並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 166件

新着順 人気順

ガシャポンの検索結果1 - 40 件 / 166件

  • 職場で使いてえええ! ハンコの上にハンコを押して使うスタンプ、ガシャポンから登場!

    バンダイが企画集団「おたんじょうびかい」とコラボして、ネーム印で気持ちを伝えられる「スタンプONスタンプ ハンコさん Produced byおたんじょうびかい」をカプセル自販機専用商品(ガシャポン)として発売しました。 ネーム印を押すのが楽しくなりそうですね! ネーム印と一緒に使えるように、顔の部分が空白になっている人間のスタンプ。職場で使いやすい「電話がありました」「至急お願いします」「申し訳ございません」、5人分のネーム印を押せて、複数人での署名や回覧書類の確認に使える「回覧(団体行動厳守)」、仕事に疲れたときに使いたい「猫になってゆっくりしたいニャ~」の全5種類。1回200円(税込)。 「電話がありました」 「至急お願いします」 「申し訳ございません」 「回覧(団体行動厳守)」 「猫になってゆっくりしたいニャ~」 (マッハ・キショ松) advertisement 関連記事 亀が甲羅か

      職場で使いてえええ! ハンコの上にハンコを押して使うスタンプ、ガシャポンから登場!
    • 「路線図のガシャポン」とはいったいどういうことなのか? バンダイに問い質す - デイリーポータルZ

      さいきんのガシャポンは、変なものがおおいなあと、うすうす感じはしていたのだが、バンダイが「東京メトロの路線図のガシャポン」を発売したという。 路線図のガシャポンって、どういうこと? 事ここに極まれり。世紀末から18年たったが、世も末である。

        「路線図のガシャポン」とはいったいどういうことなのか? バンダイに問い質す - デイリーポータルZ
      • 鳥獣戯画の動物がフィギュアに しかも実用的 バンダイがガシャポン「鳥獣机画」

        「鳥獣戯画」に登場するウサギや猫のフィギュア「鳥獣机画」をバンダイが1月下旬から、カプセル自販機専用商品(ガシャポン)として順次販売する。絵巻に描かれた鳥獣を再現した上でスマートフォンスタンドやメモ立てなどとして使える実用性も特徴だ。1回300円(税込)。 鳥獣戯画(「鳥獣人物戯画」とも。国宝)は、平安後期~鎌倉期に制作されたと考えられている絵巻物。擬人化された鳥獣が伸びやかな線で描かれた魅力的な絵が特徴で、“最古の漫画”などとも呼ばれ、故・手塚治虫さんがNHK「日曜美術館」でその魅力について語ったこともある。 机の上で楽しめる「鳥獣机画」(ちょうじゅうきが)は、登場する鳥獣を高さ約40ミリでフィギュア化。作品を所蔵する高山寺(京都市)が監修し、独特のタッチを最大限再現しているという。 全6種で、2種ずつが対になっており、並べると鳥獣戯画の場面を再現できるようになっている。 開発したのは入

          鳥獣戯画の動物がフィギュアに しかも実用的 バンダイがガシャポン「鳥獣机画」
        • ガシャポン「猫背」発売 “見るだけで姿勢を正したくなるようなひどい猫背”がモチーフ - はてなニュース

          バンダイは6月24日(火)、カプセル自動販売機専用商品「ガシャポン」シリーズの新作「猫背」を発売します。コンセプトは、「見るだけで姿勢を正したくなるような、ひどい“猫背のネコ”」。シークレットとして、猫背を克服したという設定の“師範代ネコ”も用意されています。 ▽ 商品詳細│ガシャポンワールド ▽ ~史上初!猫背を正したくなる、おもしろネコフィギュア~ガシャポン®「猫背」2014年6月24日(火)よりカプセル自販機専用商品として順次発売(PDF) 「猫背」は、「くつした」「三毛」「茶トラ」「サバトラ」「シャム」など“全12匹”で展開します。うち、歩く猫の姿をかたどったフィギュアが4種、台座に腰を掛けている猫のフィギュアが4種。どれも、頭が下がり背中がくるんと丸まっています。残りの4種はシークレットです。価格は1回200円(税込)。全長は約40ミリメートルです。 猫背の企画担当者による「同じ

            ガシャポン「猫背」発売 “見るだけで姿勢を正したくなるようなひどい猫背”がモチーフ - はてなニュース
          • 【フィギュア】バンダイが2年かけて研究した「ダンゴムシ」発売、ガシャポン商品ながら全長14cm | 1UP情報局【秋葉原&エンタメ情報】

