並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 106 件 / 106件

新着順 人気順

カメラの検索結果81 - 106 件 / 106件

  • 【撮影が楽しいミドルスペック】Nothing Phone(2a)はカメラが良い! | 健康とIT技術のサイト

    こんにちは、ゆたかみわーくです。 Nothing Phone(2a)(以降Phone 2a)がAmazonで手軽に買えるよになりました。 Phone 2aといえばデザインはもちろん、4,5万円で買えるミドルスペックのスマートフォンにしては優秀なスペックを持つことがよく知られています。 中でも特にカメラが優秀で、発売当初から使っていてとにかく撮影が楽しいスマホなので、今回はカメラにフォーカスしてその良さをご紹介しようと思います。 Phone 2aの特徴的なカメラ 紹介する内容は上位機種のNothing Phone (2)にも共通するものかもしれませんが、Phone 2aの価格でここまで楽しめることがとてもいいです! Nothing Phone (2a) 8+128G Milk スマートフォン本体 【日本正規代理店品】 ¥49,800 2024/05/17 Amazon調べ Amazon Ph

      【撮影が楽しいミドルスペック】Nothing Phone(2a)はカメラが良い! | 健康とIT技術のサイト
    • ネガデュープの最強助っ人現る – into the Atomosphere

      コロナに勝つには家で楽しく遊ぶが一番! ということで、あんまり教えたくないフィルムデュープのかなりいいプラグインを紹介します。 プラグインを買って家で眠っているネガを取り込んで感動するもよし! まだやったことない人はネット通販でマクロレンズとアダプタ一式買って経済回すもよし! そしてコロナが収まったらガンガンネガ使って経済回すもよし! (Leica M4 x Summicron50mm 1st Rigid Kodak ProImage100) 中々いい感じでしょ?やりたくなりました?w さて本題。 ここ2〜3年ぐらいはフィルムスキャナーをやめてデュープでフィルムをデジタル化してます。 GT-X970は今でも持っているし、過去にはKonicaMinoltaのEliteScan5400とかPrimeScan(だっけ?台湾製のやつ)等でスキャンしてました。 デュープのメリットとしてはお店スキャン

      • パナソニック LUMIX S9・LUMIX S 26mm F8 正式発表【更新】

        概要 公式 仕様表 エクステリア張替えサービス ・7,480円 + 配送料 2,500円 発売記念キャンペーン データベース プレスリリース 海外 公式 海外ショップ 海外公式 発売日:2024年6月20日 予約開始日:2024年5月29日10時 希望小売価格:オープン価格 市場推定価格: ・ボディ:20万8,000円前後 ・20-60キット:24万1,600円前後 ・28-200キット:28万7,000円前後 B&H: ・ボディ:1497.99ドル ・20-60キット:1797.99ドル 国内ではダークシルバーとジェットブラックの2色 エクステリア張替えサービスで他のカラーリングに対応 参考リンク デジカメwatch 速報 Amateur Photographer Cameralabs Digital Camera World DPReview ・速報 ・ファーストインプレッション Pe

          パナソニック LUMIX S9・LUMIX S 26mm F8 正式発表【更新】
        • 2023年11月、M11-Pを購入しました|Mitsuhiro

          2023年11月18日 土曜日 ライカのカメラはしばらく手元になかったのですが、さかのぼると直近では、SL2-Sを2022年8月まで、M10 Monochromを2022年4月まで所持していました。そして、1年半ぶりに手に入れたM型ライカ、これから使うのが楽しみです。 私のライカ遍歴M8 M10 M-P (Typ240) Q M10-P SL Q2 M10 Monochrom SL2-S M11-P CCDの発色が個性的で2023年でも存在価値を保ち続けているM9(2009年発売)は残念ながら使ったことがありません。 M11-Pの受け取りに東京へ2023年11月18日 土曜日 – 11月20日 月曜日 今回、ライカオンラインストアでの注文を東京大丸店で受け取ることにして、1年半ぶりに東京訪問しました。以前に住んでいた渋谷の松濤・神山に2泊3日で滞在したので、近くを散歩しながらスナップしてみ

            2023年11月、M11-Pを購入しました|Mitsuhiro
          • YAMAPフォトコンテスト2023 結果発表|1万8千点の頂点決まる | YAMAP MAGAZINE

