並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 72 件 / 72件

新着順 人気順

カナダの検索結果41 - 72 件 / 72件

  • カナダの殺人「インド関与」 トルドー首相が非難 - 日本経済新聞

    カナダのトルドー首相は18日、6月にカナダ国内で起きたシーク教の指導者の殺害事件に「インド政府が水面下で関与した」との見方を示した。事件調査に向け在カナダのインド人外交官を追放。インドは疑惑を否定し、対抗措置をとった。経済面で協力を模索していた両国の緊張が急速に高まっている。カナダメディアによると、殺害されたのはハーディープ・シン・ニジャール氏。6月に西部ブリティッシュコロンビア州で射殺された

      カナダの殺人「インド関与」 トルドー首相が非難 - 日本経済新聞
    • 万博の海外パビリオン準備遅れ、カナダ政府代表が大阪市と意見交換

      【読売新聞】 2025年大阪・関西万博に出展するカナダのローリー・ピーターズ政府代表らが14日、大阪市役所を訪れ、高橋徹副市長と、資材高騰などで準備の遅れが懸念されている海外パビリオンについて意見交換した。 ピーターズ政府代表は、パ

        万博の海外パビリオン準備遅れ、カナダ政府代表が大阪市と意見交換
      • カナダは人種差別に超厳しい国だけど、実際は《訴えられないようなミスを装った人種差別》が横行しているという話

        カナダの日本人 @ong777777 自分自身正しい判断基準持ってると確信してるがそれを捻じ曲げようとするのが今の社会。表面上は取り繕っても自分がおかしい、って思ったことを絶対忘れてはダメ。信念のみで生きれる事が人生の最終目標なんやと思う。 2024-04-18 12:25:04 カナダの日本人 @ong777777 カナダ生活FAQ 1. 英語が出来ないのですか大丈夫でしょうか? →無理。ネイティブ英語勉強しろ 2.仕事は見つかりますか? 無い。カナダ人も無いですから 3.治安は大丈夫ですか? 特定の地域以外は大丈夫。堂々と歩くの大事 4.物価は高いですか? 1.5倍位。為替プラスするとカオス 5.日本人コミュニティはありますか? 絶対関わるな 6.カナダ人はフレンドリー? 表面フレンドリー中文句人種差別の塊 7.日本から持っていくべき物は? 日本の塩。 8.人種差別はありますか? 雰囲

          カナダは人種差別に超厳しい国だけど、実際は《訴えられないようなミスを装った人種差別》が横行しているという話
        • カナダ、ガザ停戦を支持 米と決別

          (CNN) カナダは12日、イスラエルとイスラム組織ハマスとの間の人道的な停戦を求める国連総会の決議案に賛成すると明らかにした。 カナダのトルドー首相は、オーストラリアとニュージーランドの首脳との共同声明で、各首脳が、戦闘休止の再開と「持続的な停戦に向けた緊急の国際的な取り組みを支援」することを望んでいると述べた。 カナダはこれまで人道的な戦闘休止を支持してきたものの、明確に停戦を求めたことはなかった。 トルドー氏は今回の声明について、「包括的」と呼び、イスラエルのネタニヤフ首相と、人道的な停戦を求める国際社会の呼び掛けに参加するカナダの立場について話をしたと述べた。 カナダのジョリー外相は記者団に対し、カナダはハマスによる恐ろしい残虐行為を非難し続けるとした上で、方針を変更した理由を強調した。 ジョリー氏は「最初から、イスラエルには自衛権があり、イスラエルがどのように自衛するのかが重要だ

            カナダ、ガザ停戦を支持 米と決別
          • カナダ首相の爆弾発言で板挟みの米国、インドとの関係強化が崩壊も

            カナダで起きた著名なシーク教指導者の殺害にインド政府が関与したとするトルドー首相の衝撃的な発言で、バイデン米大統領は最も親密な同盟国の一つであるカナダと、中国に対抗する上でますます重要性が増すインドとの板挟みになっている。 インドのモディ政権は19日、事件への関与を否定し、そうした主張は「ばかげている」 とする声明を発表。両国は互いに相手国の外交官1人を国外追放した。 米政府は慎重に対応しており、米国家安全保障会議(NSC)のワトソン報道官は米国は「深く懸念している」と述べ、インドに対しカナダの調査に協力するよう呼び掛けた。ある米当局者は、この件がバイデン政権に問題を突き付けるとみている。 米国はニューデリーで今月開催された20カ国・地域(G20)首脳会議で、中国への対抗勢力としてインドを取り込もうと働き掛けたが、そうした取り組みが根底から覆される恐れがある。米国とその同盟国は主要新興国へ

