並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

481 - 520 件 / 984件

新着順 人気順

エスプレッソの検索結果481 - 520 件 / 984件

  • 【家事ヤロウ】巻き巻きチャーシューを作ってみた - 旅するエスプレッソ

    さて、今日も簡単なレシピを紹介してくれる『家事ヤロウ』(2021年2月10日放送)から、レンジだけで作る簡単レンチン肉料理「巻き巻きチャーシュー」をやってみました。 ゲストが北川景子さんということで、すでに味が保証されてる(絶対おいしい!)一品です。 レンジで簡単 巻き巻きチャーシュー 感想 レンジで簡単 巻き巻きチャーシュー レシピはニッカウヰスキー公式Twitterより引用した物です 【材料】 豚バラ 220g 塩コショウ 適量 小麦粉 適量 しょう油 大さじ3 みりん 大さじ4 砂糖 大さじ2 おろし生姜 小さじ1 【作り方】 豚バラを半分ずつ重ねて並べ、塩コショウと小麦粉をふりかける 手前からクルクルと巻き、爪楊枝を3か所刺して固定する しょう油、みりん、砂糖、おろし生姜を混ぜタレを作る 耐熱容器に巻いた豚バラ肉とタレを入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で6分レン

      【家事ヤロウ】巻き巻きチャーシューを作ってみた - 旅するエスプレッソ
    • エスプレッソマシンを買う時に知っておくべきこと | るどうぃるの家電

      このページではエスプレッソマシンの歴史から美味しいエスプレッソの淹れ方、タイプ別のオススメの製品などを紹介します。 エスプレッソマシンの起源と歴史 最初期のエスプレッソマシンは、イタリアのトリノでアンジェロ・モリオンド(Angelo Moriondo)によって設計・特許取得され、1884年に開催されたトリノの博覧会で実演されました。(1884年5月16日、特許番号:Vol.33 No.256、イタリア王国の工業所有権に関する告示「Bollettino delle privative industriali del Regno d’Italia」第2版、第15巻、635〜655頁) 1901年にはルイジ・ベゼラ(Luigi Bezzera)によって改良されたデザインが登場しました。 1905年創業のLa Pavoni社の創業者であるデジデリオ・パヴォーニ(Desiderio Pavoni)は

        エスプレッソマシンを買う時に知っておくべきこと | るどうぃるの家電
      • ドラえもん×東京ばななコラボ 第一弾と第二弾がかわいい♪ - 旅するエスプレッソ

        コンビニで「ドラえもん」コラボ商品をみつけました。 「東京ばな奈」はブランド誕生30周年を、「ドラえもん」は2020年に連載開始50周年を迎えました。 それを記念して生まれたコラボスイーツ「ドラえもん 東京ばな奈」 の第1弾と第2弾、それぞれ購入したのでご紹介しま〜す。 第1弾 ドラえもん 東京ばな奈「見ぃつけたっ」 【原材料名】 【栄養成分】 【食べた感想】 第2弾 ドラえもん 東京ばな奈の半月サンド 【原材料名】 【栄養成分】 【食べた感想】 まとめ 第1弾 ドラえもん 東京ばな奈「見ぃつけたっ」 価格:2個入291円(税込) 発売日:2021年8月6日~ 発売場所:ファミリーマート・ローソン 【原材料名】 バナナクリーム(水あめ、バナナペースト、脱脂粉乳、バナナピューレ、加糖卵黄、植物油脂、砂糖、ゼラチン)(国内製造)、液卵、砂糖、米粉、でん粉、油脂加工品、植物油脂、乳化油脂、乾燥卵

          ドラえもん×東京ばななコラボ 第一弾と第二弾がかわいい♪ - 旅するエスプレッソ
        • 蜜香屋(みっこうや)の芋ケンピがやっと届いた〜!ニューケンピ【マツコの知らない世界】 - 旅するエスプレッソ

          あなたは知っているだろうか? 【マツコの知らない世界】(2021年9月7日放送)で“芋ケンピの世界”が紹介されていた事を。 代表的な芋けんぴからご当地芋けんぴ、新食感芋けんぴまで、全国の様々な芋けんぴを紹介していました。 芋ケンピ好きなのでチェックしていたら、何やら興味深げな芋ケンピがあったので オーダーしてみました。 それは2021年の9月、確か放送の翌日だったかな。 そして届いたのは今年に入ってから。 いや、めっっっちゃオーダー来たらしいですよ! ということで、今現在もオンラインショップはSOLDOUTばかりですが ご紹介させて下さい。 蜜香屋(みっこうや) ニューケンピ 袋入り《珈琲(コーヒー)》 価格 原材料 内容量 ニューケンピ 袋入り《ハイカラ》 価格 原材料 内容量 【ニューケンピ珈琲とハイカラを食べた感想】 まとめ 蜜香屋(みっこうや) 大阪・中崎町の昔ながらの商店街にある

            蜜香屋(みっこうや)の芋ケンピがやっと届いた〜!ニューケンピ【マツコの知らない世界】 - 旅するエスプレッソ
          • ギンビス カフェラテ味のたべっ子どうぶつとアスパラガスビスケット【コンビニ】 - 旅するエスプレッソ

            近所にローソンとセブンがあって、ファミマは遠くて行かないのですが 猫の日発売の『ねこねこチーズケーキ』はファミリーマート限定だったので 久々にファミマへ。 そして店内ブラリとしていたら こんなお菓子を見つけたよ! ギンビス! ギンビス アスパラガスビスケットチョコ カフェラテ味 価格 発売日 原材料名 栄養成分 【アスパラガスビスケットチョコ カフェラテ味を食べた感想】 ギンビス カフェラテ味のたべっ子どうぶつビスケット 発売日 原材料名 栄養成分 【カフェラテ味のたべっ子どうぶつビスケットを食べた感想】 まとめ ギンビス アスパラガスビスケットチョコ カフェラテ味 深みのあるコーヒー味の生地に、ミルクチョコレートをハーフコートしたチョコビスケットです。 [ファミリーマート先行発売・数量限定] 価格 130円(税込140円) 発売日 2022年1月26日あたり 原材料名 栄養成分 1袋(4