            参加する YAMAPフォトコンテスト2023 結果発表|1万8千点の頂点決まる山をテーマにした毎年恒例の「YAMAPフォトコンテスト」。今年は約1万8千点の応募がありました。大賞は最優秀賞と優秀賞2作品、スマートフォン優秀賞の計4作品。撮影のテクニックだけでなく、ストーリーの奥深さや共感性、その場所にたどり着いたからこそ撮影できた感動も評価するため、特別賞12作品と入選31作品の受賞枠も用意。さまざまな評価軸で審査しました。 今回のテーマ 「100年後に残したい景色」 100年後に自分を直接知っている人はいないかもしれません。でも、私たちが知る「地球とつながるよろこび。」は、100年後の世代にも知っていてほしい。 だからこそ、伝え、残したいと思った自然の景色や感動の瞬間を、みなさんの自由な解釈で、応募してください。 栄えある大賞は、最優秀賞1作品、優秀賞2作品、スマホ最優秀賞1作品の計4作

              YAMAPフォトコンテスト2023 結果発表|1万8千点の頂点決まる | YAMAP MAGAZINE
            • DOMKE製品が値上げ。カメラバッグやアクセサリーなど約100品目

                DOMKE製品が値上げ。カメラバッグやアクセサリーなど約100品目 
              • Mamiya 製品修理について

                ※ こちらの情報は、2017年10月にも告知させていただいておりますが、最近、お問い合わせが増えているため、再掲載させていただきました。 現在、Mamiya 製品の修理については下記の製品のみ弊社で修理対応可能となっております。 修理継続製品: Mamiya 645AFD Ⅲ 以降(645AFD Ⅲ・645DF・645DF+)のカメラとレンズと付属品 上記以外の Mamiya フィルムカメラ製品の修理については、Mamiya 認定修理店である「山田テクニカルサービス」へお問い合わせください。尚、Mamiya 製 デジタルカメラ(ZD)、デジタルバック(ZD バック)については、山田テクニカルサービスでも御取り扱いできませんので、ご了承下さい。 Mamiya 認定修理店:山田テクニカルサービス 〒496-0026 愛知県津島市唐臼町大門99 TEL 0567-32-2708 FAX 0567

                  Mamiya 製品修理について
                • iPhone17 Proのスペック先取り!?Xperia 1 ⅥがLYTIA搭載と噂 - iPhone Mania

                  iPhoneのカメラ用イメージセンサーとしてソニー製のIMXシリーズが搭載されており、iPhone16 Proシリーズも同様と考えられていますが、iPhone17 Proシリーズからはソニーの新ブランド「LYTIA」シリーズのイメージセンサーが搭載されるかもしれません。 Xperiaの翌年に、iPhoneの最新モデルが搭載 iPhone17 Proシリーズのリアカメラは、広角、超広角、望遠の画素数が全て4,800万画素になると噂されています。 そのため、ソニーのフラッグシップスマートフォンに搭載されてから1年後に、iPhoneのハイエンドモデルに搭載される可能性が高いことが、これまでにiPhoneに搭載されたイメージセンサー種別から予想されます。 Xperia 1 ⅥにIMXではなくLYT型番のイメージセンサー搭載と噂 ソニーが2024年5月15日午後4時に発表すると予想されているXper

                    iPhone17 Proのスペック先取り!?Xperia 1 ⅥがLYTIA搭載と噂 - iPhone Mania
                  • 都市景観における日中の長時間露光撮影|技術的考察から芸術作品への昇華まで | ShaSha

                    はじめに 初めまして。写真家のAmatouと申します。私の専門は都市景観における日中の長時間露光であり、これをファインアートフォトグラフィーへと昇華させることに重点を置いています。 長時間露光というと、一般的には星景、渓流、都市夜景などのイメージが強いかもしれません。しかし、この長時間露光は日中の都市景観においても独特な表現を可能にする手段となります。 今回は、都市景観での日中の長時間露光の技 術的側面やその魅力、撮影における重要なポイント、そしてそれらをどのように芸術作品に昇華させるかについてご紹介します。 日中の長時間露光の技術的考察 ■使用機材:Nikon Z 9 + NIKKOR Z 24-120mm f/4 S ■設定:ISO100 36mm f14 420秒(ND64+ND1000) 長時間露光は、時間を超える光の軌跡を1枚の画像に収めることができる撮影方法です。この撮影方法は

                    • キヤノンから撮影できるゴルフ距離計「PowerShot GOLF」

                        キヤノンから撮影できるゴルフ距離計「PowerShot GOLF」 
                      • FUJINON LENS GALLERY - 富士フイルム GFレンズ&XFレンズギャラリー

