並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

ウマの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • ケチャップ、ポン酢で10分ちょい「スピード酢豚風豚丼」酸っぱウマいソースがしみたご飯も最高【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 フライパン1つでできて、ご飯がすすみまくるアレンジ豚丼シリーズ。 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp 今回ご紹介するのは、材料少なめ、10分ちょっとでできる「スピード酢豚風豚丼」です。 豚肉と野菜を小麦粉をまぶしながら炒めたら、トマトケチャップとポン酢しょうゆの合わせ調味料を加えて煮詰めるだけ。 水溶き片栗粉いらずで酢豚風のとろみもつきますし、合わせ調味料はケチャップとポン酢、水をどれも大さじ2と覚えやすい! とっても簡単、スピーディーな酢豚風の豚丼です。 ヤスナリオの「スピード酢豚風豚丼」 【材料】1人分 豚ロース薄切り肉 5~6枚(150~200g) 玉ねぎ 1/4個 ピーマン 1個 ごま油 大さじ1 小麦粉 大さじ1 塩、こしょう 適量 温かいご飯 1人分 (A) トマトケチャップ 大さじ2 ポン酢しょう

      ケチャップ、ポン酢で10分ちょい「スピード酢豚風豚丼」酸っぱウマいソースがしみたご飯も最高【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    • [第22話]ウマ娘 ピスピス☆スピスピ ゴルシちゃん - 作:柴田直樹(原作:Cygames) | 週刊コロコロコミック

      ウマ娘 ピスピス☆スピスピ ゴルシちゃん 作:柴田直樹(原作:Cygames) 【毎週火曜更新・週刊コロコロオリジナル作品】「ピスピース!! そうだぜ、アタシがゴルシちゃんだぜ!」ウマ娘界イチの暴れん坊「ゴールドシップ」が、なんと幼稚園児になってコロコロに降臨!傍若無人に破天荒に、謎テンションでとにかく暴れ回る!! ゴールドシップが転入してきた「みどり幼稚園」にんじん組を舞台に巻き起こる「ゴルシ旋風」に全員巻き込まれちゃってください!「面白けりゃいいだろッ! よくねえよ! どっちだ、アァン!?」

        [第22話]ウマ娘 ピスピス☆スピスピ ゴルシちゃん - 作:柴田直樹(原作:Cygames) | 週刊コロコロコミック
      • ベトナムのハノイで豆花(トウファ)屋さんにある関係ない食べ物が激ウマだったΣ(・ω・ノ)ノ! - happykanapyのCebuライフ

        みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 chocolaさん、バインミーと言っても本当にお店やメニューによって全然味が違いますね~ また次回、ハノイに行ったらバインミー食べの比べをしてみたいと思います(*´艸`*) さて、以前の記事でハノイの豆花(トウファ)について挙げました。 www.happykanapy.com こちらのお店は豆腐プリンのお店なんですが、実は他にもメニューがあるんです。 トウファがメインなので、サイドメニューになるのか?分からないですが、いずれにしろ豆花とは全然関係ないメニューです。 それは、肉まんです。 日本でもおなじみの蒸した肉まんもありますが、私が事前にチェックしておいしいとレビューが高かったのが揚げた肉まんです。 お店が混雑していたので、私は揚げた肉まんはテイクアウトにしました。 揚げた肉まん 揚げた肉まんは、私た

          ベトナムのハノイで豆花(トウファ)屋さんにある関係ない食べ物が激ウマだったΣ(・ω・ノ)ノ! - happykanapyのCebuライフ
        • 「焼肉は両面をさっと焼く...」←もうやめて!【麒麟・川島さん大興奮】味に差が出る「激ウマな焼き方」 | ヨムーノ

          「焼肉は両面をさっと焼く...」←もうやめて!【麒麟・川島さん大興奮】味に差が出る「激ウマな焼き方」 2024年06月07日公開 こんにちは、ホームパーティーといえば焼き肉!ヨムーノライターの井野真利子です。 おうちで焼き肉をしたときに「お店の方が美味しい」と感じたことはありませんか? お肉の質や火力など、味に差が出る要素はいくつかありますが、家庭用のホットプレートを使って、スーパーの安いお肉を手軽にランクアップさせることができる方法があるんです! 今回は「ラヴィット!」(2023年11月17日放送)でスタジオにいる全員を驚かせた、肉おじさんこと千葉祐士さん流のお肉の焼き方「プール焼き理論」に挑戦したいと思います。 「肉おじさん?」「プール焼き理論?」と頭の中がハテナだらけだと思いますが、しっかり解説するのでぜひ最後までご覧くださいね。 肉おじさん考案の「プール焼き理論」って何? まず「肉

            「焼肉は両面をさっと焼く...」←もうやめて!【麒麟・川島さん大興奮】味に差が出る「激ウマな焼き方」 | ヨムーノ
          • フードリエの皿うどんがウマウマ~!&🍋レモンさん実を2つみーつけた! - いげのやま美化クラブ

            少し以前から何気なくスーパーで買って食べていた皿うどん・・・・普通今までのイメージは2食入りの物が多かったのですがこれは1食の皿うどん・・・・でも何だか美味しい~・・・私ずっと勘違いしてました・・・メーカーが違うんです~!パッケージだけで見ていたら何処も同じメーカーに見えますが 株式会社フードリエ HOODLIER(フードリエ)の1人前、皿うどん・・・←公式HPより これキャベツと豚肉だけで作れるのですが、自分好みの食材を入れても美味しいです・・・ やっぱりコレ美味しい~・・・・野菜盛り盛り~・・・何が美味しいかと言いますと私の感想ですが麺が油臭さが感じない、餡が美味しい~!その2点お値段は少し高めに感じますが私は美味しければそれでよし!美味しいから何気なく買ってしまいます・・・メーカーが違うって気が付いたのは3回目食べた時でした~・・・・(笑)・・・これはちょっとおススメかも・・・・・・

              フードリエの皿うどんがウマウマ~!&🍋レモンさん実を2つみーつけた! - いげのやま美化クラブ
            • ブーツの組み立て動画 【ウマ娘】ユキノビジン ペーパーフィギュア - わかくさモノ造り工房

              MAIN CONTENTS はこちら ちょっと間が空いてしまいましたが、このシリーズを進めていこうと思います 【ウマ娘】ユキノビジンシリーズの焼き直し、的な感じで動画を中心にUPしています 新たに1体のユキノビジンを組み立てつつ、作業風景を動画撮影し 高倍速で編集しています 今回の動画に対応するのがこの記事 スポンサーリンク おもに 自作ペパクラは、時間が経つと自分でも作り方が分からなくなってしまうので忘備録的に組み立て手順を残しておくのが目的 目的はもう一つありますが、まだナイショ 過去記事でもサラっと触れていますが、ペパクラモデラーにとっての注意点を近いうちに記事にしたいと思います まずはブーツ左足の本体部分 ニット地のもふもふ部分と装飾 ほぼ同じ操作を右足で 次回はかぼちゃパンツかな にほんブログ村 ペーパークラフト・文具ランキング

                ブーツの組み立て動画 【ウマ娘】ユキノビジン ペーパーフィギュア - わかくさモノ造り工房
              1