並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 652件

新着順 人気順

コンテストの検索結果201 - 240 件 / 652件

  • 第4回 Asprova プログラミングコンテスト - Roy_Rの競プロ日記

    2019/08/23~08/30にAtCoder上で開催されたマラソン型のプログラミングコンテスト『第4回Asprovaプログラミングコンテスト』に参加しました。 焼きなまし法が初めて成功して嬉しかったのと、ツカモさんにこう言われたので、記事を書いてみることにしました。 恐縮です…。 さぁ、ろいさんもブログ記事を書いて競プロ後継者erの糧となるのです! — ツカモ (@tsukammo) August 30, 2019 ということで、この記事は、自分(Roy_R)がコンテスト期間中にやったことを時系列にまとめて、他の人の役に立つといいなっていうのとともに、マラソンマッチ楽しい! と主張するものです。(あと、自分の復習のため) やったことを簡潔に列挙するのが本当はいいのかもしれませんが、このブログのタイトルは『競プロ日記』ですし、僕は日記調の文章しか書けないので、日記的な感じで考えたこととか

      第4回 Asprova プログラミングコンテスト - Roy_Rの競プロ日記
    • ††圧倒的に††成長したヌートリアはかぴばらと区別がつかない(特に語尾がかぴの時) on Twitter: "どうやら6月11日に、わが国の旧帝大総長経験者の中からとりわけ個性が強い人を呼んで「ぼくのかんがえるさいきょうのけんきゅうだいがく」の発表を競わせるコンテストが行われた模様。それぞれのプレゼン資料を読んでがくがくふるえている。どう… https://t.co/wA9xFK9WxC"

      どうやら6月11日に、わが国の旧帝大総長経験者の中からとりわけ個性が強い人を呼んで「ぼくのかんがえるさいきょうのけんきゅうだいがく」の発表を競わせるコンテストが行われた模様。それぞれのプレゼン資料を読んでがくがくふるえている。どう… https://t.co/wA9xFK9WxC

        ††圧倒的に††成長したヌートリアはかぴばらと区別がつかない(特に語尾がかぴの時) on Twitter: "どうやら6月11日に、わが国の旧帝大総長経験者の中からとりわけ個性が強い人を呼んで「ぼくのかんがえるさいきょうのけんきゅうだいがく」の発表を競わせるコンテストが行われた模様。それぞれのプレゼン資料を読んでがくがくふるえている。どう… https://t.co/wA9xFK9WxC"
      • 百合文芸小説コンテスト結果発表!! - ヒダマルのアニメ日記。

        みなさま、こんにちは。 ソワソワしてたヒダマルです。 タイトル通りだ、さっそく本題に入るッ! ヒダマルは本日ッ! コミック百合姫×pixiv「百合文芸小説コンテスト」の結果を知ったッ!! 地方の哀しみ。 救世主降臨。 結果発表!! まとめ。 地方の哀しみ。 置いてない。 うん。置いてないの。 本屋さん行ったけど、ハシゴしたけど、そこそこ歩いたけど、ないの。百合姫。 やっぱこうなるか~……。 発売日当日にバシッ! と店頭に並ぶ都会がうらやましいぜ。 方法を変えて、ネットに情報を求めるも……、ない! kindleで読んだ方の「落ちてました」報告はあるけど、これは深夜の時点で3件確認したからこれで受賞確率が21作分の1に上がったぜって今思うとまったく意味ないコト考えてたけど、とにかく、ない! 情報がない! これだけ情報溢れる世の中だってのによぅ……! 本当に求める答えに辿り着けないってどういうこ

          百合文芸小説コンテスト結果発表!! - ヒダマルのアニメ日記。
        • セイハのスピーチコンテスト - 知らなかった!日記

          セイハが一番あっていた スピーチコンテスト 当日まで~授業内練習や動画で心配なし 当日フォローあり 賞状と記念品 キラキラスペシャルカードのプチ事件 セイハが一番あっていた 外国人観光客が簡単な英語で観光地への行き方を聞いてくるとき、子どもは必ず私の後ろに隠れます。それを見て、英語で会話をすること、特に外国人と話をするのに慣れて欲しいなぁ~と思ったのがきっかけで、英会話教室を探し始めました。 セイハは早い段階で一度体験して、一通りあちこちの英会話教室の体験をしてから、再度、体験して決定しました。 最初に体験した曜日を担当している先生たちよりも、再度体験した曜日の先生たちの方が相性が良かったというのもあるかもしれませんが、 子供向けのマンツーマンレッスンや日本人のみの教室、いろ~んな教室を体験して、やっぱりうちの子にはこの状態が一番合っていると思えたからです。 ①みんなと楽しい時間が過ごせる

            セイハのスピーチコンテスト - 知らなかった!日記
          • Topcoder コンテスト開催!|富士通様との共同による Web3 DAO領域アイディエーション コンテスト | TC3株式会社|GIG INNOVATED.