                        更新情報 2024.03.08 FUJINON LENS GALLERYとしてリニューアル!新たにGFレンズ15本追加しました 2023.12.15 夏・秋・創を中心に作品を47点追加しました 2023.09.07 夏・創を中心に作品を38点追加しました 2023.06.30 春・創を中心に作品を48点追加しました 2023.03.23 秋・冬・創を中心に作品を46点追加しました

                          FUJINON LENS GALLERY - 富士フイルム GFレンズ&XFレンズギャラリー
                        • Digital Camera Life | デジカメライフ

                          使用カメラ パナソニック LUMIX DC-G9 パナソニック LUMIX G9 PROは、静止画フラッグシップ的な位置付けの機種で、2000万画素センサー搭載、6.5段分手ブレ補正公開を実現したDual I.S.2、368万ドットEVF、4K 60p、ハイレゾモード、手ブレロック、6K PHOTO、高速連写 20コマ/秒、ダブルSDカードスロット、ジョイスティック、USB給電 / 充電、防塵・防滴・耐低温設計などを施したマイクロフォーサーズ機になります。 日常スナップ 2024.05.26 OM SYSTEM OM-1 M.ZUIKO 90mm F3.5 Macro IS PRO 雑草と春の木漏れ日 Webカード 2020.05.05 PANASONIC LUMIX G9 SIGMA 56mm F1.4 DC DN モノクロ桜2021 カメラニュース パナソニック「LUMIX S9」は、

                          • Pentax Qの絵づくり Pentax Q - ぐうたらずのーと (写真編)

                            はじめに ついついPentax Q を衝動買いをしてしまったので、その特徴を下の4つにわけて考察してみることにしました。 デザイン 絵づくり トイレンズ イメージセンサ Pentax Qを買ってみた。 - トップページ 今回は、その中で絵づくりについて詳しくお話ししてみたいと思います。 Pentax Q には出来上がる写真を調整する以下の3つの機能が搭載されています。 カスタムイメージ デジタルフィルタ スマートエフェクト これらの機能を見ても、Pentax Q は単に写真を撮るということだけでなく、写真を撮ることを楽しむことを目指して作られているとうことを感じさせるものです。 こういった写真を調整する機能は最近では他のメーカーの機種でも良く見かけるメジャーな機能となっているようですが、Pentax Qの面白いところはそれぞれの項目をさらに自分で調整できるパラメータを多数持っているところで

                            • SONY ZV-E10の配信用カメラとしての残念な点と使い方の工夫|河崎 卓也

                              2021年9月に発売されたVlog向けカメラ SONY ZV-E10 。ずっと気になっていて気付けば2年以上。ついにこのカメラをズームレンズキットで購入したので使ってみた感想を今更ながら記します。このカメラの機能や評判はたくさん投稿されているので今さら私が言及する必要もないでしょう。本記事では、主に自撮り配信目的の私にとって残念だった仕様などをいくつか挙げるとともに、私はどう対処してどう使っているかを紹介していきます。 残念な点を挙げていくわけですが、私の思い込み、期待しすぎ、使い方の特殊性などによるものも多いと思われ、貶めるのが目的ではないということはご承知おきください。 要点Vlogカメラだから配信での利便性までは考えられていないのか 思っていたのと違う点 電源供給の仕様 リモート制御とUSBストリーミングの併用が不可 USBケーブル繋ぎっぱなしの運用は困難 機器追加と運用でカバーでき

                                SONY ZV-E10の配信用カメラとしての残念な点と使い方の工夫|河崎 卓也
                              • 母のデジカメ - 徒然好きなもの

                                2019年8月に母が買ったデジカメの画面に最近、線が入るようになり、写真自体に異常はないのですが、見づらくて撮影が困難になったので、新しいデジカメを購入することにしました。落としたとかそんなのでもないらしい。 4年9か月か…大体寿命は5~10年くらいらしい。 Canon コンパクトデジタルカメラ PowerShot SX620 HS ホワイト 光学25倍ズーム/Wi-Fi対応 PSSX620HSWH キヤノン Amazon Canon Camera Connect 開発元:Canon Inc. 無料 posted withアプリーチ 1万円以下のデジカメもあったけど、光学ズームがなかったり、物足りなさもあり、同じアプリが使えた方がいいだろうと思い、同じキヤノンのデジカメにしました。 Canon コンパクトデジタルカメラ IXY 650 シルバー 光学12倍ズーム/Wi-Fi対応 IXY65

                                  母のデジカメ - 徒然好きなもの
                                • 暗闇でモノクロ撮影できる赤外線暗視カメラ…静止画/動画に対応

                                    暗闇でモノクロ撮影できる赤外線暗視カメラ…静止画/動画に対応 
                                  • ライカ M11-P非の打ち所がない作りと優れた画質はコストを正当化する

