並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 22 件 / 22件

新着順 人気順

キンプラの検索結果1 - 22 件 / 22件

  • 趣味がポールダンスのおたくが劇場版ポールプリンセス!!を観た|歯塚傷子

    趣味でポールダンスをやっている。ちょくちょく長めのブランクを挟んでいるので通算でどのくらい嗜んでいるか正確なところはわからないが、初めてポールを触ってからなら7年ほどは経っているだろうか。 そして私はアニメ・漫画のいわゆるおたくでもある。だから常々、ポールダンスが題材の作品が観て・読んでみたいと思っていた。痛みに耐えて(ポールダンスは物理的な痛みを伴うアクティビティなのである)筋力を鍛え、柔軟性を高め、反復練習によって身体に技を覚えさせ、さらにそれをより美しく魅せられるよう修練を積む過程は、スポ根もののそれと極めて相性がよいからだ。ないかな〜、絶対面白いのに、だれか書いてくれないかな、でもダンサーには書き手いなさそう…なんて考えていた、それは2023年11月24日のことだった。 何の気なしにTwi…もとい、Xの「トレンド」を開いた私の目に飛び込んできた、「ポールダンス」の6文字。 現在ほぼ

      趣味がポールダンスのおたくが劇場版ポールプリンセス!!を観た|歯塚傷子
    • 9.18事件で辞職したPがKING OF PRISMに救われた話

      まぁ表題の通りなんですが、これは一人のオタクの半生記です。 今や押しも押されぬ一大ジャンルのアイマスだが、当初は一部で人気のアーケードゲームに過ぎなかった。 それが箱◯が出て、ニコニコで動画が上がるようになって、人気が出てきて 毎年ライブはやってはいたけど、続編は発表されずに5年が過ぎて 迎えた2010年7月3日 アイドルマスター2発表 それまでの人生であそこまで泣いたことはなかった。 しかも歓喜の涙だ。 友達に抱えられて会場を出た。 会場で流れたPVを家に帰っても何度も何度も眺めた。 続編を出すというまで5年かかった。 でもその時は本当に嬉しかった。 『皆で前に進める』 そう思ったから。 でも そうはならなかった。 https://www.google.co.jp/amp/s/www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/20811.amp 先に言っておくが、僕はジ

        9.18事件で辞職したPがKING OF PRISMに救われた話
      • 2019年見ていたアニメ - Close To The Wall

        今年見たアニメの感想。こういう年間まとめ記事を作り始めてもう五年目。とりあえず見た数だけなら120とか?あったなかからツイッターで書いてた感想をもとに60作くらいでざっとまとめた。なおネタバレを気にせず最終話の感想も突っ込んでいるので注意。話数単位で当時どう書いていたのかとかはツイログとかから勝手に見てくれ。 https://twilog.org/inthewall81 2019年アニメ10選 冬(1-3月) 春(4-6月) 夏(7-9月) 秋(10-12月) 通年アニメ 映画・OVA OPEDベスト10 2019年アニメ10選 私の好みの基準として最初にこれを。放送時期順。 バミューダトライアングル ~カラフル・パストラーレ~ 私に天使が舞い降りた! 八月のシンデレラナイン フリージ ひとりぼっちの○○生活 ぼくたちは勉強ができない 超可動ガール1/6 Re:ステージ! ドリームデイズ♪

          2019年見ていたアニメ - Close To The Wall
        • 【映画感想】映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ - クカトタイムス

