並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 4846件

新着順 人気順

カメラの検索結果281 - 320 件 / 4846件

  • 関西紅葉撮るならここらが間違いない場所〜今から撮れる紅葉ベスト〜 - PONYの缶詰

    京都・奈良には紅葉の名所と呼ばれる場所が数多くあるんですが、案外と写真にすると 冴えないなんて所も多いんです。今回はここへ行けば間違いないスポットを紹介します。(あくまで自己評価) 光明寺(京都長岡京市) 光明寺のもみじ参道は実に絵になります。順路の最後になるので朝イチダッシュで 人を入れずに撮るのがキモです。 積田神社(名張市) 敷き銀杏で有名な積田神社。日が落ちる寸前に撮るとノスタルジック度増します。 正暦寺(奈良) 紅葉の密度鮮やかさでは奈良屈指の正暦寺。見るなら超おすすめですが、写真撮影には 厳しいお寺です。 正壽院(京都) 京都観光に来た人でもまずここにはこないであろう京都府最南部にある正壽院穴場です。夏は風鈴寺としても有名 南禅寺水路閣(京都) 紅葉と煉瓦作りの水路が絵になる南禅寺山門と水路閣は撮るべし 旧竹林院(滋賀県) バカみたいに高い値段の瑠璃光院に予約までして行かなくて

      関西紅葉撮るならここらが間違いない場所〜今から撮れる紅葉ベスト〜 - PONYの缶詰
    • 「逆さスマホ」で“映える”写真を撮る プロが伝授する撮影術 | NHK

      秋が深まり紅葉が見頃を迎える時期。 素敵な景色をスマホで撮っても、なんだかパッとしない写真になってしまった… そんな経験ありませんか? 今回は植物写真のプロにスマホでできる簡単な“映える”秋の一枚の撮影方法を教えてもらいました。

        「逆さスマホ」で“映える”写真を撮る プロが伝授する撮影術 | NHK
      • 5G対応かも不明、異例だらけのスマホ「HUAWEI Mate 60 Pro」レビュー 力業で制裁を回避した驚異のモデル

        5G対応かも不明、異例だらけのスマホ「HUAWEI Mate 60 Pro」レビュー 力業で制裁を回避した驚異のモデル(1/4 ページ) iPhoneやPixelといった新型スマートフォンが発売される中、中国ではHuaweiの最新スマートフォン「HUAWEI Mate 60」シリーズが話題だ。発表会もなく、突如発売されたこのスマートフォンはスペックの多くが謎めいた形で販売された。香港で「HUAWEI Mate 60 Pro」の実機を入手したので、レビューしていく。 iPhoneやPixelといった新型スマートフォンが発売される中、中国ではHuaweiの最新スマートフォン「HUAWEI Mate 60」シリーズが話題だ。発表会もなく、突如発売されたこのスマートフォンはスペックの多くが謎めいた形で販売された。香港で「HUAWEI Mate 60 Pro」の実機を入手したので、レビューしていく。

          5G対応かも不明、異例だらけのスマホ「HUAWEI Mate 60 Pro」レビュー 力業で制裁を回避した驚異のモデル
        • 「iPhone 16」に搭載が噂されている16の新しい特徴について - こぼねみ

          Appleが来年後半の発売に向けて準備を進めている新型「iPhone 16」について。 これまでに噂されている16の新しい特徴をMacRumorsがまとめています。 より大きなディスプレイ カメラレイアウト キャプチャボタン 48MP超広角レンズ 超望遠カメラ Wi-Fi 7のサポート A18 Proチップ 5G-Advanced 5倍光学ズーム ソリッドステートボタン マイクロレンズ技術 アクションボタン A17チップ AI機能 積層型バッテリー技術 Ultraモデル 新しいiPhoneのイメージ より大きなディスプレイ iPhone 16 ProとiPhone 16 Pro Maxは、それぞれ6.3インチと6.9インチの大型ディスプレイを搭載すると予想されています。iPhone 16 Proは6.27インチ(約6.3インチ)、iPhone 16 Pro Maxは6.85インチ(約6.9

            「iPhone 16」に搭載が噂されている16の新しい特徴について - こぼねみ
          • RICOH→PENTAXロゴになった防水デジカメ「WG-90」