                                    2023年10月1日 施行の景品表示法による消費者庁 規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています。ブログ内の製品紹介・レビューは基本的に管理人が誰からの指示もなく作成したものです。もしも第三者から内容に指示があれば記事内で明記します。また、問題のある表現がありましたら、問い合わせよりご連絡いただければ幸いです。アフィリエイトリンクを通じて製品を購入することで手数料が得られ、当ブログの編集者が独自の判断で製品を選び、テスト・レビューすることができます。 参考:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁 PCmagがライカ「M11-P」のレビューを公開。M11と同じく優れた画質や非の打ち所がないカメラの作りを評価しつつ、コンテンツ認証の機能を含めたM11からのアップグレードを紹介。高価ながら正当化することはできると言及。

                                      ライカ M11-P非の打ち所がない作りと優れた画質はコストを正当化する
                                    • Leica M11-P 実写レビュー

                                      デジタルカメラ すべて ミラーレスカメラ デジタル一眼レフカメラ デジタルレンジファインダーカメラ 中判デジタルカメラ コンパクトデジタルカメラ その他デジタルカメラ フィルムカメラ すべて 一眼レフカメラ レンジファインダーカメラ 中判カメラ 大判カメラ コンパクトカメラ インスタントカメラ・チェキ その他フィルムカメラ 交換レンズ・レンズアクセサリー すべて ミラーレス用レンズ 一眼レフ用レンズ レンジファインダー用レンズ 中判カメラ用レンズ 大判カメラ用レンズ シネレンズ 放送・業務用レンズ コンバージョンレンズ その他交換レンズ マウントアダプター 接写リング(中間リング) レンズフード レンズキャップ レンズケース・ポーチ その他交換レンズアクセサリー 三脚・一脚・雲台 すべて 三脚 一脚 雲台 クイックシュー・スペアシュー センターポール・マクロ・アングル補助 三脚ケース・三脚

                                      • 詳細速報!! = Panasonicが超小型軽量のフルサイズカメラ「LUMIX S9」を発表!! - 週刊アスキー

                                        最大の特徴は、最新の「LUMIX S5Ⅱ」とほぼ同じ性能ながら、EVFとメカシャッターをなくすことで超小型・軽量を実現、体積は約3分の1に、重さは3分の2に軽くなっていることだ。 さらに、「リアルタイムLUT」を選択するための、初の「LUTボタン」を搭載し、好みの映像テイストでムービーの撮影が可能で、コンテンツクリエイターやビデオブロガーを狙ったカメラとなる。

                                          詳細速報!! = Panasonicが超小型軽量のフルサイズカメラ「LUMIX S9」を発表!! - 週刊アスキー
                                        • 二眼レフの姿をしたコンデジ〈PIENIFLEX〉の試し撮りがなかなか楽しい。|記憶カメラ

                                          近ごろはなにかとコンデジがブームのような気配もあり、新品ではFUJIFILM X100VIやRICOH GRIIIなどが品薄の人気を筆頭に、Kodakのお得なコンデジ、また10年以上前のオールドコンデジなどが世を賑わせている。 そんななか、僕もちょっとユニークなコンデジを手に入れて、いま試し撮りをしながらニヤニヤしておる。 Kenko Tokinaから販売されている超コンパクトなトイカメラ、PIENIFLEXである。 こう見えて写真も動画も撮れる、ミニチュア感覚のトイカメラ〈PIENIFLEX〉。 いやあ、可愛い、可愛すぎる。あの懐かしい二眼レフの姿をしたトイデジ(そういう呼び方でいいのかな笑)、ケンコー・トキナーさん販売の... 手に入れた時のことは上の過去記事を見てもらうとして、きょうは日常スナップで試し撮りをしている作例的な写真たちを少し載せておきたいと思う。 結論からいうと、その描

                                            二眼レフの姿をしたコンデジ〈PIENIFLEX〉の試し撮りがなかなか楽しい。|記憶カメラ
                                          • 予約しないと買えない本格派コンデジ、リコー「GR III HDF」と「GR IIIx HDF」で気軽に猫スナップ - 週刊アスキー

                                            今、にわかに小型のカメラがブームである。たぶん。よくわかんないけど、カメラの売上ランキングを見ても、デジタル一眼は本格派のミドルクラス以上のモデルより、コンパクトで軽量なモデルが上位にきてるし、コンパクトデジカメは、在庫不足な機種が増えてるし、中古のコンパクトデジカメも人気だし。 ガチで撮影する本格派層と、スマホカメラでOKという層の間になる層が復活してきたのかなと思う。 と、能書きから始まったのは、いま、予約しないと買えない本格派コンパクトデジカメ、リコー「GR III HDF」と「GR IIIx HDF」が手元にあるからなのだ。

