並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

コンロの検索結果1 - 15 件 / 15件

  • 一口コンロで物足りる冬メシ「にんにくバターのコンソメスープスパゲティ」の作り方【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 今回ご紹介するのは、にんにくバターがふわりと香る「コンソメスープスパゲティ」です。 にんにくの香りを付けた熱々のコンソメスープに、スパゲティを乾麺のまま入れて一緒に煮込むだけ。フライパン1つで作れるので、一口コンロのキッチンの方にもオススメです。 ヤスナリオの「にんにくバターのコンソメスープスパゲティ」 材料:1人分 スパゲティ(1.7mm) 100g にんにく(スライス) 1かけ コンソメスープの素(キューブタイプ) 2個 オリーブオイル 大さじ2 バター 1かけ(10g) 粗びきポークウインナー 2本 トマト(くし切り) 1/2個 レタス 葉1枚 粗びき黒こしょう 適量 水 500ml 作り方 1. フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、にんにくを入れる。にんにくの香りがしてきたら水を加え、沸騰させる。 2. コンソメスープの素、スパゲ

      一口コンロで物足りる冬メシ「にんにくバターのコンソメスープスパゲティ」の作り方【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    • 3つ口コンロを死なせている

      並行して何品も料理できない。 世の中の自炊ガチ勢、主婦の皆様はどういう流れで料理を準備しているのか教えて欲しい。 以下自分語りだから読まずに料理ライフハックだけ教えてくれるのでも全然嬉しい。 一人暮らし歴は長いが数ヶ月に一度しか料理をしてこなかった。昨年から広いキッチンのある家に引っ越したためウキウキで料理をするようになったが自身の効率の悪さに辟易してきた。 クラシルでレシピを見ながら食材を用意し、洗って切って、茹でている間に次に使う食材を洗って切って、その合間にもレシピを見て、炒めて、投入する調味料をレシピ見ながら用意して、火加減見ながら味見して、ようやく1品出来上がる。一つ一つが出来上がるのは嬉しいし楽しいけれども、ようやく1品出来上がった後にさらに副菜、スープ等々を準備する気が起きず主菜とご飯だけの時も多々ある。 一度に3食分程度作るので連日料理できた日は作り置きも含めて品数が増える

        3つ口コンロを死なせている
      • 冬の間のテレワークの日の夜だけ、コンロの炎がオレンジになる

        冬になってからというもの、テレワークをした日の夜だけ、コンロの炎がオレンジになるようになった。 朝、朝食を作るためにコンロを使っても青色の炎が出てくるのに、なぜか夕飯を作るために夜に使うとオレンジ色の炎が出てくる。 夜に使うのが悪いという訳ではなく、出社した日は夜に使っても青色の炎が出てくる。 なんでだろうなー?と思っていたところ、少し調べたら加湿器が原因だったことがわかった。水道水のカルシウムが炎色反応を起こし、オレンジ色の炎になるらしい。 確かにリビングの加湿器は冬にしかつけないし、寝てる間や出社している間は消しているので、朝や出社してした日にはオレンジ色の炎が出ない理由も納得がいった。 幽霊の正体見たり枯れ尾花、という感じだったが、なかなか面白い出来事だった。

          冬の間のテレワークの日の夜だけ、コンロの炎がオレンジになる
        • 8万円を超える「カセットコンロ」が完売 イワタニはなぜ“極”めたのか

          8万円を超える「カセットコンロ」が完売 イワタニはなぜ“極”めたのか:「次の駅まで」に読めるハナシ(1/2 ページ) ホームセンターに足を運ぶと、カセットコンロがズラリと並んでいる。価格を見ると、高いモノは1万円ほどするが、ボリュームゾーンは2000~3000円といったところ。高価格帯の商品は「強風のときでも使える」「火力が強い」などと書かれているが、家で鍋料理をするときに使うのであれば、「2000~3000円のモノで十分でしょ」と思っている人が多そうだ。 「カセットコンロ=数千円」といった相場観がある中で、岩谷産業(大阪市)は最上位モデルを投入した。商品名は「イワタニカセットフー “極”(きわみ)」で、価格は8万2500円。専用の桐箱は2万7500円なので、セット価格は11万円である。 「な、なぬ? 10万円を超えるだと? 信じられない」「庶民のサラリーマンには関係ないね。高いコンロでも

            8万円を超える「カセットコンロ」が完売 イワタニはなぜ“極”めたのか
          • カセットコンロのボンベ破裂か 客が重体 お好み焼き鉄板の席で | NHK

            1日夜、兵庫県伊丹市の飲食店で爆発音がして食事をしていた客が意識不明の重体となっています。カセットコンロのボンベが破裂したとみられ、警察が当時の状況を詳しく調べています。 警察によりますと1日午後7時すぎ、兵庫県伊丹市西台の「お好み焼 焼肉かるろす」で爆発音がして、食事をしていた60歳くらいの客の女性が倒れました。 女性は病院で手当てを受けていますが、意識不明の重体となっています。 女性が座っていたのは鉄板の敷かれたテーブル席で、お好み焼きを食べたあと、店側にカセットコンロをのせてもらい、焼き肉を食べていたところ、ボンベが破裂したとみられています。 当時、店内には女性を含めて客が2人と、店主とその妻の合わせて4人がいましたが、女性のほかにけがをした人はいなかったということです。 警察は、お好み焼きを食べたあと、どれくらい時間がたってからカセットコンロが置かれたのかなど、当時の状況を詳しく調

