並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

ゲーム理論の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • ゲーム理論の本をなんとか読みました - 経バナCafe

    やっとゲーム理論の本を読み終えました。 ゲーム理論というのは、経済学の中でもミクロ経済学を中心として、経済現象を解明するための有益な分析ツール として用いられています。 息子の志望学部に経済学部がありまして、どんなことするんかな~と図書館に経済の本を探しに行く。 →ゲーム理論の本めっちゃあるなー、なんかかっこいいじゃん、借りてみる。 →面白いケド難しいので、なかなか読み進めるの大変っす💦 →わかった❕コレ読むまでかんちさんの本は買えません❕ →頑張って読めました、今ここ このような流れでなんとか読みました。 お恥ずかしながら私、数学とかグラフは得意でなく、プレイヤー・戦略・利得をまとめた表と期待値計算で止まってしまい。。。 わからないながら読み進む→だんだん理解できてきたかも❓な感じになりました。 ゲーム理論の考え方は、知っておくと結構活かせそうな内容で、取っ付き易い本を何冊かチャレンジ

      ゲーム理論の本をなんとか読みました - 経バナCafe
    • 【ゆっくり解説】ナッシュ均衡とは何か【ゲーム理論】

      ナッシュ均衡やパレート最適など 日常にも深く関わるゲーム理論を、具体例とともに解説! 日頃から数学に関する動画を上げています。是非チャンネル登録をお願いします! https://www.youtube.com/channel/UCKgUSwjp56ElHH_E8mPbn6w?sub_confirmation=1 【目次】 00:00 挨拶&動画の説明 01:15 ホテリングの法則 06:07 囚人のジレンマ 09:50 ブライスのパラドックス #ゆっくり解説 #ゆっくり科学 #ゆっくり数学

        【ゆっくり解説】ナッシュ均衡とは何か【ゲーム理論】
      1