              ギンビス カフェラテ味のたべっ子どうぶつとアスパラガスビスケット【コンビニ】 - 旅するエスプレッソ
            • 超極細挽きでエスプレッソも楽しめるコーヒーグラインダー、小泉成器 - 家電 Watch

                超極細挽きでエスプレッソも楽しめるコーヒーグラインダー、小泉成器 - 家電 Watch
              • ローソンウチカフェスペシャリテの優ほろダックワーズ【コンビニ】 - 旅するエスプレッソ

                ローソンウチカフェスペシャリテ、1周年記念が終わったと思ったら次が出て、さらにもう次って!! 最近はマイナーチェンジも多かったみたいですが、アレ?これは初かな? Uchi Café Spécialité 優ほろダックワーズ 価格 発売日 原材料名 栄養成分 食べた感想 Uchi Café Spécialité 絹泡クリームの苺ショート 価格 発売日 Uchi Café Spécialité 優ほろダックワーズ ホロふわダックワーズとクリーム。幸せ食感のダックワーズ。クリームとアーモンドプードルを使用したしっとりソフトな生地に、ふんわり軽い口当たりのホイップクリームをサンド。ダックワーズ生地は、カリフォルニア産アーモンドプードルと和三盆を使用し風味よく上品な甘さ。クリームは、北海道産生クリームと北海道産マスカルポーネを使用しコクと乳味感のある味わいです。 価格 270円(税込) 発売日 20

                  ローソンウチカフェスペシャリテの優ほろダックワーズ【コンビニ】 - 旅するエスプレッソ
                • ローソン×ヨルシカコラボカプチーノ♪『雨とカプチーノビターカプチーノ』を購入!って何回カプチーノ言うの?【コンビニ】 - 旅するエスプレッソ

                  8月3日は忙しい! そう、火曜日はコンビニで新商品が色々と発売されるんです。 その中でも これは買わねば!とローソンで購入したのがコレ。 雨とカプチーノ ビターカプチーノ 【原材料名】 【栄養成分】 【曲を聴いてみた】 ヨルシカとは 【飲んだ感想・レビュー】 まとめ 雨とカプチーノ ビターカプチーノ (画像はローソンホームページよりお借りしました) チルド飲料 曲名にちなんだカプチーノは、ちょっぴりビターな味わいに仕上げました。ミュージックビデオのイラストを使用したデザインは、通常バージョン5種+シークレット1種です。 ローソンホームページより引用 価格:198円(税込) 発売日:2021年8月3日 容量:190ml ヨルシカの楽曲の中でも根強いファンの多い「雨とカプチーノ」から生まれたビターなカプチーノ。 パッケージのデザインは、楽曲「雨とカプチーノ」のMVを手掛けた制作チームHurra

                    ローソン×ヨルシカコラボカプチーノ♪『雨とカプチーノビターカプチーノ』を購入!って何回カプチーノ言うの?【コンビニ】 - 旅するエスプレッソ
                  • スターバックスでベイクチーズタルトを食べながらBAKEの今を探る - 旅するエスプレッソ

                    スタバとベイクがコラボしたチーズタルトが昨年11月から発売されていました。 その時は他の商品に心奪われてましたが、久々にスタバに行ったら 「食べて食べて」と私にうったえかけてきました。 ベイクのチーズタルト好きなんですが、近場に店舗がなくて、気軽に買いに行ける状態じゃなくなった今、スターバックスで買えるのはラッキーです。 BAKE CHEESE TART×スターバックス チーズタルト BAKE Inc.の今 Always with BAKE オンラインショップオープン 期間限定 PRESS BUTTER SAND バターサンド<檸檬> 期間限定 OIMON 小みかん香る薩摩芋ケーキ ポスト投函OKなギフト菓子もはじまるよ まとめ BAKE CHEESE TART×スターバックス チーズタルト BAKE CHEESE TARTとコラボレーションしたスモールサイズのオリジナルケーキ。 「食べて

                      スターバックスでベイクチーズタルトを食べながらBAKEの今を探る - 旅するエスプレッソ
                    • カルディで人気の塩バタかまんをオーケーストアで発見! - 旅するエスプレッソ

                      カルディで流行ってるという『塩バタかまん』をオーケーストアで発見したので買ってみました。 宝製菓 塩バタかまん 【原材料名】 【栄養成分】 【食べた感想】 宝製菓 塩バタかまん さっくりとした食感の塩バタークッキーに、まろやかなカマンベールチーズクリームをサンドしました。 価格:198円 (税込 / 8%) 内容量:137g(12枚入っていました) 【原材料名】 小麦粉(国内製造)、ショートニング、砂糖、乳糖、植物油脂、粉あめ、ぶどう糖、バター、チーズパウダー、乳等を主要原料とする食品、食塩、米粉加工品、全卵粉末/膨張剤、香料、乳化剤(大豆を含む)、カロチン色素 【栄養成分】 (1個標準11g当たり) エネルギー 57kcal たんぱく質 0.7g 脂質 2.9g 炭水化物 6.9g 食塩相当量 0.1g 【食べた感想】 袋を開けるとカマンベールとバターがしっかり香ります。 食べた時のチー

                        カルディで人気の塩バタかまんをオーケーストアで発見! - 旅するエスプレッソ
                      • カルディでアーラのクリームチーズパイナップル味を買ったのでピカールの冷凍クロワッサンを焼いてみた - 旅するエスプレッソ

                        カルディのインスタを見ていたら美味しそうな物にロックオン♪ 早速買ってきてもらいまし〜。 アーラ クリームチーズパイナップル味 価格 内容量 原材料 【感想】 ピカール 冷凍クロワッサン 価格 内容量 【調理方法】 サイズ ピカールのクロワッサンにカルディクリームチーズパイナップル味を合わせた感想 アーラ クリームチーズパイナップル味 クリームチーズのコクとパイナップルの甘酸っぱさが魅力の「アーラ クリームチーズ パイナップル」と、バター感のあるクロワッサンの組み合わせは悪魔的な美味しさ!パイナップルの果肉が食感のアクセントに♪ カルディインスタグラムより引用 価格 【1/31(月)まで特別価格】¥278(税込) 内容量 150g 原材料 生乳、クリーム、パイナップル、砂糖、食塩 【感想】 蓋を開けると 想像していたより 瑞々しい。 気持ち柔らかめのクリームチーズでした。柔らかいので パン

