並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

コーデックの検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 無料でYouTubeやX(旧Twitter)の動画をURLをコピペしてダウンロードできる「cobalt」

    YouTubeなどに投稿される動画は、ブラウザのデベロッパーツールや「yt-dlp」などを使ってダウンロードできますが、操作が少し手間です。オープンソースプロジェクトとして公開されている「cobalt」を使うと、URLを貼り付けるだけでYouTubeやX(旧Twitter)の動画をダウンロードできるとのことなので、実際に使ってみました。 GitHub - imputnet/cobalt: save what you love https://github.com/imputnet/cobalt cobalt https://cobalt.tools/ 上記のcobaltの公開ページにアクセスすると、以下のように表示されます。 今回は、試しに以下の動画をダウンロードしてみます。 1.56秒で180km/hに達する富士急ハイランド「ド・ドドンパ」の加速力3.75Gをプレス向け試乗会で体験してき

      無料でYouTubeやX(旧Twitter)の動画をURLをコピペしてダウンロードできる「cobalt」
    • 音楽コーデック「AC-3」(ドルビーデジタル)が「Windows 11 バージョン 24H2」からなくなることに/

        音楽コーデック「AC-3」(ドルビーデジタル)が「Windows 11 バージョン 24H2」からなくなることに/
      • 【6月11日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

        激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 Amazon・楽天・ヤフーショッピング等のタイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonで24時間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、パソコン・周辺機器、家電&カメラカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 Dell S2722QC 27インチ 4K モニター (3年間無輝点交換保証/IPS非光沢/USB Type-C・HDMIx2/sRGB 99%/縦横回転・高さ調整/4ms/AMD FreeSync/スピーカー付) 39800円 (2024年06月11日 20時23分時点の価格) 24時間の価格下落率:10% ランキング第2位 【Amazon.co.jp限定】Del

          【6月11日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
        • Nothing、全オーディオ製品へChatGPTを統合 Nothingスマホとペアリングで直接対話が可能に

          英Nothing Technologyは、全オーディオ製品にChatGPTを統合したと発表。5月21日に実施するNothing Xアプリのアップデートを通じて、各種製品で利用可能になるという。 ChatGPTの統合は4月18日に発表されたNothing EarとEar(a)に続き、Ear(1)、Ear(stick)、Ear(2)、CMF Buds、CMF Neckband Pro、CMF Buds Proが含まれる。ユーザーはNothingのスマートフォンとペアリングすると、ChatGPTと直接対話できるようになるとしている。 関連記事 ChatGPT対応ワイヤレスイヤフォン「Nothing Ear/Ear (a) 」発表 Ear (a)は1万4800円でLDACコーデック/ハイレゾ音源にも対応 英Nothing Technologyは2024年4月18日に「Nothing Ear/Ear

            Nothing、全オーディオ製品へChatGPTを統合 Nothingスマホとペアリングで直接対話が可能に
          • 【5月27日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

            激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 Amazon・楽天・ヤフーショッピング等のタイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonで24時間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、パソコン・周辺機器、家電&カメラカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 【2024超軽やか イヤーカフ イヤホン】 イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 長時間58H再生 AAC/SBC完全対応 ブルートゥース イヤホン ワイヤレス EDR搭載 こつでんどう イヤホン 骨伝導イヤホン イヤーカフ イヤホン マイク付き 耳を塞がない 空気伝導 オープンイヤー ハンズフリー通話 イヤホン iphone Android適用 左右分

              【5月27日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
            • プロ仕様なのに初心者でも使いやすい本格的なiPhone向け動画撮影アプリ「Kino」を使ってみたレビュー

              iPhone向けにプロ仕様のカメラアプリを開発するHalideが、動画撮影アプリ「Kino」を2024年5月29日にリリースしました。細かい設定が可能でプロのニーズにも応える本格的な動画撮影ができ、なおかつ初心者でも簡単に操作できるのが売りとのことで、実際に「Kino」を使ってみました。 Kino — Pro Video Camera for iPhone https://www.shotwithkino.com/ Kino - Pro Video Camera on the App Store https://apps.apple.com/us/app/kino-pro-video-camera/id6472380172 App StoreでKinoのページにアクセスして、購入。価格は税込1500円です。 インストールしたKinoを起動します。画面を上にスワイプ。 Continueが下に

                プロ仕様なのに初心者でも使いやすい本格的なiPhone向け動画撮影アプリ「Kino」を使ってみたレビュー
              • Intelの次世代ノートPC向けCPU「Lunar Lake」の詳細が明らかに。AI性能と電力あたりの性能をさらに高める

                Intelの次世代ノートPC向けCPU「Lunar Lake」の詳細が明らかに。AI性能と電力あたりの性能をさらに高める 編集部:千葉大輔 2024年6月4日,Intelは,薄型ノートPC向けの次世代CPU「Lunar Lake」(開発コードネーム)の技術的な詳細を公開した。CPUコアだけでなく,統合型グラフィックス機能(以下,統合GPU)のマイクロアーキテクチャを最新世代に変更しており,電力効率を改善したのが見どころだ。また,AI処理に使用する推論アクセラレータ「Neural network Processing Unit」(NPU)も強化した。前世代の「Core Ultra」(開発コードネーム:Meteor Lake)に続いて,さらにAI処理性能の高さを打ち出している。 本稿執筆時点では,Lunar Lakeの正式な製品名やSKUなどは明らかになっていない。同CPUの出荷が始まる202

