並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 141 件 / 141件

新着順 人気順

ガジェットの検索結果121 - 141 件 / 141件

  • 破壊系小ネタ2件 - 🍉しいたげられたしいたけ

    破壊というと壊したくて壊したというニュアンスが感じられるが、決して壊そうと思って壊したわけではない。そうすると「破損」とか何とか書いた方がよいかも知れないが、最初に思い浮かんだこの単語が、なんとなく捨てがたかった。 私は他人から「モノの取り扱いが雑だ」という意味の指摘をよく受ける。壊そうという意図はなくても、壊れたという結果に変わりないとは言えるかも。 USB-Cケーブル スマホを買い換えたら、インターフェースがマイクロUSBからUSB-Cに変わっていた。USB-AーUSB-Cのケーブル持ってたっけと調べたら、モバイルバッテリーに付属していた1本を見つけた。1本じゃ心細いから100円ショップでもう1本買い足した。 自ブログ検索すると、2年とちょっと前か。 www.watto.nagoya そのうちの一本のコネクターが、剥落した。プラスチックのアダプターから抜け落ちたコネクターが、スマホ本体

      破壊系小ネタ2件 - 🍉しいたげられたしいたけ
    • ついにポメラを買ってポメラニアンになった - mochikoAsTechのdig日記

      ポメラを買った!ポメラを買ったぞ!長らく気になってはいたものの、折角なら限定色のWHITEかCristalが欲しかった(だがどちらももうとうに完売していて手に入らない)という気持ちもあり、なんとなく買うに至っていなかったポメラを!ついに!買ったぞ!! 朱野さんの「キーボードなんて何でもいいと思ってた」を読んで以来、欲しいな…私もポメラニアンに…でもな…と迷ってたポメラ、ついに買ったー!明日届くぞー! https://t.co/uVxZVPlmOP — mochiko (@mochikoAsTech) 2024年5月2日 なぜこのタイミングで買ったかというと、2024年5月に開催される技術書典16で出す新刊(テクニカルライティング本)の原稿があまりに進まなくてつらかったからです。新しい文房具買うとわくわくしてしばらく真面目に日記書いたりするじゃないですか。あの感覚でポメラ買ったらもうちょっと

        ついにポメラを買ってポメラニアンになった - mochikoAsTechのdig日記
      • サンコー、冷水で全身を冷やす「全身水冷スーツ」を発売 体感温度を-10度。人間用水冷パーツが今ここに

          サンコー、冷水で全身を冷やす「全身水冷スーツ」を発売 体感温度を-10度。人間用水冷パーツが今ここに
        • 指に着けて睡眠データ分かるスマートリング「Re・De Ring」 - 家電 Watch

            指に着けて睡眠データ分かるスマートリング「Re・De Ring」 - 家電 Watch
          • 「rabbit r1」を1日使ってみた--ビジュアル検索は秀逸だが気になる点も

            rabbit inc.の創設者で最高経営責任者(CEO)のJesse Lyu氏は、同社の最初の製品である「rabbit r1」を「Pokedex」(1990年代に米国で発売された玩具)になぞらえている。筆者は1日使っただけで、その理由が分かってきた。 Pokedexがポケモン(人気の高い同名の漫画やテレビゲーム、カードゲームシリーズに登場する生き物)を識別できるように、rabbit r1は周囲のさまざまなものを識別することが可能だ。カメラを植物の方に向けると、その種類を教えてくれる。昼食の方に向けると、使われている食材を教えてくれる。 Pokedexと同様、rabbit r1も現在のところ、少し目新しさを感じられる。rabbit r1は、コンパクトなサイズとシンプルなデザインにもかかわらず、さまざまなことができるそうだ。配車サービスの「Uber」を呼んだり、フードデリバリーサービスの「Do

              「rabbit r1」を1日使ってみた--ビジュアル検索は秀逸だが気になる点も
            • USB Type-C接続で映像をワイヤレス出力する、1万円台のHDMIエクステンダー「Compact Mate 2 C1+R1」

                USB Type-C接続で映像をワイヤレス出力する、1万円台のHDMIエクステンダー「Compact Mate 2 C1+R1」 
              • サンワ、ペンを持つように操作できるペン型マウス

