並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 21 件 / 21件

新着順 人気順

クチコミの検索結果1 - 21 件 / 21件

  • 「クチコミ」投稿者に賠償命令 眼科医院長“評判落とされた” | NHK

    グーグルマップの「クチコミ」に「勝手に一重まぶたにされた」などと書き込まれ評判を落とされたとして、兵庫県の眼科医院の院長が投稿者に賠償などを求めた裁判で大阪地方裁判所は投稿者に記事の削除と200万円の支払いを命じました。 訴えによりますと、兵庫県尼崎市にある眼科医院は3年前、グーグルマップの「クチコミ」に「レーシック手術を受けたが左目だけで、右目はレンズを入れられた」とか「何も症状もないのにまた勝手に一重まぶたにされた」などと書き込みをされました。 眼科医院の院長は、投稿の内容は身に覚えのないものだとして、グーグルに情報開示を求めて投稿した女性を特定し、ことし1月、女性に賠償などを求める訴えを起こしていました。 31日の判決で大阪地方裁判所の山中耕一裁判官は「書き込みの内容は、眼科の医師が患者から承諾を得ることなく、勝手な医療行為をするという印象を与え、医院の社会的評価を低下させた」などと

      「クチコミ」投稿者に賠償命令 眼科医院長“評判落とされた” | NHK
    • 「Windowsがロックされました」ウイルス感染装う詐欺 広告押すとマウス操作不能に

      「異常なアクティビティによりWindowsがロックされました」――。 そんなメッセージとともに、米マイクロソフトを装ってウイルス感染の警告画面を表示する詐欺が急増している。ジェイ・キャストのニュースサイトでも同様のページに飛ぶ広告が確認された。 ジェイ・キャストの開発担当部署によれば、閲覧者や媒体の特性に応じて、自動的に表示される運用型広告の枠では、広告代理店の許可が下りたものが表示されている。広告代理店が排除しても新しいドメインで申請されるため排除しきれないという。具体的な対処法を聞いた。 広告枠で「次のページ」「開く」の誘導が危険 開発担当の画面にも、ウイルス感染の警告が表示された。ウェブページをスクロールしている最中に、カーソルを詐欺広告の枠内に重ねており、マウスを誤ってクリックしてしまったという。 具体的な被害はこうだ。「次のページ」「開く」というクリックを促すようなボタンが運用型

        「Windowsがロックされました」ウイルス感染装う詐欺 広告押すとマウス操作不能に
      • 『エスニック料理祭 in 愛知県編』愛知県内の世界のグルメを食べ歩くぞい! - 元IT土方の供述

        みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんもねえ!愛知県知立市にあるブラジル人居留区知立団地にやって来たんだ! 今回はねえ!愛知県内にある世界のグルメを巡るんだ! 日本に数件しか存在しないような激レアレストランにも行くから刮目して見てね♡ 愛知県はエスニック料理マニアの聖地 ブラジル料理 ペルー料理 La casa vieja(ラ・カサ・ビエハ) MIEL y CANELA(ミエル イ カネラ) Rojo y Blanco(ロホ&ブランコ) ボリビア料理 フィリピン料理 Aristocrat(アリストクラット) CUSINA NI NANAY(クシナ・ニ・ナナイ) トルコ料理 Chef Hüseyin(JOUNİOR TR RESTOURANT) Kervan 津島店 ウズベキスタン料理 珍しい国の料理 アフガニスタン料理 エジプト料理 ハンガリー料理 ガンビア料理 コロンビア料理 ナイジェリ

          『エスニック料理祭 in 愛知県編』愛知県内の世界のグルメを食べ歩くぞい! - 元IT土方の供述
        • 稚内『漁師の店』でリーズナブルな海鮮を食べる - ポジティブ家族の記録