                          カルディでアーラのクリームチーズパイナップル味を買ったのでピカールの冷凍クロワッサンを焼いてみた - 旅するエスプレッソ
                        • 新商品!ピエールエルメの森永ベイクガトーショコラ【セブンイレブン】森永製菓 - 旅するエスプレッソ

                          またまたコンビニでエルメ先輩発見! 森永製菓とのコラボ、小枝やムーンライトに続いてBAKEという商品。この商品自体初めてなのでドキドキ。 チルドスイーツだと 賞味期限が早いけど、クッキーやチョコなら日持ちするので安心です。 森永 ピエールエルメ シグネチャー ベイク ガトー オ ショコラ 価格 発売日 内容量 原材料名 栄養成分 【ベイク ガトーオショコラを食べた感想】 森永 ピエールエルメ シグネチャー ベイク ガトー オ ショコラ やわらかいチョコレートの上にケーキ生地を乗せ、しっとり焼き上げました まるでガトーショコラのようなしっとりなめらかな食感と、ラズベリーご香るチョコレートの味わいをお楽しみください パッケージより引用 価格 276円(税込298.08円) 発売日 2022年3月22日(火) 内容量 5本 原材料名 栄養成分 1本(標準7.0g)当たり エネルギー 37kcal

                            新商品!ピエールエルメの森永ベイクガトーショコラ【セブンイレブン】森永製菓 - 旅するエスプレッソ
                          • コンビニで買えるマリトッツォ!セブンはオレンジピールのマリトッツォ ベリーソース入り♪ファミマはマリトッツォ風 - 旅するエスプレッソ

                            ついに! とうとう! セブンイレブンで発見! ツイッターで、どこかのセブンで先行販売されていると聞いてましたが見つけられず、忘れかけていたら販売されてました♪ マリトッツォ オレンジピール&ベリーソース 【栄養成分】 食べた感想・レビュー クリームシフォン マリトッツォ風 【栄養成分】 食べた感想・レビュー まとめ マリトッツォ オレンジピール&ベリーソース @セブンイレブン ブリオッシュパンにオレンジピール入りのホイップクリームを挟み、程よい酸味のベリーソースを絞りました 価格:230円(税込248.40円) 発売日:2021年6月26日(土) 販売地域:茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 【栄養成分】 熱量:306kcal たんぱく質:3.1g 脂質:22.5g 炭水化物:23.2g 食塩相当量:0.31g 食べた感想・レビュー クリームが崩れないようにトレー入り。 そして適度な

                              コンビニで買えるマリトッツォ!セブンはオレンジピールのマリトッツォ ベリーソース入り♪ファミマはマリトッツォ風 - 旅するエスプレッソ
                            • 無印良品のパネトーネを買ってみた【2021年】 - 旅するエスプレッソ

                              無印良品のシュトーレンも購入してましたが、今年はパネトーネも出ていたんですよ〜。 昨年はカルディのパネトーネを食べ比べていて、他のも探そう!と思っていた所で力尽きたので 身近な無印で発売されていてラッキーでした♪ クリスマスの伝統菓子 パネトーネ 価格 サイズ 重さ 原材料名 栄養成分 賞味期限 製造 食べた感想 w/ スターバックス オリガミ クリスマスの伝統菓子 パネトーネ バターや卵黄を加えた生地に、ドライフルーツを練り込み、発酵させて焼き上げました。イタリアでクリスマスに食べる伝統的な焼菓子です。 価格 790円(税込) サイズ 実測(約)直径9 × 12cm 重さ 平均 230g 原材料名 栄養成分 エネルギー 873kcal たんぱく質 16.1g 脂質 31.7g 炭水化物 130.6g 食塩相当量 0.8g 賞味期限 製造日から45日 製造 株式会社ドンク 食べた感想 こち

                                無印良品のパネトーネを買ってみた【2021年】 - 旅するエスプレッソ
                              • 相葉マナブの「第1回 おうちで釜-1グランプリ」レシピ まとめ - 旅するエスプレッソ

                                炊飯器レシピがブームですね。 今日は2020年5月17日(日)の『相葉マナブ』で放送されていた「第1回 おうちで釜-1グランプリ」のレシピをメモ。 今までも釜-1グランプリをやっていて、5月3日の放送では『第9回 釜-1グランプリ』をやったところでした。 今回は皆さんリモート出演でいつもの釜は使えないので炊飯釜を使うってことで、『おうちで釜-1』になってます。 実食して一番美味しい炊き込みご飯を決める。果たして1位は?! 相葉マナブ エントリーNo.1 新玉ねぎの炊き込みご飯 エントリーNo.2 ツナ昆布の炊き込みご飯 エントリーNo.3 さつま揚げ炊き込みご飯 エントリーNo.4 チーズおかか炊き込みご飯 エントリーNo.5 ナポリタン炊き込みご飯 エントリーNo.6 炊飯器チャーハン まとめ 相葉マナブ 相葉雅紀の初冠番組。 テレビ朝日系列で2013年4月21日から、毎週日曜日18:0

                                  相葉マナブの「第1回 おうちで釜-1グランプリ」レシピ まとめ - 旅するエスプレッソ
                                • ピカチュウがかわいい東京ばな奈に!先行販売をゲットだぜ - 旅するエスプレッソ

                                  ポケモンが東京ばな奈に! 11月21日からの先行販売楽しみにしていました。 付録のピカチュウ エコバッグを持ってウキウキしながらセブンイレブンへレッツゴー! ピカチュウ東京ばな奈 価格は? 外袋のパッケージは? 個包装の袋は? 模様は? 先行販売日程は? いざ、実食! まとめ ピカチュウ東京ばな奈 グレープストーンが展開する「東京ばな奈ワールド」の新スイーツシリーズ「ポケモン東京ばな奈」の第1弾商品として11月21日からセブンイレブンで先行販売されました。 コンセプトは、“ふわかわポケモンがいつでもいっしょ。ワクワクおやつタイム”。 価格は? 1パッケージ2個入りで291円。 数量限定で、無くなり次第終了。 外袋のパッケージは? (画像は東京ばな奈ホームページよりお借りしました) にこにこ わーい はーい むにむに おすまし ウィンク の6種類。色んなポーズのかわいいピカチュウが勢揃い♪