            Topcoder コンテスト開催!|富士通様との共同による Web3 DAO領域アイディエーション コンテスト この度、富士通様と共同でWeb3、特にDAO領域のアイディエーションコンテストを開催する運びとなりました。本アイディエーションコンテストは、2023年2月に発表した「Fujitsu Accelerator Program for CaaS」の活動の一環です。 ★ 実施したプロセス、結果などの事例はこちら ★ コンテストの詳細については、Topcoderコンテストサイトをご参照いただければと思いますが、英語となりますので、概要を日本語でご紹介いたします。 コンテスト名:コンソーシアム活動をWeb3 DAO領域の技術を活用して再発明する 概要: 富士通は Web3 技術を基盤としたクラウドサービスを提供しており、その1つが Data e-Trust です。今回富士通とTC3は共同でT

            • 「悪口を言うおとなのことはおじさんにまかせてください」作品を批判する一部の声に対する『子どもプラモコンテスト21』主催者の声明がかっこいい

              リンク kids21.x-i-g.blue 未就学児~小学生のプラモデルじまん! こどもプラモコンテスト21 未就学児童から小学生までのこどもたちによるプラモデル作品のコンテスト。 3 こどもプラモコンテスト24 @KidsPlamo21 未就学児~小学生のほぼオールジャンルな模型コンテスト 【こどもプラモコンテスト】 2024年の第4回は閉幕いたしました。 詳しくは特設webサイトを御覧ください。 ※今後の開催は未定のため、こちらのアカウントは一旦鍵をかけます。特設サイトは引き続きご覧いただけます。 https://t.co/J7IHM46cyP こどもプラモコンテスト24 @KidsPlamo21 【拡散希望】 未就学児~小学生のプラモ写真コンテスト #こどもプラモコンテスト 開催! [スケジュール] 作品募集 2021.1.1(金)~1.31(日) 投票期間 2021.2.1(月)~

                「悪口を言うおとなのことはおじさんにまかせてください」作品を批判する一部の声に対する『子どもプラモコンテスト21』主催者の声明がかっこいい
              • 世界的数学者も生み出した、60年以上続く学力コンテストの凄み - Yahoo!ニュース

                ネットの普及がこれほど進んだ現代でも、手書きの通信添削で数学教育を行う雑誌の名物企画がある。雑誌「大学への数学」の「学力コンテスト」だ。60年以上前から難問の挑戦状を全国の高校生に届けてきた。それは読者の学力向上だけでなく、日本の数学研究者育成にもつながっている。同誌編集部と「学コンの伝説」と呼ばれた京大名誉教授・森重文氏のインタビューをお届けする。(取材・文:神田憲行/撮影:鈴木愛子/Yahoo!ニュース 特集編集部) その出版社は東京・広尾の静かな住宅街の一角にある。「東京出版」という社名の看板も小さく控えめで、実際、地図を片手に会社を探して右往左往してしまった。建物の外階段を上がって中に入り、その先の2階に「大学への数学」編集部がある。数学専門誌の編集部なのでホワイトボードに難しい数式が書いてあったりするのかと想像していたが、机が並んだ島が三つあるだけの、意外なほど普通の編集部だった

                  世界的数学者も生み出した、60年以上続く学力コンテストの凄み - Yahoo!ニュース
                • ヤマハ ポピュラーソングコンテスト♬ 50オーバー世代にはえもいえぬ響き~ - 由季~ たわごとコーヒーショップ♪

                  ヤマハ ポピュラーソングコンテスト ウィキによれば 1969年が第1回大会 ja.wikipedia.org名だたるミュージシャンが出場。音楽でグランプリとか優秀曲を決める(順列)のは、いくら優秀な審査員でも、むつかしい<<ポプコンでもたしか途中から一般審査員のウエイトをUP??>>・・・ だから最優秀にならずとも素晴らしいものが多数 この当時の貴重な映像がYoutubeにはいくつもあって、私は感激で 落涙♬ あまり 有名ではなかった(失礼)ところの 歌い手さんで 私の「BEST フェイバリット★」は 小野香代子さん 「さよならの言葉」 ←1977 グランプリ www.youtube.com ギターを奏でながらの、彼女のまっすぐな声と深い歌詞 ・・・・こころに染みます~ たしか彼女 高校生で出場。グランプリ獲得・・・・デビューはしたようですが、出演したのは「コッキーポップ」ぐらいのごく一部

                    ヤマハ ポピュラーソングコンテスト♬ 50オーバー世代にはえもいえぬ響き~ - 由季~ たわごとコーヒーショップ♪
                  • コノビーさんの記事投稿コンテスト第一次審査合格 - gu-gu-life

                    6歳3歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 事件です。 ちょっと年末に震えています。 子育てサイトで有名なコノビーさんの「第3回記事投稿コンテスト」に力試しのつもりで応募させていただきました。 そしたらですよ・・・。 一次審査合格しておりましたぁぁ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)!!! その記事がこちらになります。 お時間がある時にぜひ見て欲しいです!! conobie.jp コノビーさんの記事投稿コンテストって何? 100件を軽く超えるご応募をいただき、大好評となった過去2回の投稿コンテスト。 このたび、第3回を開催することとなりました!! 過去2回の応募者の中には、現在コノビーライターとしてご活躍されている「ニシハラハコさん」「なおたろーさん」「あめのさん」も!! コノビーで記事が描きたい、育児メディアで連載がもちたい…。 このようなお問い合わせを

                      コノビーさんの記事投稿コンテスト第一次審査合格 - gu-gu-life
                    • ミスコンを廃止し、新たなコンテストを設立した上智大。学生たちの迷い「100点ではない」

