並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 2403件

新着順 人気順

キャッシュの検索結果241 - 280 件 / 2403件

  • 保有株は夏枯れ相場を見据え一部売却、キャッシュポジションを増やす… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

    今日の日経平均は反落しました。昨日に大幅高となった反動もあり、後場に入っては、東京都の新型コロナウイルスの新規感染者数が280人台と過去最多になりそうだと伝わったことで一段安となり、結局175円安の22,770円で取引を終えています。 今日は期待していましたが、新型コロナウイルスの感染拡大が続くなかで一気に買い上がるのは難しい結果となりました。今日は、中国の4-6月期のGDPが前年同期比3.2%増と1-3月期の6.8%減からプラスに転じ、市場予想も上回りましたが、株式市場への影響は限定的でした。 私の日本株の保有株は今日は、パーク24(4666)とNTTドコモ(9437)を一旦売却し、この二つでわずかですが、利益確定しました。今回は手数料負けはないと思います。損益は明日、画像添付し更新します。 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ 保有株2銘柄売却… 今日はその他、短期的なデイトレも

      保有株は夏枯れ相場を見据え一部売却、キャッシュポジションを増やす… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
    • キャッシュレス決済の営業を辞めたい

      僕は、今話題のキャッシュレス決済の営業をしてる。 その辺にあるお店に飛び込んで、「ウチのサービス導入しませんか?」と交渉して、数字を上げるというものだ。 最初は専属の営業マンがつくことによって安心して利用できることが売りだった弊社も、次第にキャッシュレス戦国時代の今、アフターフォローではなくとにかく数字を取れという方針にシフトしてきており、消費者還元事業(キャッシュレスでお買い物をした方は5%還元という経産省の施策)も複雑で問い合わせが立て込んでいるというのにも関わらず、その対応は二の次で良いという考え方のようだ。もちろんそうなれば、お客様からは厳しいお声を沢山いただくし、なんだか申し訳ない気持ちになる。 そして、ほとんど定時では帰れない。それに加えて業界では大手であるにも関わらず、安月給。いま契約社員を大量に募集しており、数名入社が決まったみたいだが、その代わりずっと頑張ってきた派遣社員

        キャッシュレス決済の営業を辞めたい
      • キャッシュレス決裁ポイント還元 申請は53万件 審査急ぐ | NHKニュース

        消費税率の引き上げに合わせて実施されるキャッシュレス決済のポイント還元制度について、世耕経済産業大臣はこれまでに53万件の申請があったことを明らかにしたうえで、来月1日の制度開始に間に合うよう審査を急ぐ考えを示しました。 これは全国におよそ200万店舗あるとされる対象のおよそ4分の1にとどまりますが、世耕大臣は「そもそもすべての対象店舗が参加するとは想定しておらず、予算の策定段階で想定した参加数ははるかに超えている」と述べ、順調に増えているという認識を示しました。 そのうえで世耕大臣は「申請した店舗が実際に営業しているかなど一つ一つ確認しながら審査を進めている。一定の時間はかかるが、1件でも多く10月1日からポイント還元が始められるように頑張る」と述べて、クレジットカード会社などの決済事業者からの協力も得て審査を急ぐ考えを示しました。 中小の店舗が来月1日からキャッシュレス決済のポイント還

          キャッシュレス決裁ポイント還元 申請は53万件 審査急ぐ | NHKニュース
        • 「7payは1回やめたらどうか」「大企業の自前主義見直すべき」キャッシュレス推進派の小林衆院議員

          7月30日、セブン&アイ・ホールディングスは7pay問題にからんで、7iDのパスワード強制リセットを実施した。 撮影:小林優多郎 7payをめぐる脆弱性を背景とする不正使用事件。セブン&アイ・ホールディングスは7月30日、7payのほか同社の各種ECサービスなどで共通使用する「7iD」のパスワードの強制リセットを実施した。 7月4日の会見以降、脆弱性への対策は順次実施している形だが、発覚後、26日を経ての「パスワード強制リセット」は、対応が後手後手にまわっている印象は拭い去れない。 前・総務大臣政務官である小林史明衆院議員は、7payをめぐる諸問題には、日本の大企業が陥りがちな自前主義への警告があると指摘する。 (この取材は、7iDパスワード強制リセット実施直前の7月30日午後に取材しています) 「一番心配してるのは、キャッシュレス(推進)の足が止まらないか、ということです。日本としても、

            「7payは1回やめたらどうか」「大企業の自前主義見直すべき」キャッシュレス推進派の小林衆院議員
          • キャッシュレス決済のポイント還元制度 30日で終了 | NHKニュース

