと分からない系」である 健康食品のように「使ってもわからない系」よりはマシであるが、こういうのはどちみち「いかにガワをよく見せるか」「どうPRしていくか」の勝負になってくる 中身の本質的な価値もそうだけど、ブランディングがメインになってくるわけだ 美に対する正当な評価というのは難しいし主観

      今のコスメがすごくてちょっと心配になるレベル
    • 山手線の全29駅で「ひらけている出口とそうじゃない出口」を比較した

      たとえば同じ駅でも、「東口はひらけているのに、西口があんまりひらけていない」ことがある。 ときにその差は「同じ駅でもなぜこんなに?」と思ってしまうほどで、その意外性になぜか惹かれてしまう。 そこでJR山手線全駅で調べると、どれほどの「ひらけている出口と、そうじゃない出口」の差を見られるのか。やってみた。 ライター、番組リサーチャー。過去に秘密のケンミンSHOWを7年担当し、ローカルネタにそこそこくわしい。「幻の○○」など、夢の跡を調べて歩くことがライフワークのひとつ。ほか卓球、カップラーメン、競馬が好き。(動画インタビュー) 前の記事:情報量の多い風景【東京VS大阪】 > 個人サイト 文化放想ホームランライター 渋谷駅新南口を見てくれ この旅のルールは、「出口から見たときの街の印象」で、“ひらけている方とそうじゃない方”を比べていくもの。なおその基準は完全に筆者の主観である。 なお1日で2

        山手線の全29駅で「ひらけている出口とそうじゃない出口」を比較した
      • 日焼け止めどうする2023 - めんどくさいけどメイクしたい

        さあさあ、春が見え隠れして参りましたので、今年も日焼け止めをどうするか考えていきます。 アネッサとアリィーの全面リニューアルが昨年あったってこともあり、今年はあんまり盛大な動きは察知できてないんですが、ちょこちょこ気になる新発売があるのでチェックしていきましょう。 基本プチプラ、ドラッグストアで買えるものです。 エクセル  プロテクティブUVエッセンス ’23 ALLIE  クロノビューティ カラーオンUV ビオレUV  アクアリッチ アクアハイライトローション ビオレUV  アクアリッチ トーンアップUVエッセンス ロート製薬  スキンアクア ネクスタ トーンアップセラムUVエッセンス ロート製薬 メラノCC ディープデイケアUV乳液 SOFINA iP スキンケアUV ロート製薬  スキンアクア トーンアップUVエッセンス ラテベージュ 雪肌精クリアウェルネス 日焼け止め ※価格はすべ

          日焼け止めどうする2023 - めんどくさいけどメイクしたい
        • 料理研究家リュウジのバズレシピ.com - 料理研究家・リュウジがこれまでネット上で発表してきた1200以上のレシピの中から、食材やキーワードで一発検索。「いま食べたい・今日食べたい」絶品バズレシピがすぐに見つかる!

          タグ アメブロ やみつきバズレシピ 激辛 日本酒に合う ワインに合う ビールに合う 焼酎に合う ウイスキーに合う 動画あり ハイボールに合う 1万いいね以上 5万いいね以上 10万いいね以上 炊き込みご飯 ランチにおすすめ 朝ごはんにおすすめ やせ飯 白米泥棒 煮込み料理 15万いいね以上 ひとり暮らしLab アイスム おせち料理 クリスマスディナー 給料日前 TVで紹介 20万いいね以上 25万いいね以上 節約レシピ バレンタインレシピ fromA ズボラ飯 ご当地 ひな祭りレシピ 朝食におすすめ ホワイトデーレシピ パンに合う お花見 味の素 鍋キューブ うま塩 PR 卵白消費 夜食におすすめ あの味 至高のレシピ 女子会レシピ エスニック サッポロ一番塩 ホケミ 映えメシ アットコスメ 〆のごはん doda 暑い日におすすめ サントリー サントリー天然水 アリシー レシピ大百科 ごち

            料理研究家リュウジのバズレシピ.com - 料理研究家・リュウジがこれまでネット上で発表してきた1200以上のレシピの中から、食材やキーワードで一発検索。「いま食べたい・今日食べたい」絶品バズレシピがすぐに見つかる!
          • ネット検索は「ググる」から「タグる」に…若者が飲食店選びで食べログを避けてインスタを使う本当の理由 "#"検索数は世界平均の3倍…日本は「タグ付け文化」先進国

            「口コミ」提唱から半世紀…広がる消費者発信メディア いまやその言葉を聞かぬ日はないほどに口の端に上る「口コミ」という言葉は、ジャーナリスト・ノンフィクション作家の大宅壮一が1960年代に生み出したといわれている。もともとは「口頭でのコミュニケーション」の意味で、テレビや新聞などのマスコミュニケーションとの対比のもとに提唱された。 大宅氏の時代には、小規模なコミュニケーションが念頭に置かれていたと思われるが、現在ではインターネット、特にソーシャルメディアやSNSの発達によって口コミの影響力は巨大なものとなった。 デジタルマーケティングの発展した英語圏では、早くからそのような状況が理論化されていった。口コミが生み出され集まる場所という意味で、Consumer Generated Media(消費者発信メディア。略称CGM)という言葉も盛んに使われるようになる。 日本でも、レシピを共有する「クッ

              ネット検索は「ググる」から「タグる」に…若者が飲食店選びで食べログを避けてインスタを使う本当の理由 "#"検索数は世界平均の3倍…日本は「タグ付け文化」先進国
            • かさばるコスメ、どう軽量化してる? 頻繁に遠出するジャニヲタ・旅好き・コスメ好きブロガーにテクニックを聞いてみた #ソレドコ - ソレドコ