                                    ピカチュウがかわいい東京ばな奈に!先行販売をゲットだぜ - 旅するエスプレッソ
                                  • コーヒー×ドーナツはもう古い?!時代はコーヒー×カステラだ!ブルーボトル、猿田彦、丸山珈琲 - 旅するエスプレッソ

                                    「ブルーボトルが文明堂とコラボしたカステラを販売します!」という記事をみつけました。 送料と電車賃と手間を考えたら…オンラインで予約でしょ!(手間を考えたら大抵オンラインなんだけど) と思っていたらたまたま立ち寄った猿田彦珈琲でもカステラが売っていたので、買っちゃいました〜。 以前、丸山珈琲でもコーヒーカステラ買っているので、コーヒー屋さんのカステラが流行るんじゃないかと考え、ひとまず まとめてみました。 まずはご紹介♪ ブルーボトルコーヒー カステラ 猿田彦珈琲 猿田彦の珈琲カステラ 丸山珈琲 コーヒーカステラ まとめ ブルーボトルコーヒー カステラ (画像はブルーボトルコーヒーホームページよりお借りしました) 価格:1,300円(5切入り) 発売日:2021年4月1日(木) 1900年創業の文明堂、定番のカステラは添加物を使わず一つ一つ職人の手で焼き上げられています。 今回コラボのカス

                                      コーヒー×ドーナツはもう古い?!時代はコーヒー×カステラだ!ブルーボトル、猿田彦、丸山珈琲 - 旅するエスプレッソ
                                    • スタバ2020ホリデーグッズ第1弾購入メモ♪オーナメント★ポーラーベア★ミニカップギフト - 旅するエスプレッソ

                                      ふふふーん。 スタバの2020年ホリデーグッズを購入しました。 この後も出るかなぁ?と期待して今回は2個だけ…と思ってたんだけど、店舗で実物見たらときめいちゃったかわい子ちゃんも一緒にお買い上げ。 購入メモです。 ホリデー2020マグポーラーベア355ml ホリデー2020オーナメントポーラーベア ホリデー2020オーナメントマグキャンディーケーン ホリデー2020マグキャンディーケーン355ml ホリデー2020 スターバックスミニカップギフト まとめ ホリデー2020マグポーラーベア355ml レッドカップを持ったポーラーベアのマグカップ ポーラーベアがレッドカップを持ち、ブラックのハットをかぶっている、愛らしいマグカップです。ハット部分はリッドになっています。眺めているだけで、思わず微笑んでしまう、楽しいデザインです。 ホリデーシーズンのコーヒータイムは、このマグカップと一緒に過ごし

                                        スタバ2020ホリデーグッズ第1弾購入メモ♪オーナメント★ポーラーベア★ミニカップギフト - 旅するエスプレッソ
                                      • ほうじ茶ドリンクの飲めるカフェ♪スタバ、タリーズ、マクドナルド 他 - 旅するエスプレッソ

                                        抹茶が出尽くして そろそろ世の中ほうじ茶じゃない?と、今年は色々な所でほうじ茶スイーツやらドリンクが出てきましたねぇ。 ということで、ほうじ茶系ドリンクが飲めるカフェをまとめました、どうぞ。 タリーズ ほうじ茶リスタ マクドナルド マックカフェ バイバリスタ ほうじ茶白玉フラッペ 黒蜜きなこ ほうじ茶フラッペ スターバックス スターバックス® ティバーナ™ シェイクン ほうじ茶 ティー ラテ ナナズグリーンティー リンツ ショコラ カフェ ロッテリア 温タピ (ほうじ茶ラテ) まとめ タリーズ ほうじ茶リスタ タリーズ meets “ お茶 ” 「令和流ジャパニーズティー」の嗜み方 ダブル焙煎ほうじ茶を使った濃厚シェイク「ほうじ茶リスタ」は、ほうじ茶の独特の香ばしい味と香りが際立つ一品です。トッピングしたクーベルチュールチョコレートのパリッとした食感もお楽しみいただけます。 タリーズホーム

                                          ほうじ茶ドリンクの飲めるカフェ♪スタバ、タリーズ、マクドナルド 他 - 旅するエスプレッソ
                                        • 【タリーズコーヒー】コンビニの新商品エスプレッソwithミルクを飲みながら近況報告 - クマの動物研究

                                          おはようございます、クマです。 今日は休みなので朝から近くのコンビニに行きコーヒーを飲みながら書いてみました。 春ですね…。 春眠暁を覚えず。 朝だというのに眠いのは昨日、夜更かしをしたからではなく春のせいですね。 きっとそう。 昨日仕事帰りに桜が咲いているのを見かけたので思わずパシャリ。 まだ蕾が多い。 関西にも春が顔をのぞかせはじめた今日この頃。 いいですね。 自粛中の世、息苦しい場面も多々あれど、桜が咲いているのをみるとほっこりします…。 これですか? いま飲んでいる新商品。 タリーズコーヒー espresso with milk えすぷれっそ、ういず、みるく。コーヒー牛乳でええやないかと思うのはわたしだけでしょうか。 ごくごく…。 ごくごく…。 …うん。砂糖はかなり控えめで、甘いのが苦手な人むき。ミルクがたっぷり入っているので、苦味もほぼない。 最近、ブログのやり方とお菓子の記事し

                                            【タリーズコーヒー】コンビニの新商品エスプレッソwithミルクを飲みながら近況報告 - クマの動物研究
                                          • スタバのベイクチーズタルトもチョコになったよ!チョコレートチーズタルトを食べた感想 - 旅するエスプレッソ