              RICOH→PENTAXロゴになった防水デジカメ「WG-90」 
            • 【地味だけど最高】最近の撮影で”大活躍”してる「裏方」をご紹介。【Leofoto MT-04】

              今回は最近めっちゃ気に入って使ってるミニ三脚を紹介します。〇ご質問やリクエストなどはこちらへ(感想や応援なども大歓迎です!):https://peing.net/ja/saityo_zunda〇音声読み上げ・A.I.VOICE https://aivoice.jp〇登場キャラクター・A.I.VOICE 琴葉葵〇動画内で使用させていただいているBGM・fun fun Ukelele:shimtone 様 https://dova-s.jp/bgm/play16650.html〇その他素材・いらすとや さま https://www.irasutoya.com/・pixabay さま https://pixabay.com/ja/ ・効果音ラボ さま https://soundeffect-lab.info/〇投稿者のTwitter https://twitter.com/Saityo_Zund

                【地味だけど最高】最近の撮影で”大活躍”してる「裏方」をご紹介。【Leofoto MT-04】
              • Ulanzi、撮影用に霧・煙を演出するポータブルフォグマシン

                  Ulanzi、撮影用に霧・煙を演出するポータブルフォグマシン 
                • ソニーが見据える「車載センサーでも世界1位」

                  世界シェア42%と名実ともに画像センサーの領域で王者の地位にあるソニーグループ。だが、そんなソニーにもまだ攻略できていない市場がある。それが車載向けの画像センサーだ。 自動車に搭載する画像センサーは、開発競争が激化している自動運転や安全運転支援で、自動車の「目」に当たる役割を担う重要部品。それだけに、性能はもちろん、高い信頼性が求められる。 車載向けの画像センサーは今後急激な成長が見込めるマーケットだ。ソニーの半導体事業会社、ソニーセミコンダクタソリューションズの推計によれば、2022年から2030年までの年平均成長率は13%に達する(数量ベース、200万画素以上が対象)。 全体はトップシェアでも車載向けでは3位 かつて車載向け画像センサーは、後方を確認するために1つだけしか搭載されていなかった。それが安全運転支援や自動運転のために、車1台あたりに搭載される画像センサーの数がどんどん増えて

                    ソニーが見据える「車載センサーでも世界1位」
                  • インタビュー“撮られ方”講座! 写真を撮られる人&企業は(ゲーム業界のみならず)一度ご覧あそばせ

                    インタビュー“撮られ方”講座! 写真を撮られる人&企業は(ゲーム業界のみならず)一度ご覧あそばせ 編集部:楽器 「私,インタビューに慣れてなくて」 「俺,インタビューとか好きじゃないから」 「インタビューが初めてで,どうすればいいんでしょう?」 毎年,こうした業界人とは必ず出会う。人生初のインタビューについては,界隈の新陳代謝を表しているのでよいとして。 インタビューで話す内容にしろ,メディア側の出方も大いに影響する人と人とのやり取りなので,それもよいとして。 写真を,なんとなく撮ってもらってる人はいないかい? 写真左から,4Gamerスタッフ「おれっち」「まりメラ」 インタビューには,企業プロモーションやメディア企画など種別がいろいろある。「その人のインタビューってだけで価値があるもの」は別として,その多くは参加者を見るのではなく“参加者を通じて,紹介したいものの魅力を届ける”のが目的と

                      インタビュー“撮られ方”講座! 写真を撮られる人&企業は(ゲーム業界のみならず)一度ご覧あそばせ
                    • カメラ用交換レンズを作るプロセス。日本の光学機器メーカー。

                      👁 株式会社シグマ ☎️ TEL:044-989-7430 🏠https://www.sigma-global.com/jp/ 🚩https://maps.app.goo.gl/T5P9cB5kd5VZGtgS6 💌 お問い合せ : processx2@gmail.com 📸 Copyright(C) 2022. Processx. all rights reserved.