              旅や仕事で遠出をするときは、移動の負担を減らすためになるべく荷物を軽くしたいもの。とはいえ、出掛け先でもいつも通りに、もしくはそれ以上に楽しむために、あれもこれも……と持っていってしまって、なかなか荷物を減らせない! という人も多いのではないでしょうか。 そんな“なかなか荷物から減らせないもの”としてよく挙げられるのが、ヘアケア・スキンケアアイテムを含めた「コスメ」。旅先で華やかなメイクを楽しみたい、いつもと違う環境でコンディションが乱れがちになるからこそケアを大事にしたい……などなど、さまざまな思いがあるからこそ、つい必要以上に持っていきがちです。 そして、Twitterでは、アイシャドウやチークを1つのパレットに入れてカスタマイズする「#自作パレット」が流行。お気に入りのコスメをなるべくかさばらないようにまとめるというこのテクニックからも、好きなコスメや厳選したアイテムをコンパクトに持

                かさばるコスメ、どう軽量化してる? 頻繁に遠出するジャニヲタ・旅好き・コスメ好きブロガーにテクニックを聞いてみた #ソレドコ - ソレドコ
              • ホロライブが夢見る,メタバースとの幸せな関係とは――不定期連載「原田が斬る」,第9回はカバーCEO・谷郷元昭氏がVTuberの未来を語る

                ホロライブが夢見る,メタバースとの幸せな関係とは――不定期連載「原田が斬る」,第9回はカバーCEO・谷郷元昭氏がVTuberの未来を語る 編集部:touge ライター:丸谷健太 カメラマン:佐々木秀二 123→ 「鉄拳」シリーズプロデューサー・原田勝弘氏による対談企画「原田が斬る!」の第9回をお届けする。 原田氏が今回の対談相手に選んだのは,大手VTuber事務所として知られるホロライブプロダクションの運営元・カバーの代表取締役社長CEO 谷郷元昭氏だ。 一過性のブームという段階を超え,今やネット上のエンターテイメントのいちジャンルとして確立した感のあるVTuberだが,そのトップランナーの一人であるカバーはVTuber事業のさらなる広がりを期したメタバースプロジェクト「ホロアース」を発表し,その開発に注力していると言う。 ホロアース 一見してまったく別ものとも思えるメタバースとVTube

                  ホロライブが夢見る,メタバースとの幸せな関係とは――不定期連載「原田が斬る」,第9回はカバーCEO・谷郷元昭氏がVTuberの未来を語る
                • Amazon、アイスタイル筆頭株主へ 「@コスメ」運営 - 日本経済新聞

                  米アマゾン・ドット・コムは15日、化粧品口コミサイト「@コスメ(アットコスメ)」を運営するアイスタイルに投資すると発表した。アイスタイルが発行する新株予約権などを引き受け、株式に転換すれば36・95%を保有する筆頭株主になる。アマゾンは米国でスーパーを買収し食品販売のノウハウを蓄積してきた。日本でもアイスタイルが強みとする情報発信力や店づくりの知見を生かし、店舗とネットの連動を視野に化粧品販売の

                    Amazon、アイスタイル筆頭株主へ 「@コスメ」運営 - 日本経済新聞
                  • 知人10人に「美味しいドレッシング」を聞いたらほぼ全員が同じドレッシングを答えてビビった

                    ダイエットのためにサラダを食べ始めたのだが、恥ずかしながら、オトナになっても生野菜が苦手である。 サラダの味はドレッシングで決まる……ということはなんとなくわかる。今まで自分でサラダを作ったことがなかったので、いざドレッシング売り場に行っても何を買えばいいのかよく分からない。 ていうか、ドレッシング、数多すぎじゃない!? ドレッシング売り場の前でボーゼンと立ち尽くしてしまった。 分からないことは人に聞いたほうが早い。10人ほどにオススメのドレッシングを人に聞いてみたら、やたらと名前が挙がるドレッシングが2つあったのだ。 ・そんなに美味いわけ? この世にこんなにドレッシングがあるのに、まさかの人気集中に衝撃を受けてしまった。 みんな、どこで美味しいドレッシング情報なんて手に入れたんだよ……。化粧品の口コミサイト「アットコスメ」みたいな感じでドレッシングの評価サイトでもあるのだろうか? ところ

                      知人10人に「美味しいドレッシング」を聞いたらほぼ全員が同じドレッシングを答えてビビった
                    • プロが明かす!アムウェイとニュースキン、本当はどっちが稼げる? | インターネット(オンライン)集客ネットワークビジネス|成功しやすい会社と成功法

                      Last Updated on 2023年12月16日 by admin 日本のネットワークビジネス(MLM)において、外資系として一定の地位を築いている「アムウェイ」と「ニュースキン」。 現在では両社とも日本のトップ5に入る、代表的なネットワークビジネス(MLM)会社です・ 今回は、この2社について「一体どちらがビジネスとして収益を上げやすいのか?、要するにどっちが稼げるのか?」を考察していきたいと思います。 アムウェイについて 日本アムウェイ株式会社は、数ある日本のネットワークビジネス(MLM)会社の一つでその歴史も古く、世界でも日本国内でも同社の売上高はNo.1の世界最大のネットワークビジネス(MLM)会社です。 米国ミシガン州エイダに本社を置き、世界100以上の国と地域で事業を展開しています。 会社名:日本アムウェイ合同会社 事業内容:家庭日用品、栄養補助食品、パーソナルケア商品等

                        プロが明かす!アムウェイとニュースキン、本当はどっちが稼げる? | インターネット(オンライン)集客ネットワークビジネス|成功しやすい会社と成功法
                      • 劇場の足元に置けるバッグ1つで1泊2日! 観劇ファンの遠征 #現場バッグの中身 #ソレドコ - ソレドコ