                  Intelの次世代ノートPC向けCPU「Lunar Lake」の詳細が明らかに。AI性能と電力あたりの性能をさらに高める
                • 第815回 Ubuntu 24.04 LTSとGNOME Shell拡張機能 | gihyo.jp

                  今回はUbuntu 24.04 LTS(GNOME 46)のGNOME Shell拡張機能についていくつか解説します。さらにオススメ拡張機能を紹介します。 GNOME Shell拡張機能のアップデートに関する注意 本連載の読者であれば、多くの場合Ubuntu 22.04 LTSから24.04 LTSへのアップグレードを予定しているのではなかろうかと推察します。24.04.1リリース後の8月には22.04 LTSから24.04 LTSへのアップグレードが有効になる予定です。 22.04 LTSから24.04 LTSにアップグレードするということは、GNOME 42から46にアップグレードするということでもあります。 UbuntuにインストールされているGNOME Shell拡張機能(以下拡張機能)だけを使用しているのであれば関係ないことですが、多くの拡張機能は互換性が失われています。たいてい

                    第815回 Ubuntu 24.04 LTSとGNOME Shell拡張機能 | gihyo.jp
                  • Bluetoothもレコードもイケる「今ドキ」スピーカー。カナダ発・Kanto Audio「YU4」のコスパがスゴい (1/3) - Phile-web

                    この数年、「アクティブスピーカー」の人気が急上昇している。理由の一つに、「部屋で気軽に音楽を楽しみたい」というニーズが高まっていることが挙げられる。 外出時に完全ワイヤレスイヤホンやBluetoothヘッドホンで音楽サブスクを聴くのは今や当たり前。音楽に触れる時間や頻度の増加に伴い、帰宅後もシームレスに楽しみたいと考える人が増えているのだ。国内外の有名オーディオブランドがこぞって新製品を発売していることからも、ホームオーディオの新たなムーブメントとなっていることに疑いの余地はないだろう。 このアクティブスピーカーの分野で新星といえるブランドが日本に上陸した。北米を中心に人気を博しているカナダのオーディオブランドKanto Audio(カントオーディオ)である。今回は、Kanto Audioのアクティブスピーカーから、フォノイコライザーやDACを内蔵した「YU4」を紹介しよう。 ■Bluet

                      Bluetoothもレコードもイケる「今ドキ」スピーカー。カナダ発・Kanto Audio「YU4」のコスパがスゴい (1/3) - Phile-web
                    • 音楽コーデック「AC-3」(ドルビーデジタル)が「Windows 11 バージョン 24H2」からなくなることに(窓の杜) - Yahoo!ニュース

                      米Microsoftは、Windowsの最新バージョン「Windows 11 バージョン 24H2」以降においてコーデック「AC-3」(ドルビーデジタル)が含まれなくなることを明らかにした。 ただし、Windows 11 バージョン 24H2以前のバージョンには同コーデックが含まれることから、以前のWindowsから最新のWindowsにアップグレードする場合はコーデックが残り、AC-3でエンコードされたファイルは引き続き再生できるという。

                        音楽コーデック「AC-3」(ドルビーデジタル)が「Windows 11 バージョン 24H2」からなくなることに(窓の杜) - Yahoo!ニュース
                      • 超ド級サイズだけど、装着感もサウンドもいいオンイヤーイヤホン

                        超ド級サイズだけど、装着感もサウンドもいいオンイヤーイヤホン2024.05.24 07:0034,755 武者良太 これなら髪型は崩れないよ。 マニアックなオーディオやメカニカルキーボードのレアアイテムから、マットな仕上がりの独自商品も扱うECサイトのDropを見ていたら、面白そうなオーディオグッズの「Spider」がありました。 製造元のADV.は数千円から20万円超えのイヤホンまで幅広く作っているオーディオメーカーですが、これもチャレンジングな1品というべきでしょう。ヘッドバンドがないからイヤホン? オンイヤースタイルだからヘッドホンというべき?と悩むようなシロモノですから。 Image: Drop使用しているドライバーは30mm径。オンイヤーヘッドホンと同じくらいのサイズ感。しかしヘッドバンドはなく、耳掛けスタイルで装着します。普通のヘッドホンはかさばるからイヤ。でも、カナル型のワイ

                          超ド級サイズだけど、装着感もサウンドもいいオンイヤーイヤホン
                        • Nokiaが空間オーディオを利用する世界初の「没入型ビデオ通話」を実現

                          フィンランドの通信機器・技術メーカーであるNokiaのペッカ・ルンドマルクCEOが、フィンランド政府のデジタル化・テクノロジー大使を務めるステファン・リンドストロム氏との通話で、公衆の携帯電話回線網を利用して世界初の「没入型ビデオ通話」を行いました。 Nokia makes world’s first immersive voice and audio call | Nokia https://www.nokia.com/about-us/news/releases/2024/06/10/nokia-makes-worlds-first-immersive-voice-and-audio-call/ Nokia makes world’s first cellular call using new Immersive Voice and Audio Services (IVAS) code

                            Nokiaが空間オーディオを利用する世界初の「没入型ビデオ通話」を実現
                          1