            6月4日(月)バンダイは、ダンゴムシの構造を徹底研究し丸まる体を再現したカプセルトイ『だんごむし』(全3種、1回500円)を、8月下旬より全国の玩具売場・量販店などに設置されたカプセル自販機で発売すると発表した。 そう、今日は6月4日「ムシの日」だ。そんな日に情報公開された本商品は、不思議な体の構造に多くの子どもが魅了されてきた甲殻類「ダンゴムシ」の丸まる生態と、近年、その仕様やコンセプトから人気が高まっているカプセルレス玩具との親和性により誕生した、世界初となるダンゴムシの1000%スケールモデルのカプセルレス玩具。 昆虫が苦手な開発担当が、さまざまな文献や図鑑などで「ダンゴムシ」の特有で複雑な構造を徹底研究しながら試作を重ね、カプセル玩具の開発期間としては異例の2年という歳月をかけて「ダンゴムシ」が丸まる様子を完全再現した。 【あわせて読みたい】【コスプレ】5月記事アクセスランキング公

              【フィギュア】バンダイが2年かけて研究した「ダンゴムシ」発売、ガシャポン商品ながら全長14cm | 1UP情報局【秋葉原&エンタメ情報】
            • これならハンコを押したくなる? ガシャポン「スタンプONスタンプ ハンコさん」

              オフィスで回覧文書などにハンコを押す際、ちょっと楽しくしてくれるという「スタンプONスタンプ ハンコさん」(税込200円)がバンダイのガシャポンに11月25日から順次登場する。 回覧文書や連絡メモなどに押しておき、見た人が“顔”に当たる部分にハンコをつくと、まるで人のように見えるようになっている。「申し訳ございません」、「電話がありました」、「至急お願いします」、「回覧(団体行動厳守)」と、「猫になってゆっくりしたいニャ~」の全5種類。印面サイズは約40ミリ。

                これならハンコを押したくなる? ガシャポン「スタンプONスタンプ ハンコさん」
              • バンダイ、ガシャポン「猫背」を6月24日より発売 猫背を正したくなるネコフィギュア、シークレットは猫背を正した師範代ネコ

                • ガシャポン超大型商品「1/25スケール 電柱」の完成度に、企画開発者インタビュー&監修・三池敏夫氏ご本人の作例で迫る! | 電撃ホビーウェブ

                  発売中のガシャポン、「1/25スケール 電柱」。驚きのモチーフながら45センチという大サイズに妥協を許さない完成度を誇ります。見慣れた電柱が手元に巨大な模型として届く不思議な感覚。500円というお値打ち価格。完成後も45センチの巨体は見ているだけで満足感があり、とにかく見逃せないアイテムとなっています。ぜひ回してくださいね! 今回はこの「1/25スケール 電柱」の開発にあたり、プロデュースを務めた特撮美術の巨人・三池敏夫氏が自ら作例を制作。いわば公式ともいえるこちらの作例を、使われたテクニックと合わせてご紹介します。本物のプロップを作る技術で組み上げられた電柱、そこに込められた圧倒的な研鑽と意外な技術、そしてその驚嘆すべき完成度と見どころしかない作品になっています。本稿は三池氏の作例原稿をあわせて、お届けします! プロフィール 三池敏夫(みいけ・としお) 特撮映画美術のエキスパートにして、

                    ガシャポン超大型商品「1/25スケール 電柱」の完成度に、企画開発者インタビュー&監修・三池敏夫氏ご本人の作例で迫る! | 電撃ホビーウェブ
                  • 倉持キョーリュー on Twitter: "ガシャポン企画を何個かやってきたおもちゃデザイナーの僕ですが、 このガシャポンには驚いたよ https://t.co/WfYXrhYKzt"

                    ガシャポン企画を何個かやってきたおもちゃデザイナーの僕ですが、 このガシャポンには驚いたよ https://t.co/WfYXrhYKzt

                      倉持キョーリュー on Twitter: "ガシャポン企画を何個かやってきたおもちゃデザイナーの僕ですが、 このガシャポンには驚いたよ https://t.co/WfYXrhYKzt"
                    • 【昭和レトロ】“ルーレット式おみくじ器”が手のひらサイズとなってガシャポンに登場。小さなおみくじ付きで占い遊びが楽しめる | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                      懐かしの「昭和レトロ」アイテムがガシャポンに登場! 『ミニチュア ルーレット式おみくじ器』2021年5月第5週より順次発売 株式会社バンダイ ベンダー事業部は、1960年代の喫茶・占いブームで人気を博した懐かしの「昭和レトロ」必須アイテムの「ルーレット式おみくじ器」を全高約13cm、本物の約1/2のサイズに縮小したミニサイズの『ミニチュアルーレット式おみくじ器』(1回400円・税10%込、全3種)を2021年5月第5週より順次全国の玩具売場、量販店、家電店などに設置されたカプセル自販機にて発売いたします。 商品の特徴 本商品は、1960年代の喫茶・占いブームで大ヒットアイテムとなった「ルーレット式おみくじ器」を日本唯一の製造元である有限会社北多摩製作所(本社:東京都港区)の完全監修の元、本物の約1/2サイズに縮小したカプセルレスのミニチュアアイテムです。ひとつずつにオリジナルの占い3巻(全