                        観劇が趣味の桜花さんが「1泊2日の国内遠征」へ出かける時の現場バッグの中身を紹介。できるだけ荷物を少なく&軽くして、劇場の足元にも置けるサイズのバッグ1つで出かけているそう。コンパクト化の工夫を教えてもらいました! #現場バッグの中身 コンサートや観劇などなど、「現場」は自分にとってベストなコンディションで臨みたい! となると、当然持ち物にも工夫を凝らしたくなるのがオタクの性(さが)というもの……そこでさまざまなジャンルのみなさんに、「現場バッグの中身」を見せてもらおう! という連載です。週末、仕事帰り、遠征……いろいろなシーンごとのバッグを見せてもらいます。 👜#現場バッグの中身 記事一覧 👜心配性なオタクの遠征用バッグ 👜現場をハシゴする日のバッグ 著者:桜花 世界のミュージカルと旅とチョコレートが好きなアラサー会社員。普段はブログで旅やオタ活の記録をつづっています。 Twitt

                          劇場の足元に置けるバッグ1つで1泊2日! 観劇ファンの遠征 #現場バッグの中身 #ソレドコ - ソレドコ
                        • 夏の現場、日焼け対策どうしてる? 待機列が屋外でも慌てないためのアイテム4種 #ソレドコ - ソレドコ

                          夏のオタクに欠かせないのは日焼け対策! 現場そのものは屋内でも、待機列が屋外まで伸びていたり、グッズ販売が屋外だったりしますよね。列がどのくらい並んでいるか、屋根があるかどうかは現場に行ってみないと分からないことも。今回は、日差しが照りつける中で待機しなければいけない……! という急なピンチに慌てないように普段から心がけている日焼け対策を紹介します。 こんにちは、ソレドコ編集部の中野です。 暑い夏の現場では、日焼け対策が欠かせませんよね。推しのため、長時間列に並んで待機すること自体は平気でも、日焼けして肌が赤くなったり、ヒリヒリしたりするのはつらいもの。そもそも直射日光にさらされて体力を奪われてしまうと、その後の現場が楽しめません。それだけは避けなければ……! というわけで、普段私がやっている日焼け対策を紹介します。今回はあくまで私が取り入れているものの紹介でして、他にも良いアイテムやテク

                            夏の現場、日焼け対策どうしてる? 待機列が屋外でも慌てないためのアイテム4種 #ソレドコ - ソレドコ
                          • 現場メイクでくすまずキラキラを叶える12アイテム。コンサートでも崩れない #推しに会う日のメイク #ソレドコ - ソレドコ

                            現場がある日はメイクにもこだわりたい! アイドルファンのはるんさんは「崩れない・くすまない・キラキラ」という3点を意識しているそうです。ベースメイクでは肌の透明感を上げるイエローを足し、アイメイクでは上品なカラーにキラキラのグリッターをオン、リップは落ちにくさとキラキラのために2アイテムを重ね塗り。いつも使っているコスメたちを紹介してもらいました。 #推しに会う日のメイク 現場はハレの日! 特別な日だからかわいくありたい、汗や涙で崩したくない、自分のテンションを上げたい―― そんな思いを込めて、みんなはいったいどんな現場メイクをしているの? 汗や涙で崩れない工夫はもちろん、現場というお祭りを100%楽しむためのこだわり、実際に愛用しているコスメを、さまざまなジャンルの方に紹介いただく連載です。 著者:はるん なにわ男子の西畑大吾くんを中心にジャニーズのアイドルを応援しています。可愛いひとや

                              現場メイクでくすまずキラキラを叶える12アイテム。コンサートでも崩れない #推しに会う日のメイク #ソレドコ - ソレドコ
                            • ひと吹きで頭皮がキンキンに冷える「Diane ドライシャンプー」が残暑の季節も手放せない #ソレドコ - ソレドコ

                              外出時の暑さや頭の汗や皮脂のベタつきが気になるとき、ドライシャンプーがおすすめです。頭皮に噴射することでニオイまで吸着し、不快感を軽減してくれます。中でも人気の「ダイアン ドライシャンプー」の魅力を、使用感や使い方も含め詳しくお伝えします。 【携帯用】ドライシャンプー (水のいらないシャンプー) グレープフルーツ&ペパーミントの香り ダイアン パーフェクトビューティー 40g ダイアン パーフェクトビューティー ドライシャンプー グレープフルーツ&ペパーミントの香り 【40g】(ネイチャーラボ) 価格: 767 円楽天で詳細を見る 【携帯用】ドライシャンプー (水のいらないシャンプー) グレープフルーツ&ペパーミントの香り ダイアン パーフェクトビューティー 40g こんにちは、ソレドコ編集部の中野です。 9月も半ば、そろそろ秋風が吹き始めたかと思えば残暑がひょっこり顔を出し、もういい加減

                                ひと吹きで頭皮がキンキンに冷える「Diane ドライシャンプー」が残暑の季節も手放せない #ソレドコ - ソレドコ
                              • オフィス内「ファミレス席」、なぜ人気? | 自社ビルのススメ

                                ファミレスや長距離列車で見られる向かい合わせのボックス席。少し懐かしい雰囲気もあるこのインテリアが今時のオフィスにも多数取り入れられ、最近では一つのトレンドにもなっています。なぜオフィスで「ファミレス席」が人気なのでしょうか。今回は、その理由を探っていきましょう。 省スペースでオープンなデザインがオフィストレンドにマッチ ファミレス席とは、2名分などのソファがデスクを挟んで向かい合わせになっているタイプを指します。今時のオフィスでは、打ち合わせスペースとして取り入れられることも多くなっています。その人気の理由としてまず考えられるのは、省スペース性です。 「会議室が足りない」という不満があったとしてもオフィス内にきちんとした会議室を増やすのは容易ではないでしょう。しかし、ファミレス席風の打ち合わせスペースであれば、それほどスペースを取らずに打ち合わせをすることができます。 来客対応やクローズ

                                  オフィス内「ファミレス席」、なぜ人気? | 自社ビルのススメ
                                • 「牛乳石鹸」100円で洗顔はバッチリ。1年使って感じた赤箱と青箱の違い(女子SPA!) - Yahoo!ニュース