                本製品はペン型のため、通常のマウスのように平面を滑らせて使う必要がないため、動かす場所もいらず、狭い机でも快適に作業できるのが特徴だ。Bluetooth、USB Type-CとType-Aで接続でき、PCやスマホ、タブレットに対応する。ブラック、ブルー、レッドの3色で専用のポーチ付きだ。 関連記事 サンワ、円形デザインを採用した小型ワイヤレスマウス サンワサプライは、円形型デザイン筐体を採用した小型ワイヤレスマウス「400-MAWBT198BK」の取り扱いを開始した。 サンワ、モバイルワークにも適した静音仕様の5ボタン搭載ワイヤレスマウス サンワサプライは、クリック音を低減した静音仕様のワイヤレスマウス「MA-WBBS519」「MA-WBS520」シリーズを発表した。 サンワ、コンパクトに持ち運べるスライド変形機構を備えたBluetoothワイヤレスマウス サンワサプライは、スライド変形機

                  サンワ、ペンを持つように操作できるペン型マウス
                • すまほん!! on X: "現場の暴走で世界1位のブランド企業と思えない傲慢でクソ以下の下品な映像が流れちゃったのだろうと思ってたけど、普通にティム・クックも投稿してて逃げ道無くなってた。後で振り返って本当にここがAppleの歴史の頂点だったんだろうと思えてしまうグロい動画なので消える前に観た方が良い(閲覧注意)"

                  • 【一斉点検】3COINSの新作ガジェット12連発!「買うべきもの」「買ってはいけないもの」はこれだ。|ずんだもんと学ぶ「激安商品」の実態 No.66

                    今回は、最近大量に登場した3COINSガジェットを一気にチェックしていきます。〇音声読み上げ:VOICEVOX https://voicevox.hiroshiba.jp/〇登場キャラクター・VOICEVOX:ずんだもん・VOICEVOX:四国めたん〇動画内で使用させていただいているBGM・fun fun Ukelele:shimtone 様 https://dova-s.jp/bgm/play16650.html・Metal Jingle:shimtone 様 https://dova-s.jp/bgm/play16229.html〇その他素材・pixabay さま https://pixabay.com/ja/ ・効果音ラボ さま https://soundeffect-lab.info/〇投稿者のTwitter https://twitter.com/Saityo_Zunda〇リクエ

                      【一斉点検】3COINSの新作ガジェット12連発!「買うべきもの」「買ってはいけないもの」はこれだ。|ずんだもんと学ぶ「激安商品」の実態 No.66
                    • Excelに時短デバイス「Stream Deck +」、ショートカットより超便利

                      今回は「Stream Deck +(ストリームデッキプラス)」を仕事に活用する方法を紹介する。やや専門的な製品なので、存在すら知らないビジネスパーソンが少なくないと思う。実際に使いこなしていくと、日々の仕事にも大変に重宝する。 Stream Deck +は米Corsair Gaming(コルセアゲーミング)に買収されたElgato(エルガト)というブランドによるUSB接続の入力機器。ダイヤルを使って操作できるのが最大の特徴だ。そもそもStream Deckというと、オンラインでライブ配信するためのデバイスと思っている方が多いだろう。 音量や明るさ調整などクリエーティブユースに役立つわけだが、実はExcelでの作業にも重宝する。そのあたりを今回は紹介していく。作業効率アップに役立つのでぜひご覧いただきたい。 なお、僕は以前から「Stream Deck」(現在は生産終了)を購入して使っていた。

                        Excelに時短デバイス「Stream Deck +」、ショートカットより超便利
                      • 自作キーボード:やさしいケースの作り方|Murasaki

                        はじめにこの記事では、Autodesk Fusion 360を使用し、初心者でも簡単にキーボードのケースを作成できる方法を説明したいと思います。何かの参考になれば幸いです。 この記事を読むと作れるようになるケース大まかな流れ基板データを読み込む ケースの下書きをする Pro Microを作る 外見を整える 完成 キーキャップより大変ですが、頑張っていきましょう。 基板データを読み込むまずはKicadを開き、基板データをSTEPファイルでエクスポートします。次にFusion 360を開き、画面左上のファイル内にある「開く」をクリックし、 マイコンピューターから開くから、先ほどエクスポートしたSTEPファイルを読み込みます。基板の形が読み込まれました。 これで基板データの読み込みは完了です。ケースの下書きをする画面左上のスケッチアイコンをクリックします。平面の選択を求められるので、基板の表面を

                          自作キーボード:やさしいケースの作り方|Murasaki
                        • GPD、7インチのウルトラモバイルPC「GPD Win Mini 2024」を発売

                          リンクスインターナショナルは、超小型モバイルPC「GPD Win Mini 2024」を2024年4月下旬以降より発売する。価格は16万6000円(税込み)。 GPD WIN Mini 2024は、AMD Ryzen 7 8840Uを搭載し、7型120 HzフルHD液晶を備えたウルトラモバイルPCだ。16:9ネイティブランドスケープの大画面ディスプレイは1920×1080ピクセルの高解像度に対応し、PCゲームだけでなく超小型ノートPCとしてさまざまな用途に活用できる。ゲームパッドはマウスモードに切り替えてWindowsの操作に活用できるほか、タッチパッドとQWERTY物理キーボードを備えることで、ゲームパッドでカバーできない操作も瞬時に行うことができる。筐体のホールド感を劇的に向上させる脱着式グリップもラインアップされている(脱着式グリップは別売のオプション品)。 直感的な操作感を実現する