                      女性たちが「美しさ」で評価されるミスコンは必要なのか。疑問視する声が相次ぐ中、上智大学はミスコンを廃止し、新たなコンテストを設立しました。学生たちが直面する課題とは――。

                        ミスコンを廃止し、新たなコンテストを設立した上智大。学生たちの迷い「100点ではない」
                      • 「エンジニアをヒーローに」世界最大級の次世代ロボットコンテスト【RoboMaster】ニコ生配信!中継レポーターは池澤あやかさん - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン

                        「エンジニアをヒーローに」というコンセプトのもとに、最新の工学技術・ゲーム性・エンターテイメント性が1つになった、次世代ロボットコンテスト【RoboMaster】は、ドローン大手のDJIが中国深セン市で主催する世界最大級のエンターテイメントロボットバトル大会で、ロボティクスやメカトロニクス、サイエンスを学ぶ学生エンジニア(主に大学生)達が世界中から参加し、チーム単位で競い合うものだ。 8月3日から11日までの大会期間中、試合の模様はニコニコ生放送で配信されており、現地中継レポーターとしてタレント兼ソフトウェアエンジニアの池澤あやかさんが出演している。

                          「エンジニアをヒーローに」世界最大級の次世代ロボットコンテスト【RoboMaster】ニコ生配信!中継レポーターは池澤あやかさん - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン
                        • #鳥人間コンテスト 京大チームのキャプテン「モテたい」という理由で恋愛禁止令を敷く「斬新」「拗らせの典型」しかし、その末路は悲しかった

                          岩鉄 @7thjudgment 京大森本くんが鳥人間を目指した理由 「かっこいい姿をテレビで見せて、全国の女性からモテたい」 中高男子校で、京大は女子率低いからどーしてもモテたい。 森本くんはサークル代表で、代表権限でサークル内、恋愛禁止令を。 #鳥人間コンテスト 2019-08-28 19:22:31 アンタレス @antaressagi 鳥人間コンテストの京大生のチームについて簡単にまとめると モテたいから鳥人間コンテスト出場 ↓ 仲間に恋愛禁止 ↓ 当日、乃木坂のメンバーの可愛さに昇天 ↓ 琵琶湖に沈む ↓ TwitterのID教える といった感じ #鳥人間コンテスト 2019-08-28 19:39:58

                            #鳥人間コンテスト 京大チームのキャプテン「モテたい」という理由で恋愛禁止令を敷く「斬新」「拗らせの典型」しかし、その末路は悲しかった
                          • 「美しい仏画編」で大人の塗り絵コンテストに初めて応募してみた - てがきーの

                            実は、昨年ですが大人の塗り絵コンテストに初めて応募してみました。 その結果が届きましたが、入選ならず、でした。 これまでの入選者の方たちの作品を拝見すると、レベルが違いすぎて「私には無理だわ。」と思っていたのですが、結果はやっぱり・・・でした。 私が塗り絵をはじめたのは、昨年の5月です。 tegakilog.hatenablog.com 私が塗り絵をはじめるきっかけになったひとつが、テレビ番組での大人の塗り絵コンテストの紹介でした。 だから塗り絵をはじめたときに、コンテストの応募を1つの目標としていました。 「大人の塗り絵コンテスト」は河出書房新社の大人の塗り絵シリーズからの応募に限られています。 私は持っている「美しい仏画編」でチャレンジしてみました。 塗ったものはコンテストに出しましたが、先に記事の下書きはしていたので、今日はそちらをカンタンに紹介します。 「美しい仏画編」の弁財天と釈

                              「美しい仏画編」で大人の塗り絵コンテストに初めて応募してみた - てがきーの
                            • ソニー「プログラミング不要のAI開発ツール」でコンテストを開催、PIXTAの人物写真およそ10,000枚を活用 | Ledge.ai

                              Top > ビジネス > ソニー「プログラミング不要のAI開発ツール」でコンテストを開催、PIXTAの人物写真およそ10,000枚を活用

                                ソニー「プログラミング不要のAI開発ツール」でコンテストを開催、PIXTAの人物写真およそ10,000枚を活用 | Ledge.ai
                              • プログラミングは楽しくて仕方がない! 世界三大権威の競技プログラミングコンテスト「AtCoder」を運営する高橋直大氏インタビュー

                                プログラミングは楽しくて仕方がない! 世界三大権威の競技プログラミングコンテスト「AtCoder」を運営する高橋直大氏インタビュー 8月27日(木)、「Codeforces」(ロシア)、「Topcoder」(米国)と並ぶ、世界三大権威の競技プログラミングコンテスト「AtCoder」を運営するAtCoder株式会社の高橋直大社長に、オンラインインタビューを行った。 AtCoderをはじめとする競技プログラミングとは、問題の採点方法が事前に示された上で、全員が同じ問題を解くためコーディングを行う。「実際のプログラミング技術」に基づいて点数が付けられ、獲得した点数で順位が決定する。 一方、中高校生向けに開かれているTech Kids Grand PrixやU-22プログラミング・コンテストなどを代表する一般的なプログラミングコンテストでは、社会的課題に対するアイデアをプログラミングし、その成果物