            消費税率の引き上げに伴って去年10月から行われてきたキャッシュレス決済のポイント還元制度は、30日で終了します。 消費税率引き上げ後の消費の下支えや、キャッシュレス決済の普及を目的に実施されました。 経済産業省によりますと、当初の想定の2倍を超える115万店が参加し、利用者への還元額は4月中旬までに3530億円に上っています。 参加店舗のおよそ3割は、キャッシュレスを今回初めて導入したか、対応する種類を増やしたということです。 また、去年、支出に占めるキャッシュレスの比率が伸び、26.7%になるなど、経済産業省は普及に一定の効果はあったとしています。 しかし、期間中は店舗側が負担する決済手数料が3.25%に抑えられていますが、終了後は5%から7%程度に引き上げられる可能性があり、収益を圧迫する要因となるため中小の店舗で定着するか懸念も出ています。 政府は、消費の下支えなどを目的に、ことし9

              キャッシュレス決済のポイント還元制度 30日で終了 | NHKニュース
            • 自然災害にキャッシュレスは悪手なのか。現金の強さと弱さ【鈴木淳也のPay Attention】

                自然災害にキャッシュレスは悪手なのか。現金の強さと弱さ【鈴木淳也のPay Attention】
              • キャッシュの山、不都合な真実 「死んだ資本」うずたかく - 日本経済新聞

                上場企業の2021年4~6月期決算はコロナ下で最高益を更新した。ところが、稼いだキャッシュが成長投資に回って実物経済を底上げする気配はない。もともと「不測の事態に備えたい」として過剰に抱えていた現預金はコロナで減るどころか、むしろ積み上がった。浮揚しないデフレ経済の根っこに、資本効率を顧みない果てなき「ゼロリスク経営」がある。東証1部に上場する業務用の冷凍冷蔵庫メーカー、大和冷機工業。飲食業界

                  キャッシュの山、不都合な真実 「死んだ資本」うずたかく - 日本経済新聞
                • 日本で現金に惚れ直す:キャッシュレス社会の弊害を痛感

                  キャッシュレス決済が進んだ中国からやってきた筆者は、現金が主流の日本で悪戦苦闘する。失敗を繰り返した末にたどりついた結論とは?チクリと文明を批評したエッセー。 日本で暮らした3カ月間で、私の手はお金を数える感覚を思い出した。そば1杯を食べるのに1万円札を渡すと、8950円のお釣りがくる。5千円札1枚、千円札3枚、残りは硬貨で500円1枚、100円4枚、50円1枚。私はもらったお釣りを整理して財布に入れる。そして頭の中で、この後、喫茶店でコーヒーを飲んでも、お釣りの硬貨で十分足りるとちょっと計算する。 アリペイが使えない! 日本に来たばかりでホテルに住んでいた頃、支払いで困ることがあるとは思ってもいなかった。ある晩ホテルから2キロほど歩き東京タワーの夜景を見に行った。夜遊びに十分足りるだろうと思い、ポケットに3000円ほどの現金を突っ込んだ。帰り道、果物屋の前を通ると、おいしそうなブドウに吸

                    日本で現金に惚れ直す:キャッシュレス社会の弊害を痛感
                  • キャッシュレス還元を賢く・簡単に受ける方法をまとめてみました(増澤陸) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                    2019年10月1日から消費税が増税になります。前回8%に増税した時の消費の激しい落ち込みを踏まえ、今回、緩和措置として政府による還元策が実施されます。 ちなみに、僕は軽減税率には反対の立場なのですが、その理由についてはここに書いています。 【政府が軽減税率を導入したい本当の理由は何?】 https://news.yahoo.co.jp/byline/rickmasuzawa/20181110-00103354/ また、今回の「キャッシュレス還元」施策についても、その実効性には疑問を持っています。しかし、実施される以上、利用しない手はありません。この内容が極めて複雑で分かりにくいのですが、「還元受けないと絶対損」なのでまとめてみたいと思います。 「キャッシュレス還元」とは?「キャッシュレス決済率を40%にする」という目標のもと、キャッシュレス決済を推進するために実施されます。 消費者がキャ

                      キャッシュレス還元を賢く・簡単に受ける方法をまとめてみました(増澤陸) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                    • 10月から増税と携帯代・端末代値上げ。キャッシュレス還元で使えるのはワイモバ&ペイペイ・楽天&楽天ペイの件【鬼自民】 | ストレートエッジスタイル