                        【昭和レトロ】“ルーレット式おみくじ器”が手のひらサイズとなってガシャポンに登場。小さなおみくじ付きで占い遊びが楽しめる | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                      • 「男前豆腐」がガシャポンに

                        バンダイは、男前豆腐店の豆腐製品をチェーン付きのミニチュアフィギュア化し、カプセル玩具自動販売機「ガシャポン」で5月上旬から販売する。 男前豆腐店の初のライセンス商品。「男前豆腐」「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」「喧嘩上等やっこ野郎」「喧嘩上等湯豆腐野郎」「どんどこ豆腐」「お嬢」「豆乳ロケンロー」「おたま豆腐」の8種類で、1個100円。 20代以上の男女をターゲットとし、全国の玩具売場やスーパーマーケットなどのガシャポンで販売する。 男前豆腐店は昨年3月に設立。従来の豆腐製品の常識を覆すユニークなネーミングとパッケージ、Webサイトのコンテンツなどが話題となり、全国で1日最大7万パックを販売したという。 同社の伊藤信吾社長は「実際発売されている豆腐が、子どものころから慣れ親しんだガシャポンになることに感動しております。このスイングひとつで始まる恋があるかもしれません。おうおう、知ってるそのト

                          「男前豆腐」がガシャポンに
                        • 価格.com - ガシャポン「だんごむし」発売、カプセルレスで自販機から丸まったまま排出

                          バンダイは、甲殻類のダンゴムシを再現した1000%スケールのカプセルレス玩具「だんごむし」全3種を8月第5週より、カプセル自販機で発売すると発表した。 同社によれば、「昆虫が苦手な開発担当が、さまざまな文献や図鑑でダンゴムシの複雑な構造を徹底研究しながら、試作を重ねた」とのこと。「カプセル玩具の開発期間としては異例」という2年の歳月をかけて、ダンゴムシが丸まる様子を再現した。 具体的には、自販機から丸まった状態(直径約74mm)でそのまま転がり排出され、広げると、全長約140mmの歩行状態になるとのこと。ラインアップは、ノーマルの「だんごむし」に加えて、「青いだんごむし」「白いだんごむし」の計3種を用意する。 価格は1回500円。 (C)BANDAI ■関連リンク 【価格.comマガジン】カプセルトイになった「だんごむし」を虫嫌い女子が手に載せてみた

                            価格.com - ガシャポン「だんごむし」発売、カプセルレスで自販機から丸まったまま排出
                          • ガシャポンの訴訟に対する親へのバッシングがすごい

                            http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080520-00000150-mai-soci ガシャポンを幼児が誤飲してしまい、重度障害が残ったケースで、 親がバンダイナムコを製造物責任で訴えたニュース。 2ちゃんもmixiも大体の反応が親へのバッシングだった。 次いで裁判官へのバッシング。 ニュース文章の中でさえ親に責任があると書かれてるし、 この裁判って地裁だからまだ上あるわけだし、 次の裁判に持ち越してからひっくり返すことで、 バンナムをはじめとしたメーカーに企業努力を促す材料にしたっていう 結構テクニカルな判決だと思うんだけど、 裁判官が人でなしみたいな反応食らっててなんかかわいそう。 アメリカとかだと、 たばこ吸ってて肺がんになった人がたばこ会社訴えた時に 裁判で訴えを認めて、企業側にデメリットを課すことで 企業側が企業努力を怠らないように仕向けるわけ

                              ガシャポンの訴訟に対する親へのバッシングがすごい
                            • バンダイ、ネットから遠隔操作で「ガシャポン」を回して商品を宅配してもらえる新サービス

                                バンダイ、ネットから遠隔操作で「ガシャポン」を回して商品を宅配してもらえる新サービス 
                              • ガンダムの名シーンがスマホスタンドとしてガシャポンに登場!『機動戦士ガンダム MSモビルスタンド』 - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-

                                行列ができる原宿の「グリークヨーグルト」専門店が気になる!アボカド×生ハム味や店員さん人気の和風味って?

                                  ガンダムの名シーンがスマホスタンドとしてガシャポンに登場!『機動戦士ガンダム MSモビルスタンド』 - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-
                                • ダンゴムシ完全再現ガシャポン 丸まったまま自販機から出てくる

                                  バンダイはダンゴムシの丸まる体を再現したカプセルトイ「だんごむし」を、8月第5週から全国の玩具売場・量販店などに設置されたカプセル自販機で発売します。価格は500円。 世界初をうたうダンゴムシの1000%スケールモデル玩具。昆虫が苦手な開発担当(どうして担当に……)が、さまざまな文献や図鑑などでダンゴムシの特有で複雑な構造を徹底研究しながら試作を重ねたそう。カプセル玩具の開発期間としては異例という2年の歳月をかけ、丸まる様子を完全再現したとうたいます。 カプセルトイ特有の保護用のプラスチック製カプセルを使用せず、自販機から丸まった状態(直径およそ74mm)でそのまま転がり排出されます。広げると全長およそ140mmの歩行時の形状に。ラインアップはノーマルの「だんごむし」に加え、実在する「青いだんごむし」「白いだんごむし」の3種。 ちなみに、メインターゲットは「子どもの頃に『ダンゴムシ』で遊ん