                            GPD、7インチのウルトラモバイルPC「GPD Win Mini 2024」を発売
                          • 最初からついてるこの排水カゴ、やめました。あのメーカーの「銅製のやつ」に変えたらヌメリから開放されたんだ! | ROOMIE(ルーミー)

                            銅のメリットは「銅イオン」 キッチンの排水口のぬめりやニオイに悩んでいたなか、銅素材を選んだのは、「銅イオン」の効果に期待していたから。 というのも、公式が「銅イオンの働きでヌメリ・臭いを抑制」と謳っていて、今の悩みにドンピシャな予感。 銅に水が触れると、水中にごく微量の銅イオンが溶け出すことで殺菌効果が働くというのです。 1週間使ってみたら確かに違いを感じた 実際にこのゴミポケットとカバーに替えてから1週間、普段通りにシンクを使っていた結果、違いを実感! 備え付けのプラスチックのゴミポケットだと、洗ったり漂白したりしても、ニオイはどうしても取れなくて……。 でも、このゴミポケットならニオイがつきにくいどころか、ぬめりが出づらい……! おかげでゴミネット交換時の簡単な掃除で手入れが済むように。 週に3回ほど簡単な手入れをしていれば、不快なニオイとぬめりが出づらくなり、掃除自体の憂鬱さも軽減

                              最初からついてるこの排水カゴ、やめました。あのメーカーの「銅製のやつ」に変えたらヌメリから開放されたんだ! | ROOMIE(ルーミー)
                            • iPad mini(第6世代)が値上げ

                                iPad mini(第6世代)が値上げ
                              • CP13 – FIIO Japan

                                ご購入はこちらから CP13 Black & White CP13 Blue 主な特徴 超大型純銅製フライホイールにより、極めて低いレベルのワウ・フラッターを実現 高電圧駆動モーターによる安定したテープ走行 最適な磁気ヘッド構造により外部干渉からの保護や耐摩耗性が向上。バランス回路設計による高S/N比、低歪みを実現 完全アナログ回路によりピュアなアナログ音質を実現 オペアンプ「JRC5532」搭載、心地よいアナログサウンドを再現 レトロで新しいアルミニウム合金製ダブルカラーケース 13時間の長寿命バッテリーとデュアルモード電源による長時間再生 サイズへのこだわりを持ったコンパクトデザイン クラシックでモダンなオーディオ・プレーヤー 1980年代から1990年代にかけてカセットテープは大流行し、それに伴いカセットプレーヤーも多くの世代に普及しました。しかし、現在ではカセットプレーヤーの構成部

                                • OM-1 II Mark II は単なる風景・動物用と分類するのはもったいないカメラ

                                  2023年10月1日 施行の景品表示法による消費者庁 規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています。ブログ内の製品紹介・レビューは基本的に管理人が誰からの指示もなく作成したものです。もしも第三者から内容に指示があれば記事内で明記します。また、問題のある表現がありましたら、問い合わせよりご連絡いただければ幸いです。アフィリエイトリンクを通じて製品を購入することで手数料が得られ、当ブログの編集者が独自の判断で製品を選び、テスト・レビューすることができます。 参考:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁 Digital Camera WorldがOMデジタル「OM SYSTEM OM-1 II Mark II」のレビューを公開。優れたISO感度・ダイナミックレンジを備え、AF性能は大幅に改善していると高く評価。単なる風景

                                    OM-1 II Mark II は単なる風景・動物用と分類するのはもったいないカメラ
                                  • リークされたPS5 Proの内部資料は本物で間違いなさそう。ソニーにより削除される | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z

                                    リークされたPS5 Proの内部資料は本物で間違いなさそうです。 2024年3月、YouTubeチャンネルのMoore’s Law Is Deadは、PS5 Proの性能や機能を記した内部資料とされるスライドをYouTubeに公開しました。 その動画のページを開くと、今は以下のようになっています。 当該動画のページは「動画を再生できません この動画は、Sony Interactive Entertainment から著作権の申し立てがあったため削除されました」と表示されて動画が削除されています。言い換えるなら、これは内部資料が本物であることを強く示唆しています。偽物であればソニーが申し立てをすることもないでしょう。 Moore’s Law Is Deadが公開した資料には以下の情報が記されていました。 PS5 Proのレンダリング性能は通常のPS5よりも45%高いPS5 Proのレイトレー