                      スマホ代4割値下げは無理。10月から増税分に加えて、割引縮小で大幅値上げついに業界の息の根を止める10月がやってきます。 10月からは、携帯代の大きい部分端末代、MNP加入者値引きができなくなります。総務省の方針です。値引きの最大総額年間2万円までとなります。長期加入者もMNPで寝返り加入者も関係なく値引きしたらダメとなります。ドコモやauの長期契約者の還元も縮小、新型iPhoneも値引きできません。 消費増税を進める一方で、批判をかわそうと、負担増分相殺のため、携帯代を4割下げる作戦の自民(菅)でしたが、うまく参議院選挙を乗り切り、その結果全く値下げにならない料金改定に落ち着きました。 楽天モバイル「新規参入」の“つまずき”は総務省の失策。結局、国民の「通信負担」は1円も安くなってない石川 温Sep. 09, 2019, 05:00 AM BUSINESS 普通の消費者としては、携帯の本

                      • Goモジュールのキャッシュプロキシ「Go module mirror」をSourceHutがブロックへ

                        コードホスティングサービスであるSourceHutが、Gitサーバーからコードを取得しキャッシュするプロキシの「Go Module Mirror」がネットワーク帯域を使いすぎているという理由で2023年2月24日からブロックする予定であることを発表しました。 SourceHut will blacklist the Go module mirror https://SourceHut.org/blog/2023-01-09-gomodulemirror/ SourceHut to shun Google's Go Module Mirror over greed • The Register https://www.theregister.com/2023/01/10/googles_go_SourceHut/ Googleが開発したプログラミング言語のGoはGitリポジトリからモジュール

                          Goモジュールのキャッシュプロキシ「Go module mirror」をSourceHutがブロックへ
                        • Google検索のキャッシュリンクが廃止で過去のページが閲覧不可に

                            Google検索のキャッシュリンクが廃止で過去のページが閲覧不可に
                          • ついに来た消費税増税時代のキャッシュレスキャンペーン10月まとめ - カイ士伝

                            10月の本番に向けて各事業者が一休みしたのか9月はあまりめぼしいキャッシュレス還元がなかったため、とくにまとめもしなかったのですが、あちこちで会う人会う人「なぜ9月はまとめなかったのですか」という、それならそうとコメントしろよフィードバックなかったら更新する気も出ないだろと言う気持ちに加え、国が自らキャッシュレス還元に打ってでる10月こそが本番なので、1カ月明けて久々のキャッシュレス還元まとめ。 国の還元は「小さいお店なら5%」「フランチャイズは2%」。コンビニは一律2% まず最初に理解しておきたいのが国のキャッシュレス還元ですが、すべてのキャッシュレスが対象になるわけではありません。ざっくりいうと「中小規模店舗が5%」「フランチャイズが2%」ということで、中小の小さいお店ほど優遇する仕組みになっています。 また、同じお店でもフランチャイズか直営かでキャッシュバックが変わるというややこしい

                            • 消費税増税後に節約になるキャッシュレス決済と無印良品の衣類4点。 - ミニマリスト三昧

                              私は消費税が増税になった昨日10月1日に、メガネを買いに行ってきました。 期間限定でポイント還元される、お得なキャッシュレス決済を利用。 無印良品週間も重なって、無印良品でもお得に服と靴下をゲットしてきました。 今日は、増税後におすすめなキャッシュレス決済と無印良品で購入した4点について、ご紹介したいと思います。 10%に消費税増税後はキャッシュレス決済がおすすめ いよいよ10月1日から、消費税が10%に増税されましたね。 私は増税のことをうっかり忘れていて、昨日10月1日にメガネを買いに出かけました。 会計の時に消費税が10%に変わったことにやっと気づく、というぼんやりぶり。 しっかりしないといけませんね💦 今回、黒いパンプスも購入したのですが、メガネと靴はクレジットカード払いにしました。 クレジットカード払いだとポイント還元があると聞いたので、少しでも節約になるかなぁと。 クレジット

                                消費税増税後に節約になるキャッシュレス決済と無印良品の衣類4点。 - ミニマリスト三昧
                              • 【対決】キャッシュレス派V.S.現金派 2021年の利用比率はどうなっている? | ナビナビ保険

                                昨今の日本ではキャッシュレス決済が推し進められていますが、現金を主に使っている人はまだまだ多くいるかと思います。 「キャッシュレスはセキュリティ面で心配」「現金はポイントが貯まらないけど、キャッシュレスだとポイントが貯まる」 様々な意見があるかと思いますが、世間のみなさんはキャッシュレスか現金どちらを主に使っているのでしょうか? そこで今回ナビナビ保険では、「普段買い物をする時、主にキャッシュレスか現金どちらを利用しますか?」「その理由は何ですか?」といったアンケート調査を20歳~70歳の男女560人を対象に実施しました。 また、「年代別のキャッシュレスユーザーの比率」や「収入別の現金ユーザーの比率」も調査してきましたので、ぜひチェックしてください。 64.5%の人が主にキャッシュレス決済を利用していると回答! 「普段買い物をする時に、主にキャッシュレスか現金どちらを使いますか?」という質