                                  プログラミングは楽しくて仕方がない! 世界三大権威の競技プログラミングコンテスト「AtCoder」を運営する高橋直大氏インタビュー
                                • 世界最大規模の写真コンテストの受賞作品展「#008 SONY WORLD PHOTOGRAPHY AWARDS 2019」へ

                                  東京・銀座のGinza Sony Park PARKで開催していた世界最大規模の写真コンテストの受賞作品展「#008 SONY WORLD PHOTOGRAPHY AWARDS 2019」を見てきました。 変わり続ける実験的な「公園」をコンセプトのGinza Sony Parkは、年間を通して驚きや遊び心、ソニーブランドを感じられるプログラムの第8弾です。 ソニーが支援する世界最大規模の写真コンテスト「Sony World Photography Awards 」の受賞作品展で、会場では250点ほどの展示作品が展示されていました。 Sony World Photography Awards は、プロフェッショナルフォトグラファーから写真愛好家、10代の若者まで、年代や国籍、キャリアを超えた幅広い層からの応募が可能で、すべての写真家に門戸が開かれています。 建築やドキュメンタリー、風景、ポー

                                    世界最大規模の写真コンテストの受賞作品展「#008 SONY WORLD PHOTOGRAPHY AWARDS 2019」へ
                                  • アメリカの錯視コンテストで明大・杉原厚吉さんの「立体版シュレーダー階段図形」が優勝|ガジェット通信 GetNews

                                    アメリカの「The Neural Correlate Society(神経相関学会)」というNPO法人が毎年開催している錯視コンテスト「ザ・ベスト・イリュージョン・オブ・ザ・イヤー・コンテスト(The Best Illusion of the Year Contest)」。 今年は明治大学の杉原厚吉さんが優勝しました。これで2010年、2013年、2018年に続き、4度目の優勝となります。 工学博士の杉原厚吉さんの明治大学における肩書は「研究・知財戦略機構 先端数理科学インスティテュート 研究特別教授」です。 3D Schröder Staircase(YouTube) https://youtu.be/5DYeAkx2IBo 公式YouTubeチャンネルでは杉原さんの作品「立体版シュレーダー階段図形(3D Schröder Staircase)」の映像が公開されています。 「立体版シュレ

                                      アメリカの錯視コンテストで明大・杉原厚吉さんの「立体版シュレーダー階段図形」が優勝|ガジェット通信 GetNews
                                    • iPhone限定の世界的写真コンテスト「iPhone Photography Awards」受賞作品はこんな感じ、「iPhoneでここまで撮れるのか!」と驚かされるクオリティ

                                      iPhoneで撮影された写真で優れた作品を選ぶ「iPhone Photography Awards(IPPAWARDS)」の第12回受賞者が2019年7月25日に発表されました。世界140カ国以上から提出された何千点もの中から選ばれた作品はどれも「iPhoneでここまで撮れるのか!」と驚かされるようなクオリティで、日本人の作品も1点が入賞しています。 IPPAWARDS | iPhone Photography Awards | Winners of the 2019 iPhone Photography Awards Announced https://www.ippawards.com/winners-of-the-2019-iphone-photography-awards-announced/ ◆2019 Photographer of the Year Grand Prize W

                                        iPhone限定の世界的写真コンテスト「iPhone Photography Awards」受賞作品はこんな感じ、「iPhoneでここまで撮れるのか!」と驚かされるクオリティ
                                      • はてなブログ デザインテーマコンテスト2021でCanva賞を受賞しました! - フジブロっ!

                                        どうも!フジグチです! 以前より応募していた、はてなブログのデザインテーマコンテストの結果が発表されました。 2021年「はてなブログ デザインテーマコンテスト」結果発表!はてなとCanvaが選ぶ受賞5作品は? - 週刊はてなブログ 結果は見事にCanva賞をいただくことができ、インストールしてくださった方や宣伝して応援してくださった方々に感謝の気持ちでいっぱいです。この場を借りてお礼申し上げます。 Neumorphismは私が初めて作成したテーマ「Cappuccino」をリリースしてすぐにコンテストの案内があり、アイディアに行き詰っていましたが娘の一言でひらめきを得て製作したテーマです。 テーマの紹介記事に詳しい経緯なども、まとめて書いてあります。 はてなブログの新しいテーマNeumorphismを公開しました! 2020年の4月1日にブログを公開してからもうすぐ一年が経ちますが、自分で

                                          はてなブログ デザインテーマコンテスト2021でCanva賞を受賞しました! - フジブロっ!
                                        • 百日紅 on Twitter: "東京都人権部の窓口に置いてあった『第41回全国中学生人権作文コンテスト入賞作文集』の冊子。 法務省人権擁護局が発行しているのだが、表紙に見える「All Lives Matter.」の文字。 東京都人権部にしろ法務省にしろ、勘が悪すぎる。 https://t.co/AkdD6WYGSC"

                                          • 第29回 CGアニメコンテスト 入選作品紹介

                                            CGアニメコンテストは、1988年に創設された、日本で最も伝統のある自主制作のデジタルアニメのコンテストです。2009年から、「KYOTO CMEX」一環として京都で開催しています。