                                            BAKE好きの皆さーん、スタバのBAKE商品に新フレーバーが出ましたよ〜。 BAKE CHEESE TART×スターバックス® チョコレートチーズタルト 価格 発売日 栄養成分 【BAKE×スタバ チョコレートチーズタルトを食べた感想】 w/ カフェミストのカスタマイズ まとめ BAKE CHEESE TART×スターバックス® チョコレートチーズタルト チョコレートとチーズのおいしさが詰まったベイクドタイプのタルトです。ダークチョコレートと3種類のチーズ(クリームチーズ・チェダー・カマンベール)を配合したチーズクリームを使用し、空気を抱き込ませることで軽い口あたりに仕上げました。タルト生地にはココアパウダーを混ぜ込み、サクサクに焼き上げています。 複数のチーズとチョコレートが絶妙に組み合わさった奥深い味わいと、香ばしいタルト生地の食感のハーモニーをお楽しみください。 価格 ¥320 発売

                                              スタバのベイクチーズタルトもチョコになったよ!チョコレートチーズタルトを食べた感想 - 旅するエスプレッソ
                                            • バターズのクラフトバターケーキを食べた感想【オイシックスでも買える】スタバリザーブのペルーと共に - 旅するエスプレッソ

                                              最近お気に入りになったスイーツがあります。 近場では売ってないので またいつか横浜や都内に出た時に買って帰ろう。。。 と思っていたらなんと! オイシックスでも販売されてました♪ はい、すぐポチりまーす。 Butters(バターズ)とは クラフト バター ケーキ 価格 食べた感想 ペアリング w/ スターバックスリザーブ ペルー エル グアヤカン まとめ Butters(バターズ)とは 2020年4月に株式会社HiOLIが立ち上げたクラフトバタースイーツブランド。 メイン商品のクラフトバターケーキは、バターを作る過程で生まれる副産物も無駄にすることなく、よりおいしく、サスティナブルに作り上げているバタースイーツです。 クラフト バター ケーキ イギリス・ジャージー島で150年超の間血統管理されたシングルオリジンバターを使い、食感の異なる2つの生地ガレット・ブルトンヌとフィナンシェにミルクジャ

                                                バターズのクラフトバターケーキを食べた感想【オイシックスでも買える】スタバリザーブのペルーと共に - 旅するエスプレッソ
                                              • 丸山珈琲のシュトーレンを初購入♪クリスマスブレンドのドリップコーヒーと共に【2021年】 - 旅するエスプレッソ

                                                丸山珈琲でもシュトーレンを発売してました。 いやぁ〜、買うしかない。 シュトーレン単品(2,944円/税込)でも売っていましたが、せっかくなのでドリップバッグセットを購入しました。 丁寧に作られたシュトーレンとクリスマスブレンドのハーモニーを楽しんじゃいましょう♪ 丸山珈琲 ドリップバッグ・シュトーレンセット 価格 内容 シュトーレン 原材料名 製造所 食べ方 保存方法 ドリップバッグ クリスマスブレンド 赤 内容量 詳細 ドリップバッグ クリスマスブレンド 白 内容量 詳細 食べた感想・レビュー 飲んだ感想・レビュー 丸山珈琲 ドリップバッグ・シュトーレンセット 価格 4,108円(税込) 内容 シュトーレン 1個 ドリップバッグ(クリスマスブレンド 赤)×2袋 ドリップバッグ(クリスマスブレンド 白)×2袋 シュトーレン 発酵バターを練りこんだ生地に、ラム酒に1年間漬込んだオレンジ、レ

                                                  丸山珈琲のシュトーレンを初購入♪クリスマスブレンドのドリップコーヒーと共に【2021年】 - 旅するエスプレッソ
                                                • スタバ三角バーの魅力にとりつかれた!スイートポテトバーとオレンジチョコレートバー - 旅するエスプレッソ

                                                  パンプキンスパイスラテとあわせて新スイーツが沢山出てて、全種類ほしかったけど とりあえずこの2品をチョイス。 いやはや、最近のスタバはスイーツが優秀過ぎて困るわ〜。 スイートポテトバー 【栄養成分】 【食べた感想】 オレンジ&チョコレートバー 【栄養成分】 【食べた感想】 ペアリングコーヒー w/ パンプキンスパイスラテ(ホット) まとめ スイートポテトバー さつまいもの風味豊かな、コーヒーブレイクにぴったりの焼き菓子 さつまいものペースト・ダイスなどを混ぜ込んだ生地に、キャラメルフィリングとさつまいもフィリングを重ね、さつまいものダイスをトッピングして仕上げました。隠し味に加えたシナモンが、さつまいもの風味を引き立てています。 しっとり、ぎゅっと詰まった食感と濃厚な味わいが特長です。 価格:¥290(持ち帰り/税込) 【栄養成分】 エネルギー 168kcal たんぱく質 1.7g 脂質

                                                    スタバ三角バーの魅力にとりつかれた!スイートポテトバーとオレンジチョコレートバー - 旅するエスプレッソ
                                                  • 『Crear Coffee Stop(くれあーる)』両替町の珈琲豆販売店でエスプレッソアイス! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

                                                    厳選されたコーヒーを気軽に おまちのテイクアウトカフェ! 葵区両替町のビル2Fにある珈琲豆販売&カフェ。駿河区八幡の自家焙煎珈琲店『創作珈琲工房くれあーる』の店主が選び抜いたシングルオリジンコーヒーが揃っています。 イートインスペースがありますが、基本はドリンクのテイクアウト専門店。新登場のブレンダーアイスクリームを注文の場合のみ店内飲食可能です。 自宅コーヒー入門の器材セットや、詳しい解説付きで各国のコーヒー豆を販売。今回は夏にもピッタリなエスプレッソフレーバーのアイスをいただきました! 店舗紹介 Crear Coffee Stop(くれあーる):雰囲気 Crear Coffee Stop(くれあーる):メニュー アイスコーヒーセット コロンビア ロス ノガレス バニラ×エスプレッソアイス 店舗情報 関連記事 店舗紹介 Crear Coffee Stop(くれあーる):雰囲気 外観 静岡

                                                      『Crear Coffee Stop(くれあーる)』両替町の珈琲豆販売店でエスプレッソアイス! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
                                                    • 地域限定で先行発売 セブンイレブンの金のカフェラテを手に入れた!味は玄人受けかも? - 旅するエスプレッソ

