並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

ガンバ大阪の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 【サッカー】2024年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#16 - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 今日は、週末に開催されたJリーグの試合から、僕が注目したゴールキーパーのプレイを紹介&解説する企画第16弾です! 今回も主に、ゴールキーパーのワンシーンに対して良かった・悪かったと個人的な視点で分析しているので、その前後にあった他のディフェンスのミスは考慮しておりません。 あくまでも、ゴールキーパーの技術で防げたであろうプレイに焦点を当てていますので、予めご了承下さい。 技術的なこと以外でも、サッカーを見る時に、ゴールキーパーの見方としても是非参考にしてみて下さい!^^ 状況をよく見極めて youtu.be まず最初に紹介するシーンは、新潟vs福岡の試合から、新潟GK小島選手のプレイです。 右サイドからアーリー気味のクロスが、誰にも触れられずにそのままゴールへ吸い込まれてしまいました。 GKの判断としては、ゴールに向かってくるアーリークロスに3選手が待って

      【サッカー】2024年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#16 - 北の大地の南側から
    • 【サッカー】2024年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#15 - 北の大地の南側から

      こんにちは! Nishi です。 今日は、週末に開催されたJリーグの試合から、僕が注目したゴールキーパーのプレイを紹介&解説する企画第15弾です! 今回も主に、ゴールキーパーのワンシーンに対して良かった・悪かったと個人的な視点で分析しているので、その前後にあった他のディフェンスのミスは考慮しておりません。 あくまでも、ゴールキーパーの技術で防げたであろうプレイに焦点を当てていますので、予めご了承下さい。 技術的なこと以外でも、サッカーを見る時に、ゴールキーパーの見方としても是非参考にしてみて下さい!^^ 人がいようとキャッチは絶対 youtu.be まず最初に紹介するシーンは、鹿島vs神戸の試合から、神戸GK前川選手のプレイです。 左サイドの突破からシュートを打たれますが、このシュートを横に飛びながら冷静にキャッチしました。 こぼれ球を狙って飛び込んでくる選手もいましたが、それを恐れずにし

        【サッカー】2024年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#15 - 北の大地の南側から
      • 「カレーを食べたらラモス瑠偉さんに変身」あの動画が31年ぶりに復活!当時子役だった「まさおくん」がお父さん役でラモス瑠偉さんと再共演「Jリーグカレー」の再現動画にラモス瑠偉さんから「ただいま」「大きくなったな」!〜5月14日(火)よりYouTubeにて公開〜:Jリーグ公式サイト(J.LEAGUE.jp)

        Jリーグは、5月15日の「Jリーグの日」を記念して、31年前の開幕当時話題になった「Jリーグカレー」のCMの令和版として「復刻版 Jリーグカレー2024年篇」を5月14日(火)よりYouTube上で公開いたしました Jリーグは、5月15日の「Jリーグの日」を記念して、31年前の開幕当時話題になった「Jリーグカレー」のCMの令和版として「復刻版 Jリーグカレー2024年篇」を5月14日(火)よりYouTube上で公開いたしました。 当時から出演されていたラモス瑠偉さんだけではなく、子役として登場していた「まさおくん」も本動画ではお父さん役として登場し、31年ぶりにラモス瑠偉さんと再共演いたしました。出演者・セットともに再現された動画、そして2024年版で変更されたシーンにも注目です。 ■ラモス瑠偉さんから「ただいま!」 当時現役だったラモス瑠偉さんが出演し話題を呼んだ「Jリーグカレー」のCM

          「カレーを食べたらラモス瑠偉さんに変身」あの動画が31年ぶりに復活!当時子役だった「まさおくん」がお父さん役でラモス瑠偉さんと再共演「Jリーグカレー」の再現動画にラモス瑠偉さんから「ただいま」「大きくなったな」!〜5月14日(火)よりYouTubeにて公開〜:Jリーグ公式サイト(J.LEAGUE.jp)
        • 2023-2024 フランス・リーグ・アン 第31節 - SHIPS OF THE PORT

          しばらく暇な状態が続いていた仕事が忙しくなってきました。 おまけに人手不足もあって、ドタバタな毎日…。 しばらくはこんな感じが続きそうですし、土曜休みも無くなりそうな予感。 疲れがとれないまま仕事に行く毎日がまた始まりました。 無理すると体を壊すだけなので、適度に頑張ろうと思います。 それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? Jリーグ開幕の日 2023-2024 フランス・リーグ・アン 第31節 結果 エムバペ選手、ついにPSGを離れる スタッド・ランスがジャパンツアーを開催! 順位 今日は何の日?? 5月15日は「Jリーグ開幕の日」です! Jリーグ開幕の日 日本初のサッカープロリーグ・Jリーグは、1993年5月15日に開幕しました。 開幕戦は国立競技場で行われたヴェルディ川崎 vs 横浜マリノス。 試合は1-2でマリノスが勝ちました。 2023-2024 フランス・リーグ・アン