                        カメラ用交換レンズを作るプロセス。日本の光学機器メーカー。
                      • X100シリーズの最高傑作は?X100SとX100Fから考える「X100に求めるもの」 | ShaSha

                        X100の進化を振り返る 二年から三年でモデルチェンジを繰り返し、進化してきたX100シリーズに失敗作はなかったという前提で話を始めます。 (以下、シリーズとしてX100系を捉えた場合はX100、初代X100はFinePIx X100と表記) 2011年3月  FinePix X100 2013年2月  X100S 2014年11月 X100T 2017年2月  X100F 2020月2月  X100V 商業的にも、ファン心理としても、「うわ、なんだよ・・・これだったら前のほうがよかったな」というモデルチェンジはありませんでした。 もちろん思い入れとして好きな機種はそれぞれ違いがあるはずです。出会ったタイミングも大きいでしょう。 X100はレンズ固定式なので、他メーカーのユーザーでも買い求めやすく、価格的に何かの記念に買うこともあるようです。どの時期に、どんな理由で買ったかは、ずっと記憶に

                          X100シリーズの最高傑作は?X100SとX100Fから考える「X100に求めるもの」 | ShaSha
                        • iPhone SE4(仮)は「ほぼiPhone 14」ながらUSB-C採用、背面48MPカメラに強化?アクションボタン採用説も | テクノエッジ TechnoEdge

                          iPhone SEの第4世代モデル、通称「iPhone SE 4」が準備中との噂話は、複数のアナリストや情報源が伝えてきました。iPhone 8ベース(4.7インチ画面)からiPhone 14(6.1インチ)ベースになる、という方向でおおむね一致しています。

                            iPhone SE4(仮)は「ほぼiPhone 14」ながらUSB-C採用、背面48MPカメラに強化?アクションボタン採用説も | テクノエッジ TechnoEdge
                          • 【レビュー】Snapdragon 8 Gen 1以上の失敗作、Tensor G3を採用しPixel 8 Proは消費者の財布を破壊する - りとらいん

                            Tensor G3を搭載した「Pixel 8 Pro」を購入したのでレビューします。 既にネット上ではGoogleからプロモーションを受けた有名なメディア等の先行・ステマレビューで埋め尽くされ、カメラとAI機能にフォーカ...

                              【レビュー】Snapdragon 8 Gen 1以上の失敗作、Tensor G3を採用しPixel 8 Proは消費者の財布を破壊する - りとらいん
                            • OpenAIのパーソナルAIを着る『Humane Ai Pin』正式発表 レーザープロジェクタで手のひらに映すバッジ型ウェアラブル | テクノエッジ TechnoEdge

                              数年前からステルスモードで活動してきた米国のスタートアップ Humane が、初の製品となる『Ai Pin』を正式に公開しました。 Ai Pinは服にクリップする小さなピンバッジ型に、広角カメラ・デプスセンサ・マイクアレイ・LTE接続・レーザープロジェクタ・各種センサとSnapdragon SoCを搭載したデバイス。 OpenAIおよびマイクロソフトとパートナーシップを結んでおり、SnapdragonのローカルAIエンジンとクラウド上のAIサービスを介して動作します。 自然な会話でメッセージのやり取りや通話・メール、スケジュールの確認、自分の声で外国語を喋る同時通訳、道案内、調べ物といった日常のタスクを、スマートフォンを取り出して操作することなく完了できることが大きな特徴。 カメラと奥行きセンサを搭載することで、ハンズフリーで動画や写真が撮影できることに加えて、眼の前にあるものを解析して質

                                OpenAIのパーソナルAIを着る『Humane Ai Pin』正式発表 レーザープロジェクタで手のひらに映すバッジ型ウェアラブル | テクノエッジ TechnoEdge
                              • アップル出身者が創業したHumane、手のひらに投影できるデバイス「Ai Pin」を発表

                                UPDATE Apple出身者らが創業した新興企業Humaneは米国時間11月9日、同社初の消費者向け製品「Ai Pin」を発表した。 基本的にAi Pinはウェアラブルなプロジェクターであり、超広角RGBカメラで写真を撮ったり、テキストメッセージや電子メールを送ったり、「ChatGPT」に似た機能によって質問に答えたりできる。Humaneには、OpenAIの最高経営責任者(CEO)であるSam Altman氏やMicrosoftなどが出資している。Ai PinはOpenAIとMicrosoftのAIモデルで動作する。 ワイヤレスイヤホンやスマートウォッチなど、他のウェアラブルと同じく、Ai Pinはカジュアルで日常的なアクセサリーとなることを想定したものだ。しかし、コンパクトな姿から想像されるほど軽量ではない。シャツに留めておくにはマグネット式のバッテリーパックが必要で、重さは合わせて約

                                  アップル出身者が創業したHumane、手のひらに投影できるデバイス「Ai Pin」を発表
                                • 新製品レビュー:Google Pixel 8 Pro トップクラスの撮影機能 新しい「プロ設定」の使い勝手は?