                                  コスメコンシェルジュのやむです。今現在、どんな洗顔フォームを使っていますか? 今使っている洗顔料の使用感や仕上がりにイマイチ納得がいかないなと感じている方は、一度「牛乳石鹸」(牛乳石鹸共進社)を試してみてはいかがでしょうか。 保湿成分が配合されたロングセラー商品、赤箱と青箱を実際に1年間使い続けた筆者が、牛乳石鹸の魅力や使用感についてご紹介します。 カウブランドの赤箱・青箱とは カウブランドの赤箱・青箱とは、国産で90年以上も売れ続けている「牛乳石鹸」のこと。「赤箱女子」という言葉があるほど、牛乳石鹸を使って洗顔をする女性が増えています。アットコスメの「ベストコスメアワード」にて、2度も1位を獲得したことがあり、洗顔料として長年人気を集めているアイテムです。 ここまで多くの女性に愛される理由は、保湿力とコスパの2つ。天然の保湿成分である、ミルクバターやスクワランが配合されているので、乾燥に

                                    「牛乳石鹸」100円で洗顔はバッチリ。1年使って感じた赤箱と青箱の違い(女子SPA!) - Yahoo!ニュース
                                  • 最近のモヤること - ママンの書斎から

                                    今日は、まったくもって、やる気が出ない日でした。 ひたすらステイ・ホームで、家事も出来る限り放棄し、休息最優先の日にしました。 情報は、テレビやネットニュースで最低限の世の中の動きを確認する程度にしていますが、情報に触れるたびに、いろいろとモヤるんですよね…。 やる気が出ませんの…。 ニュース速報にモヤる ガサガサの手にモヤる ニュース速報にモヤる 何か気晴らしになるようなテレビ番組でもやってないかな〜とザッピングしていたら、突然ピコンピコンと不穏な音が鳴って、ニュース速報が…。 「感染者数、最多更新!」 …(−_−;)…。 これを速報で流されても、すでにステイ・ホームしている人には、それ以上なす術なし。 私は気が塞ぐばかりなのですが、世の中的には、感染者数を速報で知らせることが求められているのでしょうかね? 震災のあと、地震があると、ニュース速報で、震源地や震度などが出るようになりました

                                      最近のモヤること - ママンの書斎から
                                    • 細客が各ブランドで出会ったBAさんまとめ

                                      細客が百貨店の化粧品カウンターにいる店員さん(通称BAさん)から受けた接客をつらつらと書いてゆく。 あくまで増田の経験でしかないが、自分もデパコスを買い始めた頃同様の忘備録に助けられたので、ブランドの雰囲気がわからない…怖い…という人の役にすこしでもたったら嬉しい。 ついでに増田もまだまだ行ったことが無いブランドも多く、都会の店舗のことはよく知らないので、他の増田の話も聞いて見たい。 【増田について】 〇スペック ・現在大学4年生 ・デパコス歴約6年 ・高校の頃から地元(田舎)の百貨店で化粧品を買っている ・百貨店のポイントカードの貯まり具合から考えると、使用額は年間10~20万程度(最近スキンケアもデパコスにしたので増えた) 〇行ったことがあるブランド(順番は印象が良かった順、横並びは同じくらい) ・イプサ ・クレドポーボーテ/アルビオン ・CHANEL ・Dior/ジルスチュアート/シ

                                        細客が各ブランドで出会ったBAさんまとめ
                                      • 男子と女子と俺とおまえと紫外線対策 - めんどくさいけどメイクしたい

                                        真夏のピークが去ったと天気予報士が言ったかどうかはテレビをつけていないので定かではないのですが、ピークは過ぎたのかなという気はそろそろしてきましたね。 巷では栗や芋のスイーツが並びだしましたし、秋コスメというやつも発売され始めました。 こういう業界ではお盆を過ぎると秋なんでしょうけど、まだまだ暑いし日差しも強い。 昨日ユニクロ行ったんですよ、ユニクロTOKYO。 暑い中歩いてきて、中入って冷房涼しい!って思うと同時に、フロアを埋め尽くすツイード、ニット、ダウンジャケットにお出迎えされて、吐き気を催すところでした。 新手の状態異常技かと思った。 そして欲しかったエアリズム商品は売り切れてました。 ちょっと良くないですよねえ、この早さ。 その流れに歯向かうように、まだまだ日焼け止めの話をします。 日焼け止め大好きか。 男性向けに日焼け止めの話をしようと試みたこちらの記事、 www.makeme

                                          男子と女子と俺とおまえと紫外線対策 - めんどくさいけどメイクしたい
                                        • デオナチュレ ソフトストーンWの口コミや効果、使い方等を数年間愛用している経験からレビュー - YMのメンズファッションリサーチ

                                          夏の必需品と言えば デオナチュレ ソフトストーンWとは デオナチュレ ソフトストーンWの使用方法 デオナチュレ ソフトストーンWの使用レビュー 効果 使い勝手 口コミレビュー その他 まとめ・深刻な悩みからエチケット用途まで 夏の必需品と言えば 今年の夏はまた一段と厳しい。 梅雨明けが早く、長くなりそうでもあります。 私は夏が大の苦手。因みに冬も苦手です。寒いと動きたくないから。春も何やら余り良い思い出がないせいか好みではなく、好きなのは秋だけ。 何故夏が苦手なのかというと、日焼けが嫌いなのと蚊によく刺されるのと(O型は刺されやすいのです)、そして汗をかくのが嫌いだからです。 本日ご紹介するのは制汗剤ですが、全く汗っかきだというわけではありません。寧ろそれとは対極にいる存在。 しかし、真夏になるとそれでも腋(わき)を中心によもや汗の匂いがしないかどうかと気になるものです。紳士たるもの(紳士

                                            デオナチュレ ソフトストーンWの口コミや効果、使い方等を数年間愛用している経験からレビュー - YMのメンズファッションリサーチ
                                          • 禿げたおっさんだけど基礎化粧だけはしっかりしてた