              カナダ首相の爆弾発言で板挟みの米国、インドとの関係強化が崩壊も
            • 元ナチス隊員がカナダ議会で喝采浴びる トルドー首相が謝罪、議長は辞任 - BBCニュース

              画像説明, カナダのジャスティン・トルドー首相は、男性を招待した下院は「背景を知らなかった」のだと述べた カナダ議会で先週、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が演説した際に、第2次世界大戦でナチス・ドイツの部隊で戦ったウクライナ人男性が図らずも称賛される場面があった。カナダ内外で批判の声が高まっており、ジャスティン・トルドー首相が27日、正式に謝罪した。

                元ナチス隊員がカナダ議会で喝采浴びる トルドー首相が謝罪、議長は辞任 - BBCニュース
              • 「チャットボットの誤回答に責任はない」と弁解していたエア・カナダに裁判所が損害賠償支払いを命令

                エア・カナダのチャットボットが案内した割引料金をめぐる民事事件で、裁判所は「ユーザーに不正確な情報を与えた」として、エア・カナダに賠償金を支払うよう命じました。 Moffatt v. Air Canada - Civil Resolution Tribunal https://decisions.civilresolutionbc.ca/crt/crtd/en/item/525448/index.do Air Canada is responsible for chatbot's mistake: B.C. tribunal | CTV News https://bc.ctvnews.ca/air-canada-s-chatbot-gave-a-b-c-man-the-wrong-information-now-the-airline-has-to-pay-for-the-mistake-

                  「チャットボットの誤回答に責任はない」と弁解していたエア・カナダに裁判所が損害賠償支払いを命令
                • 家賃高騰で追い出され…カナダで路上生活者が急増

                  カナダ・ケベック州グランビーの公園で路上生活を送る人々のキャンプサイト(2023年9月18日撮影)。(c)ANDREJ IVANOV / AFP 【10月28日 AFP】カナダで、家賃や不動産価格の高騰から路上生活者が急増している。 東部ケベック(Quebec)州では、路上生活者は大都市であるモントリオールが中心だったが、9月に公表された報告書によると、2人に1人は農村部で生活していた。 モントリオール東方80キロに位置する人口7万人の町グランビー(Granby)に住むダニー・ブロダールコテさん(39)は、数か月前から墓地に近い森の中でテント生活を送っている。恋人とアパートを借りていたが、6月に退去を迫られた。 用務員として「週5日」働いている。「住める場所がほとんどないのは、家賃が高過ぎるから」だと話した。 数ブロック先の公園は、老若男女が野宿をする仮設のキャンプサイトと化している。ブロ

                    家賃高騰で追い出され…カナダで路上生活者が急増
                  • 国宝・唐招提寺金堂の柱に爪で文字 カナダ人少年、奈良県警が聴取 - BBCニュース

                    奈良市五条町の唐招提寺金堂(国宝)の木製の柱に、爪で傷をつけてアルファベットの文字を書いた10代のカナダ人少年が、文化財保護法違反の疑いで、警察に任意で事情を聞かれた。

                      国宝・唐招提寺金堂の柱に爪で文字 カナダ人少年、奈良県警が聴取 - BBCニュース
                    • 中国、団体旅行解禁の対象からカナダ除外

                      カナダ・トロントのチャイナタウンを歩く人々(2023年4月15日撮影)。(c)Cole BURSTON / AFP 【8月17日 AFP】在カナダ中国大使館は16日、反中国的な姿勢を理由に、団体旅行解禁の対象からカナダを除外したと発表した。 中国は先週、新型コロナウイルスの感染拡大対策で中断していた団体旅行を解禁した。米国やドイツ、日本やオーストラリアなど計138か国が対象となるが、カナダは含まれていない。 オタワの中国大使館は声明で、カナダが除外されたのは、いわゆる「中国が介入」していると繰り返しあおっているためだと説明した。 さらに「カナダで反アジア人的な言動がまん延し、著しく増加している」と指摘。「中国政府は外国にいる国民の安全と正当な権利を守ることを重視しており、国民が安全で友好的な環境で旅行できることを望んでいる」と述べた。 カナダと中国の関係は今年に入り、一段と冷え込んでいる。