                                    ダンゴムシ完全再現ガシャポン 丸まったまま自販機から出てくる
                                  • 「おふろがわきました」 ノーリツの給湯器リモコンがガシャポンに 音声案内を再現

                                    給湯器メーカーのノーリツは10月18日、バンダイとのコラボレーションにより音声案内や音楽が流れる給湯器リモコンのカプセル玩具が登場すると発表した。10月第5週からバンダイのカプセル自販機「ガシャポン」で販売する。1回400円(税込)。 ノーリツの給湯器の台所リモコンを全高約5cmでミニチュア化。前面のボタンを押すとユーザーにはなじみ深い音楽と音声が流れる。 例えば「RC-J101ME」なら「お湯はりをします」→メロディ+「お風呂がわきました」→「ガスの今日の実績です」。リモコンは4タイプあり、「追いだきをします」や「給湯温度を40度に変更しました」といった音声を収録したものもある。 ノーリツは国内で3〜4割のシェアを持つ給湯器の大手メーカー。「おふろがわきました」という声は「日本人の3人に1人が聞いている」という。 関連記事 給湯器の品不足、大手メーカーが軒並み影響を受けたベトナムのロック

                                      「おふろがわきました」 ノーリツの給湯器リモコンがガシャポンに 音声案内を再現
                                    • とあるガシャポンを天井に付けたらめっちゃ有能な監視カメラっぽくなることが判明「まさかこんな使い方があったとは(笑)」

                                      情景師アラーキー @arakichi1969 ジオラマ作家/商品企画 /執筆家→執筆本:『凄い!ジオラマ[改]』 『作る!超リアルなジオラマ』 『駄菓子屋の[超リアル]ジオラマ』 『ステキな広告ジオラマ』 /Blog「情景師・アラーキーのジオラマでショー」 (ジオラマ制作、取材依頼はBlog内メールフォーム/Twitterダイレクトメッセージで) arakichi.blog.fc2.com

                                        とあるガシャポンを天井に付けたらめっちゃ有能な監視カメラっぽくなることが判明「まさかこんな使い方があったとは(笑)」
                                      • 最高2500円のカプセルトイも バンダイが新型自販機で「プレミアムガシャポン」展開 第1弾は「鬼滅の刃」

                                        専用ユニットにより、100円硬貨5枚に加え、500円硬貨4枚を受け入れ可能にした。これまで500円が上限だったカプセルトイの価格設定を最高2500円に広げ、カプセル径も従来の最大75mmから最大80mmへと拡大する。 バンダイは「価格の上限が上がることで商品価値を上げやすくなる。大きな商品やギミックを盛り込んだ商品など、昨今増加傾向にある大人向け商品、高付加価値商品を展開しやすい」としている。設置店舗は1月18日に公式サイトで公開する。 第1弾はアニメ「鬼滅の刃」のキャラクターをデフォルメした全長74mmの彩色済みフィギュア「ちまっ!キャラ 鬼滅の刃1」。1回800円(税込)で1月第4週から順次展開する。 2月にはアニメ「ドラゴンボール」シリーズから「かめはめ波」のエフェクトがLEDで光る「アリティメットルミナス 孫悟空」、3月には同じく発光ギミック搭載の「アルティメットルミナス 仮面ライ

                                          最高2500円のカプセルトイも バンダイが新型自販機で「プレミアムガシャポン」展開 第1弾は「鬼滅の刃」
                                        • ドコモのガラケーがミニチュアに! 1回300円のガシャポンで登場アンテナが伸びるなどのギミック付き

                                            ドコモのガラケーがミニチュアに! 1回300円のガシャポンで登場アンテナが伸びるなどのギミック付き
                                          • 机上の日本国宝、「鳥獣机画」2016年1月下旬にガシャポンで登場

                                            バンダイは12月21日、日本国宝「鳥獣戯画」をモチーフとしたデスクトップアクセサリ「鳥獣机画(きが)」を2016年1月下旬にカプセル自販機専用トイとして発売すると発表した。 世界遺産「栂尾山 高山寺」所有の日本国宝に指定されている絵巻物「鳥獣戯画」登場の鳥獣たちを再現した全高約40mmのフィギュア。立体化にあたり栂尾山 高山寺に監修を依頼、独特のタッチを最大限に再現。

                                              机上の日本国宝、「鳥獣机画」2016年1月下旬にガシャポンで登場
                                            • “ガシャポン”の中身に「歌舞伎ハンカチーフ」 歌舞伎座で4/27から先行販売 - はてなニュース