                                            大学一年のとき慶應文学部に通う年上の友達に基礎化粧だけはしっかりしとけよ言われてどれだけ貧乏だろうと基礎化粧はやり続けてきた 19-21ぐらいまで化粧水だけ、2ちゃんねるで乳液もしないと意味がないと言われて乳液をはじめる 22-27ぐらいまで化粧水と乳液、外出る時は日焼け止め、時々美容液、ヨーグルトを毎日食べ、チョコラBBを毎日飲み、アットコスメにも登録して高めな基礎化粧品を試してた 28-現在 化粧水と乳液、日焼け止めのみ、ときどき嫁が俺にパックをする 仕事が忙しくなり簡略化(どれも1000円以下のやつ。パックは知らん) 今37だけど肌だけはすべすべサラサラだわ 化粧水とか乳液の塗りが甘い生え際のデコだけはやたらと乾燥してるな…ザラザラしてんな…って感じだけど 他はシワ一つなくおっさんの肌には思えない 髪だけは20代半ばから終わってたがそれ以外は状態がいい キモ男でもそういう差が出るとこ

                                              禿げたおっさんだけど基礎化粧だけはしっかりしてた
                                            • 【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第70回 VTuber炎上後の大復活:経営力×ポートフォリオで突き抜けた「第三のVTuber企業」 | gamebiz

                                              Brave groupという名前を知る人は多くないかもしれない。2018-19年にゲームジャンルのVTuberで一世を風靡し、炎上事件でほぼ売上ゼロになった会社が奇跡の復活を遂げ、今「第三のVTuber企業」として頭角を現している。「ぶいすぽっ!」18人グループは、FPS(第一人称視点のシューティングゲーム)を中心にesportsやゲームの面白さ・良さを広げていくことを掲げているVTuberグループで、全員あわせてYouTube登録者数約700万人。様々なesports大会でも数多く活躍しており、VTuber最協決定戦やCrazy Raccoon Cupといった著名なイベントで複数の優勝実績もあるほどの腕前。正直1人1人の数字でいえば、「中小規模」からは脱していないかもしれない。だが65人以上もの所属VTuberはほぼほぼM&Aによって買収・グループ化していったものであり、同業界ではいち早

                                                【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第70回 VTuber炎上後の大復活:経営力×ポートフォリオで突き抜けた「第三のVTuber企業」 | gamebiz
                                              • しがないOLの毎日メイク。 - だらだらノマド。

                                                3年前に朝のルーティンという記事を出したことがあってその時にも同じようなことを書いたんですけど、芸能人とかインフルエンサーとかキラキラした人たちの情報もありがたく参考にさせて貰ってるものの、美をビジネスにしているわけでもなく、時間もお金も潤沢にあるわけではない、普通の顔面を持った巷のOLたちがどうやって自分の顔と向き合ってるかの情報が欲しいなと常々思ってて。 なので、みんなのも知りたいなと思いつつ、ここ2週間くらい急激に美意識が高まってるので備忘録も兼ね、自分のメイク事情を残しておきます! ベースメイク 目周り&チーク 眉周り リップ類 まずはわたしの情報から。 30代半ばのOL(として入社したはずなんですけどもはやなんなのかよくわからん職種)。エンタメ大好きで文化的な生活を望みながらも、ここ数年は長期出張多発&月に休み3日しかないみたいな娯楽0の生活を送ることが多々あり、そういう時の唯一

                                                  しがないOLの毎日メイク。 - だらだらノマド。
                                                • 【閲覧注意】ガチガチかかとにベビーフットの削らない角質ケアをやってみた【フットケア体験談】 - おおまめとまめ育児日記

                                                  皆様普段からフットケアってされていますか? 私は長い間ほったらかしでした。 働いていた時は8時間以上、高いヒールで立ったり歩いたり走ったり、ガッチガチにかたくなった足裏......。 足から病気になると思ったくらい、常に痛かった思い出です。 今はヒールを履くこともほとんどなくなったので、仕事をしていた時ほどではないですが、かかとは相変わらず硬いまま。 しかし、今は夏。 ケアするなら今しかない! ということでベビーフットの削らない角質ケアをしてみました! フットケアの種類は? ベビーフット 削らない角質ケア使ってみた! 0日目 7月4日 初パック! 1日目 7月5日 変化なし 2日目 7月6日 不安になる 3日目 7月7日 かかとがカサカサに! 4日目 7月8日 細かくひび割れてくる 5日目 7月9日 ボディースムーザーでマッサージが効果絶大! 6日目 7月10日 びろーん! 8日目 7月1

                                                    【閲覧注意】ガチガチかかとにベビーフットの削らない角質ケアをやってみた【フットケア体験談】 - おおまめとまめ育児日記
                                                  • アムウェイかニュースキン!?本当はどっちが稼げるか徹底比較! | 節約ライフワークセラピー

                                                    アムウェイかニュースキン!? 本当はどっちが稼げるか徹底比較! 日本のネットワークビジネス(MLM)において、 外資系企業としての確固たる地位を築いている『アムウェイ』と『ニュースキン』 現在では、 両社とも日本のトップ5に入るほどの、 代表的なネットワークビジネス(MLM)企業です 今回は、この2社について 『一体どちらがビジネスとして収益を上げやすいのか?要するにどっちが稼げるのか?』を 考察していきたいと思います アムウェイについて 日本アムウェイ株式会社は、 数ある日本のネットワークビジネス(MLM)企業の1つで その歴史も古く、世界でも日本国内でも同社の売上高はNo.1の 世界最大のネットワークビジネス(MLM)企業です 関連記事 ネットワークビジネス(MLM)業界No1!Amway(アムウェイ)の特徴と注意点 米国ミシガン州エイダに本社を置き、 世界100以上の国と地域で事業を

