並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 22 件 / 22件

新着順 人気順

サクナヒメの検索結果1 - 22 件 / 22件

  • 農具ライクRPG『サクナヒメ』がTwitterでトレンド入り。本格的な米作りが話題に、「農林水産省公式HPが攻略wiki」と注目集める

    Nintendo Switch、PlayStation 4版の米作りアクションRPG『天穂のサクナヒメ』が11月12日(木)に発売され、Twitterのトレンドに「サクナヒメ」のキーワードが登場した。本作は和風の世界設定を持つアクションゲームで、大変緻密な米作り描写がその話題の中心となっている。 実際にTwitterで「サクナヒメ」を検索すると、候補となるサジェストには「農林水産省」が出てくる。ユーザーの間では、『天穂のサクナヒメ』の米作りの攻略には農林水産省のページの「お米の作り方」(参考リンク)が攻略に使えるほどしっかりとしていると注目を集めている。 『天穂のサクナヒメ』は、稲を育てて主人公を強くする稲作シミュレーション&アクションRPGだ。プレイヤーは武神と豊穣神の娘サクナとして、鬼が支配する島を調査することになる。 農作ゲームは数あれど、稲作に絞ったゲームはほかにあまり見ない。それ

      農具ライクRPG『サクナヒメ』がTwitterでトレンド入り。本格的な米作りが話題に、「農林水産省公式HPが攻略wiki」と注目集める
    • 『天穂のサクナヒメ』開発者、ついに「農林水産省」から呼ばれ取材を受ける。行政を動かし始めた稲作ゲームパワー - AUTOMATON

      農林水産省の政策統括官 公式 米の消費拡大情報アカウントは12月25日、『天穂のサクナヒメ』関係スタッフへのインタビューを公開した。同アカウントのFacebookページにて掲載されている。取材を受けたのはマーベラスの月野木武彦氏と入澤喬史氏、そして開発を手がけたえーでるわいすのなる氏とこいち氏である。 【直撃インタビュー❗️大ヒット稲作ゲーム誕生の秘話⭐】 今回は大ヒットしている「#天穂のサクナヒメ」について取材しました。#稲作 をとおしてゲームをする中で #お米 について関心をもっていただければ、幸いです😊 お子さんへの #クリスマスプレゼント にもいいのでは❓❓#クリスマス pic.twitter.com/04RSz810pQ — 農林水産省「やっぱりごはんでしょ!」 (@MAFF_GOHAN) December 25, 2020 『天穂のサクナヒメ』は、PS4/Nintendo S

        『天穂のサクナヒメ』開発者、ついに「農林水産省」から呼ばれ取材を受ける。行政を動かし始めた稲作ゲームパワー - AUTOMATON
      • 稲作アクションRPG『天穂のサクナヒメ』が、室町時代の食卓を“史実通りに再現しなかった”ワケ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

        【ネタバレ注意】記事中、ゲーム後半に登場する要素についての記載があります。 「米作り」だけじゃない。「食風景」もスゴかった 島旅フォトライターのいづやんです。 コロナ禍で旅に出られない日々が続いていますが、ステイホームでも非日常感を味わえる手段として、ゲームに手を伸ばす時間も増えました。 そんな中、僕がハマったのが『天穂のサクナヒメ(以下、サクナヒメ)』。日本人のDNAに刻まれた主食、「米」を育てる稲作体験ができるゲームです。 その米作りにおける設定の細かさ・複雑さは、実際の農家さんをして「今年の米の収穫が終わってホッとしていたのに、また仕事している気分になる」と言わしめたほど。 田起こしから田植え、田んぼに張る水の量の管理。肥料もやらなければいけないけどたくさん撒けばいいわけではない。ちょっと目を離すと雑草は生えるし、稲は病気にかかったり害虫が湧いたりします。 水、肥料、苗の植え方など細

          稲作アクションRPG『天穂のサクナヒメ』が、室町時代の食卓を“史実通りに再現しなかった”ワケ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
        • 天穂のサクナヒメの丁寧な耕作とローカライズ

          えーでるわいすとXSeedは,日本の稲作シミュレーションの歴史的なルーツと,それを西欧に持ち込むことの難しさについて議論している。 えーでるわいすが天穂のサクナヒメの制作のために行った調査には,東京と日本全国の主要な図書館への何度もの訪問,農学教授が書いた参考資料や論文の何時間もの閲覧,米作りキットの注文,自宅での米作りなどが含まれていた。 「米作りは,我々の日常生活と密接な関係がありますが,一般的な日本人は米作りについてあまり知りません」とえーでるわいすのディレクターであるNal氏はGamesIndustry.bizにメールで語っている。「日本の伝統文化についても同様です。米作りや伝統文化を研究することで,我々の目が開かれました。自分の身の回りのことをより深く理解することができ,やりがいを感じました」 えーでるわいすは2005年にスタートした同人ゲーム開発集団で,現在はディレクターのNa

