並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 20 件 / 20件

新着順 人気順

ガジェットの検索結果1 - 20 件 / 20件

  • ジャック・ドーシー、Blueskyからの離脱は「Twitterと同じ過ちを繰り返しているから」とインタビューで述べる | テクノエッジ TechnoEdge

    ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日本版, Autoblog日本版, Forbes JAPAN他 Twitterの共同創業者で、現在は決済サービスBlockを率いるジャック・ドーシー氏は、最近Blueskyの取締役会から降りた理由として「(Twitterが犯してきた)あらゆる過ちを繰り返しているから」だと語りました。 ドーシー氏はTwitterの歴史のごく初期に、営利企業としての都合や、広告主など外部の力で運営方針を左右されることのない、オープンソースのプロトコルとしてのTwitterを構想していました。 しかし、Twitterが成長していくにつれ、違法コンテンツなどのモデレーションやユーザーのアカウント凍結といった対応が必要となり、オープンで分散したネットワークという方向性に舵を切るのは難しくなります。

      ジャック・ドーシー、Blueskyからの離脱は「Twitterと同じ過ちを繰り返しているから」とインタビューで述べる | テクノエッジ TechnoEdge
    • 「iPadOSにはAppleが解決するべき多くの問題が残されている」とiPadのヘビーユーザーが改善してほしい点を列挙

      Appleが開発するタブレットであるiPadは2010年に初めて登場し、仕事や娯楽などさまざまな用途に広く利用されています。ところが、iPadのヘビーユーザーであるというガジェット系ライターのフェデリコ・ヴィティッチ氏は「依然としてiPadOSにはAppleが改善するべき多数の問題が残されている」として、解決されていない問題を列挙しています。 Not an iPad Pro Review: Why iPadOS Still Doesn't Get the Basics Right - MacStories https://www.macstories.net/stories/not-an-ipad-pro-review/ ヴィティッチ氏は10年以上iPadを愛用してきたヘビーユーザーであり、これまでにいくつものiPad関連の記事を執筆してきた人物ですが、「iPadおよびiPadOSが抱える

        「iPadOSにはAppleが解決するべき多くの問題が残されている」とiPadのヘビーユーザーが改善してほしい点を列挙
      • 破綻しているタスク管理を正常化する - paiza times

        <この記事の著者> ばんか(bamka) - Tech Team Journal Web制作会社の会社員(Webディレクター)として働きつつ、個人でブログ/メディアライターとしても活動するパラレルワーカー。 ChatGPT等AIを公私で駆使し、ITツール・ガジェットを用いて人々の生活をより豊かにするための活用術を提供するブログも運営。 今までやってきたタスク管理が、なんだかうまく回らなくなってしまった。あるいは、もっとずっと前から違和感を覚えながらタスク管理をしていた。 そんなとき、どうやって軌道修正をしたらいいでしょうか。 単純にツールを乗り換えるだけで済む場合もありますが、そもそもの管理の方法が自分のライフスタイルにマッチしていないのかもしれません。 私も何度かタスク管理の手法やツールを乗り換えてきたので、その経験を踏まえて、手順や方法をお話ししようと思います。 【目次】 1.今までの

          破綻しているタスク管理を正常化する - paiza times
        • アップル、目で iPhoneやiPadを操作するアイトラッキングを追加。乗り物酔い防止や振動で感じる音楽などアクセシビリティ機能強化 | テクノエッジ TechnoEdge

          ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日本版, Autoblog日本版, Forbes JAPAN他 アップルは、毎年5月に行われれる世界各地でアクセシビリティを考える一日(Global Accessibility Awareness Day:GAAD)に合わせ、障害を持つ人たちに新たな体験を提供すべく、アップル製品への複数の新機能追加を発表しました。 今回発表された新機能のうち、iPhoneやiPadを対象とするものとしては、アイトラッキング(Eye Tracking)機能をはじめとして、カスタマイズ可能なVocal Shortcuts機能、Music Haptics機能、Vehicle Motion Cues機能などがあります。 アイトラッキングまず、一般ユーザーでも気になりそうなアイトラッキング機能は、

            アップル、目で iPhoneやiPadを操作するアイトラッキングを追加。乗り物酔い防止や振動で感じる音楽などアクセシビリティ機能強化 | テクノエッジ TechnoEdge
          • 初登場時はボロカスに言われたけど…その後に成功したガジェットたち