                                                      アムウェイかニュースキン!?本当はどっちが稼げるか徹底比較! | 節約ライフワークセラピー
                                                    • ブログ開設1周年(*⌒▽⌒)/゚・:*【祝】*:・゚\(⌒▽⌒*)&「とてもアバウトな髪のお手入れ法」&「明日(8日)の夜・地上波初放映!翔んで埼玉」 - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋

                                                      先ほど「はてなブログ」からのメールを見て気付いた。 今日でブログを開設してから1年経ったようだ(´^д^`) ブログを始めた事の発端は 最初は、ちょっとした事から息子と口論になって その際に「出来ない言い訳する前に、ネットで1円でも稼いでみれば」 っと言われてムキになって始めたのがキッカケだった(*^日^*) ブログでアドセンスやアフィリエイトを使って収益を得る方法は 息子の力など借りずに、自分で検索して知った訳だけど(笑) そんな形でスタートして まずは、アドセンスやAmazonアフィリエイトの審査に受かるために Yahoo!ブログ時代の時に書いていた内容とは打って変わって 兎に角、人に役立つ情報を書かなきゃいけない!っと思って 今思うと、何だか自由に日々の出来事を書けない感じで 窮屈さを感じたものだった┐(´~`;)┌ そして、思っていたよりもアドセンスもアフィリエイトの審査も スムー

                                                        ブログ開設1周年(*⌒▽⌒)/゚・:*【祝】*:・゚\(⌒▽⌒*)&「とてもアバウトな髪のお手入れ法」&「明日(8日)の夜・地上波初放映!翔んで埼玉」 - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋
                                                      • アムウェイとニュースキン、実際どっちが稼げるの!? - シングルマザーのmlm

                                                        Nu Skin(ニュースキン)概要 1993年に日本上陸、その4年後の1997年には850億円という最高売上を達成しますが、その後は年々減少、現在は全盛期の4分の1となっています。 ただし減少にあるのは国内であり、Nu Skin(ニュースキン)全体では増収となっています。 しかしそれでも、国内MLM(ネットワークビジネス)会社ランキングでは常時トップ5に入っているトップ会社です。会員数は非公開ながらおおよそ10万人〜20万人と言われています。 コロナ渦で新規会員が著しく増加 会員の年齢層は20~30歳代で半数を超える。新規登録会員の平均年齢が31歳と活発に活動している。 第3四半期において、過去3カ月間で会社から製品を購入したカスタマー数は9月末で12万6896人(前年同月末比で1%減、今年6月末比で1.2%増)、セールスリーダー数は6522人(前年同月末比9%増、今年6月末比8.5%増)

                                                          アムウェイとニュースキン、実際どっちが稼げるの!? - シングルマザーのmlm
                                                        • めんどくさいリップ大賞2019 - めんどくさいけどメイクしたい

                                                          さてさて、今年も残すところ数時間となりました。 今年を締めくくるに相応しく、今年最後の記事は2019年のリップ大賞を発表したいと思います。 なんというギリギリ。 これ本当に日付変わる前に上がるのか? リップ以外のベスコスはこちら www.makemendokusai.com 2018年のリップ大賞はどういうわけか「主演女優賞」とか映画賞のような冠がついていた。 今となっては何故なのかは分からないけど、今年もそれをなぞって考えてみました。初めは。 やってみると「ベストリップを選んで賞に落とし込む」のではなく、新人賞はなんだろう?功労賞はどのリップ?というような完全に意図が逆転した本末転倒な選び方になりそうだったのでやめました。 昨年も単なる思い付きで、別に深い意味があってやったわけじゃない。 www.makemendokusai.com 今年もスタイルは思い付きとか選んだものによって変わるか

                                                            めんどくさいリップ大賞2019 - めんどくさいけどメイクしたい
                                                          • 【ニュースキン】ネットワーク(MLM)ビジネス大手企業!Nu Skin(ニュースキン)の企業紹介と人気製品 | 節約ライフワークセラピー

                                                            ニュースキンジャパンは アメリカの会社で、パーソナルケア・栄養食品・化粧品など 幅広く取り扱う実績十分なグローバル企業です ソルトレークシティオリンピックから、シドニーオリンピックまで、 USOCのオリンピック公式スポンサーをつとめた大手企業です ニュースキンジャパンのイベントでは世界的な著名人を招待し、 ニュースキンジャパンのビジネスの妥協のなさ、 業界とのリンクが強いことを裏付けています 価格設定も他社と比較すると、若干安く設定されています 製品力に関しては、品質もよく申し分ないでしょう 環境に配慮した製品なので、 地球にも人にも動物にも優しく安心して使えます ニュースキンジャパンは、 独自のマーケティング戦略や製品開発を実施し、 魅力あるビジネスチャンスを提供しつづけています 一般社団法人The Global Leadership Impact Fund Japan(所在地東京、猪口

                                                              【ニュースキン】ネットワーク(MLM)ビジネス大手企業!Nu Skin(ニュースキン)の企業紹介と人気製品 | 節約ライフワークセラピー
                                                            • レビューサイトのユーザー名で政治的思想を広めるのが楽しい

                                                              楽天、ぐるなび、食べログ、ホットペッパービューティー、価格コム、映画.com、アットコスメ、Amazon、メルカリ、各種漫画アプリなどの、利用者がレビューを投稿できるサイトがある。 私はそのようなサイトでレビューを投稿するのが大好きだ。 レビュー内容はごく一般的な感想を投稿している。 ユーザー名(ニックネーム、ハンドルネーム)は、必ずしも名詞である必要はない。 はてなーとしてリベラルな考えを啓蒙したり、政治的思想を広めたり、褒め殺しをするような名前にしている。サイトによって字数制限はあるが、それに収まるような名前を考えるのも楽しい。 どこのサイトも下品なものや公序良俗に反するものや実名はNGだが、政治的主張や社会風刺や社会問題に関するものはOKらしい。 例えば、こんなユーザー名にしている。 ・PTA強制は憲法違反!レッツ退会♪ ・サービス残業は労基に通報! ・裏金が欲しい自民党員 ・NHK