                                              予約しないと買えない本格派コンデジ、リコー「GR III HDF」と「GR IIIx HDF」で気軽に猫スナップ - 週刊アスキー
                                            • ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した

                                              Insta360 X4/X3/1インチのHDR写真比較 明暗差がある場所でのHDR写真も撮影しました。Insta360 X3のHDR写真はシャープネスが高く、キリッとした写真に見えますが、実際には白飛びと黒つぶれの面積が多めです。

                                                ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した
                                              • 0509:Xiaomi 14 Ultraは欲しくなるコンデジなのだった

                                                主にライターで収入を得ているフリーランスの荻窪圭です。 [PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります。 シャープが発売日がかなり先の新製品をいち早く発表したのは Xiaomiのこれがあったからじゃないかと邪推する。 Xiaomiの新製品発表会である。 場所は大手町。 今回の発表会はかなり気合いが入っており、 インフルエンサーやXiaomiファンの枠もあった他、 メディア系も、ITや通信系のみならず、カメラ系や家電系の人たちも呼ばれていて 各ジャンルに知人がいる身としては一堂に介した感じでなかなか味わい深い。 そして、いくつか新製品が出たけれども、目玉はXiaomi 14 Ultraだ。 クアッドカメラで全部が5,000万画素。メインカメラはソニーの1型センサーである。 ライカと共同開発した14 Ultraは、グローバル市場では2月に発表され、すでに発売もされていた。 日

                                                  0509:Xiaomi 14 Ultraは欲しくなるコンデジなのだった
                                                • OMデジタルは年内にもう一つのカメラを発表する?

                                                  2023年10月1日 施行の景品表示法による消費者庁 規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています。ブログ内の製品紹介・レビューは基本的に管理人が誰からの指示もなく作成したものです。もしも第三者から内容に指示があれば記事内で明記します。また、問題のある表現がありましたら、問い合わせよりご連絡いただければ幸いです。アフィリエイトリンクを通じて製品を購入することで手数料が得られ、当ブログの編集者が独自の判断で製品を選び、テスト・レビューすることができます。 参考:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁 43RumorsがOMデジタル関連の噂情報を発信。信頼できるソースから、年内にあと1台のカメラが発表されると情報を得たようです。詳細は不明ですが、OM-10・OM-5 II・PEN-F IIなどの可能性を挙げています。

                                                    OMデジタルは年内にもう一つのカメラを発表する?
                                                  • Lomomatic 110 使用レビュー【Lomographyのエッセンスが詰まった110カメラ】

                                                    こんにちは~。編集長 中村です。 ちょっとだけSNSに情報あげたりもしましたが、4月にこちらのカメラをお借りしていました。LomographyさんのLomomatic 110!! CP+2024のLomographyブースでも展示されていた目玉製品ですね。 こちら、ロモジャパン様よりデモ機2台と110フィルムの試供品をいただきましたので、わたくしと弊社のオンライン現像オペレーターの2人で使用させていただきました! それをふまえ、製品レビューとして記事をまとめておりますのでご覧ください~。 ■目次 【簡単に仕様・スペック解説】 【110フィルムの装填しかた 動画】 【作例① Color Tiger 110】 【作例② LomoChrome Turquoise 110】 【作例③ LomoChrome Color ’92 110】 【作例④ LomoChrome Metropolis 110】

                                                      Lomomatic 110 使用レビュー【Lomographyのエッセンスが詰まった110カメラ】
                                                    • メーカー各社の過去25年で最も重要な製品は?

                                                      メーカー各社の過去25年で最も重要な製品は? DPReviewが同誌の25周年記念企画として、各カメラメーカー、レンズメーカーに過去四半世紀で最も重要な製品を聞いています。 ・Most significant cameras and lenses of the last 25 years, according to the manufacturers DPReviewの25周年記念の一環として、我々はメーカーに過去四半世紀で最も重要な製品について振り返るように依頼した。 ニコン(Z9):「Z9だと思う。並列読み出しのセンサーによって可能になった機能は、技術的にも画期的だ」「当社の歴史で最大の挑戦の1つが電子シャッターで、デュアルストリーミングにより、裸眼で見ているものと全く同じものをカメラで見ることができる。これは一眼レフではできなかったことだ」 富士フイルム(X100):「これは、我々が

                                                        メーカー各社の過去25年で最も重要な製品は?