            今までになかったまったく新しいガジェットが生まれるとき、世の中の受け止め方は当然ながら賛否両論。素晴らしい!と絶賛する声もあれば、手厳しいレビューが飛ぶこともあります。 最近では、スマホに置き換わるともいわれた「Humane Ai Pin」が、ポンコツって言われちゃいました。 同じくAIを活用したRabbit R1も未完成レベルと酷評。Apple(アップル)の空間コンピュータ(VRヘッドセット)Vision Proですら、レビューは比較的好意的だったものの売り上げは振るわず。 「高すぎる!」「使うシーンが想像できない!」「誰が買うの?」 初代発表時、現在の成功からは想像できないほどボロカスに言われたガジェットを振り返ってみました。 Humane Ai Pinだって、Rabbit R1だって、数年後には成功しているかもしれません…(完全お蔵入りしている可能性もあるけれど)。 Apple Ne

              初登場時はボロカスに言われたけど…その後に成功したガジェットたち
            • テックブログ執筆に役立つ心構え - paiza times

              <この記事の著者> ばんか(bamka) - Tech Team Journal Web制作会社の会社員(Webディレクター)として働きつつ、個人でブログ/メディアライターとしても活動するパラレルワーカー。 ChatGPT等AIを公私で駆使し、ITツール・ガジェットを用いて人々の生活をより豊かにするための活用術を提供するブログも運営。 QiitaやZennなど、ITエンジニアさん同士での情報共有を目的としたメディア。正直、Webディレクターの私が見ていてもチンプンカンプンな内容が多いのですが、それでも読み物として勉強になるので、よく拝見しています。 読む専門のITエンジニアさんも多いかもしれませんが、個人的には、自身のノウハウは積極的にアウトプットしていくのをオススメします。 「人の役に立つから」「自分の認知を広げられるから」など理由はさまざまですが、一番はシンプルに「自分のスキルとして定

                テックブログ執筆に役立つ心構え - paiza times
              • ニンテンドースイッチのゲームまた50本遊んで感想書いたのでまとめ(部門別..

                ニンテンドースイッチのゲームまた50本遊んで感想書いたのでまとめ(部門別ランキング) ●好きなボーカル曲ベスト3 ・Golden Mission 金色ラブリッチェのOP。 「明日宇宙飛行士になって大気圏外で愛を語ろうか」の歌詞が主人公が夢を持って職業を選ぶことがルート分岐の重要な点になるストーリーと密接に関係しているのが大好き。 ファンディスクのオーラスで流れるのも感動的で大好きな曲。 ・旅路の果て アカイイトのED。 「長い道のり超えてたどり着いた私たちの“先達”」 伝奇もののストーリーを踏まえたいい歌詞がすぎる。 どのルートでもしっくり来るが個人的にはサクヤルートを踏まえて聞くのが好き。 アカイイトは泡沫のボーカル版もいいんだけど、これはゲーム内には未収録なので選外。 ・星の瞬くこんな夜に 魔法使いの夜のED。 「星が瞬くこんな夜にひとりぼっちが二人」 魔法使いの夜を端的に表したいい歌

                  ニンテンドースイッチのゲームまた50本遊んで感想書いたのでまとめ(部門別..
                • 買ったけれど使われなくなりがちなガジェット類を解説 - 格安ガジェットブログ

                  現在は技術分野は目覚ましい発展を遂げていて、実に様々なガジェット類が多数販売されています。そして数が増えるということは、それだけ価格的にも落ち着いてくるということなので、ちょっと興味があるし試しに買ってみようかなという人も増えてくるわけです。 しかし、実際に買ってみると、思ったよりも使えない、使わないということも出てきてしまい、結果的に全然使ってなくて無駄遣いになってしまったということも多い様です。 そこで、今回の記事では、買ってはみたけどそんなに使わないなとなりがちなガジェット類をまとめていきたいと思います。 買ったけど使わなくなりがちなガジェット類 VRゴーグル スマートウォッチ 完全ワイヤレスイヤホン ゲーミングキーボード まとめ 買ったけど使わなくなりがちなガジェット類 VRゴーグル 近年ではOculus、Meta社が比較的低価格なVRゴーグルを販売していることもあって、気軽に買っ

                    買ったけれど使われなくなりがちなガジェット類を解説 - 格安ガジェットブログ
                  • USBに直接挿して使える外付けSSDが凄い - 格安ガジェットブログ