                                      リークされたPS5 Proの内部資料は本物で間違いなさそう。ソニーにより削除される | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
                                    • MLX で Llama2 を動かしてみる

                                      Appleシリコン上での実行に対応した機械学習ライブラリMLXが公開されました。 今回は公式が公開している"mlx-examples"リポジトリの"llama"を使って、llama2-7b-chatの実行を試してみます。 commit: 3cf436b529ea58d6c0c0a29c0dd799908cd4497d 2023/12/22 検証環境 MacBook Pro Apple M3 Pro メモリ 36GB 公式要件としては、以下の環境が示されています。以下要件を満たしていてもメモリが少ない場合、実行するモデルによっては推論ができない可能性があります。 Using an M series chip (Apple silicon) Using a native Python >= 3.8 macOS >= 13.3 環境構築 まず"mlx-examples"のリポジトリをローカルにク

                                        MLX で Llama2 を動かしてみる
                                      • 任天堂からニンテンドースイッチ利用者に重大な注意喚起 / 守らないとゲームで遊べなくなる可能性|ガジェット通信 GetNews

                                        任天堂がニンテンドースイッチで遊んでいる人たちに対して注意喚起をし、その内容があまりにも重大なものだったためか、インターネット上で大きな注目を集めている。 ニンテンドースイッチで遊べなくなる可能性 任天堂によると、ニンテンドースイッチに搭載されているリチウムイオンバッテリーは、あまりにも長期間、ずっと充電しない状態が続くことにより、充電できない状況に陥ることがあるという。つまり、ニンテンドースイッチで遊べなくなってしまうわけだ。 <任天堂サポートのXツイート> 「ゲーム機などに内蔵されているリチウムイオンバッテリーは、あまり長い間、充電も使用もしていない状態が続くと、充電できなくなることがあります。半年に一度は充電してあげてください」 ゲーム機などに内蔵されているリチウムイオンバッテリーは、あまり長い間、充電も使用もしていない状態が続くと、充電できなくなることがあります。半年に一度は充電し

                                          任天堂からニンテンドースイッチ利用者に重大な注意喚起 / 守らないとゲームで遊べなくなる可能性|ガジェット通信 GetNews
                                        • コンパクトでハイコスパ、そして音が良い! Kanto Audio「YU2」がデスクでのスピーカー再生を楽しくする (1/2) - Phile-web

                                          仕事はリモート中心。趣味は動画配信の視聴。だから自宅での時間の大半はデスクに置いたPCの前で過ごしている。というライフスタイルもぜんぜん珍しくない昨今、そのPCデスクのオーディオ環境を強化すれば、毎日をもっと楽しく充実したものにできるはずだ。 そこで紹介したいのが、スピーカーリスニング環境を手軽に実現できるパワードスピーカーの新製品、Kanto Audio「YU2」。価格は直販サイトで、マットホワイト/マットブラック仕上げが34,800円(税込)、ウォールナット仕上げが37,800円(税込)。 同じくおうち環境のオーディオとして昨今はオープンイヤー型イヤホンも人気。でもその長所「ながら聴きのしやすさ」と「長時間使用も快適な着け心地の軽さ」はスピーカー再生でも同等以上に得られる。特に着け心地については「そもそも身に着けない」に勝る快適さはない。 イヤホンかスピーカーか? は好みや音漏れの問題

                                            コンパクトでハイコスパ、そして音が良い! Kanto Audio「YU2」がデスクでのスピーカー再生を楽しくする (1/2) - Phile-web
                                          • 海外モバイルトピックス(407) スマホ時代に逆行する「退屈なケータイ」がハイネケンから登場

                                            SNSや検索や動画視聴など、誰もが日々スマートフォンを使っています。スマートフォンが無ければ生活できないという人も多いでしょう。しかしそんな時代にあえて「The Borging Phone(退屈なケータイ)」という製品が登場します。ビールメーカーのハイネケンとファッションブランドのBodegaがコラボしたThe Boring Phoneは、スマートフォンで日々使われる機能のほとんどが利用できません。 ハイネケン& Bodegaの「The Boring Phone」 スマートフォンは便利な存在ですが、家族や友人、恋人などと一緒の時を過ごしているときも通知の嵐に襲われてしまい、最も身近な人とのコミュニケーションを分断してしまいます。また観光地に出かければスマートフォンのカメラを取り出して写真を撮ることが当たり前になっていますが、その場所の雰囲気を楽しんだり感動の時間にひたる余裕も無く次の目的地

                                              海外モバイルトピックス(407) スマホ時代に逆行する「退屈なケータイ」がハイネケンから登場