          稚内で一番リーズナブルに海鮮を食べるなら『漁師の店』!! ランキング参加中旅行記 漁師の店 感想 周辺の有名店 樺太食堂 みなとや 漁師の店 稚内駅からバスで約15分 終点ノシャップ岬停留所から徒歩数分のところにあるお店。 ライダーハウスが経営するお店だが、 一般客も利用可 ※階段の隣がトイレなんですが すりガラスの透け感が結構強いです!! 女性の方は使用しない方が良いレベルでした💦 周辺にも海鮮のお店が何店かあるが 中でも一番リーズナブルお店だと思う まずは向かって左側の(看板の下)店舗で注文し会計します その後車で待機し、順番が来るとお店の方が車まで呼びに来てくれ 向かって右側の食堂スペースに案内してくれました。 他だとウニ丼3000円~4000円程なので 失敗してもまだ許せる(^▽^;) (何度も言っちゃいますが我が家海鮮にはきびしい) 父と子供は焼き魚定食 (子供は二人でシェア)

            稚内『漁師の店』でリーズナブルな海鮮を食べる - ポジティブ家族の記録
          • 25年卒は大手メーカー復権、IT業界就職人気ランキング100社を一挙公開

            みん就(旧:楽天みん就)と日経コンピュータは2025年4月入社予定(25年卒採用)の学生を対象に「IT業界新卒就職人気企業ランキング」調査を実施した。2010年から毎年調査しており、今回で15回目を迎える。調査期間は2023年4月13日から2024年3月21日まで。投票方法は前回と同じくクチコミ就職情報サイト「みん就」上でのWebアンケート及び、みん就主催の就職イベントでのWebや紙によるアンケートとなる。 NTTデータグループが15年連続首位 まずIT業務を希望する学生からの得票(志望する学生)が多い順に並べた総合ランキング上位10社を挙げる。トップはNTTデータグループ(2023年7月に社名変更し、持ち株会社体制に移行)だ。調査開始以来、15年連続で首位の座を維持した。2位は富士通である。前回の順位は4位だったが、今回は2ポイント上昇した。富士通が2位まで順位を上げたのは、2019年卒

              25年卒は大手メーカー復権、IT業界就職人気ランキング100社を一挙公開
            • カンタン書籍紹介:頭のいい人だけが解ける論理的思考問題 - バビロンのblog

              こんにちは。 今回紹介するのは『頭のいい人だけが解ける論理的思考問題』です。 頭のいい人だけが解ける論理的思考問題 作者:野村 裕之 ダイヤモンド社 Amazon ▼書籍内容 知識や計算はいっさい不要!! 問われるのは「考える力」のみ!! 読むだけで「地頭力」がおのずと磨かれる!! 論理的思考問題とは、知識や計算を必要とせず、「考える力」さえあれば正解を導ける問題を指します。 直感で考えると、間違えてしまう。いっけん、解くのは不可能に見える。でも、ちゃんと考えると答えがわかる。 この本は、そんな問題をとおして読者の「地頭力」を高めていきます。娯楽としてではなく、仕事や人生において「論理的に考える力」を養う本です。たとえ解けなくても、解説を読んで理解するだけで「思考回路」が構築されていきます。 これまでの正解が通用しない時代、知識や学力だけでは乗り切れません。 「ちゃんと考える力」こそ、一生

                カンタン書籍紹介:頭のいい人だけが解ける論理的思考問題 - バビロンのblog
              • 伊豆のへそ、道の駅はいちご尽くしだった!#伊豆のへそ#道の駅#いちご尽くし - ヒロ、勇者2回目まだまだレベル5

                伊豆のへそ 道の駅と村の駅がとなり同士 村の駅は農産物やお土産がたくさん 村の駅は普通の道の駅って感じですが ≪国内旅行≫登山・温泉・おひとり参加限定など、テーマ別ツアーが満載! 一方道の駅はいちご尽くし どうも道の駅の方は 伊豆の国factoryということらしい 伊豆の国factoryはいちご尽くし 本当にいちごのみ いちごを使った商品が目じろ押し これでもかってくらいある 平日の宿・ホテル予約が圧倒的お得! [ゆめやど] これ店内の一部 カフェスペースもあり パンケーキやパフェも もちろん いちごモリモリ使ってる 温泉旅館の格安予約サイト『一休.com』 ドリンクスタンドでジュース買ってみた 【じゃらん】料理、温泉、おもてなし…クチコミで選ばれた人気宿ランキング マジでいちごそのまま飲んでる感じよ うまい! 一休高級ホテル・旅館が最大60%OFF! ドリンクメニューも盛りだくさん 種類