                    外付けSSDにも色々と種類がありますが、その中でもひときわ注目を集めるのは、やはりUSBに直接挿せるものでしょう。USBメモリみたいなサイズ感でとてもコンパクトですし、持ち運びに便利で読書速度も中々に早いと、かなり凄い製品だと思います。 この記事ではまるでUSBメモリ間隔で扱える、外付けSSDについてまとめていきたいと思います。 USB直刺しタイプのSSDについて とにかく場所を取らないコンパクト仕様 読書速度はUSBなのでこんなものだろう 値段はそれなりにする 発熱は大敵 まとめ USB直刺しタイプのSSDについて とにかく場所を取らないコンパクト仕様 基本的に外付けストレージって場所を取るものが多いですよね。例えば一般的な外付けHDDは3.5インチのものをケースにおさめて製造している関係で、国語辞書みたいなサイズ感になっていることが多いです。 外付けのSSDであればコンパクトになってい

                      USBに直接挿して使える外付けSSDが凄い - 格安ガジェットブログ
                    • 話題の「rabbit r1」は欠陥だらけ。「もはや救いようがない」と海外メディアが酷評 | GetNavi web ゲットナビ

                      最近、大きな注目を集めている「AI(人工知能)ガジェット」。ユーザーの代わりにAIがさまざまなタスクをこなしてくれるのが特徴です。しかし、2024年1月に発表された「ウサギ」のマスコットが目印のAIガジェット「rabbit r1」には、厳しい意見が寄せられています。 ↑不評を買うウサギ(画像提供/rabbit) rabbit r1は、2.8インチのタッチディスプレイとスクロールホイール、「360度回転するカメラ」を搭載した小型デバイスです。開発元のrabbitは、LAM(大規模アクションモデル)を搭載することで、音声で質問に答えたり、音楽を再生したり、配車アプリや買い物もお願いできたりすると言います。 しかし、海外テックサイト・Digital Trendsの記者によれば、「(同記者が住む地域の)天気について質問したら、違う場所の天気を連発された」など、rabbit r1の動作は散々なものだ

                        話題の「rabbit r1」は欠陥だらけ。「もはや救いようがない」と海外メディアが酷評 | GetNavi web ゲットナビ
                      • ゲオが5478円/6578円の“激安スマートウォッチ”を販売した狙い デザイン+機能性の追求が成功

                        ここ最近、1万円を下回る安価なスマートウォッチが増えつつある。さまざまな家電やスマホアクセサリーなどを扱うゲオもその1社で、2024年2月23日に、5478円(税込み、以下同)の「スマートウォッチタフ(GH-SMWGA-BK)」と、6578円の「TWS スマートウォッチ(GH-SMWGB-BK)」を発売した。 これら2製品の売りは、「単に安いスマートウォッチ」ではなく、ユニークな特徴を持っていること。スマートウォッチタフは名前の通り、耐久性にこだわっており、50度の耐熱、-10度の耐冷、IP68等級の防塵(じん)/防水性能を担保している。TWS スマートウォッチはワイヤレスイヤフォンを内蔵しており、音楽も楽しめるようになっている。両モデルとも、心拍数/歩数/活動距離/消費カロリー/血中酸素飽和度などを感知する各種センサーを搭載しており、毎日の健康管理をサポートしてくれる。 2モデルともグリ

                          ゲオが5478円/6578円の“激安スマートウォッチ”を販売した狙い デザイン+機能性の追求が成功
                        • プロジェクト管理で失敗する社員の共通点 - paiza times

                          <この記事の著者> ばんか(bamka) - Tech Team Journal Web制作会社の会社員(Webディレクター)として働きつつ、個人でブログ/メディアライターとしても活動するパラレルワーカー。 ChatGPT等AIを公私で駆使し、ITツール・ガジェットを用いて人々の生活をより豊かにするための活用術を提供するブログも運営。 複数人のメンバーが関わるプロジェクトでは、取りまとめをする人が必要です。 そうでなければ、メンバー間のコミュニケーション不足により連携ができなくなったり、タスクを譲り合って宙ぶらりんの状態になったりと、プロジェクトが円滑に回らなくなってしまいます。 そんな役を担っているのが「Webディレクター」です。ディレクターの態度・行動次第で、プロジェクトがスムーズに進むかはもちろん、メンバーの士気や空気感も変わってきます。 そこで今回は、12年間のWebディレクター業

                            プロジェクト管理で失敗する社員の共通点 - paiza times
                          • 【ぎょえーっ】JR有楽町駅前に料理無料の『塩対応食堂』オープンきたあああ!実際に行った結果→本当に塩対応だった件|ガジェット通信 GetNews