                        中国、団体旅行解禁の対象からカナダ除外
                      • カナダで67年前に取り違えられた2人は「他人の人生」を生きてきたのか | 民族アイデンティティとは何かを問う

                        67年前に生まれたカナダの2人の男性は、一方は先住民として、もう一方はウクライナ系移民として、境遇も文化もまったく違う人生を過ごしてきた。ところが、DNAテストにより、この2人は「取り違えられていた」ことが判明する。 老人になってから真実を知った2人は、自らのアイデンティティとは何かという問いを突きつけられ、苦悩する。 白紙に戻ったアイデンティティ 2021年、リチャード・ボーヴェのアイデンティティは白紙に戻されてしまった。それは、彼の娘のひとりが祖先に関心を持ったことがきっかけだった。彼女は自らに流れる先住民の血に関心を持っており、先住民のタトゥーを彫ることも考えるほどだった。それで父親に、家でできるDNAテストを受けさせたのである。 ボーヴェは当時65歳。それまでの人生を「メティス」、すなわち「フランス人と北米先住民の混血である」と思って生きてきたし、メティスの集落にある、祖父母のログ

                          カナダで67年前に取り違えられた2人は「他人の人生」を生きてきたのか | 民族アイデンティティとは何かを問う
                        • カナダの島に謎の難破船が出現、19世紀のものか

                          カナダのニューファンドランド・ラブラドル州ケープレイの海岸で見つかった難破船(2024年1月30日撮影)。(c)Corey Purchase / AFP 【2月7日 AFP】カナダ最東部ニューファンドランド・ラブラドル(Newfoundland and Labrador)州でこのほど、19世紀のものと見られる全長約30メートルの船が打ち上げられた。 先週末には考古学者とボランティアのチームが調査のために現場を訪れ、船が海に戻される前に部品を一部回収した。 回収した木製の板や竜骨(キール)部分の金属製の外装材などは、分析のため研究室に送られた。 考古学者のジェイミー・ブレイク(Jamie Brake)氏は6日の記者会見で「木材の種類や年代、金属の組成などを特定したい。分析結果から、いつごろの船なのか、どこから来たのかなどを知るためのヒントが得られる」と語った。分析結果が出るまでには、数か月を

                            カナダの島に謎の難破船が出現、19世紀のものか
                          • トロント市長選、候補者102人の大乱戦 犬や18歳高校生も

                            カナダ最大都市トロントで26日に行われる市長選に、過去最多の102人が立候補する異例の事態となっている。2008年11月、トロントで撮影(2023年 ロイター/Fred Thornhill/Files) [トロント 19日 ロイター] - カナダ最大都市トロントで26日に行われる市長選に、過去最多の102人が立候補する異例の事態となっている。犬の「代弁者」として愛犬と共に出馬する候補者や、18歳の高校生も名乗りを上げている。 乱立する候補の中で最も異色なのは、愛犬モリー(7)と「二人三脚」で立候補したトビー・ヒープス氏。出馬表明の動画で高速道路をローラーブレードで走り、自ら「underdog candidate(勝ち目のない候補)」と称しつつ、犬にも人にも優しい社会の構築を訴える。 市内の高校で学ぶメイヤー・ストラウス氏は18歳の誕生日を迎え、立候補した。自身の名前が市長(mayor)と同

                              トロント市長選、候補者102人の大乱戦 犬や18歳高校生も
                            • カナダの詩人ルピ・クーア氏、ホワイトハウスへの招待を拒否 イスラエル擁護に抗議

                              著名なインド系カナダ人の詩人、ルピ・クーア氏が米ホワイトハウスへの招待を拒否した/mpi04/MediaPunch/IPx/AP (CNN) インド系カナダ人の詩人、ルピ・クーア氏はこのほど、米ホワイトハウスがヒンドゥー教の祭典「ディワリ」に合わせて開催するイベントへの招待を断ったことを明らかにした。バイデン米政権のイスラエル擁護が理由だと説明している。 今年のディワリは今月12日。イベントはインド系のハリス副大統領が主催する。 クーア氏は声明で、子どもたちを含む民間人への「集団的懲罰」を支持する機関からのいかなる招待も拒否すると表明。米政権はパレスチナ人のジェノサイド(集団殺害)を正当化し続けていると非難した。 クーア氏はインド生まれで、SNSに投稿する詩が絶大な人気を呼んでいる。ディワリは「偽りでなく正義を、無知でなく知識を」たたえる行事で、米政権の立場はその正反対だと批判した。 ディ