                  伊豆のへそ、道の駅はいちご尽くしだった!#伊豆のへそ#道の駅#いちご尽くし - ヒロ、勇者2回目まだまだレベル5
                • カンタン書籍紹介:1日2回のチャートチェックで手堅く勝てる兼業FX - バビロンのblog

                  こんにちは。 今回紹介するのは『1日2回のチャートチェックで手堅く勝てる兼業FX』です。 1日2回のチャートチェックで手堅く勝てる兼業FX (リスクを抑え毎月5%、10万円のリターンを狙う実戦力) 作者:田向宏行 自由国民社 Amazon ▼書籍内容 個人トレーダーはファンダメンタルズと決別し、「チャート分析」に徹するのがFXで勝つ最良の道! 兼業トレーダーに最適! 1日2回のチャートチェックで、副収入を増やす法 ファンダメンタルズと相場予想を捨てる! 各国中銀の金融政策や要人発言、経済指標、政治イベントなど、ファンダメンタルズ要因は様々ありますが、為替相場はそうファンダのセオリー通りには動きません。それは数多くの実例が証明しています。 また、相場の先行きは誰にもわからないものです。「相場予想」はエコノミストですら当たらないのに、個人投資家が考えても自分の判断を惑わすだけです。思い切ってフ

                    カンタン書籍紹介:1日2回のチャートチェックで手堅く勝てる兼業FX - バビロンのblog
                  • 怖かった…… - rie563の日記

                    皆さんこんばんは🌙*゚ りえです またまたご無沙汰してしまいました ここ2週間はまた相撲に夢中になっておりました まずは大の里関、優勝おめでとう🏆✨🥇🏆✨ 前回優勝の尊富士関と共に、今後の相撲界を背負って立つ大横綱になって欲しいと願います そういえば、今回の五月場所、チケット取れなかったんです💧‬ 先行抽選からチャレンジしましたが全くかすりもしませんでした 相撲って人気あるんですねー 次は名古屋場所だから9月の両国でまたチャレンジしてみます 今度こそ🤨 そんなわけで相撲が終わり、番付け予想もチェックしてひと段落です ではここ最近の出来事ですが····· まずはチャッピー 随分前から外耳炎で病院に通っていました 治療して良くなってはまた耳を痒がって連れて行っての繰り返しでした 症状が出るのが毎回右耳だけで、耳の中をのぞくと明らかに左耳より耳道が狭くなっています それに対しても点耳

                      怖かった…… - rie563の日記
                    • グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 外房線 安房鴨川駅~安房天津駅 - 鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

                      知り合いから ゴルフで優勝した選手や場合やサッカーで勝ったチームがもらう 「○○○1年分というのがあるけど、あれってどのくらいか知ってる?」という 問題を出されました。 1年365日として365と答えると「ピンポン」と正解と言われました。 少し考えたら解りそうな難しい問題では無いと思いましたが 「俺は1日平均2本ビール飲むから730本でないと1年分じゃない」と 謎のわがままを言っていました。 話はそれましたが・・ 千葉県内の外房線 安房鴨川駅(あわかもがわえき)~安房天津駅(あわあまつえき)間 安房鴨川駅から安房天津駅方面へ900mくらい 安房天津駅から安房鴨川駅方面へ5.4kmくらいの場所で 線路わきからの撮影スポットです。 安房鴨川駅 少しアップにしてみました 安房天津駅(千葉駅)方面 少しアップにしてみました 詳しい場所 近くに車を停められそうな場所がありました。 Canon デジタ

                        グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 外房線 安房鴨川駅~安房天津駅 - 鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…
                      • 「ねとらぼ」開設以来最大のブランドリニューアル - プレスルーム