                                              第29回 CGアニメコンテスト 入選作品紹介
                                            • DeepMindが開発したAIの「AlphaCode」がプログラミングコンテストで「平均」評価を獲得

                                              世界最強の囲碁AI「AlphaGo」などを手がけるDeepMindが、プログラミングをこなすことができるAI「AlphaCode」を開発しました。AlphaCodeが書いたコードはコンテストで平均点を獲得し、人間レベルのコードを記述できることが証明されています。 Competition-level code generation with AlphaCode | Science https://doi.org/10.1126/science.abq1158 Competitive programming with AlphaCode https://www.deepmind.com/blog/competitive-programming-with-alphacode DeepMind's AlphaCode attains 'average' rating in programming

                                                DeepMindが開発したAIの「AlphaCode」がプログラミングコンテストで「平均」評価を獲得
                                              • 好きな本について語ろう! 読書感想文投稿コンテスト「#読書の秋2020」を12の出版社とnoteで合同開催します。|note公式

                                                好きな本について語ろう! 読書感想文投稿コンテスト「#読書の秋2020」を12の出版社とnoteで合同開催します。 ・・・ 秋といえば、スポーツの秋、食欲の秋、芸術の秋……過ごしやすい気候でいろいろなことに挑戦したくなる季節です。noteでは「読書の秋」にあわせて、読書感想文を募る投稿コンテストをはじめます! 最近読んだおもしろい本、人生で最高の1冊、作者へのファンレターなど、自分の好きな本についてnoteにつづってみてください。文章はもちろん、マンガや写真など形式は自由です。 今回はさまざまな出版社に、「課題図書」を合計56冊選んでもらいました。課題図書についての感想文は、各出版社で読み込んでいただき、優秀作品には賞品もあります! 課題図書以外の本の感想文は、note運営事務局で読ませていただき、すてきな作品にはささやかながらnote賞をお贈りします。 【協力出版社一覧】(※敬称略・50

                                                  好きな本について語ろう! 読書感想文投稿コンテスト「#読書の秋2020」を12の出版社とnoteで合同開催します。|note公式
                                                • ヘミングウェーそっくりさんコンテスト、優勝者は満面の笑み

                                                  米フロリダ州キーウエストで行われたヘミングウェーのそっくりさんコンテストで優勝したジョー・マクシーさん(左から2人目、2019年7月20日撮影)。(c)AFP PHOTO /FLORIDA KEYS NEWS BUREAU/ANDY NEWMAN/HANDOUT 【7月22日 AFP】米フロリダ(Florida)州キーウエスト(Key West)でこのほど、毎年恒例となっている米作家アーネスト・ヘミングウェー(Ernest Hemingway)のそっくりさんコンテストが開催された。優勝したのは、ジョー・マクシー(Joe Maxey)さん。8回目の挑戦で初の栄光に輝いた。 1930年代、ヘミングウェーはキーウエストで暮らしていた。会場となったスロッピー・ジョーズ・バー(Sloppy Joe's Bar)には、自称ヘミングウェーのそっくりさん約140人が集まった。20日には、そっくりさんたちが

                                                    ヘミングウェーそっくりさんコンテスト、優勝者は満面の笑み
                                                  • 鳥人間コンテストには全てが詰まっている - やりたいことをやるだけさ

                                                    子供が大好きな鳥人間コンテスト 今年も放送されました 大記録を叩き出した東北大学 我が母校は今回は振るわなかったが健闘した 子どもには鳥人間コンテストに参加することを目的とした教育を進めれば良いのではないかと考えている。 まず、理工系に進むことを目指してくれる 文系では将来的に年収が高い仕事に就けないので理工系に行くことは素晴らしいことである。 そのためにどんなことをすればいいのか割と明確に選択できる。算数が得意になったり、手に技術を身につけるとかいうことを目的とした勉強を進んでやってくれるようになる。 チームワークが大切 コミュニケーションの高さがチームワークを生む、苦しいときにも助け合って成し遂げる人間を産んでくれる鳥人間コンテストは素晴らしい。教育方針もコミュニケーション能力を伸ばす方向が重要視されるのでコーチングをはじめとした関わりがこれからも子どもに良い影響を与えるだろう。 運動

                                                      鳥人間コンテストには全てが詰まっている - やりたいことをやるだけさ
                                                    • Amazon.co.jp: リバースエンジニアリングツールGhidra実践ガイド ~セキュリティコンテスト入門からマルウェア解析まで~ (Compass Booksシリーズ): 中島将太, 小竹泰一, 原弘明, 川畑公平: 本

                                                        Amazon.co.jp: リバースエンジニアリングツールGhidra実践ガイド ~セキュリティコンテスト入門からマルウェア解析まで~ (Compass Booksシリーズ): 中島将太, 小竹泰一, 原弘明, 川畑公平: 本
                                                      • 猫写真~我が家の変顔コンテスト~ - クロツバメの浮き雲ライフ