                                カナダの詩人ルピ・クーア氏、ホワイトハウスへの招待を拒否 イスラエル擁護に抗議
                              • インド、カナダ人へのビザ発行停止 シーク教指導者の殺害めぐる対立悪化 - BBCニュース

                                画像説明, カナダ政府は、カナダ国内で起きたシーク教指導者の殺人と、インド政府との関係の可能性を示す「信頼できる訴え」を調べていると明らかにした。写真は今年7月、シーク教徒の独立国を求めカナダ・トロントのインド総領事館前で抗議する人たち インド政府は21日、カナダ市民へのビザ(査証)発行を停止した。インドから分離した独立国家の樹立を目指すシーク教指導者が今年6月にカナダ国内で殺害された事件をめぐり、インド政府が関係した可能性を示す「信頼できる訴え」を調べているとカナダのジャスティン・トルドー首相が議会報告したことで、両政府の対立が高まっている。

                                  インド、カナダ人へのビザ発行停止 シーク教指導者の殺害めぐる対立悪化 - BBCニュース
                                • 香港は「恐怖に満ちた場所」に……民主活動家の周庭氏がBBCに語る - BBCニュース

                                  カナダに事実上亡命することを明らかにした香港の民主活動家、周庭氏(アグネス・チョウ、27)は、香港が現在、「恐怖に満ちた場所」になったと語った。

                                    香港は「恐怖に満ちた場所」に……民主活動家の周庭氏がBBCに語る - BBCニュース
                                  • カナダ首相、「恥ずかしい」と謝罪 ナチス所属の部隊で戦ったウクライナ系男性への称賛で

                                    オタワ(CNN) カナダのトルドー首相は27日、第2次世界大戦中にナチスドイツの軍隊に味方して戦ったウクライナ系の元兵士を称賛した件に言及し、「極めて恥ずかしい」ことだったと、議会を代表して正式に謝罪した。 22日、カナダを訪問中だったウクライナのゼレンスキー大統領による議会演説に続き、同議会はウクライナ系カナダ人のヤロスラフ・フンカ氏(98)を戦争の英雄と称賛。その場の出席者らは総立ちで拍手喝采していた。 トルドー氏はメディアへの説明でこうした行動を間違いだったとし、議会とカナダに極めて恥ずかしい思いをさせたとの見方を表明。たとえ背景を知らなかったとしても、非常に悔やまれる結果を招いたと述べた。 またその場に居合わせたゼレンスキー氏を含むウクライナの代表団にも、外交的な損失を与えたとの認識を示す一方、この重大な誤りがロシアとその支持者らによって政治化され、ウクライナが戦う目的について虚偽

                                      カナダ首相、「恥ずかしい」と謝罪 ナチス所属の部隊で戦ったウクライナ系男性への称賛で
                                    • 「人新世」代表地にカナダの湖 大分の別府湾は落選 - 日本経済新聞

                                      国際学会「国際地質科学連合(IUGS)」の作業部会は11日、人類活動が地球環境に大きな影響を及ぼす時代「人新世(じんしんせい)」を20世紀半ばからの新たな地質時代とし、代表地にカナダ東部のクロフォード湖を選んだと発表した。今後、上部組織での審議を経て2024年にも最終決定する。11日、クロフォード湖の研究を主導したカナダ・ブロック大学のフランシーン・マッカーシー教授は記者会見で「(人新世の代表

                                        「人新世」代表地にカナダの湖 大分の別府湾は落選 - 日本経済新聞
                                      • 香港民主活動家 周庭氏が動画を投稿 指名手配後も健在な様子 | NHK

                                        香港の民主活動家で、カナダに滞在している周庭氏が、日本時間の26日夜、インターネットに動画を投稿し、警察に指名手配されて以降も健在な様子をアピールした形です。 香港の民主活動家で、流ちょうな日本語を使った発信などで知られる周庭氏は、現在カナダのトロントに滞在していますが、去年12月、予定された日に香港の警察に出頭しなかったため指名手配されています。 周氏は、日本時間の26日夜、インターネットの動画投稿サイトユーチューブに「私の刑務所での日々。」と題する23分余りの動画を投稿しました。 投稿はおよそ3年ぶりで、日本語の字幕もつけられた動画では、刑務所に収監されていた時、受刑者のパジャマを縫う仕事をしていたことや、日本の作家の小説を読んで過ごしたことなど、当時の様子を振り返っています。 周氏は刑務所に収監される前に香港国家安全維持法でも逮捕されていて、「刑務所にいる間に起訴されて、出られなくな