          あれだよあれー。 「パステルカラーのJOKER」 「実質奈須きのこ」 「アンパンマンだと思って観たら攻殻機動隊だった程の衝撃」 みたいなよくわからない感想が出回ってたアレです。 すみっコぐらしそのものはキラッとプリチャン観てる皆さんはCMで毎週観てるアレですね。 って言うかアーケードのプリチャンとも何度もコラボしてるからお馴染みまである。 なんにせよ、縁がある作品なら観ようじゃないですか。 って言うか上記の紹介やバズり方には大きく引っかかる点があって 「奈須きのこ」って俺が知る限りギャグが上手いノベル作家って印象です。(他作家と比べた時。むしろ今は話の展開考えるより設定出すのに徹する方が向いてる人だと思ってる) 「アンパンマン」に関しては劇場版アンパンマン(通称劇パンマン)はハイクオリティな映画だし、攻殻機動隊は紅殻のパンドラ(原作の攻殻機動隊1巻の前日譚)追ってる人からしたら「アンパンマ

            【映画感想】映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ - クカトタイムス
          • プリズムワールドについて考えてみた - ともきんぐだむ

            こんにちは。ともき(@tmk_423)です。 前回の投稿からちょうど一週間。これぐらいのペースでなにかできるといいなあ、なんて思います。 さて今回は、以前反響をいただいたプリズムワールドに関する考察。 プリズムワールドは電子空間だという設定から、世界観を整理してみたやつです。 fusetter.comただその内容をコピペするだけでは芸がないので、今回は大幅に加筆・修正をしたリメイク版。 そなたシステムってどんなの? プリズムライブって結局何?など、色々な説明を追加した盛りだくさんの内容になっています。 Q. なんでこの記事を書こうと思ったの? A. 音響監督が音響関係ない爆弾を投下したからです。 お答えします‼️ 神1(Money mad God)♂ 三宅健太=ペンギン先生(オーロラドリーム) 神2(Heartless Brain)♂ 千葉進歩=ビビ(ディアマイフューチャー) 神3(Dif

              プリズムワールドについて考えてみた - ともきんぐだむ
            • KING OF PRISM -Shiny Seven Stars- 第9話大和アレクサンダー The Charisma of STREET - 玖足手帖-アニメブログ-

              まあ、アイマスとグラブルのオタクとしては武内駿輔くんの大和アレクサンダーは当然好きじゃん。好きなんだよ!強いし! ただ、僕はガンダムのオタクなので、日曜日に突如Twitterで発生した「ガンダムはSFか論争」に対して突っかかっていってしまい、結果として自分が過去に書いた「ガンダムがSFかどうかなんて古臭いぜ!」という記事と「無敵超人ザンボット3の最終回はニーチェの超人思想だ!」というクッッソ長い長文記事を読み返して午前三時になってしまった。ファッキン! うるせー!俺が10年前にすでに古臭い議論だと言ったブログを読め!https://t.co/PCIK4VvNRY / “「ガンダムはSFか」を語る中、80年代の同テーマの有名な論争資料が発掘される〜2019年に、当時の有名人の言説を振り返ると? - Togetter” https://t.co/3DqvEHRWVr— ヌ・リョウグ・ダちん (

                KING OF PRISM -Shiny Seven Stars- 第9話大和アレクサンダー The Charisma of STREET - 玖足手帖-アニメブログ-
              • #ハロウィン に電気羊種怪人ヌ・リョウグ・ダ出現! - 玖足手帖-アニメブログ-

                ハッピー・ハロウィン ザミミミ・ザソグィン! ゴセパ・ブソギ・ジヅジン、ヌ・リョウグ・ダ、ザ! ドシブブ・ゴガ・ドシシド! ゲゲル・ゴガ・レンダスドシシドレンド! 未確認生命体注意報 独自の取材で明らかになったが、警視庁警備部公安課未確認生命体対策班関係者によると、昨日、10月31日深夜から11月1日未明にかけて、未確認生命体と推測される映像が確認されたとの情報が入った。 ハロウィンの仮装行列に混じって出現したものと思われる。まだまだ謎の多い未確認生命体である。九郎ヶ岳遺跡の他にもグロンギが復活する場所がある可能性もある。人間社会に潜伏している未確認生命体が散発的に殺人を行ったケースも報告されている。 あなたの隣の人も未確認生命体かもしれませんよ? 市民の方々はくれぐれも冷静に、しかし、社会のどこかの不審者が未確認生命体に入れ替わっているという可能性を念頭に、慎重な社会生活を送ってください