                                                        神の使いと称されることもある猫は高貴な存在として崇められることもしばしば。 その姿は神々しく、ちっぽけな人間存在など猫様の前では頭を垂れ、ひれ伏すばかりというものです。 猫と暮らしておられる方には分かっていただけることと思いますが、思慮にふけっている猫様は凜々しくシュッとしています。その瞳は全てを見透かすかのようでさえあります。 さらに人間と同じような複雑な感情を持ち合わせてもいることから、猫は古くから愛され、また文学作品や芸術の分野でも猫をモチーフにした名作や傑作なども数多くあります。 我が家で崇拝している作家さんはイラストレーターのヒグチユウコさんの一択です。ヒグチユウコさんは猫のみならず動物の描写がとてもうまく見るものを魅了してやみません。 僕たちも時間を見つけては個展に行ってはグッズをせっせこ買い集めております。 【ひとつめちゃん】と【ギュスターヴくん】 さて、そんな【神々しい】猫

                                                          猫写真~我が家の変顔コンテスト~ - クロツバメの浮き雲ライフ
                                                        • Ubuntu 24.04 LTS(noble)の開発 / GNOME 46の準備と壁紙コンテスト | gihyo.jp

                                                          Ubuntu Weekly Topics Ubuntu 24.04 LTS(noble)の開発 / GNOME 46の準備と壁紙コンテスト noble(Ubuntu 24.04 LTS)の開発 / GNOME 46の準備 noble(Ubuntu 24.04 LTS)の開発はGNOME 46 Betaのパッケージングが開始され、そろそろ「完成形」に近いものが見えてくる時期となっています。 リリースノートの準備も並行で進められており、TLS 1.0, 1.1の無効化についての記載も追加されています(とはいえ、たいていのソフトウェアは20.04のタイミングで無効になっており、今回主に行われるのはgnutlsを利用したものだけです⁠)⁠。 こうした作業とは別に行われているデスクトップのロードマップについての議論において、非常に興味深い投稿があったことをOMG! Ubuntuが伝えています。 投稿

                                                            Ubuntu 24.04 LTS(noble)の開発 / GNOME 46の準備と壁紙コンテスト | gihyo.jp
                                                          • 「光る魚」飼育容疑で2人逮捕 コンテスト出品で発覚―警視庁:時事ドットコム

                                                            「光る魚」飼育容疑で2人逮捕 コンテスト出品で発覚―警視庁 2024年01月17日12時42分 押収された遺伝子が組み換えられた熱帯魚のベタ=17日、東京都練馬区 遺伝子を組み換え、紫外線に反応して光る熱帯魚を飼育したとして、警視庁生活環境課は17日までに、遺伝子組み換え生物規制法(カルタヘナ法)違反容疑で、熱帯魚販売店運営会社の社長、武田英彦(66)=東京都江戸川区西一之江、タイ国籍の店長、タケダ・ソムポーン(56)=同=両容疑者を逮捕した。いずれも容疑を認めている。 遺伝子組み換えメダカ飼育容疑 全国初、5人逮捕―東工大から持ち出し 同店から熱帯魚を購入したなどとして、50~70代の男女5人も同法違反容疑で書類送検した。 同課によると、武田容疑者らは遺伝子組み換えによって、紫外線を当てると緑色に光る熱帯魚「ベタ」をタイから輸入。一般的なベタが数百~数千円なのに対し、「ネオンベタ」と称し

                                                              「光る魚」飼育容疑で2人逮捕 コンテスト出品で発覚―警視庁:時事ドットコム
                                                            • WWDC 2020特製ジャケットとピンズ、学生開発者コンテスト受賞者に贈呈 - iPhone Mania

                                                              Appleが、世界開発者会議(WWDC 2020)に先立ち、学生向けのSwiftプログラミングコンテストの受賞者にオリジナルのジャケットとピンバッジの記念品を贈っています。 Appleから学生開発者たちに贈られた記念品 WWDC 2020は初のオンライン開催となるため、例年だと参加者全員に配布されるジャケットやピンバッジは配布されません。 その例外は、Appleが現地時間6月16日に発表した学生向けコンテスト「Swift Student Challenge」の、350人の受賞者たちです。 Appleから届いたジャケットとピンバッジのセットを、「Chain Reaction Games」の開発者で高校生のブライアン・ゴジス氏がTwitterに投稿しています。 ジャケットは、ブラックの生地に絵文字で格子模様がデザインされたリバーシブルタイプで、ピンバッジはAppleロゴや絵文字がデザインされて

                                                                WWDC 2020特製ジャケットとピンズ、学生開発者コンテスト受賞者に贈呈 - iPhone Mania
                                                              • 【F1】第12戦 ”ベルギーGP” リゾルト。 いやはや、ノーコンテストでも良かったような。 | 風のましゅーBlog

                                                                  【F1】第12戦 ”ベルギーGP” リゾルト。 いやはや、ノーコンテストでも良かったような。 | 風のましゅーBlog
                                                                • 日本財団図書館(電子図書館) 東京国際アニメフェア2005 第3回アニメーション感想文(評論文)コンテスト「日本の感性は観客によって磨かれる!」