                                              バンダイは4月27日(土)、歌舞伎の隈取や衣裳などをモチーフにした「歌舞伎ハンカチーフ」を、自販機専用カプセル商品として歌舞伎座(東京都中央区)で先行販売します。デザインは「義経千本桜 鳥居前 忠信」「菅原伝授手習鑑 梅王丸」など全6種類。価格は1回300円(税込)です。 ▽ ガシャポン 歌舞伎シリーズ 歌舞伎特設サイト | ガシャポンワールド ▽ 歌舞伎ハンカチーフ(プレスリリース)(PDF) 歌舞伎ハンカチーフは、歌舞伎公演を主催する松竹が企画・監修した商品です。描かれている隈取や衣裳、小道具で、作中の登場人物を表しています。サイズは27cm×27cm。デザインは以下の6種類です。 義経千本桜 鳥居前 忠信 御所桜堀川夜討 弁慶上使 壽曽我対面 十郎・五郎 菅原伝授手習鑑 梅王丸 菅原伝授手習鑑 松王丸 菅原伝授手習鑑 桜丸 カプセルの自販機は5月下旬以降、新橋演舞場(東京都中央区)や

                                                “ガシャポン”の中身に「歌舞伎ハンカチーフ」 歌舞伎座で4/27から先行販売 - はてなニュース
                                              • 幼稚園10月号の付録がまさかの「ガシャポン」 バンダイとコラボして生まれたその完成度を、実際に作って体感

                                                見事なデキで大人さえ感嘆させる幼稚園(小学館)の付録。その2018年10月号で、とうとう「ガシャポン」がふろくになりました。あのバンダイとコラボして本格的な作りに仕上がっており、SNSでも話題です。 街中のガシャポンをほうふつとさせる完成度 まわせば、カプセルがゴトンと落ちてくる! 街中でよく見るバンダイの「カプセルステーション」を忠実に再現しており、つまみ、カプセルが見える窓、カプセルが出てくるところまでがあのまま。実際にガチャを回したような高揚感まで味わえます。 コインを投入しなくても回せる仕組みのため、子どもでも安心して何度でも遊ぶことが可能。940円(税込)という価格も手伝い、SNS上でも購入した人の画像つきレポートが多数投稿されています。 幼稚園児だけでは完成は不可能? メイキング ここからは、実際に作ってみたところをお届けしましょう。部品袋を広げてみると、カプセルと窓(とうめい

                                                  幼稚園10月号の付録がまさかの「ガシャポン」 バンダイとコラボして生まれたその完成度を、実際に作って体感
                                                • 筒形ガシャポン 増税にらみ高価なおもちゃを バンダイ (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                                  バンダイは3日、玩具の自動販売機「ガシャポン」で、筒形のカプセルが出てくる新機種を31日から全国に設置すると発表した。従来の球形カプセルには入らないような大きめの玩具を売る。カプセルに入れた玩具は100円単位で売っていて消費増税分の値上げが難しいため、大きくて高価な商品で価格を上げて増税に対応するねらいもある。 【写真】バンダイが展開を始める自販機「ガシャポンカン」のカプセル  新機種は「ガシャポンカン」という名称で、飲料缶のような筒形カプセル(直径約6センチ、長さ約10センチ)の中に主に300〜500円の商品を入れて売る。第1弾は、「烈車戦隊トッキュウジャー」の模型2種で1回400円。今後も大きめのフィギュアやカードなどを販売する予定だ。 従来の球形カプセル(直径5〜7・5センチ)は200円の商品が主流だった。ガシャポンは100円硬貨の利用を想定しており、3%の増税分を値上げすることは

                                                    筒形ガシャポン 増税にらみ高価なおもちゃを バンダイ (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                                  • 300円でこれは買い! 水をあげなくても枯れない「豆電球型インテリアグリーン」のガシャポンが可愛くてオシャレ☆

                                                    » 300円でこれは買い! 水をあげなくても枯れない「豆電球型インテリアグリーン」のガシャポンが可愛くてオシャレ☆ お部屋の中やデスクの上にグリーンがあると、ホッと心が和むもの。「でもスペースがないし、手入れも面倒だから、なかなかね……」。なんていう人にオススメしたいアイテムを見つけちゃいました! それは3月8日発売のバンダイの「豆電球テラリウム」。これがおしゃれでかわいくて、お手入れカンタンでお手頃で、毎日の生活に気軽にグリーンを取り入れられるという、インテリア好きの女子なら集めたくなっちゃうガシャポンなんですっ。 【密かなブーム「テラリウム」を手軽に】 豆電球テラリウムは、約6.5センチの豆電球型の容器の中に、ポリ塩化ビニル製の多肉植物を入れたもの。「テラリウム」は、ガラスなどの透明の容器に植物を入れて栽培する方法で、最近インテリアとして楽しむ人が増えてきているんですって。 【多肉植物

                                                      300円でこれは買い! 水をあげなくても枯れない「豆電球型インテリアグリーン」のガシャポンが可愛くてオシャレ☆
                                                    • PC周辺に小さな植物を生やして癒やしてくれるガシャポン「キーの芽」を使ってみた