                        アイティメディア株式会社 アイティメディア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大槻利樹)は本日、運営する“気になる・人に伝えたい話題をお届けするWebメディア”「ねとらぼ」について、さらなる拡大を図るため2011年の開設以来最大のブランドリニューアルを実施し、新たに「ねとらぼクチコミ」会員サービスを開始したことを発表します。 ・ねとらぼ https://nlab.itmedia.co.jp/ 【リニューアルのポイント】 ・2011年の開設以来最大のリニューアル。ロゴを刷新 ・ターゲット、コンテンツの幅を広げ、ネットを楽しむすべての方々のための総合メディアに進化 ・会員制のコミュニティサービス提供開始。第一弾は「ねとらぼクチコミ」 ■ねとらぼとは インターネットが当たり前のものとなり、今や人類にとってなくてはならないツールとなりました。日々インターネットを介して大量の情報が発信さ

                        • カジュアルなアフタヌーンティー - かきがら掌編帖

                          アフタヌーンティーは、紅茶とお菓子などで午後のひとときを楽しむイギリス発祥の習慣ですが、日本ではどちらかというと、非日常的で特別なイベントとして話題になることが多いようです。 少なくとも私の脳内では、①ホテルのティールームや上品なカフェで、②3段重ねのケーキスタンドとポットサービスの紅茶をいただく(③予約は必須)というイメージでした。そのためか、昔からアフタヌーンティーに憧れがあったにもかかわらず、敷居が高いと感じて先延ばしにしてきました。 ──話はそれますが、「敷居が高い」の本来の意味は「相手に不義理などをしているため行きにくい」であり、上記のような使い方は誤用と聞いたことがあります。 誤用であったとしても「高級すぎたり上品すぎたりして入りにくい」感じを「敷居の高さ」で表現するのは、なかなか言い得て妙だと思っていたのですが、ある調査の結果で、同様な人は少なからず存在し、しかも年々増加して

                            カジュアルなアフタヌーンティー - かきがら掌編帖
                          • 「東京都で人気の立ち食いそば・うどん」ランキング! 2位は銀座エリアのリーズナブルな「京橋 恵み屋」、1位は?【2024年5月版】 | 東京都 ねとらぼリサーチ

                            自身が訪れた場所について評価とクチコミなどの投稿を通じて、自らの体験を共有できるGoogleマップ。経路の検索以外にも、より良いお店探しのツールとして活用できます。今回は東京都でおすすめの立ち食いそば・うどんを探している人に向けて、Googleマップ上で人気のお店を紹介します。 なおこのランキングは、Googleマップに寄せられた「ユーザー評価」「クチコミ件数」「価格フィルタ」「評価フィルタ」などに基づいて作成された、2024年5月13日時点のものです。ではさっそく上位の結果を見ていきましょう。 ※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

                              「東京都で人気の立ち食いそば・うどん」ランキング! 2位は銀座エリアのリーズナブルな「京橋 恵み屋」、1位は?【2024年5月版】 | 東京都 ねとらぼリサーチ
                            • 5/10(金)2024年初!テナガエビ掬い in 木曽川(詳細) - Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。

                              こちらの記事は、前回の詳細版ですm(__)m familyfishing.hatenablog.com 今回、向かったのは久しぶりの木曽川左岸 立田大橋下流のポイントである。 船着き場より下流は、草むらの中に、ちょうど車1台分のスペースがあり、車横付けで釣りができる場所である。 familyfishing.hatenablog.com この日は、干満の差が激しいので満潮からの下げ潮を狙った。 テナガエビ掬い(捕り)に必要な道具は、 タモ あとは、泥ぬきをしつつ活かして持ち帰りたい場合、 エビ用のクーラーボックス、エアーポンプ そして、 夜間なのでヘッドライト (虫よけスプレー) ヘッドライトも色々あって、迷ってしまいます 安かろう悪かろうに当たってしまっては残念ですよね 例えば、amazonでヘッドライトで検索して上位に表示されていて、クチコミ件数も多く、評価も4.0以上、しかも価格も安い

                                5/10(金)2024年初!テナガエビ掬い in 木曽川(詳細) - Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。
                              • カンタン書籍紹介:武器としてのFX - バビロンのblog