                  #ハロウィン に電気羊種怪人ヌ・リョウグ・ダ出現! - 玖足手帖-アニメブログ-
                • キンプリSSS10話 プリズムの使者について考察 りんね、シャイン、ルヰの正体とは - ちょろオタ夫婦の日常

                  ついにキンプリススス 10話 キンプリで長年の謎だったプリズムの使者についての答えわずかにが見えてきました。 今回はアニメの各シーンを抜き出しながらプリズムの使者について考察します。 いやー、参った。ルヰがプリズムの使者ってのはわかってたんだけど、まさかこんな答えが用意されてるとは思わなかったなぁ。 我々夫婦は菱田監督の前にひれ伏すしかないのじゃ… 作中の英文についてはGoogle翻訳を利用しています。間違ってたときはコメントなどで教えていただけると助かります。 プリズムの使者とは?りんねとは? プリズムの使者とは、7人の神様によって作られたプリズムの煌めきを広める役割を持ったプログラムでした。 神様たちはプリズムの煌めきが失われると存在が消滅してしまうらしく、それを防ぐためにプログラムを作ったんだと考えられます。 以下、そなたプログラム以降のプログラムで起きた出来事をまとめてみました。

                    キンプリSSS10話 プリズムの使者について考察 りんね、シャイン、ルヰの正体とは - ちょろオタ夫婦の日常
                  • 2019/5/18 キンプリスッスッスディノス舞台挨拶まとめ|マキノ

                    全部書き起こすと長いので、面白い所とか重要な所だけ書いています ほぼ全部かいとるやないかーい!という感じですが。 ここ大事では?みたいな所には太字にしていますが、読んだ方が大事だと思う所が大事なのであんまり気にしないでください。 1回目・西さん「フリー正和」(監督のお面つけてる人がいっぱいいる) ・2016年の舞台挨拶は監督は控え室がなく、バイトの休憩室?で待機していた、上映が終わった瞬間にメガホン持って「はい皆座って~」と後ろから前に降りていった 西さん「変な人」 ~(シアター)通路にも煌めきロードがある、ディノスと云えば愛が凄い~ 監督「ムービーを送ってくれるのは初めてだった、ここから一気にきらめきが広がっていった」 西さん「上映が全くない時も生誕上映のご連絡いただいたりしていて、本当にありがたく」 ~全4章を振り返って~ 西さん「ジェットコースター…後付けについて語っていただいて…語

                      2019/5/18 キンプリスッスッスディノス舞台挨拶まとめ|マキノ
                    • 『KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-』は男性の試行錯誤が結実した男性応援アニメだと思う - 情緒よりも主観。

                      ※『KING OF PRISM』全編のネタバレを含みます。 スタッフとキャラクターを重ねる話とか、ジェンダー(キンプリの場合はセックスだと思うけど)の話するのあんまり好きじゃないんだけど、シャインとかいうクソ男のせいで「速水ヒロのショーが暴力」って言われたのが悲しすぎて書きます、持論を。前提は「速水ヒロのショーは暴力ではない」です。 男体を持つ人間はどうあるべきか 『KING OF PRISM』は男体を持つ人間がどうあるべきかというテーマも背負いつつあるのでは、と思った。家を継ぐこと(ユキ・カケル・ミナト)や、自身の嗜好(レオ・ルヰ)、「男は泣くな」(ユウ)、女性との接し方(シン・タイガ)のような、男性が背負う社会的制約の話が多かったからそう感じる。 シャインのショーもそのひとつだと思っていて、セプテントリオンのショーと併せて、男体特有の暴力性とどう付き合うか、という話だったと思う。 男性

                        『KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-』は男性の試行錯誤が結実した男性応援アニメだと思う - 情緒よりも主観。
                      • U-NEXTのアニメ本数は多い!他社との比較や口コミ・ランキングなどを解説します ►