            天穂のサクナヒメの丁寧な耕作とローカライズ
          • 『リアル農家はサクナヒメを買わない方が良い』機械と現代文明なしのハードな稲作に米農家ざわつく「精米機に感謝」

            アオイ・ニンジャ @aoi_ninja いやほんとリアル農家はサクナヒメを買わない方が良いです。あまりにも原作再現をしすぎてゲームしているのに仕事をしている気分になって死にたくなるやつですそれくらい稲作してます 2020-11-12 22:13:48

              『リアル農家はサクナヒメを買わない方が良い』機械と現代文明なしのハードな稲作に米農家ざわつく「精米機に感謝」
            • 『天穂のサクナヒメ』には別の同人サークルが開発した「ラグナロクエンジン」を使用。複数のサークルが制作に携わる独自のゲーム開発体制を代表者らが解説

              同人ゲームサークル「えーでるわいす」が開発し、マーベラスから発売されたアクションRPG『天穂のサクナヒメ』。稲を育てながらキャラクターを育成し、横スクロールアクションを体験していくという斬新なコンセプトで、パッケージ版が品薄になるなどSNSを中心にゲーマーたちの話題をさらっている。村山竜大氏による可愛らしいキャラクターデザインも好評だ。 そんな『天穂のサクナヒメ』について「えーでるわいす」代表のなる氏がTwitter上にて、同作は同人ゲームサークル「にゃっほい屋」が開発した「ラグナロクエンジン」が使用していることを明らかにした。 (画像はSteam『天穂のサクナヒメ』より) 本作の開発のきっかけについては、2018年の「BitSummit」のステージイベントで明らかにされており、「えーでるわいす」が手掛けた『アスタブリード』をBitSummitに出展していたところ、マーベラスUSAからオフ

                『天穂のサクナヒメ』には別の同人サークルが開発した「ラグナロクエンジン」を使用。複数のサークルが制作に携わる独自のゲーム開発体制を代表者らが解説
              • サクナヒメ初心者がやりがちな農法「トライフォース農法」「カルタゴ農法」「ルイセンコ農法」

                G(KAGIYA) @G_GM サクナヒメ、初回プレイ時のあるある失敗を 肥料の三角形(三要素)を最大限にして雑草虫病気祭りに「トライフォース農法」 防虫防病防草に効くからと塩をやたらぶち込んで塩害まっしぐら「カルタゴ農法」 植えられるからって冬に苗を植えるソ連式「ルイセンコ農法」 などと呼んでるの趣深い。 2020-11-16 18:28:36

                  サクナヒメ初心者がやりがちな農法「トライフォース農法」「カルタゴ農法」「ルイセンコ農法」
                • 「農林水産省のHPが攻略wiki」ガチすぎる稲作でキャラクターを強化するゲーム「天穂のサクナヒメ」が楽しそう - Togetter

                  GAME Watch @game_watch 米は力だ! PS4/Switch/PC用「天穂のサクナヒメ」、本日11月12日発売 稲を育てて強くなる和風アクションRPG game.watch.impress.co.jp/docs/news/1288… #天穂のサクナヒメ pic.twitter.com/kq33WfBPiD 2020-11-12 00:03:42

                    「農林水産省のHPが攻略wiki」ガチすぎる稲作でキャラクターを強化するゲーム「天穂のサクナヒメ」が楽しそう - Togetter
                  • 『ただただ驚いている』思ってたより稲作が楽しまれているのを見たサクナヒメ開発陣、唖然→ユーザーから感謝の声が届く

                    なる @nal_ew サクナちゃんが盛り上がっている…嬉しい…。 自分の作ったゲームがこんなに話題になってるの、もう一生ないかもな… 2020-11-12 09:42:14

                      『ただただ驚いている』思ってたより稲作が楽しまれているのを見たサクナヒメ開発陣、唖然→ユーザーから感謝の声が届く
                    • 天穂のサクナヒメ『腐らせたくない食料を肥溜めで永久保存』という見た目最悪なテクニック→開発の方が爆笑「クサナヒメ…」

                      ヒャア @10987hyaa0 サクナヒメ、腐らせたくない食料は肥溜めに放り込んでおいて後で取り出せば永久保存が可能というテクニックがあるけどビジュアルが最悪すぎる 2020-11-16 12:10:01

                        天穂のサクナヒメ『腐らせたくない食料を肥溜めで永久保存』という見た目最悪なテクニック→開発の方が爆笑「クサナヒメ…」
                      • 天穂のサクナヒメをクリアして、「田植唄の使い方」が完璧すぎてボロボロ泣かされた話