                                                                レビューサイトのユーザー名で政治的思想を広めるのが楽しい
                                                              • 冬眠します…!家のネット回線が天に召されました - ぽんこくらぶ

                                                                こんにちは! ぽんこです♪ 超絶悲報 家のネット回線が天に召されました。 \ おはよ🌞 / 隣の家の業者さんが誤ってウチの光ケーブルを切断 パソコンもテレビも見れなくなりました おかえりモネ最終回みたかったー😭 心がポッキリ折れたので オラにほんのすこし元気をわけてください リプは「心を燃やせ」🙏💓 良い一日を😂#おは戦31028om 🌴 pic.twitter.com/UwXvjsWnFr— ぽんこ🍒アットコスメ認定ビューティーパートナー (@ponnozou) 2021年10月27日 隣のおうちの業者さんがウチの光回線のケーブルを切っちゃって。 ブチっと切断されて。 家のWiFiがつながらなくなっちゃったの😂 テレビも光回線なのでつかない。 パソコンもWiFiなのでつかえない。 スマホの4Gはつながっているのでスマホからブログ書いてます笑 もうブログ休め!って感じよね

                                                                  冬眠します…!家のネット回線が天に召されました - ぽんこくらぶ
                                                                • キャンメイク シナモンラテフルールが本当にベージュです - めんどくさいけどメイクしたい

                                                                  あけましておめでとうございます。 新年早々、唐突ではありますが、予言者の能力を手に入れましてね。 自分の未来が見えたんですよ。 未来といっても少しだけ先のこと、ではありますが、まだ能力目覚めたてなのでね。 それは 私は今年もコスメを山ほどレビューするマンになる という未来です。 この能力は本物です。 その証拠に既にいくつもの未開封コスメが列を成しています。 この予言は当たります。 なので2020年もどうぞよろしくおねがいします。 キャンメイク グロウフルールチークス 12 シナモンラテフルール 800円(税抜) www.canmake.com というわけで新年一発目はグロウフルールチークスの新色です。 元日発売だったので年末には店頭に並んでおりました。 正月からテレビCMも流れてましたね。 イメージキャラクターが河北麻友子さんじゃなくなってて、あの 女の子ってほんとに楽しい! がもう聴けな

                                                                    キャンメイク シナモンラテフルールが本当にベージュです - めんどくさいけどメイクしたい
                                                                  • Amazonサイバーマンデーセール中! おすすめドライヤー目玉商品ランキング2019 - 新作ソシャゲおすすめランキング|事前登録リリース日まとめ一覧|新作アプリ最新スマホゲーム

                                                                    現在、開催中の『 今年最安値 』商品多数のAmazonサイバーマンデー2019で、人気のおすすめドライヤーを値引率とともに、まとめました♪♪ 大手メーカーのドライヤーから、コスパ重視の人気メーカーまで揃っているので、かなり嬉しいです! くるくるカール・ドライヤーや、ヘアアイロンもセール中なので、気になっている人は是非この機会に、チェックなさってみて下さい♪♪ タップできる目次 後悔・失敗しないドライヤーの選び方 ロングヘア・髪の量が多い人は特に注意!『 風量 』 風量の調整機能:2段階・3段階 髪が痛む原因にもなる『 温度 』 髪の毛だけでなく頭皮へのダメージも メーカーの個性が出る『 頭皮・地肌ケア機能 』 Amazonサイバーマンデーおすすめドライヤー 人気ドライヤー・安心と信頼の大手メーカー シャープ・プラズマクラスター搭載 IB-GP9-R コスパ最強! 人気で安い・軽いドライヤー

                                                                      Amazonサイバーマンデーセール中! おすすめドライヤー目玉商品ランキング2019 - 新作ソシャゲおすすめランキング|事前登録リリース日まとめ一覧|新作アプリ最新スマホゲーム
                                                                    • 【徹底解説】UGCとは何か、なぜマーケティングで重要になってきたのか|SNSコラム|#ホットリンク

                                                                      最終更新日:2024年5月7日 UGCとは何か、なぜマーケティングで重要になってきたのか、どのような活用ができるのかについて解説いたします。 また、ホットリンクではUGCを増加させるSNS運用の戦略策定から施策の実行まで伴走支援しています。日々の運用でお悩みの方はお気軽にご相談ください。 SNSマーケティング支援のサービス資料 UGCの意味 UGCとは、「一般ユーザーによって作られたコンテンツ」のことです。 「User Generated Content」の略で、ユーザー生成コンテンツと呼ばれています。企業によって作られたコンテンツではなく、ユーザーによって作られたコンテンツを指します。 具体的には、個人のSNSの投稿、写真、ブログなど、消費者発信のコンテンツのことです。 UGCの例 例えば、 ・飲食店を探すとき:食べログのレビュー ・家電を探すとき:価格.comの商品購入者の声 ・本を探

                                                                        【徹底解説】UGCとは何か、なぜマーケティングで重要になってきたのか|SNSコラム|#ホットリンク
                                                                      • 【ベストコスメ2021】40代美容ブロガーのトップ5ランキング - ぽんこくらぶ

                                                                        こんにちは! 今回は「40代美容ブロガーが選んだベストコスメ2021」と題しまして。 今年一年使ってよかったベストコスメを選んでトップ4をランキング形式で発表します。(※私の主観で選ぶ独自のランキングです) 今年つかってよかったな~とおもう美容アイテムを厳選してお届けします! 最新美容情報が好きな方向けの情報です! 参考にしてみてくださいね✨ 美容ブロガーのベストコスメ2021No1「ルジョーニードルセラム」 美容ブロガーのベストコスメ2021No2「無印良品乳液敏感肌用しっとりタイプ」 美容ブロガーのベストコスメ2021No3「ルジョークリアアップファンデーション」 美容ブロガーのベストコスメ2021No4「超音波美顔プルミナス」 美容ブロガーーのベストコスメ2021まとめ 美容ブロガーのベストコスメ2021No1「ルジョーニードルセラム」 この投稿をInstagramで見る ぽんこ(