                        ご注意ください 本記事の内容は2023年7月時点のものです。 U-NEXTの配信数やランキングは変動しますのでご留意いただけたらと思います^^ なやみちゃん ・U-NEXTのアニメ作品数ってどのくらい? ・U-NEXTのアニメは他と比べて多いの? ・アニメの口コミやランキングも知りたい! OK!詳しくいってみましょう♪ ごめんて こんにちは!ごめんてです。 本記事ではU-NEXTのアニメについて詳しく解説していきます。 U-NEXTを3年以上愛用している筆者(ごめんて)の観点からもあなたの疑問を解決していきますね^^ まず、結論ですがU-NEXTは他社よりもアニメの本数は多いです♪ その数、5,997本! ジャンル問わず幅広くアニメが見たい 今の流行りから懐かしいアニメまで見たい 他のVODで配信されていないアニメが見たい そんな場合にはピッタリなんですよ★ \ 無料トライアルで「見たい」

                          U-NEXTのアニメ本数は多い!他社との比較や口コミ・ランキングなどを解説します ►
                        • 如月ルヰ

                          CV:蒼井翔太 人物『KING OF PRISM』の登場人物。 名前の「ルヰ」は、ローマ字ではLouisと綴られる。2月29日生まれ。 一条シンが7月7日の夕方に出会った不思議な少年で、シンにペンダントとOverTheRainbowのコンサートチケットを渡して姿を消し、シンがプリズムスタァを志すきっかけを作った。 どうやら「プリズムワールドの使者」と何らかの関係があるらしいが詳細は不明。シンに好意を寄せており、度々シンと顔を合わせたり物陰からシンを見守ったりしている。 好物は「ジンギスカン」と「ホットミルク」。 作中での描写1作目『by PrettyRhythm』次回予告では、シュワルツローズ総帥・法月仁が策略により、エーデルローズもといヒロから奪った楽曲『Pride』のアレンジ『pride-Louis ver.-』で高レベルのプリズムショーを披露し、エーデルローズの面々に大きな衝撃を与え

                            如月ルヰ
                          • プリリズにおけるフェザーの種類について - アニメ鑑賞記録

                            シンとルヰの関係をフェザーから探れるかと思って、RLを見直してました。 結果は空振りって感じでしたが、まあ今後の参考のためにメモっときます。 監督のインタビュー記事とかは一切見ずに書いてるんで、的外れな内容かも。 りんねとジュネのフェザーが描かれる回*1 第1回 「私はなる!店長にな~る!」(りんね) 第4話「プリズムストーン・イースターにようこそ!」(りんね) 第9話「プリズムライブは晴れのち嵐」(りんね) 第14話「りんねの秘密」(りんね) 第32話「湯けむり!虹色カッパ伝説」(ジュネ) 第43話「天使の決意」(りんね + ジュネ) 第49話「命燃え尽きるまで・・・」(ジュネ) 第50話「煌めきはあなたのそばに」(りんね + ジュネ) 第51話「GIFT」(りんね) おもったよりも少ない。また、各回で描かれているフェザーも微妙に違う。 ぼんくらなのでフェザーは2種類しかないと思っていた

                              プリリズにおけるフェザーの種類について - アニメ鑑賞記録
                            • プリティーリズムオーロラドリームを6年ぶりに一気見した感想まとめ - 桐生あんずです

                              桐生あんずです。 先月くらいからプリティーリズムオーロラドリーム(以下「AD」に省略)を毎日見続けていて今日最終話を見終わった。見たのは今回が初めてではなく、プリパラにはまりだした大学生時代にレインボーライブを見てからその流れでADを見たのだけれど、終盤の展開に大変感動して思い出深い作品になっていた。 6年経って改めて見ると色々見方が変わってくることに気づいたので改めて感想を書いておく。 ADは1クール目では主人公のあいらとりずむの友情物語やcallingsたちとの恋愛フラグが繰り広げられ、1クール目の最後ではソロ大会に参加しあいらの才能の片鱗が見え出してその姿を見たりずむが自分の実力に不安を抱きつつも3人目の主人公であるみおんが突然参戦するといった流れになっている。 1クール目の前半では、まだパンチが薄い印象はありつつもあいらの相手役のショウさんがめちゃくちゃ面倒で「デートかと思った?」