                                          香港民主活動家 周庭氏が動画を投稿 指名手配後も健在な様子 | NHK
                                        • カナダ、化粧品の動物実験禁止に 世界44カ国が禁止法制定

                                          カナダで、化粧品の動物実験禁止を盛り込んだ食品医薬品法の改正法が成立した/petra012015/iStockphoto/Getty Images (CNN) カナダでこのほど、化粧品の動物実験禁止を盛り込んだ食品医薬品法の改正法が成立した。 カナダ政府の発表は6月27日。法改正により、化粧品の動物実験と、動物実験のデータを使った製品の販売が禁止された。カナダで化粧品の動物実験が行われることはまれだったとしている。 化粧品の動物実験禁止は欧州連合(EU)やオーストラリア、英国、韓国などに続く措置。動物愛護団体のヒューメイン・ソサイエティー・インターナショナルによると、計44カ国が化粧品の動物実験を禁止する法律を制定している。米国ではニューヨーク、バージニア、カリフォルニアなど10州で禁止されている。 デュクロ保健相は「カナダ国民が購入する製品は残酷さを伴わないことを保証する。動物たちがこれ

                                            カナダ、化粧品の動物実験禁止に 世界44カ国が禁止法制定
                                          • カナダ政府 中国主導のAIIBの取引 ただちに停止する方針 | NHK

                                            カナダ政府は、中国が主導するAIIB=アジアインフラ投資銀行について、カナダ政府主導の取引をただちに停止する方針を明らかにしました。 カナダのフリーランド副首相兼財務相は14日、記者団に対し、中国が主導するAIIB=アジアインフラ投資銀行におけるカナダ政府主導の取引をただちに停止する方針を明らかにしました。 取引を停止する理由についてフリーランド氏は、AIIBに勤めていたカナダ人の職員がAIIBの業務に深刻な懸念を示し、辞任したことをあげました。 そのうえで、AIIBの業務にカナダが、いかに関与にしているかについて、財務省に調査するよう指示したことを明らかにしました。 フリーランド氏は、懸念を示したという人物について直接言及しませんでしたが、AIIBの幹部を発表の直前に辞任したカナダ人の男性は、「この銀行は共産党員によって支配されており、考えられるかぎり最も有害な文化の1つを持っている。我

                                              カナダ政府 中国主導のAIIBの取引 ただちに停止する方針 | NHK
                                            • 大手航空会社が嘔吐物で汚れた座席に乗客を座らせ謝罪。乗り合わせた人から「恥を知れ」の声上がる

                                              乗客は、飛行機を降りて自費で別便を手配するか、警備員に降ろされて搭乗不可リストに乗るかの2つの選択肢を提示されたようです

                                                大手航空会社が嘔吐物で汚れた座席に乗客を座らせ謝罪。乗り合わせた人から「恥を知れ」の声上がる
                                              • 日本、カナダでEV電池供給網 北米販売を後押し - 日本経済新聞

                                                日本の官民がカナダで電気自動車(EV)向けの重要鉱物の探鉱、加工、蓄電池の生産を含むサプライチェーン(供給網)を構築する。カナダ政府も補助金などで支援し、両国が協力して供給力を高める。北米での日本企業のEV販売増につなげるほか、経済安全保障を強化する。西村康稔経済産業相が21日にもカナダを訪問し、ウィルキンソン天然資源相らと蓄電池のサプライチェーンに関する協力覚書を結ぶ。想定する協力内容はま

                                                  日本、カナダでEV電池供給網 北米販売を後押し - 日本経済新聞
                                                • 中国軍機とカナダ軍機が異常接近 非難の応酬に | NHK