                                  【対決】キャッシュレス派V.S.現金派 2021年の利用比率はどうなっている? | ナビナビ保険
                                • キャッシュポジションを高めてコロナ相場に対応、2020年の確定損益はプラスに… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                                  今週はパーク24(4666)とNTTドコモ(9437)を売却し、手数料を除き、20,070円の確定利益を計上しました。2020年に入っては、2月、3月のコロナ地獄相場を乗り越え、6月には大相場でユーザーローカル(3984)など金額にして、400万円相当の株式を売却し、手数料負けして、△1,093円になっていましたが、6月、7月の累計確定損益では、プラス圏になっています。 含み益は現時点で、△約30万円ですが、コロナでオリンピック延期決定、同時通訳機のポケトークがメインのソースネクスト(4344)1,000株と米国株のFISERV(ファイサーブ)95株のこの2銘柄が足を引っ張っていますが、現投資額では160万円程度なので、かなり身軽になっています。これからのトレード次第で何とでもなるでしょう。 7月17日、終値の損益状況はこちら↓ 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ 7月17日時点損

                                    キャッシュポジションを高めてコロナ相場に対応、2020年の確定損益はプラスに… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                                  • トヨタがキャッシュレス決済に参入 プリペイド、クレジット、デビット払いが可能な「TOYOTA Wallet」リリース

                                    トヨタがキャッシュレス決済に参入 プリペイド、クレジット、デビット払いが可能な「TOYOTA Wallet」リリース トヨタ自動車は11月19日、スマートフォン決済アプリ「TOYOTA Wallet」(iOS)をリリースした。プリペイド型、クレジット型、デビット型の3種の決済方法に対応しており、用途に合わせて選べるのが特徴。Android版は来春に提供する予定。ネットにつながる自動車を開発するだけでなく、ビッグデータを活用した事業展開を目指す「コネクティッド戦略」の一環という。 モビリティサービス向けの決済手段を提供することで、ITを活用して移動サービスをシームレスにつなぐ「MaaS」(Mobility as a Service)の普及に備える狙いもある。 支払いの方式と加盟店は決済方法ごとに異なる。プリペイド型決済サービス「TOYOTA Wallet 残高」は非接触決済に対応しており、N

                                      トヨタがキャッシュレス決済に参入 プリペイド、クレジット、デビット払いが可能な「TOYOTA Wallet」リリース
                                    • RemixをCloudflare Workersで動かす & KVでデータをキャッシュする

                                      2022/12/04 追記 RemixをCloudflare Pagesで動かせるようになりました。 詳しくは Deploy a Remix siteをチェックするのがおすすめです。 前回の記事 この記事ではRemixをCloudflare Workersにデプロイしつつ、Workers KVで外部APIから取得したデータをキャッシュしてみたいと思います。 Remixをローカルで開発

                                        RemixをCloudflare Workersで動かす & KVでデータをキャッシュする
                                      • 楽天経済圏、第2章 ポイントに続く武器、楽天キャッシュとは一体何か?

                                        楽天経済圏、第2章 ポイントに続く武器、楽天キャッシュとは一体何か?:金融ディスラプション(1/4 ページ) 楽天の最大の強さは楽天経済圏だ。そしてその経済圏を支えるエンジンであり、潤滑油でもあるのが、年間5300億円の発行額を誇る楽天ポイントである。しかし、そこに新たな武器が加わる。オンライン電子マネーの「楽天キャッシュ」だ。 楽天Edy楽天キャッシュ事業推進室の鍋山隆人副室長は、「慣れ親しんだ楽天ポイントと同じように使えることを目指している。ただしポイントとキャッシュは訴求する点が異なる。もらってうれしい楽天ポイントと、使ってお得な楽天キャッシュだ」と説明する。 楽天キャッシュ自体は2016年にスタートしたものだが、昨今、その普及に力を注いでいる。楽天キャッシュ普及を担う楽天ペイメントでは、かなり複雑な仕組みを用意してまで、楽天キャッシュを普及させる施策を次々と打ち出してきた。 直近で

                                          楽天経済圏、第2章 ポイントに続く武器、楽天キャッシュとは一体何か?
                                        • 【中小店舗のキャッシュレス対応】 激動のキャッシュレス導入1年を振り返る。PayPay導入すると〇〇が減る

                                            【中小店舗のキャッシュレス対応】 激動のキャッシュレス導入1年を振り返る。PayPay導入すると〇〇が減る
                                          • 「キャッシュレス法」11月施行。車検費用や交通反則金など

                                              「キャッシュレス法」11月施行。車検費用や交通反則金など
                                            • キャリアのGPSを使う? アプリをプリインストール? QRコードにキャッシュレス?――プライバシーフリーク・カフェ(PFC)リモート大作戦!02 #イベントレポート #完全版