                                プリティーリズムオーロラドリームを6年ぶりに一気見した感想まとめ - 桐生あんずです
                              • 『キンプリSSS』9話感想 アレクサンダーが創造する新たな煌めきの形

                                最新作劇場版&TVアニメシリーズ 『KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-』公開記念! 『キンプリSSS』『スッスッス』の感想記事。 最速上映参加の勢いで1話ずつガッツリと。 (※3章は最速と初日連続で2回観ました) (※この記事は3回目を観てから執筆しています) 9話はプリズムショーの破壊者 大和アレクサンダー! 『KING OF PRISM』と言えばやっぱりこの人!初登場時に誰もの脳裏にその姿と行動を焼き付けたであろう最強最恐最凶の6packの登場です! 作品を語る上で欠かせない「腹筋で○○」の第一人者(※1人しかいません)ストリート系を愛し、仁科カヅキを憎み惚れる、その名前含めインパクトなら間違いなくトップオブトップの強烈キャラクター。 「アレクの女」という集団ファンを獲得したこともあり、応援上映でもその存在は一際輝きます。アレクのストーリーを最も楽しみに

                                • KING OF PRISMにありがとうを言いたい話 - alovelog

                                  先日KING OF PRISM ALLSTARS プリズムショーベストテンが公開されて、生まれて初めて 「劇場で」キンプリを見てきた。 *1 劇場でのキンプリは、紛う事なく「体験」だった。 自宅ではNetflixで初めて見て以来何回見たかわからんくらい見て、キンプリ*2 、キンプラ*3、ShinySevenStars*4と見倒した挙げ句、これはもう仕方ないんで、スピンオフ元であるプリティーリズムレインボーライブ*5全51話の中からOver the Rainbow*6絡みの話を6話ぐらい集めたDVDを買ったり、YouTubeテレ東公式で公開されていたレインボーライブ全51話を何周も見てしまったり、dアニメでレインボーライブの始祖たるプリティーリズムシリーズの1作目プリティーリズムオーロラドリーム*7を全話見てしまったり、Netflixで何回でも見れるにも関わらずキンプリとキンプラのBlu-r

                                    KING OF PRISMにありがとうを言いたい話 - alovelog
                                  • #KINGOFPRISM 【キンプリ】こち亀とキンプリの同人誌 - あき@8/20ア05bのイラスト - pixiv

                                    11/28に出す、こち亀とキンプリの同人誌、両さんがキンプラの応援上映に行く漫画の表紙です!描けるのか……?と思いながら書きだしたら結構描けたので楽しかったです。委託はこちら↓とら:https://e

                                      #KINGOFPRISM 【キンプリ】こち亀とキンプリの同人誌 - あき@8/20ア05bのイラスト - pixiv
                                    • キンプリSSS第4章の整理-プリズムワールド/使者/女神について-|惑星

                                      ※当記事は2019年5月時点で執筆したものです。 キンプリSSS第4章の整理というか嘆き? ①プリズムの使者について(そなたプログラム~りんね3型まで) ①A ルヰの動き ①B シャインの動き ②プリズム1のラスト ③使者の心情 ④残る謎 でまとめています。 ①プリズムの使者について★「そなたプログラム」の失敗 詳しい内容は不明。 プリティーリズムの主役級プリズムスタァが含まれている。 (プリズムの煌めきの伝導に向いている人間にインストールされるプログラムだという意見もある。「神の啓示による使命の植え付け」ということか。しかしそれでは余りにも洗脳的で恐ろしい。むしろ才能ある人間がプリズムの煌めきを集め発揮するのをアシストする程度であるような気がする。) 使者を送り込んで遠回しに伝導する「りんね/シャインプログラム」とは異なる。 これにより数々の成功(プリズムの煌めきの正しい伝導)を収めるも