              カセットコンロのボンベ破裂か 客が重体 お好み焼き鉄板の席で | NHK
            • 「何が食べたいですか?」AV女優がツイートしたキッチンの写真から速攻でコンロの種類が特定されてしまう「その手のプロの犯行」

              深田えいみ @fukada0318 Hi!EIMI FUKADA!/Instagram▶︎https://t.co/azJSW8rkujお仕事案件▶︎fukadaeimi0318@gmail.com YouTube▶︎深田えいみ/Aime(エメ)ブランド詳細リンク▶ https://t.co/5ahkLY8kp9

                「何が食べたいですか?」AV女優がツイートしたキッチンの写真から速攻でコンロの種類が特定されてしまう「その手のプロの犯行」
              • 次はコンロとトースター。それに炊飯器

                anond:20230524090520 コンロにグリルをつけちゃうセンスw グリルがキレイに保てる設計ならまだしも絶対汚れがたまるものを製品寿命の長い製品につけるな 最近は汚れ防止のために魚焼きプレートをつけてきたけど プレートはフッ素加工してるくせに網と受け皿は無加工のままw やはり日本の男に掃除の概念を叩き込むのは無理があるのか 挙句にグリル部分を電子レンジにしちゃうメーカーも出てくるし何考えてんだかw あんな狭い電子レンジ使い道がねーよ。しかも高いしw トースターも同じだぞ なんで扉外せないんだ?外せるの象印と海外メーカーだけだぞ 一回でも掃除したことあるなら扉の開閉部分にゴミがたまるのはわかるだろ? まあ一回も掃除したことないんだろうな もしくはわかってても女の仕事だからと改善する気がないのかな あとこっちも網と受け皿になんか加工しとけよ 技術的にできないんだったら網と受け皿ぐら

                  次はコンロとトースター。それに炊飯器
                • 【便利】自動でゆで卵、半熟、温泉卵、自由自在でコンロも占領せず失敗も無しで作れるエッグスチーマー。「この価格だと実質タダやろ…」「温玉失敗するから本当に買ってよかった」

                  こじか @ikkojika_b 便利過ぎで既に2022年買ってよかったにノミネートされてるエッグスチーマー…これでゆで卵半熟温泉卵自由自在でタイマーもコンロも占領せず失敗も無し…この価格だと実質タダやろ…特に温玉失敗するから本当に買ってよかった…… pic.twitter.com/3Vf7HVLjJY 2022-01-12 18:26:57

                    【便利】自動でゆで卵、半熟、温泉卵、自由自在でコンロも占領せず失敗も無しで作れるエッグスチーマー。「この価格だと実質タダやろ…」「温玉失敗するから本当に買ってよかった」
                  • 【レビュー】キャプテンスタッグ「オーリック 小型ガスバーナーコンロ」初心者向けバーナー! - 格安^^キャンプへGO~!

                    アウトドアやキャンプを始めるのにあたり、大自然の中で美味しいキャンプ飯を食べてみたいと思われる方も多いのではないでしょうか。 そんなときに、キャプテンスタッグ「オーリック 小型ガスバーナーコンロ」なら、初心者にもおススメで、どこでもお湯を沸かして手軽にカップ麺なども食べれますよ。 キャプテンスタッグとは! キャプテンスタッグ「オーリック 小型ガスバーナーコンロ」【基本仕様】 キャプテンスタッグ「オーリック 小型ガスバーナーコンロ」【仕様】 キャプテンスタッグ「オーリック 小型ガスバーナーコンロ」【特徴】 オーリック 小型ガスバーナーコンロ【価格】 キャプテンスタッグ「オーリック 小型ガスバーナーコンロ」【レビュー】 【ポイント1】軽登山でも使える! 【ポイント2】平坦場所が少なくても使える! 【ポイント3】着火が簡単! 【ポイント4】開閉式ゴトクで大きな安定感抜群! 【ポイント5】高火力で

                      【レビュー】キャプテンスタッグ「オーリック 小型ガスバーナーコンロ」初心者向けバーナー! - 格安^^キャンプへGO~!
                    • 自宅BBQコンロの破壊計画!庭造りは良く考える必要あり!? - 格安^^キャンプへGO~!