                                              厚生労働省が2020年6月19日に公開した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)接触確認アプリ「新型コロナ接触確認アプリ(COCOA)」。日本はApple、Googleを信じるしかないのか、日本独自の代替案はないのか――。 本稿は、公開直前の2020年6月10日に収録し、6月24日に配信したオンラインセミナー「@IT Security Live Week」の「プライバシーフリーク・カフェ リモート大作戦!」のイベントレポート完全版である。 林檎を信じよ 山本一郎(以降、山本) 海外の事例だと、中国のトレーシングツール、プロセスはかなり強烈なものが回っているという報道だけはありますが、実態についてはきちんと説明がされていないよう思えるのですがいかがでしょうか。 高木浩光(以降、高木) 報道はいろいろ見ましたけれども。日ごろからある監視カメラだとか、クレジットカードの利用記録を活用すると

                                                キャリアのGPSを使う? アプリをプリインストール? QRコードにキャッシュレス?――プライバシーフリーク・カフェ(PFC)リモート大作戦!02 #イベントレポート #完全版
                                              • セミリタイアをするには資産だけでなく、キャッシュフローも大事 - たぱぞうの米国株投資

                                                セミリタイアをするには資産だけでなくキャッシュフローも大事。 セミリタイアをするときに指標になるのが、資産額とキャッシュフローです。 前に資産額について書きました。しかし、セミリタイアを資産額のみに基づいて計画すると、なかなか苦しくなります。独身ならばともかく、所帯持ちだとハードルはさらに上がるでしょう。 資産額が1億円、あるいは2億円あるとかなり近づきますが、これだと資産形成に時間がかかりすぎるのです。 セミリタイアするために、キャッシュフローを知っておきたい 資産額と同じように大事なのがキャッシュフローです。現金収支ですね。 月々の収入と支出 年間の収入と支出 最低限、こういうことを把握しておきたいですね。セミリタイアする人は計算をして、これなら大丈夫という安全域を確認してから辞める人が多いと思います。逆に、勢いだけで辞めると後々精神的に追い込まれます。 何か特別な資格があり、いつでも

                                                  セミリタイアをするには資産だけでなく、キャッシュフローも大事 - たぱぞうの米国株投資
                                                • 投資戦略、キャッシュポジションは40~50%が最適か… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                                                  株式市場は見えない敵に対しては必要以上に恐れることが、今回のコロナショックで分かりました。そうしたパニック相場では、いち早く、手仕舞いできればそれにこしたことはありませんが、状況によっては、そうやすやすとはいかないものです。 株式市場、とりわけ現物取引では、よほど悪い銘柄、倒産しないで健全にやっていける企業なら、一時的に落ちても普通戻ってきますので、慌てる必要はありませんが、やはり、キャッシュポジションが少ないと、大暴落相場でエントリーできない、つまり最大の買い場を失うことになります。 投資資金のキャッシュポジションは何%がいいのか分かりませんが、私のコロナ禍での最大に下落した3月時点と足元の9月を比較していみました。3月のキャッシュポジションは21.4%とこれでは反撃にも出られない水準です。確か、この時、50万円程、資金を移した記憶があります。2020年3月31日時点の状況↓ 株で稼ぐ

                                                    投資戦略、キャッシュポジションは40~50%が最適か… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                                                  • GitHub Actionsでactions/setup-nodeだけでnode_modulesをキャッシュできるのか試してみた | DevelopersIO

                                                    こんにちは、CX事業本部 IoT事業部の若槻です。 GitHub Actionsでは、CI/CDでよく使われる処理がActionsとして公開されており、Workflow内で自由に使うことができます。 GitHub Marketplace · Actions to improve your workflow 今回は、actions/setup-nodeを使用してWorkflowの実行時にnode_modulesをキャッシュできるのか試してみました。 actions/setup-nodeとは actions/setup-nodeを使用すると、指定したバージョンのNode.js distributionのダウンロードおよびキャッシュをしたり、npm/yarn/pnpm dependencyをキャッシュしたりすることができるようです。 actions/setup-node: Set up your

                                                      GitHub Actionsでactions/setup-nodeだけでnode_modulesをキャッシュできるのか試してみた | DevelopersIO
                                                    • Amazonでのキャッシュレス還元はどういう仕組み?購入する時はどう買えば得?出品者もメリットある??