                                    新製品レビュー:Google Pixel 8 Pro トップクラスの撮影機能 新しい「プロ設定」の使い勝手は?
                                  • AppleがiPhone 15 Pro Maxで発表イベントを撮影したという事実から学べるポイントを現役カメラマンが解説

                                    Appleが2023年10月31日に開催した新製品発表イベントは、すべてiPhone 15 Pro Maxで撮影されたことで話題になりました。さまざまな映画に携わった映像制作者でありカメラマンであるスチュ・マシュヴィッツ氏が、AppleがiPhone 15 Pro Maxでイベント映像を撮影した手法について解説しています。 What Does and Doesn’t Matter about Apple Shooting their October Event on iPhone 15 Pro Max — Prolost https://prolost.com/blog/scarybts Appleの製品発表イベントはすべてiPhone 15 Pro Maxで撮影されており、Appleは使用された機材や撮影の様子を公開しています。 Appleの製品発表イベントはiPhone 15 Pro

                                      AppleがiPhone 15 Pro Maxで発表イベントを撮影したという事実から学べるポイントを現役カメラマンが解説
                                    • アメリカ軍が採用する世界最高峰の暗視ゴーグルはまったく光がない暗闇でも機能するのか?

                                      軍隊は肉眼では何も見えないような暗い場所で周囲の状況を把握するため、最先端の技術を詰め込んだ暗視ゴーグルや暗視カメラを採用しています。アメリカ軍が採用する暗視装置は「まったく光がない暗闇の部屋」でも機能するかどうかについて、科学系YouTubeチャンネルのVeritasiumが実際にアメリカ海軍の地下実験施設を訪れて実験しています。 Testing The World's Best Night Vision Goggles - YouTube 人間の網膜が光子の衝突によって物を見ているのと同じように、カメラはイメージセンサーで光子をとらえ、それを電子に変換することで画像を撮影する仕組みとなっています。 そのため、暗い場所でカメラによる撮影を行うのは困難です。 そこで、暗い場所で物を見るために開発されたのが、暗視ゴーグルや暗視カメラなどの暗視装置です。暗視装置には大きく分けて3つのカテゴリー

                                        アメリカ軍が採用する世界最高峰の暗視ゴーグルはまったく光がない暗闇でも機能するのか?
                                      • ライカを支えて50年。ポルトガルの第二工場で話を聞いてきた

                                          ライカを支えて50年。ポルトガルの第二工場で話を聞いてきた 
                                        • ソニー「α9 III」何がすごい? 世界初、グローバルシャッターの仕組みとメリット

                                          グローバルシャッターと急にいわれても、という人もいるだろうから最初にちょっと解説を。デジタルカメラのシャッターにはメカシャッターと電子シャッターがある。メカシャッターはイメージセンサーの前に物理的な「シャッター」を置き、シャッタースピードをシャッター幕のスリットでコントロールする。だからセンサー側は光が来るのを待っていればいい。 ただ物理的な機構が動くので、シャッタースピードの高速化や連写速度に限界がある。どうしても微細な振動は発生するし、シャッター音もする。 電子シャッターは、CMOSイメージセンサーの機能だけで撮影するのでシャッタースピードの高速化や連写の高速化を図れるし、振動もないし、無音での撮影が可能だ。 最近のカメラだと、メカシャッターだとシャッタースピードが最高1/8000秒だけど、電子シャッターなら1/32000秒という機種も珍しくないし、電子シャッター時のみ高速連写可能とい

                                            ソニー「α9 III」何がすごい? 世界初、グローバルシャッターの仕組みとメリット
                                          • 小さな積み上げ大きな成長、DJI「Osmo Pocket 3」【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】