                                                      緑が多い場所にいると心を落ち着けることができるものですが、色鮮やかな小さな植物を吸盤で貼り付けまくって、PC周辺の無機質な雰囲気に癒やしと和みを加えてくれるガシャポンが「キーの芽」です。編集部にサンプルが到着したので、実際に使って癒やされてみました。 キーの芽 ココロにやさしい デスクトップアクセサリー|ガシャポンワールド http://gashapon.jp/keynome/ サンプルなので「キーの芽」が袋入りで到着。 キーの芽は全6種類となっており、右から「1.ふたば」「2.はつが」「3.キーろい花」「4.よつば」「5.ざっそう」「6.キーのこ」というバリエーション。 ビニール袋から出してみると…… 優しい黄緑色の「ふたば」が登場。ちゃんと自立してくれます。 タグは取り外すことができます。 「キーろい花」はこんな感じ。 すべてシリコンゴム製で柔らかい手触りです。 「ざっそう」は鮮やかな

                                                        PC周辺に小さな植物を生やして癒やしてくれるガシャポン「キーの芽」を使ってみた
                                                      • カプセルトイ専門店「ガシャポンのデパート」は日本最大級2200台のガチャガチャで子供も大人も楽しめる!【キャナルシティ博多】 - イギーとポル 福岡グルメ

                                                        小さい頃、小銭をにぎりしめて駄菓子屋さんに行ってました。 決められたお小遣いの中で、お菓子も買いたいところだが、その気持ちをグッとこらえて夢中になったのが、当時のガチャガチャでした。 子供ながらに意気込みだけはハンパじゃないですからね、目当てじゃない物がゴロゴロっと出てきたときにはもう~激オコですよ! そんな時は、そばにいた弟をよく小突いたものですw (゚д゚)! あの時はゴメンよ~m(_ _)m どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿 小さいころ夢中になった " ガチャガチャ " ですが、「ガチャガチャ、ガシャポン、ガチャ、ガチャポン、カプセルトイ」と、いろんな呼び方があるんですね (^-^) 時代は変わっても " ガチャガチャ " の人気は変わらず、今や子供だけではなく大人も楽しめるものになっていますよね。 そんな子供も大人も楽しめるカプセルトイ専門店『ガシャポンのデパート』が 2020

                                                          カプセルトイ専門店「ガシャポンのデパート」は日本最大級2200台のガチャガチャで子供も大人も楽しめる!【キャナルシティ博多】 - イギーとポル 福岡グルメ
                                                        • 横井氏のイラストを忠実にガシャポンで再現した『がんばれ!SDガンダム』登場! | 電撃ホビーウェブ

                                                          「SDガンダム」シリーズでおなじみのイラストレーター、横井孝二氏が30年前に描いたイラストを、現代技術で忠実に再現! 当時からのSDガンダムファンには感涙モノのガシャポンアイテムです! ●ザクⅡ ●ガンダム ●作業用ザク ●Zガンダム ●ZZガンダム <DATA> がんばれ!SDガンダム(全5種) ■彩色済みPVCフィギュア ■7月発売予定 ■価格:300円/1回(税込) ■発売元:バンダイベンダー事業部 <関連情報> ガシャポンワールド (C)創通・サンライズ

                                                            横井氏のイラストを忠実にガシャポンで再現した『がんばれ!SDガンダム』登場! | 電撃ホビーウェブ
                                                          • ガシャポン「鳥獣机画」が気になる。狐のあれはアレだからね! - 天才ブログ

                                                            しちゃーるです。 気になるニュースをTwitterでもつぶやいてます。今日気になったもの。 鳥獣戯画の動物がフィギュアに しかも実用的 バンダイがガシャポン「鳥獣机画」 - ITmedia ニュース https://t.co/wrTCZfom3q — しちゃーる TENSAY屋 (@tensaychang) 2015, 12月 21 「鳥獣戯画」に登場するウサギや猫のフィギュア「鳥獣机画」をバンダイが1月下旬から、カプセル自販機専用商品(ガシャポン)として順次販売する。絵巻に描かれた鳥獣を再現した上でスマートフォンスタンドやメモ立てなどとして使える実用性も特徴だ。1回300円(税込)。 ガシャポン好きで結構チェックしてしまいます。何でもかんでも欲しいわけじゃないですが、 ゆる〜いやつ は欲しくなります。 (山本くんコンプリートの図 and ゆるい動物) 鳥獣戯画 は、平安後期~鎌倉期に製作

                                                              ガシャポン「鳥獣机画」が気になる。狐のあれはアレだからね! - 天才ブログ
                                                            • 「ガシャポンクエスト」あまりにも人気過ぎてガシャポン待機列まで発生「入荷して告知する前に完売した」