                      皆さん自宅でBBQとかをする事がありますでしょうか? 我が家も、自宅のパティオなどで年に1~2回は家族でBBQをするんですよ。 ただ、家を建てて十数年経つのですが、年々自宅でのBBQの頻度は下がっています。 ⇩卒業式の自宅BBQの記事です⇩ www.a-chancamp.com 庭造りは良く考える必要あり!? BBQコンロを利用頻度 自宅BBQコンロの破壊計画! DIYでコンロ破壊計画 ハンマーで破壊 電動ハンマーで破壊 瓦礫を運ぶ 跡地を整地 まとめ 庭造りは良く考える必要あり!? 家を建てた当初は、自宅でBBQをしたくて新築当初庭にDIYでレンガを使ってBBQコンロを作ったんですよ! 新築時は憧れなどもあって、気合を入れてBBQをしながらピザも焼けるよう作ったんです。 上に大型の網や鉄板を載せる仕様ですね。 ですが… 十数年経つとほぼ使わない… ( ノД`)シクシク… BBQコンロを利

                        自宅BBQコンロの破壊計画!庭造りは良く考える必要あり!? - 格安^^キャンプへGO~!
                      • お前様たちドラストとかでよく売ってるコンロで調理する安い鍋焼きうどんのおすすめの食べ方教えて。(追記しました)

                        アルミの容器に入ってる味噌煮込みうどんとかチャンポンとかバリエーションがあるやつね。 なんかやけに食べたくなる時、ある。(確信) そのままでも美味しいんだけど、あわよくば簡単に野菜とかもプラスしちゃって食物繊維とか栄養も取りたい! 今のところ乾燥わかめとニンジンを銀杏切りしてレンジでチンしてから入れるとかしか思いつかない…。 彼ぴーが普段料理しなくてインスタント系しか食べないから、隙あらば野菜とかをぶち込みたい。 (追記) みな様ありがとう〜!一晩でこんなに知恵が集まるとは思わなかった🥲 たしかにタンパク質足りないから卵たすのもいいし、最初から切ってある野菜買うのもいい! 切り干し大根とかひじきとかは調理した事なかったけど、多めに作って冷蔵庫に入れといたら食べてくれるかな…。もはや祖母?? 彼ぴー(タコピーの発音)の家にはまず塩コショウが無いので、買おうと思います…。 え!今更ちゃんとツ

                          お前様たちドラストとかでよく売ってるコンロで調理する安い鍋焼きうどんのおすすめの食べ方教えて。(追記しました)
                        • 二口コンロ←□に入る文字を答えなさい

                          正解者には答えにちなんだプレゼントを差し上げます

                            二口コンロ←□に入る文字を答えなさい
                          • 新居を怖がってコンロの網棚から出てこない猫さんがかわいそうだけどかわいい「なぜそこに」「うちの子もしばらく出てこなかった」

                            だくあず@skeb募集中! @dacqazzzzzzz フォロバは不要です お絵描きしてます フォロバ不要です ほとんど東方 成人済み フォロバ不要です 仲良くしてくれたら嬉しいです!フォロバは不要です skeb(https://t.co/gZGrApbRxC ) 成人向け(@dacqazz18) https://t.co/MxZ8tb5K2S

                              新居を怖がってコンロの網棚から出てこない猫さんがかわいそうだけどかわいい「なぜそこに」「うちの子もしばらく出てこなかった」
                            • Q. カセットコンロをこのような場所に置いた場合、どのような事故に繋がる危険があるでしょうか→「うーんファラリス」「なんて問題出してんのよ」カセットコンロ使用時のNG行為とは

                              株式会社石井マーク @ishiimark_sign 標識・銘板の㈱石井マークです。 弊社は 表示という視覚的アプローチによって、防災や防犯、設備分野など様々な産業シーンに「安全」「効率」「伝達」の手段を提供します。 Twitter上からはご注文や納期照会等を受け付けておりません。 会員様向け見積専用サイトは ishiimark.jp をご利用下さい。 ishiimark.com

                                Q. カセットコンロをこのような場所に置いた場合、どのような事故に繋がる危険があるでしょうか→「うーんファラリス」「なんて問題出してんのよ」カセットコンロ使用時のNG行為とは
                              • 家庭用コンロでぱらぱらチャーハンができるようになったので紹介したい - シン・春夏冬広場

                                チャーハンをしゃこしゃこ作って、数年になる。一向としてぱらぱらチャーハンを作れたことがなかった。いつもべしゃべしゃになる。悔しくってたびたび挑戦していた。ある日コツがわかり、それ以来ぱらぱらチャーハンを作れるようになったので紹介したい。すでに先達の方たちがぱらぱらチャーハンを作る方法を編み出しているだろうが、マネしてもうまくいかなかったので、考えてみた。調査が足りなかっただけかもしれないが、付き合ってほしい。 ぱらぱらチャーハンを作る ぱらぱらチャーハンを作るコツは簡単だ。液体を発生させないことだ。特に醤油やみりんなどの水分が多い調味料は使えない。家庭用のコンロでは、酒や醤油の水分を飛ばすことが出来ない。逆に温度が下がってしまいべしゃべしゃになる。そのため、粉醤油、顆粒出汁、塩、コショウで味付けする。 初めに肉に火を通す。肉は細かくカットし、この状態で火入れを終わらせる。弱火で十分火が通る

                                  家庭用コンロでぱらぱらチャーハンができるようになったので紹介したい - シン・春夏冬広場
                                1