                                                      最近お店に行くと キャッシュレス還元をよく見かけます。 ↓ 現金以外で商品などを買うと お得になるキャンペーンですね… Amazonでも同じように 「キャッシュレス還元」があります。 この場合、上の出品者を選んで買うと キャッシュレスの場合に還元対象になります。 その場で還元されるので、 購入者は実質5%引で購入することができるのですが、 5%は誰が負担するんでしょうか?? 出品者にとっても 損するわけではないシステムになっています。 Amazonでのキャッシュレス還元、5%分を負担するのは誰? Amazonは キャッシュレス還元の出品者の商品が キャッシュレス決済で売れたら 5%割引して購入者に販売しています。 購入者にとっては得ですが、 出品者からしても損にはならず Amazonから出品者に入る売上は変わりません。 5%分に関しては 経済産業省からAmazonに補助金として戻ってきます

                                                      • 上島珈琲とプロントの「完全キャッシュレス店舗」、売上で明暗が分かれたワケ

                                                        Close-Up Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?『週刊ダイヤモンド』編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 消費増税を契機に政府が旗を振るキャッシュレス決済。外食チェーンでも現金が使えない「完全キャッシュレス店舗」の導入事例が相次いでいる。ただ、人件費削減などのメリットがある一方で、店舗によって売り上げの明暗は分かれている。完全キャッシュレス店舗を成功に導くポイントは何か。(ダイヤモンド編集部 山本興陽) 現金不要でレジ締め作業なし 人件費は削減できたが… 「申し訳ございません。当店で現金は扱っておりません」 店員がこう告げると、女性客は慌てて財布からクレジットカードを取り出した――。

                                                          上島珈琲とプロントの「完全キャッシュレス店舗」、売上で明暗が分かれたワケ
                                                        • マイナンバーカード最新状況とキャッシュレスの世界【鈴木淳也のPay Attention】

                                                            マイナンバーカード最新状況とキャッシュレスの世界【鈴木淳也のPay Attention】
                                                          • 父親の葬儀を楽天カードで支払ったらキャッシュレス対応のおかげでめちゃくちゃポイントがついた話

                                                            いーびる @evil07 evil07/いーびるです。 86年生まれ。ゲーム作る人(企画・進行管理・ディレクター・プランナー・シナリオ・開発)。趣味はバンド、DJ、Vape、色々。 DJはイベント名:Pandora Box,後でアレする音の会,高円寺アニメジャンキー。ツイートを無許可でブログ等に掲載された場合は50万円請求させて頂きます。 https://t.co/bYsCEutD8c いーびる @evil07 親父の葬儀を楽天カードで払ったんですけどキャッシュレス還元対象の葬儀屋さんだったみたいで、鬼のように大量の楽天ポイントが付与されて悩んだけどそれで椅子買いました(しかもポイント付与されるときに夢に親父が出てきた 2020-05-27 21:45:00 いーびる @evil07 私が(大量に手に入ったポイントを注ぎ込みまくって)21,800円とかで買ったゲーミングチェアが、なんかスー

                                                              父親の葬儀を楽天カードで支払ったらキャッシュレス対応のおかげでめちゃくちゃポイントがついた話
                                                            • キャッシュレス決済なら「ポイント3重取り」が基本戦術に | マネーポストWEB

                                                              ある調査によると、今回の増税は、「前回増税時(2014年)よりも家計への負担を感じる」という人が7割にものぼったという。だが、そんなに悲観することはない。国の「ポイント還元制度」を最大限活用できる、お得な決済方法がある。その仕組みとは──。 「10月1日、消費税が8%から10%に引き上げられ、今後の生活が心配な人も多いでしょう。でも、安心してください。実は増税後の今なら、むしろ増税前よりお得になる場合が多いのです」 こう語るのは、ポイント情報サイト「ポイ探」代表の菊地崇仁さん。実は、政府が10月から実施している、最大5%のポイントを還元する「キャッシュレス・ポイント還元事業」を駆使すれば、私たちが思っているよりもずっと得できるというのだ。 「キャッシュレスで支払うだけでなく、決済方法や買い物するお店を工夫すれば、2%の増税分をカバーするどころか、10%以上のポイントをゲットするのは難しくあ

                                                                キャッシュレス決済なら「ポイント3重取り」が基本戦術に | マネーポストWEB
                                                              • アラサーでキャッシュの無い人の資産運用 - たぱぞうの米国株投資

                                                                アラサーで資産運用をしている人は実は少数派 TwitterなどのSNSを見ていると、世間のほとんどの人が資産運用をしているかのような錯覚に陥ります。これは、興味あるジャンルの人をフォローするので、どうしても情報が偏るからです。 ジャニーズを好きな人が、ジャニーズ系の情報をフォローすることで、世界中の人がジャニーズが好きなように感じるのと同じです。 投資・資産運用に関する興味度合い この資料を見ても分かるように、世間の半分近くは資産運用にさほど興味が無いのです。 弊ブログでは、「30歳までに1000万貯まると違った景色が見える」「若い時から資産運用をすると自由な生き方が得られる」ということを書いています。しかし、こういう主張は世間からすると、極めて変わった、とがった主張ということになります。 さて、今回はアラサーでキャッシュが無い人の資産運用について、ご質問を頂戴しています。 アラサーでキャ