                                                              【公式】ガシャポン横丁 雷門店 @gashaponasakusa ~12月16日(金)売り切れ速報~ 『ガシャポンクエスト~冒険の始まり編~』 入荷しましたが入荷のお知らせを発信する前に完売致しました。 次回入荷の予定は未定ですが、入荷次第SNSにてお知らせいたします。 ☎️090-2352-1907 多くのご来店ありがとうございました。 #ガシャポン横丁雷門店 【🏞】 pic.twitter.com/hiIHEjRDEZ 2022-12-16 11:40:31

                                                                「ガシャポンクエスト」あまりにも人気過ぎてガシャポン待機列まで発生「入荷して告知する前に完売した」
                                                              • 謎のガシャポン「完全に一致シリーズ 猫は宇宙人だった!」登場 全種連れ去られるネズミ付き

                                                                UFOに乗った猫のマスコット「完全に一致シリーズ 猫は宇宙人だった!」がバンダイのガシャポンに登場しました。2016年2月中旬から販売中、価格は1回200円(税込)。 ミケ(オコメスキー型)、ブチ(オコメスキー型)。オコメスキー型、よく見ると釜だ! ラインアップはミケ(オコメスキー型)、ブチ(オコメスキー型)、クロ(オコメスキー型)、シロクロ(ニャダムスキー型)、グレー(ニャダムスキー型)、シロ(ニャダムスキー型)の全6種。さまざまな毛色の猫たちが、それぞれ「オコメスキー型」「ニャダムスキー型」のUFOに乗っています。 クロ(オコメスキー型)、シロクロ(ニャダムスキー型) UFOの下部には黄色の光に包まれたネズミのシルエットのチャームが提げられており、とってもかわい……ちょっと待って、これキャトられてない!? グレー(ニャダムスキー型)、シロ(ニャダムスキー型)。よく見たらネズミさん吸い上

                                                                  謎のガシャポン「完全に一致シリーズ 猫は宇宙人だった!」登場 全種連れ去られるネズミ付き
                                                                • バンダイ、「東京地下鉄立体路線図 フルコンプリートセット」受注開始。東京メトロ9路線、都営地下鉄4路線のガシャポン

                                                                    バンダイ、「東京地下鉄立体路線図 フルコンプリートセット」受注開始。東京メトロ9路線、都営地下鉄4路線のガシャポン
                                                                  • 初代ガシャポンが付録になった「小学8年生」 - 家電 Watch

                                                                      初代ガシャポンが付録になった「小学8年生」 - 家電 Watch
                                                                    • ガシャポン・ガチャガチャがたくさんあるのはどこ?ガチャポン検索ガイド

                                                                      NOT FOUND 投稿が見つかりませんでした。 メニュー ホーム 検索 トップ サイドバー

                                                                        ガシャポン・ガチャガチャがたくさんあるのはどこ?ガチャポン検索ガイド
                                                                      • 【目立ちたい人必見】ガチャガチャ・ガシャポンを使ったアクセサリー

                                                                        ガチャガチャ・ガシャポンて何?100円玉を入れてハンドルをくるくるっと回すと、人形だったり動物だったり、気になるグッズが入ったカプセルが、ポンと出てくるのがガチャガチャ・ガシャポンです! すご~く、単純な説明ですみません。こちらの写真がヨドバシカメラのガチャポンコーナーです。 ガシャポングッズの作りや出来が素晴らしいことから、根強いファンが多いのです。 羽田空港・成田空港にはガシャポンコーナーがありまして、海外からの旅行客にもとても人気が高く、出国の際に余った小銭消化にとても役立っているとか。 気になるガシャポンと、暑くなる季節に是非使ってほしいポニーフックを使ったアクセサリーを紹介します スポンサーリンク ポニーフックをつかってみようポニーフックは、こちらのパーツです。 1個120円くらいで 、パーツクラブ、ユザワヤ、貴和製作所などで購入できます。 カーブになっているところに、髪を束ねて

                                                                          【目立ちたい人必見】ガチャガチャ・ガシャポンを使ったアクセサリー
                                                                        • これがほんとの草不可避 キーボードから草が生える「キーの芽」、ガシャポンに登場

                                                                          「デスクトップが大自然に」――バンダイは、ノートPCのデスクトップやキーボード部などに貼り付けられる草型のアクセサリー「キーの芽」を、カプセルトイ「ガシャポン」として3月中旬に発売する。200円(税込み)。 「ふたば」「はつが」「キーろい花」「よつば」「ざっそう」「キーのこ」をラインアップ。取り付けたい面に吸盤を押しつけてくっつけられ、手が触れるとぷるぷると揺れる。 プロモーション映像には、キーボードの上に「キーの芽」が貼り付けられた、まるで草原のようなPCを使い、文字入力する様子が写っている。正直、ちょっと邪魔そうだが、入力はできているようだ。

                                                                            これがほんとの草不可避 キーボードから草が生える「キーの芽」、ガシャポンに登場
                                                                          • 初の“自走式ガシャポン自販機”とカプセル回収機、バンダイが公開 ゴーストとパックマンの姿で