                            【ぎょえーっ】JR有楽町駅前に料理無料の『塩対応食堂』オープンきたあああ!実際に行った結果→本当に塩対応だった件 JR有楽町駅前に『塩対応食堂』がオープンすると聞いて、取材に行ってみた。いったいどんな塩対応されるのか。入店したとたん上から目線なのか、メシをぶん投げるように出されるのか、どんな塩対応なのか。 とかイメージしていたのだが、塩分少なめの料理が食べられる期間限定食堂なり。しかも無料で食べられるという最高のタダメシパラダイス! そもそもこの『塩対応食堂』は高血圧啓発イベントらしく、2024年5月9日にJR有楽町駅前にオープンし、11日が最終日。 「塩対応どんぶり」「塩対応うどん」が食べられる 『塩対応食堂』でメシを食べたい人は、現地にある高血圧治療補助アプリで日ごろの食生活を記入し、塩分摂取量をチェック。 自身の塩分摂取量を把握したのち、『塩対応食堂』のメシの受け取りカウンターで「塩

                              【ぎょえーっ】JR有楽町駅前に料理無料の『塩対応食堂』オープンきたあああ!実際に行った結果→本当に塩対応だった件|ガジェット通信 GetNews
                            • 『Fit Boxing2のためのカラフルなJoy-Conカバー!選べる3色でお好みに合わせて』

                              ミニツーストア(mini2x)トレーディングカードサプライ、ゲームグッズ、コレクショングッズのオリジナル製品を卸し販売しております。当店だけのオリジナル商品(mini2xブランド)を販売中!www.sw-inc.net ◆特別お得なセール 開催中です!!◆ ↓ 楽天市場へは画像をクリック (楽天市場店、画像をクリック) 運動を楽しもう!フィットボクシング用カバー♪ 【2023年6月最新改良版 当店の製品は専門ガジェット工場による製造】 スライド時にジョイコンに傷がつかないようにすることと、ゆるすぎてすっぽ抜けてしまわないように常に製品の品質を高めています。 【すぐに発送】 当店は発送にお時間を頂かないように、常に商品を在庫しております。ご注文を頂けるとすぐに発送が可能です。 当店では日本郵便と連携しております 発送については基本は翌日、又は翌々日営業日に発送を行っております。 札幌からの発

                                『Fit Boxing2のためのカラフルなJoy-Conカバー!選べる3色でお好みに合わせて』
                              • ラーメン二郎が非常識な客の姿をネット公開 / スタッフから見て明らかに様子がおかしい人はお断り|ガジェット通信 GetNews

                                ラーメン二郎は、おいしいラーメンを作って私たちに「味覚で幸せ」を与えてくれる存在だ。そんなラーメン二郎に対し、恩を仇で返すような無慈悲な客が現れ、ラーメン二郎が苦悩している。 『ラーメン二郎 亀戸店』が非常識な客の姿をネット公開 無慈悲で非常識な客が現れたのは『ラーメン二郎 亀戸店』(東京都江東区亀戸4-35-17)。なんと路上でションベンをしたというのだ。さらに「2人組で並んでる最中から様子もおかしく後で確認したらだいぶ酔っ払っていた」とのこと。あまりにもやりたい放題、あまりにも無慈悲。 <ラーメン二郎亀戸店のXツイート> 「思いっきり立ちションベンされました。2人組で並んでる最中から様子もおかしく後で確認したらだいぶ酔っ払っていたようです。立ちション直後にウチのスタッフともすれ違っていますが声かけたらやばそうな雰囲気とのことだったのでとりあえずスルーさせましたがまさか立ちションしてると

                                  ラーメン二郎が非常識な客の姿をネット公開 / スタッフから見て明らかに様子がおかしい人はお断り|ガジェット通信 GetNews
                                • 手乗りサイズなのに完璧なトラック制作が可能なガジェットシンセ

                                  オープンソースのガジェット楽器を手がけているWee Noise Makersというメーカーが、新モデル「PGB-1」への出資をクラファンで募っています。 PGB-1はシンセやリズムマシン、サンプラー、シーケンサー、エフェクターを統合して、1台でトラック制作を可能にしたいわゆるグルーブボックス。機能が豊富なのに手乗りサイズで、操作体系もわかりやすく、直感的な楽曲制作が可能です。128×64のOLEDのディスプレイを搭載していて、ぱっと見はちょっとゲーム機ぽかったりします。 ラズパイベースでカスタマイズ可能同時発音数は8で、最大62秒のサンプリングが可能。サウンドエンジンは19種類以上を搭載していて、複雑な音作りもできそう。入出力端子はUSB-C(バッテリー充電も兼ねる)、ヘッドホンアウト、ラインイン、MIDI In/Outを搭載。 Image: Crowd Supply プロセッサーは最近の