                                              小さな積み上げ大きな成長、DJI「Osmo Pocket 3」【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】
                                            • ソニー、世界初グローバルシャッターのフルサイズミラーレス「α9 III」約88万円

                                                ソニー、世界初グローバルシャッターのフルサイズミラーレス「α9 III」約88万円
                                              • ソニー、世界初のグローバルシャッター方式フルサイズミラーレス「α9 III」 ローリングシャッター歪みを克服 フラッシュ全速同調も

                                                  ソニー、世界初のグローバルシャッター方式フルサイズミラーレス「α9 III」 ローリングシャッター歪みを克服 フラッシュ全速同調も
                                                • ゴジラで話題のIMAXとついでにドルビーについて

                                                  映画館がIMAXだドルビーだ言って無駄に追加料金取ってたら案の定このザマだ。ざまみろ お前らがちゃんとサービスについて説明しないからこうなるんだよ。 通所の映画とIMAXの違い後述の種類で違いがあるがアスペクト比(縦横比)が一番わかりやすい。 通常の映画は2.4:1IMAXは1.9:1IMAXの違いIMAXにもいくつか種類がある。 IMAXレーザー/GTテクノロジー国内ではこれが最強。池袋と大阪のエキスポランドだけのはず。映像は4Kツインレーザー、音響は12ch。IMAX専用カメラで撮られた作品はここで観るべき。 IMAXレーザー最近増えている形式。上の2館で観れないならここで良い。映像は4Kシングルレーザー、音響は12ch。やはりIMAX専用カメラ作品は観るべき。 IMAX(12ch)だいたいはIMAXレーザーになっているので少ない。映像は2台の2K、音響は12ch。まぁ綺麗だけど上の2

                                                    ゴジラで話題のIMAXとついでにドルビーについて
                                                  • Android端末のカメラ映像・マイク音声をPCへ転送可能になった「scrcpy」v2.2/ただし「Android 14」での利用にはちょっとした注意が必要

                                                      Android端末のカメラ映像・マイク音声をPCへ転送可能になった「scrcpy」v2.2/ただし「Android 14」での利用にはちょっとした注意が必要
                                                    • DJI Osmo Pocket 3を購入したので鎌倉を撮影しながら1周してきました - はらですぎ

                                                      DJI Pocket 2の発売から約3年。 多くのユーザーから待望されていたPocketシリーズの新型機「DJI Osmo Pocket 3」がようやく発売されました。 サイズの大型化と高価格化に発表直後は購入をためらいましたが、YouTubeにアップされた事前に提供された方々の動画を見て「これは買いだ!」と思いAmazonでポチりました。 DJI vlogカメラ Osmo Pocket 3 1インチ CMOS 4K 120fps 動画対応 Vlog用カメラ 3軸スタビライザー ジンバルカメラ アクションカメラ 高速フォーカス 顔 被写体トラッキング 回転式2インチ タッチスクリーン DJI Amazon 開封・設定 専用アプリのDJI MImoはGoogle Play ストアでダウンロードできない アクティベート完了 試し撮りに出かける 鎌倉を1周する 大仏ハイキングコース 歴代Pock

                                                        DJI Osmo Pocket 3を購入したので鎌倉を撮影しながら1周してきました - はらですぎ
                                                      • スマホ撮影中に橋から約40m転落か 女性死亡 静岡 東伊豆町 | NHK

                                                        4日午前、静岡県東伊豆町で、千葉県の20代とみられる女性が橋からおよそ40メートル下の谷底に転落して死亡し、警察はスマートフォンで景色を撮影中に誤って転落したとみて調べています。 4日午前9時40分ごろ、東伊豆町片瀬で「娘が橋から落ちた」と父親から警察に通報がありました。 警察と消防が捜索したところ、橋からおよそ40メートル下の谷底で女性が見つかり、病院に運ばれましたがおよそ4時間後に死亡が確認されました。 警察によりますと、死亡したのは千葉県の20代の女性とみられ、4日は東伊豆町の別荘に泊まったあと、父親とその友人のあわせて3人で車に乗り、市街地へ食事に向かう途中だったということです。 女性は橋の付近で「景色や野生のシカを見たい」と言って1人で車を降り、スマートフォンのカメラで撮影していたということです。 橋の欄干の高さは70センチほどだということで警察は身元の確認を進めるとともに景色を