                                        キンプリSSS第4章の整理-プリズムワールド/使者/女神について-|惑星
                                      • Discordキンプリ男子祭レポ「前編(1/3)」 - クカトタイムス

                                        がいよー Discordキンプリ男子祭 自己紹介兼ねたキンプリ好きな所語り ①宝塚ファンコウジオタク ②RLからキンプリ入ったコウジ好き ③You Tube無料配信から入った箱推し ④ツアーズからプリリズ入門のヒロ推し ⑤ロズパ参加勢、レオ推し ⑥主催 応援上映について キンプリ新作要望 がいよー 先日ですねー 1月24日(日)19時00分から 男性限定のDiscordを使ったオタク駄弁り会を主催します。 スマホさえあれば簡単に参加可能です。 お題はキンプリ。 募集って言うか、俺が人望そんなに無いので フォロワーに声掛けして参加希望者を募ります。 RTしてもいいし 俺のフォロワー外から参加希望してもいいのよ pic.twitter.com/U5sDIXAoqQ— 沖田 丈7 (@vjoe) 2021年1月15日 こんなイベントを主催しまして 5名のフォロワーと3時間+ロスタイム1時間で4時

                                          Discordキンプリ男子祭レポ「前編(1/3)」 - クカトタイムス
                                        • キンプリベスト10感想集|KING OF PRISM ALL STARS -プリズムショー☆ベストテン- - Togetter

                                          リンク www.02320.net Togetterで自分のツイートを確認&削除する方法(長文まとめ用) : おち研 Togetter(トゥギャッター)にまとめられた自分のツイートを確認する検索フォームです。公式との違いは長いまとめでも掲載位置が何ページ目か判ること。ツイートの削除方法も書きました。 2 users 1 三井 @ugomekukotatu 映画館で観るダイスキリフレイン最高でした!!!!!!キンブレ振って楽しかったー!!! イオンシネマ海老名さま、キンプラ・ベストテンを上映いただき本当にありがとうございました! #キンプリみたよ pic.twitter.com/36ZC8M1pJ0 2020-05-30 20:56:55

                                            キンプリベスト10感想集|KING OF PRISM ALL STARS -プリズムショー☆ベストテン- - Togetter
                                          • 『キンプリSSS』10話感想 「好きだよ…」如月ルヰの想いの果て

                                            最新作劇場版&TVアニメシリーズ 『KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-』公開記念! 『キンプリSSS』『スッスッス』の感想記事。 最速上映参加の勢いで1話ずつガッツリと。 書けるかィ!! (※この記事は3回観てから執筆しています) ご無事ですか? 無事じゃありません。 この記事を読みに来られている方の大半は「そういうこと☆」だと思いますが、僕も例に漏れておりません。でもやると決めた以上はやる。『スッスッス』第四章の感想記事シリーズが始まります。 10話はプリズムの煌めきをあなたに 如月ルヰ! 『KING OF PRISM』の設定や世界観を担う最重要キャラクターにして、『レインボーライブ』との関連性を伺わせるルヰくんがここで登場! 知りたいこと、見たいことがキャラクターの性格や人格だけに留まらず、その謎のベクトルがとにかく多岐に渡る彼。四章という括り自体が始ま

                                            • 『ゴジラ KING of the MONSTERS の宗教的感想 - 玖足手帖-アニメブログ-』へのコメント

                                              みんながキンプラキンプラ言うから観てきた!!!速水ヒロがカレーを食べて奮起するあたりで(あ、これ、キンプラかも)って思って、如月ルヰを打倒してから例のあのシーンでキンプラと確信したわ…。納得した…orz

                                                『ゴジラ KING of the MONSTERS の宗教的感想 - 玖足手帖-アニメブログ-』へのコメント
                                              1