並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

オモコロの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 津田沼の思い出を語りながら散歩をしよう | オモコロ

    この記事はライターのざわ(津田沼育ち)が、津田沼にゆかりのあるライターを集め、思い出を語りながら散歩をする内容となります。 津田沼に住んでいる人にはもちろん、津田沼を知らない人にもその魅力をたっぷりお伝えできる記事になるはずです。 【登場人物】 この記事の発案者。現在津田沼周辺に住んでおり、現在も月1で買い物に来ている オモコロ編集部。大学時代に家族で津田沼に引っ越し、社会人までを津田沼で過ごす オモコロ編集部。中学~社会人時代まで津田沼周辺に住んでおり、遊ぶといえば津田沼だった 本日のカメラマン  津田沼については何も知らない。 まず一言言わせてくれ 雨過ぎるだろ 大雨の中呼びつけてすみません。強風注意報も出てるらしいです この一瞬で靴下がジューシーになってきたので駅内に避難しましょう 今日は津田沼に思い入れのある皆さんと津田沼を語りながら散歩したくて集まってもらいました そもそも津田沼

      津田沼の思い出を語りながら散歩をしよう | オモコロ
    • 「しょっぱいカラースプレー」でごはんをときめかせたい | オモコロ

      スプリンクル、それはみんなの夢。 スプリンクルという名に馴染みがなくとも「カラーチョコスプレー」と聞けばピンと来るはず。そう、あのカラフルなチョコのトッピング!あれです。 ケーキやアイスがおもちゃのように彩られる姿は大人になった今見てもときめくもの。むしろ大人になった今、自分の財で買って好き放題トッピングできる禁断の遊びに私ははまりこんでいた。 ハァッ、ハァッ……♡ 見た目のかわいさもさることながらシャリシャリと頭蓋骨に響く歯触りもたまらない。 味とかの話じゃない、見た目が楽しいから食べてるの。きっと脳にも良質な刺激信号が行っているに違いないカラースプレー、許されるのであれば毎日好きな時に食べたいし家に常にキロ単位で常備したい。 今なら手の届く夢… バリッ! あれ……あなたは…… 健康管理アプリ・あすけんのキャラクター、ミキさん……? そうだ、私ってもうおやつを好き放題食べていい代謝じゃな

        「しょっぱいカラースプレー」でごはんをときめかせたい | オモコロ
      • テレ東・大森時生×ダ・ヴィンチ・恐山 2人が語る「イシナガキクエを探しています」とフェイクドキュメンタリーの未来 - WWDJAPAN

        大森時生/テレビ東京 プロデューサー・ディレクター PROFILE: (おおもり・ときお)1995年生まれ、東京都出身。2019年にテレビ東京へ入社。「Aマッソのがんばれ奥様ッソ!」「Raiken Nippon Hair」「このテープもってないですか?」「SIX HACK」「祓除」を担当。Aマッソの単独公演「滑稽」でも企画・演出を務めた。昨年「世界を変える30歳未満 Forbes JAPAN 30 UNDER 30」に選出された。X(旧Twitter):@tokio____omori ダ・ヴィンチ・恐山/ライター、小説家 PROFILE:(だ・ゔぃんち・おそれざん)東京都出身。2009年よりツイッターを中心にインターネット上での活動を開始。さまざまな媒体で活動した後、2015年に品田遊名義で小説家としてデビュー。以降、小説家としては品田遊の名義を利用している。2016年にバーグハンバーグバ

          テレ東・大森時生×ダ・ヴィンチ・恐山 2人が語る「イシナガキクエを探しています」とフェイクドキュメンタリーの未来 - WWDJAPAN
        • みんなで本屋さんに行き、色々買って見せ合う日 | オモコロブロス!

          「特定のお店に行って規定の金額内で好きなものを買う」「買ったものを、見せる」この2つのルールのもと、自由に買い物してもらいました 1年ほど前に毎週やってた「お出かけ&買い物シリーズ」、5月の毎週日曜に4回シリーズでまたやっちゃいます。 ルールは簡単、「特定のお店に行って規定の金額内で好きなものを買う」「買ったものを、見せる」それだけ! 今週の舞台は、有隣堂!YouTubeチャンネルも面白いこちらの本屋さんで、長島・瀧ヶ崎・恐山の3人が3,000円以内で本を買います! 四の五の言わずに、買ってきた本がこちら。それぞれ紹介してもらいましょう! 長島が購入したもの 我が家で一番本を読んでいるのはぼくではなく子(3歳)だったりするので、我が子が楽しんでくれそうなものを選びました。 ▼パンどろぼう 社内でも好きなメンバーが多く子供向けの本としてめちゃくちゃド定番なのにも関わらず持っていなかったので、

            みんなで本屋さんに行き、色々買って見せ合う日 | オモコロブロス!
          • 不気味な魔導士救世主 | オモコロ

            午前2時、緑青色に鈍く光った廊下が広がっていた。 明日の手術のシミュレーションをしていた私はそろそろ帰ろうと帰り支度を始めていた。すると突然、奥の廊下でスラムダンクの君が好きだと叫びたいが流れ始めた。ここは診療病棟ではない。患者さんは居ないがそれにしても病院に似つかわしくない大音量が廊下中に響いた。 「やってるかしら?」 鬼滅の刃の胡蝶しのぶの恰好をした人間が姿を現した。三田佳子だった。 私は「やっていない。」「どこから入ってきたか。」「三田佳子さんですか?」「好きな曲はなんですか?」というのを矢継ぎ早に返した。三田佳子は「やってもらうわ。」「三田佳子です。」「波と垂直に、ホコリと平行に、DISH//の北村匠海くんと対角になるように歩いたらここに着いていました。」「特に好きな曲というものは無い。強いて言えば中島みゆきが朗読するクロノトリガーの攻略本です。」と全て丁寧に返してくれた。 私「一

              不気味な魔導士救世主 | オモコロ
            • 蝶の睫毛 | オモコロ

              〈注意〉 以下に「参考」として掲載される画像に写る蝶は すべて蝶の睫毛の似姿であり、 蝶の睫毛そのものでないことに留意してください。 蝶の睫毛は、もう存在しません。 [参考 さ丹つらふ蝶の翅] 蝶の睫毛とは、 愛した人の幻覚を見せる透明な蝶です。 かつて或る地方の限られた山村にのみ 生息したとされますが、口承あるいは 書承でしかその蝶の存在を確認できず、 昨今では半ば伝説上の存在として、 村民たちに受容されています。 [参考 グレタ・オト] 蝶の睫毛は、ひどく透明な翅を有します。 同じような翅をもつ蝶としては、 たとえば中南米に生息するグレタ・オト (別名: グラスウィング・バタフライ)が 該当しますが、蝶の睫毛はそれよりも 翅が大きく、透きとおっています。 [参考 雨にぬれる黒い翅脈] その翅脈はやや白く、半透明です。 透明な硝子のように広がった翅を、 まっしろい葉脈のような筋が支えてい

                蝶の睫毛 | オモコロ
              1