                                                  カナダ軍の偵察機と中国軍の戦闘機が異常接近し、両国の間で非難の応酬となっています。接近があった場所についてカナダメディアは「中国沿岸の国際海域」だと伝えていますが、中国外務省は、みずからが領有権を主張する沖縄県の尖閣諸島周辺の上空だとしています。 カナダメディアによりますと、カナダ軍の偵察機が北朝鮮に対する制裁を行う国連の活動に参加するため、中国沿岸の国際海域を飛行していた16日、中国軍の戦闘機が5メートル以内の距離まで異常に接近してきたということです。 これについてロイター通信は、カナダのブレア国防相が「危険で無謀な行為であり、決して容認できない」として、中国側を非難したと伝えています。 これに対し、中国外務省の毛寧報道官は17日の記者会見で、カナダ軍機が中国が領有権を主張する沖縄県の尖閣諸島周辺の上空を飛行したとして、「中国の領空に侵入し、主権を侵害した」と述べ、カナダ側に抗議したとし

                                                    中国軍機とカナダ軍機が異常接近 非難の応酬に | NHK
                                                  • 日本人女性カップル、カナダ政府が難民認定 「日本国内で迫害」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                                    同性カップルの日本人女性が昨年秋、カナダで難民認定を受けた。女性であり、同性愛者であることで日本国内で迫害されたこと、日本では法整備がなされておらずその複合差別から逃れられないことなどをカナダ政府の移民難民委員会が認めた。 【写真】カナダ政府の決定通知。「日本では性的少数者への偏見が強い」 難民と認められたのは50代と30代の女性。日本で生まれ育った。職場や家族内で差別を受け続けたため、2人で2021年にカナダに渡航。日本で受けた差別や、日本の法整備の現状などを記した200ページ超の資料を提出し、面接や公聴会を経て23年9月、難民と認められた。 難民決定通知書では、2人が受けた差別に加え、国連女性差別撤廃委員会の日本への所見なども踏まえ「差別が日本全体にある」などとして、女性や性的少数者の人権が十分に守られない日本の状況を判断理由とした。 2人は取材に応じた理由について「私たちと同じ苦しみ

                                                      日本人女性カップル、カナダ政府が難民認定 「日本国内で迫害」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                                    • 「退屈しのぎで」唐招提寺に爪で傷 カナダ国籍の少年を書類送検

                                                      奈良市五条町の唐招提寺金堂(国宝)の柱に傷を付けたとして、奈良県警奈良署は24日、文化財保護法違反の疑いでカナダ国籍の少年(17)を書類送検した。捜査関係者への取材で分かった。捜査関係者によると「退屈しのぎだった」と話しているという。 書類送検容疑は、家族と一緒に旅行で奈良市を訪れていた7月7日午後1時10分ごろ、唐招提寺金堂の木製の柱に爪で「J」(縦4センチ、横5センチ)、「Julian」(縦2・5センチ、横10センチ)と彫って傷を付けた疑い。任意の事情聴取に応じた後、帰国したという。

                                                        「退屈しのぎで」唐招提寺に爪で傷 カナダ国籍の少年を書類送検
                                                      • 中国入りは「賭けで恐怖だった」 周庭氏、カナダで心境 | 共同通信

                                                        Published 2023/12/06 18:57 (JST) Updated 2023/12/08 09:15 (JST) 【香港共同】香港の民主活動家で、留学先のカナダで事実上の亡命の意思を示した周庭氏は6日、留学の条件としていったん中国入りするという香港警察が出した要求に応じたことについて「賭けだった。怖かった」と当時の心境を語った。共同通信のオンラインインタビューに応じた。 周氏は2019年の反政府デモを巡り、20年に実刑判決を受けて服役した。21年に出所後、カナダ留学の希望を香港警察に伝えると、没収されていたパスポート返還の条件に中国行きを提示された。周氏は「断ればカナダに行けず逮捕の可能性もあると思った。選択肢がなかった。中国に行けば、香港に帰れるかどうかも分からず、不安だった」と振り返った。 20年に香港国家安全維持法(国安法)違反の疑いで逮捕されて以降、精神的な病を患った

                                                          中国入りは「賭けで恐怖だった」 周庭氏、カナダで心境 | 共同通信
                                                        • 「大きすぎる人工乳房」を強調する教師の服装が物議 沈黙した学校の対応にも批判の声が(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