                                                          スマホ撮影中に橋から約40m転落か 女性死亡 静岡 東伊豆町 | NHK
                                                        • 北海道でやなせたかしいヒグマが目撃される。写真家「初めて見た。驚きと悲しみ」 | News Everyday

                                                          1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2023/11/03(金) 09:18:00.77 ID:Ci8ZHRm60 BE:454228327-2BP(2000) sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif かつてない異変が起きているのが「北海道」です。 番組では、痩せこけたヒグマの映像を入手しました。 北の大地で一体、何が起きているのでしょうか。 ■写真家「初めて見た 驚きと悲しみ」 2日も北の大地にクマが出没。観光客なども通る国 道に現れたのは親子のヒグマです。 羅臼町役場 産業創生課 田澤道広主任:「親子が道路際に」「(Q.どのくらいの大きさ?)親は100キロぐらい」「全然、道路から出てくれなくて苦労した」 世界遺産に登録されている北海道の知床半島。海岸沿いを走る船の上からの映像です。北海道在住の写真家がカメラを向けた先には海岸に現れた黒い生

                                                            北海道でやなせたかしいヒグマが目撃される。写真家「初めて見た。驚きと悲しみ」 | News Everyday
                                                          • ブツ撮りするなら必需品? 「ヘリコイド付きマウントアダプター」がすごかった話

                                                            ブツ撮りするなら必需品? 「ヘリコイド付きマウントアダプター」がすごかった話:小寺信良のIT大作戦(1/2 ページ) 商品撮影で割と困るのが、イヤフォンなど小さいものや、製品の一部分のアップなど「マクロ撮影」が必要になるシーンだ。昔は、レンズとカメラの間に挟み込んでそれを可能にする「エクステンションチューブ」という商品もあったが、オールドレンズで使う「ヘリコイド付きマウントアダプター」を入手してみたところ、実に便利な商品だったのだ。 筆者はモノのレビュー記事を書いて、20数年のキャリアがある。まだライターをはじめたての頃、すなわち2000年ちょい前ぐらいは、フルサイズのデジタルカメラはプロカメラマンしか持ってなかったので、ちゃんと製品写真を撮ろうとすればカメラマンがスタジオで撮影し、ライターは使ってる状況写真をコンパクトデジカメで撮影するといった分業が行われていたものだった。 だがデジタル

                                                              ブツ撮りするなら必需品? 「ヘリコイド付きマウントアダプター」がすごかった話
                                                            • 無理に画素数を上げないという選択──定番防水タフネスデジカメに待望の後継機「TG-7」

                                                              無理に画素数を上げないという選択──定番防水タフネスデジカメに待望の後継機「TG-7」:荻窪圭のデジカメレビュープラス(1/7 ページ) すっかりスマートフォンにしてやられたコンパクトデジカメ市場。数年前、生き残るのははっきりしたターゲットを持った製品だといわれた。その一つが防水耐衝撃のタフネスカメラだ。 リコーの「WGシリーズ」は2022年に新型モデルを出している。じゃあタフネスモデルの雄であり、定番だったオリンパスのTGシリーズはどうなった? 最後が2019年に発売された「TG-6」だったのだ。 あれから4年。オリンパスのカメラ事業は切り離されてOMデジタルソリューションズ(OMDS)となり、アウトドアカメラといえば「GoPro」を代表とするウェアラブルな製品になりつつある。オリンパスが誇ったタフカメラはどこへいった! 心配することなかれ。OM SYSTEMブランドで最新モデル「TG-

                                                                無理に画素数を上げないという選択──定番防水タフネスデジカメに待望の後継機「TG-7」
                                                              • 「タムロン」前社長と元社長が1億6000万円余りを私的に流用か | NHK