                                                                  アラサーでキャッシュの無い人の資産運用 - たぱぞうの米国株投資
                                                                • 4014 カラダノート 2021.7期(58.9P)レシオでみれば妥当株価 キャッシュフローは安定的。収益性・財務は良い   ファミリーデータプラットフォーム - ねこぷろ

                                                                  成長性実績 ☆☆☆☆☆ 成長性来降 ☆☆☆☆☆ 収益性直近 ☆☆☆☆ 時価総額変 ☆☆☆ (2022.2.16改) 2022年2月16日終値での時価総額は72億円 予想PERでは 40倍台  PBRは 7.46倍 今期予想売上からみた予想PSRでは 5.14倍ほど まだ規模は10億程度だが、30%をこえる成長を続けてる レシオでみれば妥当株価 PSRからの時価総額も妥当株価帯 キャッシュフローは安定的。収益性や財務は〇 時価総額が〇 ☆2つ程度 Sponsored Link 4014 カラダノート  2021.7期(58.9P) 売上10.02億 (2021) Sランク H ✩(2022.2.16改) 上場  2020.10 ライフステージに応じたファミリーデータプラットフォーム事業。 現在ストックモデルに注力 2021年7月期 売上成長率 直近 36.7% 売上成長率 3年平均年換算 2

                                                                    4014 カラダノート 2021.7期(58.9P)レシオでみれば妥当株価 キャッシュフローは安定的。収益性・財務は良い   ファミリーデータプラットフォーム - ねこぷろ
                                                                  • フィリピンの病院がキャッシュレス診察を受け入れた過程 : Hiroの海外生活 セブ島日記

                                                                    Hiroの海外生活 セブ島日記 旅行会社で13年働いた後、ニューヨークやセブ島で英語を学び、 セブ島で約5年悪戦苦闘し、予測不能なフィリピン文化に振り回され、 日本に逃げ帰ったのですが、セブ島が恋しくなり戻ってきてしまいました・・・ 今やマニラやセブを中心として、フィリピン在住者や旅行者にとってジャパニーズヘルプデスクのサービスはかなり心強い存在でしょう。 病気になって電話をかければ診察の予約ができて、ヘルプデスクがクリニックの役割も果たし(セブ市の場合)、医療通訳もしてくれ、検査室の案内、入院の手続き、処方箋の用意、海外旅行障害保険に加入していれば、キャッシュレスの手続きも行うので、まさにいたれりつくせりなのです。 なぜ、キャッシュレス診察ができるのでしょうか? 私がセブ支店を立ち上げた時は、三井住友、日本興亜、あいおいニッセイ同和損保ぐらいしかキャッシュレス診察ができなくて、AIG損保

                                                                      フィリピンの病院がキャッシュレス診察を受け入れた過程 : Hiroの海外生活 セブ島日記
                                                                    • 「現金なやつ」という言葉からは今も江戸時代もキャッシュレス化と現金払いを望む客と店の構図が見て取れる

                                                                      KOIZUKA Akihiko @koizuka 「現金なやつ」という言葉の由来を検索したら、江戸時代はツケ払いが多い中、現金払いを露骨に歓迎する店主に対して言うようになったという話があった。 江戸時代も客のキャッシュレス化と現金払いを望む店の構図があったんだな 2024-03-24 12:15:55 KOIZUKA Akihiko @koizuka なぜ由来を検索したかというと、現金な人という意味で「キャッシュな人」という表現を聞いて、確かに現金はcashだけど、そういうこと?と思ったのであった。正しくcashであったw 2024-03-24 12:45:42 KOIZUKA Akihiko @koizuka 補足:「キャッシュレス」はプリペイドとデビットとクレジットを包含しているが、ツケ払いはこの中だとクレジットの部分だけなので完全に一致しているわけではない 調べ始めた経緯がキャッシュ

                                                                        「現金なやつ」という言葉からは今も江戸時代もキャッシュレス化と現金払いを望む客と店の構図が見て取れる
                                                                      • Go 1.18 の Generics を使ったキャッシュライブラリを作った時に見つけた tips と微妙な点