                                                      博多通りもん、熊本フジバンビと来て…そうだ、九州繋がりでこのネタいっちゃおう! ただいま九州の一部地域で全国に先がけて売っているという、セブンプレミアムゴールドの金のカフェラテを福岡の友人が送ってくれました。 福岡と佐賀限定の先行販売だそうで、お店によっては売っていない所もあるみたい。ありがたやー、ありがたやー。 セブンプレミアムゴールドとは 金シリーズラインナップ セブンプレミアムゴールド 金のカフェラテ 感想 まとめ スターバックス チルドカップ「ザ ラテ カフェ ベロナ」 TULLY'S COFFEE BARISTA’S 無糖LATTE ボトル缶 370ml アサヒ飲料『ワンダ』極 セブンプレミアムゴールドとは 金シリーズとして 全国のセブンイレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル等のセブン&アイグループで展開している商品。 金の食パンがどかーんとヒットしてからラインナップが増えた

                                                        地域限定で先行発売 セブンイレブンの金のカフェラテを手に入れた!味は玄人受けかも? - 旅するエスプレッソ
                                                      • ファミマの200億円かけたふわふわラテの泡は本当に凄かった!セブンとローソンと飲み比べてみた - 旅するエスプレッソ

                                                        ファミマのCMみましたか? 木村多江さんが出てるアレです。 200億円のアレです。 とうとう全国展開か! そうなんです、2019/3/7に記事にしていたファミマ新型コーヒーマシンがついに全国展開なんですよ〜。 www.coffeelab.work マシン自体は2018年10月くらいから徐々に店舗で試していたようです。以前は「2020年度までに全店入れ替える」と宣言されてましたが早めたんですね!1年で完了ってすごいですね。 ということで ファミリーマートのふわ泡カフェラテ飲んで、せっかくだから セブンイレブンとローソンのカフェラテとも飲み比べだ! ファミリーマート ファミマカフェのカフェラテ キャンペーン 第1弾 →終了 キャンペーン 第2弾 キャンペーン 第3弾 キャンペーン 第4弾 セブンイレブン セブンカフェのカフェラテ ローソン MACHI cafeのカフェラテ 3社コンビニコーヒー

                                                          ファミマの200億円かけたふわふわラテの泡は本当に凄かった!セブンとローソンと飲み比べてみた - 旅するエスプレッソ
                                                        • ミスドのネットオーダーやってみた♪注文の仕方 - 旅するエスプレッソ

                                                          ミスドことミスタードーナツでもネットオーダーが始まっていました(テイクアウト専用) たしかに、混んでいる時間に行くと並ぶし待つのが気になっていました。 しかも、買いに行ったら売り切れていた!ということもしばしば。 先にオーダーしておいて受け取るだけなら便利だな〜と試してみました♪ ミスド ネットオーダーの仕方 メリット デメリット まとめ ミスド ネットオーダーの仕方 ネットオーダーはテイクアウト専用です。 受け取り店舗を選ぶ 商品を選ぶ 名前や支払い方法など記入 お店で受け取る ざっとこんな感じ。 netorder.misterdonut.jp 1. 受け取り店舗を選ぶ 大体30分後〜1時間後に受け取れるようです。 希望ショップの「商品選択にすすむ」をクリック。 2. 商品を選ぶ おすすめ ドーナツ 食事系 ドリンク・スープ レジ袋 すべて の中から希望の商品を選択して「注文する」をクリ

                                                            ミスドのネットオーダーやってみた♪注文の仕方 - 旅するエスプレッソ
                                                          • ICHIBIKOいちごミルクのもとでおうちイチビコ気分♪【割るドリンク】 - 旅するエスプレッソ

                                                            先日、クラフトコーラの素を買いに行ってもらった時に、「こんなのも売っていたよ」と買ってきてくれたコレ。 おおお! これは!!! ICHIBIKO いちごミルクのもと おうちで特製いちびこミルク レシピ その他アレンジの材料 いちごラッシー(ICE) いちごチャイ(HOT) まとめ ICHIBIKO いちごミルクのもと おうちでもいちびこミルクを味わえるように、味の決め手のICHIBIKO特製いちごミルクのもとが濃縮タイプの瓶詰になりました 価格:1,296円(税込) 内容量:1本(325g) ICHIBIKOの人気No.1メニュー「いちびこミルク」がおうちで味わえる濃縮タイプの「いちごミルクのもと」です。お好みで4~5倍を目安に牛乳と混ぜるだけで手軽においしいいちごミルクが出来上がります。1本でコップ(150ml)約10杯分です。 使用されているのはもちろんミガキイチゴ。 ミガキイチゴは「

                                                              ICHIBIKOいちごミルクのもとでおうちイチビコ気分♪【割るドリンク】 - 旅するエスプレッソ
                                                            • フィンランド発祥♪アーノルドのドーナツを食べた感想 - 旅するエスプレッソ

                                                              なにやら罪悪感が薄めなドーナツが売っていました。 Arnolds(アーノルド) 【こだわり】 メニュー 購入メモ ◆ ハートミルクチョコレート ◆ ハートストロベリー ◆ プレミアムヘーゼルナッツ ◆ ピスタチオ ◆ シナモンシュガー ◆ プレミアムミルクチョコ 【アーノルドのドーナツを食べた感想】 まとめ Arnolds(アーノルド) アーノルドはフィンランド発祥のドーナツ&コーヒーショップです。 オリジナルドーナツはフィンランドの伝統的な揚げ菓子であるMunkki(ムンッキ)とアメリカンドーナツを組み合わせた独特な食感のドーナツです。甘さをひかえたドーナツといろいろなフレーバーの甘いグレーズがひとつになって、他にはない美味しさを生みだします。 フィンランドの伝統的な揚げ菓子をもとにした、牛乳卵を使わない素朴な生地が特徴のドーナツです。 【こだわり】 独自製法で生地内の空気層がもちもち

                                                                フィンランド発祥♪アーノルドのドーナツを食べた感想 - 旅するエスプレッソ
                                                              • ピエールエルメ×ダイドーコラボ ピーチミックスティーを飲んだ感想 - 旅するエスプレッソ