                                                          多様性? それとも単にモラルの問題か? カナダのトロント郊外の高校に勤める、あるトランスジェンダーの女性教師が物議を醸している。 【衝撃の動画】バストが大きすぎて、学生も集中できなさそう… きっかけは、同校の生徒が同教師の姿を撮り、ネット上で公開したことだった。地元紙「トロント・サン」によれば、工芸のクラスを担当するその教師は昨年から女性を自認するようになり、名前も女性名に変えた。それまでは、男性として同校の教師を務め、男性名を使用していた。 現在、彼女は巨大な人工乳房を持っており、録画された動画では、それを強調するかのようなトップスにショートパンツという服装で授業をおこなっている。 別の日に撮影された写真でも同様にロングヘアの金髪のウィッグを被り、ボディラインを強調する服を着用している。そして、どの写真でもカットソーから乳首の形が透けている。 以前から生徒や保護者からは「教育の現場に不適

                                                            「大きすぎる人工乳房」を強調する教師の服装が物議 沈黙した学校の対応にも批判の声が(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
                                                          • Arrest made after female students were photographed while showering at U of T

                                                            Toronto police have charged a suspect after female students at the University of Toronto were photographed while showering. Police allege that between January and March 2024, the female victims entered an all-female washroom in the university’s Wilson Hall Residence in the Spadina Avenue and Willcocks Street area. Police say that while the victims were changing and using the shower, they observed

                                                              Arrest made after female students were photographed while showering at U of T
                                                            • 活動家・周庭氏「香港戻らない」 カナダに滞在、情勢など考慮 | 共同通信

                                                              Published 2023/12/04 10:49 (JST) Updated 2023/12/04 11:05 (JST) 【香港共同】香港の民主活動家で2019年の反政府デモを巡って実刑判決を受け21年に出所した周庭氏が3日、留学先のカナダ・トロントに9月から滞在しており、香港には戻らないとインスタグラムで明らかにした。 香港国家安全維持法(国安法)違反罪で起訴される可能性が残っており、12月に香港の警察に出頭する必要があったが「香港情勢や、自分の安全や心理面の健康を考慮し、戻らないと決めた」と説明した。心的外傷後ストレス障害(PTSD)や、うつ病などに苦しんでいるという。 香港警察は4日「法に公然と反する無責任な行為を、厳しく非難する」との文書を出した。 周氏によると、警察からカナダに留学したいのであれば中国本土に行くことが条件だと言われ、8月に警察に付き添われて広東省深センに入り

                                                                活動家・周庭氏「香港戻らない」 カナダに滞在、情勢など考慮 | 共同通信
                                                              • カナダを目指すエンジニアが取るべきアプローチ|Kei

                                                                北米でソフトウェアエンジニア(以下エンジニア)として移住を目指すなら、ビザの取得難易度や労働環境、アメリカの真上という地理的優位性を考慮すればカナダは必ず一度通っておいた方が良いと言える。 前回紹介した今井氏のように、アメリカを目指すのはカナダに根を張ってからにしてレイオフ=帰国確定の状況を避けるのが北米を目指すエンジニア達の国際的なトレンドだ。 今回はそんなカナダへエンジニアとして移住する際のパターンを紹介したいと思う。自分はカナダでエンジニアをしているうちに、とある友人が出来た。彼は日本在住の、カナダに来たいエンジニアの渡航をプランニングからビザ取得まで手助けするサービスを運営している。 もちろんこれから紹介するパターンはカナダ以外の国にも当てはまる事が多々あるので、海外就職に興味がある方はこの記事を読む事で、海外就職を目指す際に必要な物事のアイデアを掴んでいただけると幸いである。 ワ

                                                                  カナダを目指すエンジニアが取るべきアプローチ|Kei
                                                                • カナダ、イスラエルへの武器輸出停止へ 政府筋(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

                                                                  カナダ・ケベック州モントリオールで行われた、ガザ紛争の停戦を求めるパレスチナ支持派のデモ(2023年11月18日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News 【AFP=時事】カナダはイスラエルへの武器輸出を停止する見込みだと、同国政府筋が19日、AFPに語った。 【写真】「国際圧力」あってもラファ侵攻すると表明したイスラエル首相 パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)を実効支配するイスラム組織ハマス(Hamas)が昨年10月7日にイスラエルを奇襲し、紛争が始まって以降、カナダはイスラエルに対し、通信機器など「殺傷能力のない」装備の輸出しか行ってこなかった。政府筋の情報によると、実際にはすでに1月以降、輸出は行われていないという。 ラジオ・カナダ(Radio Canada)によると、イスラエルはこれまでカナダの武器輸出国の上位を占めてきた。2021年には2600万カナダドル(約29億

                                                                    カナダ、イスラエルへの武器輸出停止へ 政府筋(AFP=時事) - Yahoo!ニュース