                                こんにちは。 今回紹介するのは『武器としてのFX』です。 武器としてのFX 【電子限定特典付き】 (SPA!BOOKS) 作者:田畑 昇人 扶桑社 Amazon ▼書籍内容 1順バリ、逆バリを決める「時間帯」 2ハイエナから身を守る「ダウ理論」 3投資家心理を読む最強ツール「オアンダ」 という「3つの武器」で相場に挑んだ著者は、50万円の元手を9か月で1000万円に増やす成功を掴んだ。 その手法は『東大院生が考えたスマートフォンFX』にまとめ、同著は10万部を超えるベストセラーに。今なお版を重ね続けている。 そんな前著から4年の月日が流れ、著者は新しい武器を手に入れた。「ボラティリティをトレードする」アプローチである。 テクニカル、ファンダメンタルズ、投機筋&個人投資家のポジション情報。 勝つための努力を惜しまずに続けてきた著者が編み出した最新の手法&理論を凝縮した一冊、ここに完成。 ▼ク

                                  カンタン書籍紹介:武器としてのFX - バビロンのblog
                                • カンタン書籍紹介:イラストと図解で丸わかり! 世界一やさしい新NISAの始め方 - バビロンのblog

                                  こんにちは。 今回紹介するのは『イラストと図解で丸わかり! 世界一やさしい新NISAの始め方』です。 イラストと図解で丸わかり! 世界一やさしい新NISAの始め方 作者:小林 亮平 KADOKAWA Amazon ▼書籍内容 世界一やさしい新NISAの本、予約殺到で初版積み増し決定! ほっとくだけで、しっかりお金が増えていく!投資の基礎から始め方、銘柄選び、出口戦略まで、新NISAでやるべきことを完全網羅! 2024年新NISAがスタートし、「なんとなく興味がある」「これを機にやってみたい」という人も多いのでは?本書を手に取れば、なかなか一歩を踏み出せない人でも、知識ゼロから新NISAを始めることが可能です。 (1)新NISA動画が超人気のYouTuberが、イラストと図解でやさしく解説! メディア出演多数、YouTube登録者数70万人超、 新NISAについて誰よりもわかりやすく発信して

                                    カンタン書籍紹介:イラストと図解で丸わかり! 世界一やさしい新NISAの始め方 - バビロンのblog
                                  • 倒産した大阪市内コンサル会社のデジャブ - 企業法務担当者のビジネスキャリア術

                                    先日ニュースサイトをチェックしていたところ、大阪市北区にあるコンサル会社が倒産したという記事を発見。 www.fukeiki.com なんとなくこの社名にデジャブを感じてEVERNOTEを参照したところ、なんと昨年の転職活動時に転職エージェントから紹介された会社だった。たしかリクルートエージェントまたはdodaのいずれかだったと思う。その当時は「梅田の一等地(梅田ツインタワーズ)に本社を構えるなんてすごい会社だな」と感心した記憶があったのだが・・・。 ※本社所在地はJR大阪駅の南側で梅田の一等地。 同社は一応コンサルティング会社を名乗っていたようだが、実質的にはクライアントの依頼に基づく補助金代行申請業務がメイン事業だった様子。例えば、コロナ禍の頃は国から様々な補助金が支給されていたので、特需に恵まれただろう。しかし、第5類に移行した今となっては、それもなくなった結果、資金繰りが急速に悪化

                                      倒産した大阪市内コンサル会社のデジャブ - 企業法務担当者のビジネスキャリア術
                                    • カンタン書籍紹介:めざせ億り人!マンガでわかる最強のFX入門 - バビロンのblog

                                      こんにちは。 今回紹介するのは『めざせ億り人!マンガでわかる最強のFX入門』です。 めざせ億り人!マンガでわかる最強のFX入門 作者:安恒理 新星出版社 Amazon ▼書籍内容 2019年上半期 株入門書1位!*『マンガでわかる 最強の株入門』の安恒理氏、漫画家・吉村佳氏が再びタッグを組んだFXの入門書! この本は口座の開き方から、取引の方法、売買のタイミングまで初心者が知りたい情報を1冊に集約。おちいりやすい失敗やFXのリスクをマンガで楽しく学びながら、主人公と一緒に“楽しく1億円”を目指そう! 主人公・倉森琴音は、株取引はしていたけど、FXは超初心者。動画配信で偶然知り合った謎の巫女さんにレクチャーを受けながら“億り人=FX取引で億稼ぐトレーダー”を目指します。本書はマンガでラクラク読めるのが特長。思い立った今こそ始めるチャンスです! ▼どんな人に読まれているか これからFXを始めた

