並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

ケンタッキーフライドの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 「ストローなしで飲めるドリンクのフタ」、ケンタッキー・フライド・チキンが全店導入へ

    日本ケンタッキー・フライド・チキンはストローなしでドリンクを飲める「ドリンキングリッド」を2024年12月末ごろまでに全店に導入すると発表しました。 ドリンキングリッド 使い捨てプラスチック削減の一環。2023年4月から28店舗で「ドリンキングリッド」の先行テストを実施し、顧客の意見を受けて検討・改良を進めたとしています。 全店舗に導入する「ドリンキングリッド」は、一般的なものに比べて厚みがない平らな形状で、よりプラスチック使用量が削減されるとのこと。素材には使用済みペットボトルをもとに生産された「再生ペット」を25%使用。 同社はこれまでにも、マドラーやスプーン、フォークをプラスチックから木製に切り替えたり、ペーパーナプキンなどをセルフ提供にしたりしています。 画像をもっと見る advertisement 関連記事 「マックのストローがプラに戻った」投稿がSNSで拡散 マクドナルドに方針

      「ストローなしで飲めるドリンクのフタ」、ケンタッキー・フライド・チキンが全店導入へ
    • KFC、ストロー不要で飲める「ドリンキングリッド」導入開始、12月末までに全店で導入、プラスチック使用量削減の取組み/日本ケンタッキー・フライド・チキン - ライブドアニュース

      日本ケンタッキー・フライド・は6月5日、をストローなしで飲める「ドリンキングリッド」をケンタッキーフライド(KFC)全店舗に順次導入すると発表した。 「(持続可能な開発目標)」の達成に向けた取り組みの一環として、12月末頃までに国内全店1,232店への導入を目指す。ストローの使用削減を目的として、6月から順次導入を開始した。〈KFCの取組み〉 KFCでは、使い捨ての削減に積極的に取り組んでいる。ストローが不要となる「ドリンキングリッド」は、2023年4月から国内28店舗にて先行テストを実施し、消費者から意見を得ながら検討・改良を進めてきたという。 全店舗に導入する「ドリンキングリッド」は、一般的なものに比べて厚みがない平らな形状で、より使用量が削減されるとしている。また、素材には使用済みボトルをもとに生産されたポリエステル繊維「再生」を25%使用している。 KFC 「ドリンキングリッド」

        KFC、ストロー不要で飲める「ドリンキングリッド」導入開始、12月末までに全店で導入、プラスチック使用量削減の取組み/日本ケンタッキー・フライド・チキン - ライブドアニュース
      1