                                                                ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERMÉ)とダイドードリンコがコラボレーションしたペットボトル飲料、コーヒーと紅茶が発売されました。 まずは『パティシエ特製カフェ・オ・レ』をご紹介しました~。 そして今回は紅茶のご紹介♪ ピエール・エルメ×贅沢香茶 ピーチミックスティー 【原材料名】 【栄養成分】 【飲んだ感想】 まとめ ピエール・エルメ×贅沢香茶 ピーチミックスティー 完熟ピーチとアプリコット、隠し味にサフランを使用した甘く華やかな香りで仕上げ、大人向けのすっきりとした甘さ控えめの味わいに。紅茶の旬といわれる“クオリティシーズン”のセイロン茶葉を100%使用した、本格的な紅茶の香りと味わいもポイントだ。 ダイドードリンコホームページより引用 価格:173円 発売日:2021年9月6日(月) 内容量:500ml 【原材料名】 糖類(加糖ぶとう糖液糖(国内製造)、砂糖)、紅茶、果汁(

                                                                  ピエールエルメ×ダイドーコラボ ピーチミックスティーを飲んだ感想 - 旅するエスプレッソ
                                                                • 2022春ブレンド!スタバのスプリングシーズンブレンド - 旅するエスプレッソ

                                                                  『さくらとベリーのパウンドケーキ』に合わせたコーヒーはスプリングシーズンブレンドでした。 スターバックス® スプリング シーズン ブレンド® 価格 詳細 【スプリングシーズンブレンドを飲んだ感想】 スターバックス® スプリング シーズン ブレンド® 春の訪れを告げる桜のように表情豊かな風味のコーヒー スターバックスのお客様やパートナーに愛されてきた4種類のコーヒーをブレンドした、ダークチェリーを思わせる風味とスパイシーさやハーブを感じる、しっかりとしたコクが特徴のコーヒーです。 満開の桜をデザインしたパッケージは、春の華やかさを表現しています。 価格 250g ¥1,641 100g ¥658 詳細 生豆生産国名:コロンビア、パプアニューギニア、その他 加工方法:水洗式/半水洗式/乾燥式 キーワード:Dark Cherry(ダークチェリーのような)、Spice(スパイス) 風味:酸味 ME

                                                                    2022春ブレンド!スタバのスプリングシーズンブレンド - 旅するエスプレッソ
                                                                  • 無印良品のカフェで人気の鶏レバーとこんにゃくのからしマヨネーズ和えを買ってみた - 旅するエスプレッソ

                                                                    街で買い物をしていた時、気づけば携帯の充電がピンチに! しかもそんな時に限ってモバイルバッテリー切れ(使わなすぎて充電なかった)!!充電器は持ち歩いているので コンセントさえあれば…ということでコンセントがあるかを確認しがてらランチをしにやってきたのは… はい、無印良品のカフェ Cafe&Meal Mujiでーす。 THE無印な空間で無印らしい料理や総菜を食べることが出来るので ちょこちょこ来てましたがコンセントの有無を気にしたことがなかったです。 はてさて、コンセントはあるのでしょうか? はい、ここ新百合ヶ丘のミールムジには端のカウンター席にコンセントがありました~。 ということで安心してランチします♪ 2021年版 カフェ&ミールムジ 注文の仕方 選べるデリセット 選べるメインとデリセット 2021年 11月メニュー(一部) オーダーメモ 食べた感想 まとめ 2021年版 カフェ&ミー

                                                                      無印良品のカフェで人気の鶏レバーとこんにゃくのからしマヨネーズ和えを買ってみた - 旅するエスプレッソ
                                                                    • 堀口珈琲三鷹店でもコーヒーレモネードいっちゃうよ&黒ビールのようなスタウトコーヒー - 旅するエスプレッソ

                                                                      またまた日付が遡って… 仙川で車のメンテナンスを終えて 大きな公園に行く道すがら オープン数ヶ月後の堀口珈琲三鷹下連雀店によってみました。 堀口珈琲 三鷹下連雀店 オーダーメモ コーヒーレモネード スタウトコーヒー クランベリースコーン まとめ 堀口珈琲 三鷹下連雀店 〒181-0013 東京都三鷹市下連雀5-1-1-E4 2020年4月17日オープン。 大型マンション「プラウドシティ吉祥寺」の敷地内にありますが、住人以外でもカフェ利用出来ます。 店内からはマンションエントランスの中央部に植えられた大きな 2 本のヒマラヤスギも見ることができます。窓が大きいため、緑がよく見えてとても気持ちのよい空間です。 喫茶スペースでは三鷹下連雀店限定となるフレンチトーストや、「パティスリー ユウササゲ」の焼き菓子など季節に合わせてさまざまな味わいの焼き菓子が登場するようです。 焼き菓子にあわせた おす

                                                                        堀口珈琲三鷹店でもコーヒーレモネードいっちゃうよ&黒ビールのようなスタウトコーヒー - 旅するエスプレッソ
                                                                      • スタバの店舗限定ツナチェダーチーズホットサンド風をホッサンドメーカーで作ってみた【再現レシピ】 - 旅するエスプレッソ

                                                                        当初の記事を2つに分けました。 スタバのミートソースホットサンド風の作り方はコチラ www.coffeelab.work ---------- スタバのサイトを覗いていたら、美味しそうと思った商品が沖縄県の店舗限定でした。 なんて残念なんだ… でもよくよく見てみると 家にある物で作れそうな予感。 早速 作ってみたよ♪ スターバックス ツナチェダーチーズ ホットサンド スタバ チェダーチーズホットサンド風 【材料】 【作り方】 【スタバツナチェダーチーズホットサンド風を食べた感想】 スターバックス ツナチェダーチーズ ホットサンド (画像はスターバックスホームページよりお借りしました) 相性抜群なツナとチェダーチーズを組み合わせたホットサンドイッチ 石窯で焼いたパンに、ツナ・チェダーチーズ・マスタードドレッシングをサンドしました。 サクッとしたパンの食感と濃厚な風味のチーズ、味わい深いツナの

                                                                          スタバの店舗限定ツナチェダーチーズホットサンド風をホッサンドメーカーで作ってみた【再現レシピ】 - 旅するエスプレッソ
                                                                        • ローソンの濃厚生チーズケーキが見た目に反して美味しかった【コンビニ】スイーツ - 旅するエスプレッソ