                                                                東証プライム市場に上場するカメラ用レンズメーカーの「タムロン」は、弁護士などによる特別調査委員会の調査報告書を公表しました。 報告書では、前の社長とその前任の元社長の2人が女性を伴ったり単独で行ったりした飲食であわせて1億6000万円余りを私的に流用し、会社に負担させていたと指摘しています。 会社が2日、公表した特別調査委員会の調査報告書によりますと、ことし8月に辞任した鯵坂司郎 前社長と、その前任の小野守男 元社長が会社の経費を私的に流用し、女性を伴ったり、単独で行ったりした飲食の費用を会社に負担させていたということです。 金額は2013年度以降で鯵坂前社長が3000万円余り、小野元社長が1億3000万円余りになるとしています。 調査に対し小野元社長は「社長業の重圧によるストレスを解消するための必要経費だった」と説明し、相談役になってからもこうした費用を会社負担にできる理由について、「会

                                                                  「タムロン」前社長と元社長が1億6000万円余りを私的に流用か | NHK
                                                                • “ハロウィーンの飾りつけ”リースを盗んだ疑い 67歳女を逮捕 防犯カメラに一部始終「ニュースを見た」と家族が本人を連れて警察に 「やっていません」と否認 | TBS NEWS DIG

                                                                  名古屋市守山区の住宅の玄関に飾り付けられたハロウィーン仕様のリースを盗んだ疑いで、無職の67歳の女が逮捕されました。防犯カメラにはその犯行の一部始終が映っていました。10月31日、ハロウィーン当日の朝、名…

                                                                    “ハロウィーンの飾りつけ”リースを盗んだ疑い 67歳女を逮捕 防犯カメラに一部始終「ニュースを見た」と家族が本人を連れて警察に 「やっていません」と否認 | TBS NEWS DIG
                                                                  • スマホで撮れるのに、なぜ「チェキ」は人気なのか いまでも“論争”が起きる商品群

                                                                    現在のラインアップには「アナログカメラ」のみならず、プリント機能とデジタルデータの保存を兼ね備える「ハイブリッドカメラ」に、スマートフォンで撮影した写真をフレーム付きでプリントできる「スマートフォンプリンター」もある。 10月5日には、新製品の「INSTAX Pal(インスタックス パル)」(公式オンラインショップで1万4300円、ジェムブラックのみ1万7600円)を発売。シリーズで初めて撮影に特化したカメラで、本体に印刷機能を持たないことから手のひらサイズを実現した。 現在、100カ国以上で販売されているチェキは、若年層を中心にグローバルで支持を得ている。売り上げ比率は約9割が海外で、残りの約1割が国内だ。カメラ付き携帯電話やデジカメの普及により一時は売り上げが低迷するも、12年にブームが再来、22年には過去最高の売上高を記録した。 チェキは、どんな戦略で人気を獲得してきたのか。撮影に特

                                                                      スマホで撮れるのに、なぜ「チェキ」は人気なのか いまでも“論争”が起きる商品群
                                                                    • まるで透明マント。監視カメラでAIが認識しないアグリー・セーターが作られる

                                                                      まるで透明マント。監視カメラでAIが認識しないアグリー・セーターが作られる2023.11.01 16:3549,328 岡本玄介 2022年10月22日の記事を編集して再掲載しています。 目立つ柄だけど社会的に消えます。 伝統的に冬になると欧米人が着る、ダッサい柄の「アグリー・セーター」。マイクロソフトも毎年新作をリリースし、音楽業界ではアイアン・メイデンやガンズ・アンド・ローゼズがオリジナルを作っていましたね。 さて、今年もそろそろアグリー・セーターの時期が到来しようという頃合いですが、ニューヨーク州にあるコーネル大学では、監視カメラでAIが認識しない「アグリー・セーター」が爆誕した模様。『ドラえもん』や『ハリーポッター』では物理的に消える「透明マント」がありましたが、こちらは社会的に透明人間になれる装備となっています。 検出オブジェクトの信頼度を下げる模様デカデカと印刷されている市場の

                                                                        まるで透明マント。監視カメラでAIが認識しないアグリー・セーターが作られる
                                                                      • 「Scary Fast」の舞台裏:iPhoneで撮影したAppleの基調講演イベント