                                                                            バンダイは6月8日、業界初という自走式ガシャポン自販機と空カプセル回収機を披露した。「パックマン」と赤いゴースト「ブリンキー」の姿で「東京おもちゃショー2023」(東京ビッグサイト、6月8~11日)の会場を動き回る。 バンダイが商標を持つカプセルトイ自販機ブランド「ガシャポン」から「GASHA-DROID(ガシャドロイド)」と名付けた。「購入シーンやカプセル回収にエンターテインメントを掛け合わせた、これまでにない新しいガシャポン」という。 ブリンキーは背中が自販機になっていて1回300円で回せる。商品はパックマンのアクリルチャーム(全10種類)。 不要になった空カプセルはパックマンの口に投入してもらう。「パックマンが回収し、エコカプセルに生まれ変わらせていきます」(バンダイ)。 2台のガシャドロイドは、一般公開日の10日と11日にバンダイブースと同じフロアにある「カプセルトイマーケット」で

                                                                              初の“自走式ガシャポン自販機”とカプセル回収機、バンダイが公開 ゴーストとパックマンの姿で
                                                                            • ぼくの思っていた人魚じゃない…… ガシャポン「人魚。」がキモかわいい

                                                                              ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています バンダイがガシャポン専用に4月8日から販売を開始した「人魚。」が魚人すぎます。魚から手足の生えた空想の生物「人魚」をモチーフとした置き型フィギュアとのことですが、上半身が美女で下半身が魚というメルヘン世界の人魚を誰かの説明がヘタだったせいか、魚に手足が生えているだけの気持ちが悪いほうの人魚の造形にしてしまいました。 いずれも手足やしっぽを巧みに使い、いろいろなポーズでさまざまな場所につかまらせて飾ることができるようになっています。三点倒立をさせたり、カードをくわえさせたり、使い方はアイデア次第です。 種類は、「変な踊り」「セクシーマーメイド」「ちょっとこーい」「お詫び」「いやいやいや…」「Hey!」「魚いないかな…」「かかってこいや」の全8種。1回200円(税込)です。 パソコン上の人魚(キモイ) 茶碗に群がる人魚(キモイ) いろい

                                                                                ぼくの思っていた人魚じゃない…… ガシャポン「人魚。」がキモかわいい
                                                                              • (≧ω≦) 猫娘の日常編 11 。 ガシャポン ガチャガチャしてきた 🔴_(:3 」∠)_ - 猫娘7号の お楽しみ袋

                                                                                (≧ω≦) 猫娘の日常編 11 粘土もやってます(●´ω`●)CM⤵ catsgirl.hatenablog.com クマブログもやってます(●´ω`●)CM⤵ catsgirl.hatenablog.com 猫娘「はてなブログで いつもガシャポン情報を出してくれてる人のブログを見てたら  このガシャポンのやつ欲しくなちゃた♬ (●´ω`●)」 ※ガシャポンて名前の機械でいいのかよく分からないけど ガチャガチャ?ガチャポン?コスモス?(´・ω・)? 引用元:株式会社エイチエムエー/機動物 第1弾 猫娘「機動物!!めッちゃかっこいいわ~ヾ(≧ω≦)ノ 特にガトリングベアの パンダverが欲しい!!」 Cクマ「最近のガシャポンは1個300円~500円もするクマね・・・(このベア・・塗装変更すればクマになりそうクマ・・)」 そして イオンとかガシャポンあるとこを見てきました!! でもキクチやカワ

                                                                                  (≧ω≦) 猫娘の日常編 11 。 ガシャポン ガチャガチャしてきた 🔴_(:3 」∠)_ - 猫娘7号の お楽しみ袋
                                                                                • 【趣味全開】ジョジョの奇妙な冒険 スタンドフィギュアコレクション04 ガシャポンを…した? - たぬちゃんの怠惰な日常

                                                                                  ガシャポン(*゚∀゚) よくガチャガチャをしに行く同僚にお願いしてました。 今までなかなかないスタンド(超能力が可視化したもの)。 ハーヴェスト、キラークイーン、レッド・ホット・チリ・ペッパーの3種が同程度に欲しいです。 がんばれー同僚!!📣 でん! カプセルの色からすでに1種類は被ってますね。 どうかな? ででん! キラークイーンは来ず。 やや残念ですが、被りが1種なのでまあまあの結果。 北斗の拳ブロマイドではたしか連続3ジャギだったので、それに比べたらよいでしょう。 でかしたッ!同僚!(*゚∀゚) ハーヴェストの再現度が高いw レッチリもかっぱみたいでかわいいね。 それにしても4部スタープラチナはヘンなオジサンみたいな口をしている…。 こんなんだったっけ? ということで、ガシャポンの結果でしたー。 疲れたから早く寝ます…。 ではでは! ランキング参加中ミュージアム

                                                                                    【趣味全開】ジョジョの奇妙な冒険 スタンドフィギュアコレクション04 ガシャポンを…した? - たぬちゃんの怠惰な日常