                                                                        GitHub にコードを上げてます。 2021-11-17 時点で Go の Generics の機能を使ったキャッシュライブラリはおそらくないでしょう。Generics を使った例の一つとして参考にしてください。 Star をくれると大喜びします。 本記事ではこのキャッシュライブラリを作ってみて Generics に対して気が付いた点と発見した tips や微妙だった点を紹介していきます。 もし Go の Generics って何ができるんだっけ?となっている方は是非こちらの記事にも目を通してみてください。 any でゼロ値を返す これは @syumai さんから教えてもらった tips です。 次のような any と error を返すコードをよく書くことになるでしょう。関数内で error が発生した時に今までゼロ値と error を返すコードを記述していたはずですが、ちょっと頭を捻

                                                                          Go 1.18 の Generics を使ったキャッシュライブラリを作った時に見つけた tips と微妙な点
                                                                        • キャッシュを補助する HTTP Availability Hints の仕様 - ASnoKaze blog

                                                                          「HTTP Availability Hints」という提案仕様がMark Nottinghamによって提出されています。 この提案仕様では、キャッシュで使用されるVaryを補助します。この情報により、キャッシュサーバは効率が向上します。 背景 例えば Client 1から英語(en)のコンテンツが要求され、CDNは英語コンテンツをキャッシュする Client 2から日本語(ja)のコンテンツが要求される CDNがOriginからレスポンスを受け取った際に、"vary: Accept-Encoding" がついています。そのため、CDNはオリジンのコンテンツがaccept-languageに依存していると判断して、日本語(ja)の要求をOriginにプロキシします。 このとき、Originが日本語(ja)には対応しておらず結局英語(en)のコンテンツが返ってくることもあります。CDNは英語

                                                                            キャッシュを補助する HTTP Availability Hints の仕様 - ASnoKaze blog
                                                                          • スマホ決済乱立、還元競争で消耗 異変キャッシュレス(上)メルペイがオリガミ買収 - 日本経済新聞

                                                                            急拡大してきたキャッシュレス決済で異変が起きている。スマートフォン決済の草分けだったOrigami(オリガミ、東京・港)は多額の赤字に直面し、メルカリ傘下のメルペイ(同・港)に買収されることが決まった。利用者の囲い込みを狙うキャンペーン合戦はいまや体力勝負の様相を呈している。再編の号砲が鳴ったキャッシュレス業界を展望する。「何かの縁を感じますね」。2018年2月に六本木ヒルズ森タワー(同・港)

                                                                              スマホ決済乱立、還元競争で消耗 異変キャッシュレス(上)メルペイがオリガミ買収 - 日本経済新聞
                                                                            • Google、検索結果のキャッシュ機能を廃止 役目を終えたとの判断 | テクノエッジ TechnoEdge

                                                                              1月末からGoogleの検索結果にキャッシュリンクが表示されなくなっていましたが、Google の検索部門アドバイザーDanny Sullivan氏がこの機能が廃止されたことを明らかにしました。 キャッシュリンクは、これまで検索結果の横にある縦に並んだ3つのドットをクリックすると、「この結果について」内に表示されていました。 Googleがインデックスした際のページを表示できるという機能で、ページが読み込めず正しく表示できない場合などに便利なものでした。しかし、最近では状況が大幅に改善され、ページを読み込めないということがなくなってきたため、機能の廃止が決まったとのことです。 Sullivan氏は、キャッシュリンクは最も古い機能の1つで、なくなるのは悲しいとコメントしています。 また、Sullivan氏は、キャッシュリンクがあった場所にInternet Archiveへのリンクを追加したい

                                                                                Google、検索結果のキャッシュ機能を廃止 役目を終えたとの判断 | テクノエッジ TechnoEdge
                                                                              • キャッシュレス化で減った現金決済、スウェーデンが維持検討

                                                                                スウェーデンの首都ストックホルムで、ATMから現金を引き出す男性(2011年12月8日撮影、資料写真)。(c)Jonathan NACKSTRAND / AFP 【1月13日 AFP】スウェーデンは12日、同国ではキャッシュレス決済が主流となっているが、生活必需品の買い物に関しては現金決済を維持する方針を示した。 スウェーデンの中央銀行リクスバンク(Riksbank)の調査によれば、最近の買い物で現金を使った人の割合は、2010年には40%だったが、2022年にはわずか8%となった。 二クラス・ビークマン(Niklas Wykman)金融市場相は、「特にさまざまな理由からキャッシュレス決済の利用が困難な層が特定の商品を買う際に現金決済できるよう、早急に検討する必要がある」と指摘。 有事に備えても、現金決済の維持が重要だと述べた。 政府は、こうした考えは、ロシアが2022年2月にウクライナに

                                                                                  キャッシュレス化で減った現金決済、スウェーデンが維持検討
                                                                                • コード決済統一規格「JPQR」始動。キャッシュレス日本一を目指す和歌山

                                                                                    コード決済統一規格「JPQR」始動。キャッシュレス日本一を目指す和歌山