                                        カンタン書籍紹介:めざせ億り人!マンガでわかる最強のFX入門 - バビロンのblog
                                      • 高速道路パーキングのツバメ、トイレにまで侵入#東名高速下り#秦野中井パーキング#ツバメ - ヒロ、勇者2回目まだまだレベル5

                                        パーキングでツバメ発見 高速道路のパーキングにツバメが巣を作ってる 東名高速下り 秦野中井パーキング 一休限定プラン『タイムセール』随時実施中! 卵からヒナがかえってるのかな しっかり子育てしている模様 パーキングエリアでちゃんと保護しているみたいで 巣が作れる場所を設置してある ツバメの方も慣れているのか 人がいても逃げない 驚いたことにトイレの中まで飛んでいる 【じゃらん】料理、温泉、おもてなし…クチコミで選ばれた人気宿ランキング ツバメちょっとマメ知識 ・日本で見られるツバメは、ツバメ科ツバメ属の「ツバメ」1種 ・体長約17cm、体重約20gの小型の鳥 ・背中は青色、腹部は白色、頭部は黒色 ・翼は長く、尾は短いのが特徴 ・空中を飛翔しながら昆虫を捕食 ・主にハエ、蚊、カゲロウなどの小型の昆虫を食べる ・1回に4~5個の卵を産む ・卵は約2週間で孵化し、雛は約2週間で巣立ち ・冬になる

                                          高速道路パーキングのツバメ、トイレにまで侵入#東名高速下り#秦野中井パーキング#ツバメ - ヒロ、勇者2回目まだまだレベル5
                                        • シティースイーツ台北南西 (City Suites Taipei Nanxi) 宿泊レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                                          こんにちは。かーる1世です。 台湾観光庁とKlookが共催するキャンペーンで、宿泊クーポンが当選!で2泊3日の日程で台北へ行ってきました。 ホテルはKlookのキャンペーンに参加しているホテルから選ぶ必要があり、選んだのは台北駅に近いシティースイーツ台北南西 (タイペイナンシーと読むようです) というホテルです。 宿泊の様子をレポートしたいと思います。 「本ページはプロモーションが含まれています」 2024年5月の宿泊です。 台北桃園国際空港からのアクセス 台北桃園国際空港の第1ターミナルからホテルへ移動しました。利用したのはMRTのエクスプレス。各駅停車とエクスプレスはどちらも料金は変わりませんが、エクスプレスは空港から台北駅までおよそ35分、各駅停車より10分早いそうです。 悠遊カードを手に入れ、MRTの改札でタッチしてホームへ。料金は150TWD (約700円:2024年5月)でした

                                            シティースイーツ台北南西 (City Suites Taipei Nanxi) 宿泊レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                                          • テスト仕様書の共通テンプレートをつくった話を膨らませてみた - LIFULL Creators Blog

                                            こんにちは。クオリティアーキテクトグループでQAエンジニアをしている星野です。 元々はQAグループという名前で横断組織として社内のテストプロジェクト支援などを嗜んでいましたが、 組織が統合・再編成され、より自動テストやツール開発、プロセス改善などエンジニアリングに寄った仕組みづくりに取り組んでいます。 3行まとめ 共通のフォーマットを開発したよ 抵抗感なく浸透させるように工夫したよ こっそり横断的なメトリクスも取ったら便利っぽかったよ 3行まとめ 背景 課題 対策 やったこと 当たり前品質編 : 満たさないと論外 魅力品質編: 乗り換える理由をつくる 横断部署が常にぶちあたる浸透の課題 ロガー 広報 効果と現状とこれから 終わりに 背景 課題 LIFULLではチームごとにやりやすい開発体制を選択しています。 奇抜な開発スタイルをとっているわけではありませんが、それぞれに特色があり独自に改善

                                              テスト仕様書の共通テンプレートをつくった話を膨らませてみた - LIFULL Creators Blog
                                            1