            2023-2024 フランス・リーグ・アン 第31節 - SHIPS OF THE PORT
          • 今日はオヤジの話・・・シェパード犬の飼い主が突発性難聴になりました😅 | 維桜さんブログ

            ども!!! オヤジです😄 とうとうやりました、ガンバ大阪!! 今季初の3連勝〜⚽ これまでも2回、3連勝のチャンスがあったんですが、3度目の今回でようやく達成です👍 しかも、昨日引き分けたヴィッセル神戸を抜いて、なんと! 3位に躍り出ました😄 まさか、こんなにも早く3位に上がれるなんて思っていませんでした。 ホンマ、最高の気分です🌊 湘南ベルマーレ戦は、相手に主導権を握られる展開で、 ガンバ大阪は耐える時間帯がものすごく多い試合にはなりました。 でも、相手のミスや気迫溢れるプレーで、見事勝利👏 内容的にはもどかしいゲームとなってしまいましたが、 こういう試合をものにできるようになったというのは、本当に大きいことです😆 次の試合は、代表ウィーク中の天皇杯2回戦🏆 相手はJ3の福島ユナイテッド! ガンバは、去年も今年も下位カテゴリーのチームに色んな大会で負けているので、 今回は勝

              今日はオヤジの話・・・シェパード犬の飼い主が突発性難聴になりました😅 | 維桜さんブログ
            • 週末はオヤジの好きなことをする時間!ワクワクで作業を始めると、愛犬が・・・やっぱりこうなるのねー。 | 維桜さんブログ

              ども!! 月曜日のオヤジです٩( ”ω” )و ハハッ😆 また勝ちました、ガンバ大阪⚽ 鬼門の味の素スタジアムで、FC東京相手に勝利!! 帰ってきた山田選手が後半途中出場の僅か1分で結果を出してくれました👏 試合の最終盤にあわや同点ゴールかと思われるシーンもありましたが、 この試合もクリーンシートでの終えることが出来ました😃 今年のガンバ大阪は強い!! まだ、3位までは1試合でたどり着く勝ち点差ではありませんが、 1つずつ積み上げ、トップ3目指しましょう😄 J1リーグ前半戦もあと残り僅か・・ 良い位置で折り返せるよう応援を続けますよ📣 ファイト!!ガンバ大阪!! 先週、キーボードを替えたというお話をしましたが、 なんとですね、キーボードの配列がUS(英語)配列だったんです。 (※キーボードの配列には、日本語配列とUS(英語)配列があります) US配列は馴染みがなくて使いづらいので

                週末はオヤジの好きなことをする時間!ワクワクで作業を始めると、愛犬が・・・やっぱりこうなるのねー。 | 維桜さんブログ
              • 愛犬にガンバ大阪のドッグシャツ買ったら、一緒に応援してくれるようになりましたw | 維桜さんブログ

                こんにちは。飼い主♀です。 維桜さん、維桜さん! 「なぬ〜?」 あのね、オヤジがかねてから注文していたものが届いたんだって! 「ふーん・・・お肉?」 オヤジは、3月から届くのを今か今かと待ち望んでいたようです。 一体、何を注文していたんでしょうか? ちょっと話が逸れますが、維桜さんのこのカッコ👇 「おっ肉ぅ、おっ肉ぅ、おっにっくぅ〜♪」 かわいくないですか♡? (←飼い主バカ) イスに上りたいけど、ちょっと疲れてて上れない時などに よくこんな格好をするんですが・・・ このおしりがたまら〜ん! です! ・・・と言ってる間に、オヤジが開封できたようです。 中から出てきたのは・・・ 「ねぇ、それ、肉よね? 肉よね〜ぇ?」 白い服に、数字の「9」!? これは一体・・・? 「あーた、それ、もしかして・・・」 あ〜っ! ガンバ大阪って書いてある〜! そうです、オヤジがオーダーしていたもの、それは・・

                  愛犬にガンバ大阪のドッグシャツ買ったら、一緒に応援してくれるようになりましたw | 維桜さんブログ
                • ヴェルディが負けない - 通りすがりのものですが

                  タイトルの通りなんですが、サッカーJ1、東京ヴェルディが負けないのですよ 昨日のガンバ大阪戦でスコアレスドロー、これで11戦連続で負け無し 必ずしも勝ちきっているわけではないので、そこは少しもんにょりするのではありますが、それでも勝ち数は負け数に対して上回っているのは評価できるところ 今の時点で3勝9分2敗 昇格を決めた試合を観たときは、大胆な補強をしないとぶっちぎりの最下位ですぐにJ2降格するよなんて書いてしまいましたが、本当に申し訳ない 粘り強く勝ち点を積み重ねていますね 引き分けが多いと言っても、決してガチガチに守ってスコアレスドローに持ち込むなんていう戦い方をしているわけではない 前節の鹿島アントラーズ戦なんて、3点先制されてそれを追い付いちゃうんですから テレビで観ていたんですけど、3点差をつけられた時は、これで無敗ストップかなと思ったものです でもかわいいヴェルディです 最後ま

                    ヴェルディが負けない - 通りすがりのものですが
                  1