                                                                          ↑タイトルの「見た目に反して」ってひどい? いや、この見た目 ジミーだし なんか焼き豆腐っぽくありません??? もったりしてそうだなぁ、、、とあまり期待せずに買いに行ったら、あーた 食べたらビックリざます。 ってお話です。 濃厚生チーズケーキ 価格 発売日 原材料名 栄養成分 【濃厚生チーズケーキを食べた感想】 濃厚生チーズケーキ とろける新食感の濃厚チーズケーキ。 価格 248円(税込) 発売日 2022年9月26日 原材料名 栄養成分 エネルギー 200kcal たんぱく質 3.1 脂質 14.8 炭水化物 13.7 食塩相当量 0.28 【濃厚生チーズケーキを食べた感想】 パッケージには“とけとろ”の文字。 ふむふむ、「生」チーズケーキだし柔らかいのね、オッケーわかったわ。 袋から出すと 透明カップに入っていました。やわやわではないかなぁとお皿に出してみましたが、失敗しました。 ブロ

                                                                            ローソンの濃厚生チーズケーキが見た目に反して美味しかった【コンビニ】スイーツ - 旅するエスプレッソ
                                                                          • 猿田彦珈琲のチルドタイプコーヒーが発売されるってよ - 旅するエスプレッソ

                                                                            我が家のサードプレイス 猿田彦珈琲のこだわりを詰め込んだチルドコーヒーが3月22日より販売開始されます! 猿田彦珈琲と言えば、小売り商品としてはコカ・コーラ社のジョージアの監修というイメージでしたが、とうとう冠ドリンクですね!(冠番組的な使い方です) ではどんなラインナップか見てみましょう♪ 猿田彦珈琲 店舗一覧 キリッとBLACK ブラックコーヒー(無糖) 発売日 小売希望価格 内容量 販売店舗 真心SWEET カフェラテ(加糖) 発売日 小売希望価格 内容量 販売店舗 まとめ 猿田彦珈琲 2011年に東京・恵比寿で開業以来、様々なコーヒーの産地を巡り高品質のコーヒー豆を調達しつつ豆の個性に合わせた焙煎を行い、飲み方に合った抽出法でベストなコーヒーを提供してくれるお店。 店舗一覧 猿田彦珈琲 恵比寿本店 別館 豆屋 猿田彦珈琲 アトレ恵比寿ウエストサイドストア 猿田彦珈琲 と ティキタカ

                                                                              猿田彦珈琲のチルドタイプコーヒーが発売されるってよ - 旅するエスプレッソ
                                                                            • スタバのピーチフラペチーノが待ちきれなくて サンマルクで白桃スムージーをいただく - 旅するエスプレッソ

                                                                              スターバックスで8月4日からピーチフラペチーノが出ますが、待ちきれず ここでも桃の飲み物を飲んじゃってました。 2021.8.5 追記 ▶︎ スタバのピーチフラペチーノとパイナップルフラペチーノ飲んだよ♪ 白桃スムージー 【価格】 【栄養成分】 【飲んだ感想・レビュー】 プレミアムチョコクロ 宇治抹茶 【価格】 【栄養成分】 【食べた感想・レビュー】 まとめ 白桃スムージー 大人気の白桃スムージーがバージョンアップし新登場!シロップ漬けした白桃の果肉をトッピングしました。今まで以上に桃の風味をお楽しみいただけます。 【価格】 S 490円  / M 550円  / L 610円 【栄養成分】 (Mサイズ) エネルギー 204kcal たんぱく質 0.3g 脂質 0.0g 炭水化物 54.1g 食塩相当量 0.0g 【飲んだ感想・レビュー】 んー、美味しい。 桃の果肉が大きめ!ゴロゴロ! 後

                                                                                スタバのピーチフラペチーノが待ちきれなくて サンマルクで白桃スムージーをいただく - 旅するエスプレッソ
                                                                              • 雑誌付録でデジタルメモ!やっぱりペーパーレスだし便利でいいかも - 旅するエスプレッソ

                                                                                以前から 便利そうだなぁと思っていたんですが ここにきて2つ出てきたのでまとめておきます。 はやるかな? はやってるのかな? 2021.3.19 追記 デジタルメモ増えてますねぇ~ smart スマート 2021年 6月号 【付録】 ロルバーン 超便利! 文字や絵が繰り返し書ける!電子文房具「デジタルメモパッド」 SPRiNG スプリング 2021年 6月号 特別号 online限定 グッズ付きデジタルマガジン 【付録】 ミッキーマウス デジタルメモパッド リンネル 2021年 5月号 特別号 【付録】 ひつじのショーン マグネット付き デジタルメモボード GLOW グロー 2021年 4月号 増刊 【付録】 ムーミン 専用ペン付きデジタルMEMO DIME ダイム 2021年 1月号 【付録】 8.5インチLCD デジタルメモパッド SPRiNG スプリング 2020年 12月号 増刊

                                                                                  雑誌付録でデジタルメモ!やっぱりペーパーレスだし便利でいいかも - 旅するエスプレッソ
                                                                                • 帰ってきた!スターバックスの新作イチゴフラペチーノ♪シュワっと、ゴロっと。 - 旅するエスプレッソ

                                                                                  きゃー。 スターバックスが6月8日より新作を発売してました。特にプレスリリースなど無しなのは やはり人を集めてしまうからでしょうか? ワクワクドキドキな紙袋。 お持ち帰りでーす。 シュワッと イチゴ フラペチーノ ゴロッと イチゴ フラペチーノ まとめ フラペチーノの下に白いホイップクリームがある方(右)がゴロッとです。双子ちゃんの見分け方みたい笑 お店でササーっと撮らせてもらいました。出来立てはホイップモリモリだよ♪ 上から見たらどちらかわからなーい笑 シュワッと イチゴ フラペチーノ シュワッと爽やかなイチゴのフラペチーノ ストロベリージェリーと、イチゴ果肉ソースに、真っ赤なフラペチーノ®を合わせ、ホイップクリームとストロベリーソースをトッピングしました。 イチゴの魅力を存分に感じられる、シュワっとした味わいのフラペチーノ®で、一足早く夏を感じてみませんか。 スターバックスホームページ

                                                                                    帰ってきた!スターバックスの新作イチゴフラペチーノ♪シュワっと、ゴロっと。 - 旅するエスプレッソ