                                    手乗りサイズなのに完璧なトラック制作が可能なガジェットシンセ
                                  • 2024年版デスクツアー。5K×2枚、MacBook Pro×2枚のミニマルなアイランド型デスク

                                    昨年終わりに北海道へ引っ越したのを機に、新たな生活のためデスク環境を一新してみたのでデスク周りを一通り紹介します。 5畳のコンパクトな書斎で作るアイランド型デスク 2021年に公開したデスクツアーでは藤沢の2LDK物件に一人暮らししており、贅沢に部屋に隣接したウォークインクローゼット+大型収納スペースを合わせた合計約15畳ほどの空間を書斎として使っていましたが、2023年末に結婚を機に北海道へ移住。 10年以上積み上げたガジェットの山との死闘の末、合計約3000リットルほどのゴミ袋を処分して物に溢れた一人暮らしを卒業し、札幌の3LDKの新生活の一角で約5畳+オープン収納のコンパクトなスペースで書斎を作り替える事になったので、空間の使い方を大きく変えたミニマルなデスクを構築する事に。 今回は部屋の中心に電動昇降デスクを配置する事でアイランド型にし、コンパクトな部屋ながら視線を部屋の端から中心

                                      2024年版デスクツアー。5K×2枚、MacBook Pro×2枚のミニマルなアイランド型デスク
                                    • ワコムの有機ELペンタブで快適手書きメモライフ! 絵描きではないビジネスパーソンが「Wacom Movink 13」を試したら

                                      ワコムの有機ELペンタブで快適手書きメモライフ! 絵描きではないビジネスパーソンが「Wacom Movink 13」を試したら:「目指せ↑ワンランク上の仕事術」デジモノ探訪記(1/3 ページ) 私は大のガジェット好きですが、アナログが嫌いなわけではなく、デジタルでも手書きしたい派です。これまでiPadシリーズ、Galaxy Tabシリーズ、Galaxy Noteシリーズ、Surfaceシリーズ、電子ペーパーのBOOXシリーズなど、ペン活用ガジェットをいくつも試しており、実際に使い続けています。 しかし、これらには大きな欠点がありました。それは「メインPCの入力装置として使えない」ということです。メインPCに接続する周辺機器として使えないと、デバイス間のデータ共有が手間であったり、(メインPCで起動している)オンライン会議で表示させたメモ画面に直接書き込めなかったりと使いづらかったのです。

                                        ワコムの有機ELペンタブで快適手書きメモライフ! 絵描きではないビジネスパーソンが「Wacom Movink 13」を試したら
                                      • 新しい「iPad Pro」が登場するも、注目を集めたのは「スペック」ではなく「プロモーション動画」?

                                        5月7日から8日(日本時間)にかけて、Appleがスペシャルイベントを開催し、新しい「iPad Pro」「iPad Air」の発売と、エントリーモデルの「iPad(第10世代)」の値下げを発表しました。そのこともあり、今回のMobile Weekly Top10では、1位と5位に本イベントと関連する記事が入りました。特に1位の記事はダントツで読まれています。 1位の記事は、スペシャルイベント内で流された新しいiPad Proのプロモーションムービーに関する反応を取り上げました。このムービーは、“レガシー”なアイテムをプレス機で押しつぶしていき、プレスした後には新しいiPadが残っていた――という演出がなされています。押しつぶしたアイテムは、全てiPad Proに入っているという意図でなされたものだと思われますが、日本を中心にレガシーなアイテムを“否定”しているとネガティブな印象を持った人が

                                          新しい「iPad Pro」が登場するも、注目を集めたのは「スペック」ではなく「プロモーション動画」?
                                        • 「最強のiPhoneケース届いた!」ジョブズがあの世で激怒しそうなiPhone用キーボードケースが一部のガジェット好きの心に突き刺さりそう!

                                          トバログの人 |鳥羽恒彰 @tobalog このケースの良いところ •USB-C接続なのでキーボードの充電やBluetoothなど設定が不要 •日本語入力も問題なくできる(言語切り替えはトグル入力) •意外とビルドクオリティが高い!外装はシリコンケースっぽいけど、手が触れるところは手垢が着かないような加工が施してある 2024-05-14 11:13:34

                                            「最強のiPhoneケース届いた!」ジョブズがあの世で激怒しそうなiPhone用キーボードケースが一部のガジェット好きの心に突き刺さりそう!
                                          1