                                                                  『ボボボーボ・ボーボボ』は「カブキ」である。この点が理解されていないと、まず大人は内容的についていけないし、子供と一緒に観ることさえも苦痛だろう。多くの人は、単純に『北斗の拳』のパロディー・ギャグ・アニメと思い込んでいるようだが、実態はそれのみにとどまらない。物語の流れとは無関係に、いきなり始まる劇中劇のボーボボ劇場にしろ、パッカリ蓋のように開いた頭のアフロ・ヘアーの中で一家団欒している家族、または唐突に始まるリスのラブ・ストーリー、「今日は店じまい」と鼻の穴にシャッターを下ろすオヤジ、ボーボボ自体を操縦しているコックピットの少年操縦士など、次から次への投入される内容と無関係の要素の混在によって、誰もが訳が判らなくなるのは当然の話だ。 原作の澤井哲夫のマンガは当然、「読ませる」ことに主軸をおいて構成されているが、アニメは「動きを見せる」必然がまずある。読み媒体であるマンガには、作品構成がど

                                                                    日本財団図書館(電子図書館) 東京国際アニメフェア2005 第3回アニメーション感想文(評論文)コンテスト「日本の感性は観客によって磨かれる!」
                                                                  • 美ラクダコンテスト、整形で43頭失格 サウジ

                                                                    サウジアラビア・ルマで開催された「アブドルアジズ国王ラクダ・フェスティバル」の「美ラクダコンテスト」に参加するラクダ(2020年12月24日撮影、資料写真)。(c)FAYEZ NURELDINE / AFP 【12月11日 AFP】サウジアラビアで開催されたラクダの美しさを競うコンテストで、ボトックス注射などの「美容整形」が施されていた43頭が失格となった。国営サウジ通信(Saudi Press Agency)が9日、報じた。 「アブドルアジズ国王ラクダ・フェスティバル(King Abdulaziz Camel Festival)」は首都リヤド北東の砂漠で毎年開催されており、最高6600万ドル(約75億円)の賞金目当てに湾岸諸国からブリーダーが参加する。 ラクダの美容整形は、美しいとされる垂れ下がった唇やシャープなこぶをつくるために行われる。主催者が対策に乗り出しているにもかかわらず、競争

                                                                      美ラクダコンテスト、整形で43頭失格 サウジ
                                                                    • 次は宇宙ビジネスに進出!?--NTT Comの新規事業創出社内コンテスト「DigiCom2020」開催レポート

                                                                      デジタルトランスフォーメーション(DX)やイノベーションに積極的に取り組んでいる大企業の代表格がNTTコミュニケーションズ(以下、NTT Com)だ。同社ではDXの推進やイノベーションの創出、社内起業家の育成、スタートアップとの共創などを目的としたプログラムを複数走らせており、すでに事業化を果たしているプロジェクトも多数ある。 そんなプログラムのなかでも、2016年からスタートした「DigiCom(デジコン)」は、毎年数百名がエントリーする大規模な社内コンテストとして知られている。2020年の今年は完全オンライン開催になるとともに、新規事業の開発を支援しているフィラメントが協力し、新規事業創出にフォーカスしたビジネスコンテストとしての意味合いを強める形で実施された。 コンテストに応募したメンバーは、まずはアイデア創出を行い、新事業の仮説を構築する。ここでは、NTT Comの強みと社会課題と

                                                                        次は宇宙ビジネスに進出!?--NTT Comの新規事業創出社内コンテスト「DigiCom2020」開催レポート
                                                                      • A8ネットレビューコンテスト2022年7月SNS部門で入賞しました! - ぽんこくらぶ

                                                                        こんにちは!美容系主婦ブロガーぽんこです。 すごいうれしいご報告! A8ネット(ASP、アフィリエイト最大手の会社)2022年7月度レビューコンテストSNS部門で入賞しました🙌 ブログ部門でも応募してみたのですが、SNS部門で入賞しました。 レビューコンテスト 結果発表 -2022年-7月 | A8キャンパス公認・エーハチレビュー部 こちらのインスタ投稿が入賞しました。 この投稿をInstagramで見る ぽんこ🍒エイジングケア美容&主婦ブロガー(@ponnozou)がシェアした投稿 ほかのブロガーさんたちもレビューコンテストで入賞していて、かーなーりうらやましかったので、わたしも応募しました。めずらしく。 実はレビューコンテストで入賞したの全く知らなくて💦 A8さんからも連絡もなく。来てたのかな? インスタ経由でやさしい親切な方が「入賞おめでとうございます!」とコメントくださって

                                                                          A8ネットレビューコンテスト2022年7月SNS部門で入賞しました! - ぽんこくらぶ
                                                                        • [書評] 「アルゴリズム的思考力が身につく! プログラミングコンテストAtCoder入門」は競プロ・アルゴリズム勉強したいけど何をしたら良いかわからない人におすすめの一冊 | DevelopersIO

                                                                          こんにちは、AWS事業本部コンサルティング部に所属している今泉(@bun76235104)です。 今回は「AtCoderや競技プログラミングを始めたい・一生使えるアルゴリズムの勉強をしてみたい」という方におすすめの書籍について「書評」を書かせていただきました。 タイトル: アルゴリズム的思考力が身につく! プログラミングコンテストAtCoder入門 出版社: KADOKAWA 著者(敬称略): 大槻兼資 監修: AtCoder株式会社 出版社の書籍情報リンク: 「アルゴリズム的思考力が身につく! プログラミングコンテストAtCoder入門」 大槻 兼資[PC・理工科学書] - KADOKAWA AtCoder・競技プログラミングはプログラミングを使ったスポーツ 本書では、「AtCoderの始め方・どこを目指すために、どのようなアルゴリズムを学習して、どのような練習問題を解いていくかという」