                                                                        受賞歴のあるドキュメンタリー映画製作者のブライアン・オークス氏が撮影した「Scary Fast」で、M3チップファミリーを搭載したまったく新しいMacBook Proと、M3を搭載したiMacが発表されました。 10月31日(火)に開催された、M3チップファミリーを搭載したまったく新しいMacBook ProとM3を搭載した24インチiMacを発表したAppleのスペシャルイベント「Scary Fast」では、影のスター的存在である立役者が舞台裏で活躍していました。イベントに登場したプレゼンター、ロケーション、ドローン映像はすべて、プロのクリエイターや映画製作者に好まれているスマートフォン、iPhone 15 Pro Maxを使って撮影されました。受賞歴のある「Jim: The James Foley Story」や「Living with Lincoln」で知られる、ドキュメンタリー映画

                                                                          「Scary Fast」の舞台裏:iPhoneで撮影したAppleの基調講演イベント
                                                                        • 「真似できんて…」iPhoneで撮影されたAppleのイベントの裏側を見るとカメラさえ良ければ映像製作が出来るわけではないことを感じる

                                                                          エザキ⌚Apple Watch Journal @UltimateEz 右のごっついのはSpacecamのM7 Evoっぽい。 spacecam.com/products/m7-evo 左のはシンプルそうで、TILTAとかのリンググリップっぽいから、こっちはまあ「標準的な撮影機材」と言えるレベルの製品な気はする。 (照明のゴツさは標準レベルではないけど😆) 2023-10-31 18:09:24 Ian Zelbo @ianzelbo Behind the scenes of the first Apple event to be shot on iPhone! Here's some snippets, but definitely give the whole video a watch... My mind is truly blown pic.twitter.com/IJPsPP

                                                                            「真似できんて…」iPhoneで撮影されたAppleのイベントの裏側を見るとカメラさえ良ければ映像製作が出来るわけではないことを感じる
                                                                          • 6048×4032ピクセルの大型フルフレームセンサー全域を使って本格的な映像撮影が可能な「Blackmagic Cinema Camera 6K」でムービーを撮ってみた

                                                                            総合映像機器メーカーのBlackmagic Designが、ネイティブ解像度6048×4032ピクセルの大型フルフレームセンサーを搭載した映画撮影用カメラ「Blackmagic Cinema Camera 6K」を2023年9月5日に発表しました。巨大なセンサー全域を使ったオープンゲート撮影で、映画館の大きなスクリーンにも耐えられるほど美しい映像を撮れるというBlackmagic Cinema Camera 6Kを借りることができたので、実際にさまざまなムービーを撮影してみました。。 Blackmagic Cinema Camera | Blackmagic Design https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/blackmagiccinemacamera Blackmagic Cinema Camera 6Kの外観については、以下の記事で

                                                                              6048×4032ピクセルの大型フルフレームセンサー全域を使って本格的な映像撮影が可能な「Blackmagic Cinema Camera 6K」でムービーを撮ってみた
                                                                            • 今日の新Mac発表のイベント、いちばん驚いたのは“これ”です

                                                                              今日の新Mac発表のイベント、いちばん驚いたのは“これ”です2023.10.31 10:46162,122 マエノケンタ 最高のプロモーション。 本日午前9時から行われたAppleのイベント。M3シリーズチップ搭載の新しいMacBook ProとiMacが発表され、最後に驚愕の文章が浮かび上がりました。 このイベントはiPhoneで撮影し、Macで編集しました。 えっ?ていうことは… イントロのこのシーンも、 広いダイナミックレンジのこれも、 空中から写した美しい夜のApple Parkも、 黒い衣装に包まれたティム・クックも、 全部iPhoneで撮ったってこと? ちなみにモデルはiPhone 15 Proだそうです。すごすぎる。 こちらにアーカイブされているので、気になった方はざっとでいいので見てみてください。

                                                                                今日の新Mac発表のイベント、いちばん驚いたのは“これ”です
                                                                              • デジカメアイテム丼:高級感のある“スパイダー”ミニ三脚「Leofoto MT-04」

                                                                                  デジカメアイテム丼:高級感のある“スパイダー”ミニ三脚「Leofoto MT-04」 
                                                                                • バッテリーを長持ちさせるコツ最新事情。劣化を防ぐ使い方とは? ~VAIO開発者に直々に教わってきた[Sponsored]

                                                                                    バッテリーを長持ちさせるコツ最新事情。劣化を防ぐ使い方とは? ~VAIO開発者に直々に教わってきた[Sponsored]