                                                                          【ベストコスメ2021】40代美容ブロガーのトップ5ランキング - ぽんこくらぶ
                                                                        • TwitterProで「ブロガー」になりました!Twitter社認定本物のプロブロガーに!? - ぽんこくらぶ

                                                                          こんにちは! Twitter界隈で今話題沸騰中! 私も「TwitterPro」の設定をしました。 Twitter社がTwitterProについてくわしく紹介しています↓ Proアカウント とりあえず今のところ選ばれしユーザーのみ設定できるみたいですね。 一部の人のみ解放されています。 TwitterProは職業を選べます。 職業は数多くの職業から選べます。 Twitter Proで選べる990種類の職業カテゴリを書き出してみた。(コピペなどご自由に)https://t.co/2ba9oCJ4hE pic.twitter.com/exEJIM29Nb — 山口健太 / Kenta Yamaguchi (@tezawaly) November 3, 2021 おもしろかったのは霊能者とか国王とか。 現状おふざけになって霊能者や国王を選ぶ方もいます。 で、職業ですが…一度設定すると変えられないそ

                                                                            TwitterProで「ブロガー」になりました!Twitter社認定本物のプロブロガーに!? - ぽんこくらぶ
                                                                          • タカミスキンピールは危ない?口コミ悪い?毛穴の開きへの効果

                                                                            タカミスキンピールが気になっているものの、危ない、口コミが悪いという声を聞いて不安に感じている方も少なくないのではないでしょうか。 また、タカミスキンピールにはどんな効果があるのか知りたいという方も多いと思います。 そこで今回はタカミスキンピールは危ない、口コミが悪いという噂の真相やタカミスキンピールの効果などをまとめてみました。 ▼この記事に書いていること タカミスキンピールは危ない? タカミスキンピールは口コミが悪い? タカミスキンピールの効果&すごい口コミ 使い方や効果が出るまでの期間などもご紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。 それでは早速みていきましょう。 タカミスキンピールは危ない?口コミまとめ タカミスキンピールは危ないという噂があるため、その真相を探るべく口コミをまとめてみました。 タカミスキンピールは効果ない? ニキビが増えた&肌荒れた? タカミスキンピールは光

                                                                              タカミスキンピールは危ない?口コミ悪い?毛穴の開きへの効果
                                                                            • Visee Avantは黄色の宝庫だから春のイエローメイクが全てかなうよ - めんどくさいけどメイクしたい

                                                                              マルチ系コスメは好きか。 マルチ系コスメといってもマルチ商法で売ってるコスメの話ではない。 リップ&チークとか、顔のどこでも好きなところに使っていいぞっていうコスメの話です。 私はあまり好きではありません。 リップ&チークとか、チークにはチークの、リップにはリップの最適質感があるはずなので、どちらにもいい顔してるコスメはどっちつかずのイメージ。 いろいろ入ってる「マルチパレット」みたいなものも、ひとつ持ってたら何かのときに便利かも!とか思うけど、何かの時はそんなにないし、入っているアイテムの質感もカラーもひとつ残らず全てを気に入ったら買うかもしれないけどなかなかそんな運命的なこともないと思われるので、買う機会はない。 お察しのとおり福袋は買わないタイプ。 だからあんまりマルチ系コスメは好きではないし、買わない。 という話をしてからそういうアイテムを紹介するという、めちゃくちゃヘタクソなコス

                                                                                Visee Avantは黄色の宝庫だから春のイエローメイクが全てかなうよ - めんどくさいけどメイクしたい
                                                                              • 【報告】はてなブログトピックに(やっと)掲載されました♡ - ぽんこくらぶ

                                                                                こんにちは~! やっと😂やっとです…!😂 【報告】はてなブログ公式トップページのトピックに掲載されました! はてなブログ うれしいのでただご報告してみた。 直近ではてなブログ公式トピックに2回掲載されました。 一回目↓ 載った💖 はてなブログのトピックに載せていただきました㊗️ いや〜うれしいね😆 3年ブログ書いてて初めてだわw ダガシカシもっと明るい話題を書けばよかったかな😅うーむ#はてなブログ#おつかれ戦隊1112r3#ブログ書け pic.twitter.com/RoGFlrWiCl— ぽんこ🍒アットコスメ認定ビューティーパートナー (@ponnozou) 2021年11月12日 2回目↓ はてなブログのトピックに掲載された うれしい😊#はてなブログ pic.twitter.com/pd1iiDOzz9— ぽんこ🍒アットコスメ認定ビューティーパートナー (@ponn

                                                                                  【報告】はてなブログトピックに(やっと)掲載されました♡ - ぽんこくらぶ
                                                                                • 再春館製薬はやばい?ドモホルンリンクルやめた理由|使い続けると?

                                                                                  「初めての人にはお売りできません」のCMで有名な再春館製薬のドモホルンリンクル。 年齢肌を感じ始めた人が最初に思い浮かべるドモホルンリンクルですが、「おすすめできません」「使ってはいけない」などマイナスな口コミを見ると、その理由が知りたくなりますよね? 今回は再春館製薬のドモホルンリンクルがやばいと言われる真相・やめた理由についてご紹介します。 ▼この記事に書いてあること 再春館製薬ドモホルンリンクルはやばい ドモホルンリンクルの口コミ&やめた理由 ドモホルンリンクルを使い続けると? ドモホルンリンクルを使い続けるとどうなるのか?「値段は月いくらか」もまとめているので、気になる人も参考にしてみてくださいね。 再春館製薬のドモホルンリンクルはやばい?口コミまとめ 再春館製薬から発売されているドモホルンリンクルといえばCMも有名で、知名度の高い化粧品ブランドとして知られています。 ドモホルンリ

                                                                                    再春館製薬はやばい?ドモホルンリンクルやめた理由|使い続けると?