                                                                            [書評] 「アルゴリズム的思考力が身につく! プログラミングコンテストAtCoder入門」は競プロ・アルゴリズム勉強したいけど何をしたら良いかわからない人におすすめの一冊 | DevelopersIO
                                                                          • 『鬼滅の刃 塗絵帳 紅』を買ってみた!コンテストに応募してみたい - てがきーの

                                                                            『鬼滅の刃』の塗り絵が発売されました!その名も『鬼滅の刃 塗絵帳』。 紅と蒼の2種類があるのですが、紅の方を買ってみました。 実は塗り絵コンテストがあるらしい、と聞いたので買ったのですが、本当でした。 発売日と同時にすでに応募ははじまっていました! 購入した『鬼滅の刃 塗絵帳-紅-』の内容と、コンテストについて紹介します。 『鬼滅の刃 塗絵帳-紅-』を買ってみた!中身は? 特製ポスターになるカバー裏は塗り絵の見本 画集も参考に塗ってみたい 『鬼滅の刃』の塗絵コンテストに応募できる(終了) 『鬼滅の刃 塗り絵帳』第2段も発売! まとめ 『鬼滅の刃 塗絵帳-紅-』を買ってみた!中身は? 本屋さんで購入した『鬼滅の刃 塗絵帳-紅-』です。 本屋さんではビニールカバーがかかっていたので、中身を見ることができませんでした。 蒼の方も気になるけど、紅にしてみました。^^ 鬼滅の刃 塗絵帳 -紅ー po

                                                                              『鬼滅の刃 塗絵帳 紅』を買ってみた!コンテストに応募してみたい - てがきーの
                                                                            • 応援お願いします!第3回コノビー投稿記事コンテスト一次審査通過しました! - しおぽぽ育児絵日記

                                                                              こんにちはcabucafeです。2015年10月生まれの息子しおちゃんこと、2018年7月生まれの娘ぽぽぽんを育てています。 聞いてください!「第3回コノビー投稿記事コンテスト」に応募して一次審査通過しました! しおちゃんこのエモストーリー 今回のコンテストのテーマは『何度でも語りたい…わたし史上最大の子育てエモストーリー』 我が子の柔軟な発想に、目からウロコの驚きがあった。 あの日、この子がみせた成長が忘れられない…。 夫・妻からの何気ないあの言葉が、いつでも自分を支えている。 子どもを産むまで、自分にこんな感情があるなんて知らなかった…。 子育てをする中で、最大にエモーショナルが高まったエピソードを、幅広く募集します! とのことでしおちゃんこがすごい成長した話を書きました!ぜひ見てください! conobie.jp なんとこのコンテストで優秀作品賞に選ばれるとライターとしてデビューできる

                                                                                応援お願いします!第3回コノビー投稿記事コンテスト一次審査通過しました! - しおぽぽ育児絵日記
                                                                              • 41年ぶり日本人が大賞 世界報道写真コンテストで千葉康由さん:朝日新聞GLOBE+

                                                                                今年の世界報道写真コンテストで大賞を受賞した千葉康由さんの「Straight Voice(まっすぐな声)」©Yasuyoshi Chiba/AFP 毎年開催されている同コンテストは、主に前年1年間を通じ世界各地で撮影された報道写真の応募を受け付け、審査員による議論を経て、4月に結果を発表している世界的に権威あるフォトコンテスト。今回は125カ国・地域、4282人から「一般ニュース」や「スポットニュース」などの8部門に応募があり、24カ国44人の作品が受賞した。応募があったすべての中で最も優秀な写真を撮影したカメラマンに贈られるのが大賞だ。千葉さんは「一般ニュース」部門でも同じ写真で1位となった。 大賞を受賞した千葉さんは取材に対し、「歴史的な報道写真のアーカイブの一枚に選ばれたことを光栄に思います。その場に居合わせなければ知ることができないことが世界や日本でたくさん起こっています。自分たち

                                                                                  41年ぶり日本人が大賞 世界報道写真コンテストで千葉康由さん:朝日新聞GLOBE+
                                                                                • GMOグループ「ChatGPT」の業務活用を開始 賞金1000万円のコンテストも

                                                                                  GMOインターネットグループは3月10日、「ChatGPT」の積極的な業務活用を開始したと発表した。グループ全体で活用を推奨し、業務効率化や新サービスの検証などに活用する。 同社の社内調査によると、従業員の73.5%がChatGPTを知っており、40%が利用した経験があった。業務利用は6.3%だったが、これを拡大すべく推進する。 現在、GMOペパボの「教えてAIロリポおじさん」にChatGPTを活用しているほか、社内では文章作成時のタイトルやキャッチコピーのアイデア出し、文章の要約やトンマナ変更、Excel関数の利用、プログラムの生成やデバッグなどに活用できるよう実証を進めている。 関連記事 「りんな」提供元、ChatGPTの技術を製品開発に活用へ 「Azure OpenAI Service」導入 rinnaが大規模自然言語処理モデル「GPT-3」などをクラウドサービス「Microsoft

                                                                                    GMOグループ「ChatGPT」の業務活用を開始 賞金1000万円のコンテストも