                        やっと「天穂のサクナヒメ」をクリアしまして、ラストダンジョン~エンディングの流れがあまりにも良かったので、早くナイトシティに旅立ちたい気持ちを抑えつつこれを書いています。 サクナヒメ、プレイ前は一切そういう「感動系」みたいなのは期待してなかったんですけど、終わってみたら大小合わせて通算4回も泣いてしまった(しかも冷静に考えたら全部「田植唄」絡みだった)。実際Twitterで検索してみても「田植唄」に琴線をブチ抜かれた人が多数観測できます。

                          天穂のサクナヒメをクリアして、「田植唄の使い方」が完璧すぎてボロボロ泣かされた話
                        • 稲作アクションRPG『天穂のサクナヒメ』ついに100万本出荷突破。当初の目標は3万本 - AUTOMATON

                          マーベラスは6月4日、『天穂のサクナヒメ』世界累計出荷本数が100万本を突破したと発表した。発売から7か月の時を経て、ついに大台に乗ったことになる。そのうちの60万本の出荷は国内での数字のようだ。累計出荷本数の数字には、パッケージ版の出荷確定本数とダウンロード版およびSteam版の本数が含まれているそうだ。 【天穂のサクナヒメ】 世界累計出荷本数が100万本を突破しました。 (ダウンロード版・PC版の販売数含む) 応援いただいたみなさま、誠にありがとうございます! これからも天穂のサクナヒメを何卒よろしくお願いいたします。 公式サイト⇒https://t.co/BSiCHhtxZS #SAKUNA — マーベラス コンシューマ公式 (@marvelous_cs) June 4, 2021 『天穂のサクナヒメ』は、2020年11月12日に発売されたアクションRPG。対応プラットフォームはPC

                            稲作アクションRPG『天穂のサクナヒメ』ついに100万本出荷突破。当初の目標は3万本 - AUTOMATON
                          • 『天穂のサクナヒメ』世界累計出荷本数が50万本を突破 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                            マーベラスは、和風アクションRPG『天穂(てんすい)のサクナヒメ』の世界累計出荷本数が50万本を突破したことを明らかにした。なお、世界累計出荷本数にはパッケージ版の出荷確定本数とダウンロード版およびSteam版(PC)の販売数が含まれる。 『天穂のサクナヒメ』は、インディゲームとして企画・開発され、マーベラスおよび海外グループ会社によりグローバル展開を行っているタイトル。日本とアジアでは2020年11月12日(木)に、北米およびSteamにおいては米国子会社Marvelous USA, Inc.(米国・カリフォルニア州、展開ブランド名:XSEED Games)より11月10日(火)に、欧州では欧州子会社Marvelous Europe Limited(英国・ロンドン)より11月20日(金)に発売された。 ヒノエ島を舞台に、島を支配する鬼と闘う爽快なコンボアクションと、日本古来の伝統を取り入

                              『天穂のサクナヒメ』世界累計出荷本数が50万本を突破 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                            • より強い農家になるために 天穂のサクナヒメ戦闘&コンボシステム解説|森本市夫

                              皆さん、お米作ってますか? 今回は「令和の米騒動」として話題沸騰、売り切れが続出している(らしい)2Dアクションゲーム『天穂のサクナヒメ』。 「農林水産省のホームページが攻略Wikiになる」と言われるほどのガチな稲作システムが話題になったこのゲームですが、どっこいアクション部分もめちゃくちゃガチで楽しい作りとなっています。 適当にやってても戦える本作ですが、一通りのシステムを理解するだけで、かなり手軽に空中コンボやハイスピード農具バトルが楽しめるようになるので、その戦闘システムを簡単に解説したいと思います。 長くなるので先に要点を挙げると、 ・やばくなったら羽衣ボタンで無敵回避! ・↑+攻撃ボタンから空中コンボへつなげ! ・ダウンした敵には羽衣(技)を当ててコンボ継続! となります。 以下、基本的なシステムについて書いていきます。 実践的なコンボを知りたい場合は、「6.コンボの基本」へどう

                                より強い農家になるために 天穂のサクナヒメ戦闘&コンボシステム解説|森本市夫
                              • サクナヒメは「ああこれが豊かさなのだ」と実感できる良いゲームである→その理由からありがたみを感じる人々「衣食足りてってやつですね」

                                茶之山 @d1_earth サクナヒメを進めていると最初の頃は「貴重なおまんまを麹や酒にするなんてもったいなくてできねえ!」とか思ってたが 収穫が増えると米に余裕ができて味噌やら濁酒やらを作るりはじめ、夕食に田楽味噌や鰻の煮凝りという凝った料理が並ぶようになる ああこれが豊かさなのだなと実感できるいいゲームだ 2020-11-19 23:23:35 茶之山 @d1_earth 最初は仕方なく粟や稗の粥をすすり、スズメやドングリで飢えを凌いでいたが 中盤以降は「今日は何食べよっかなー、ここんとこ魚ばっかだったからたまには肉食いたいなー今日は揚げ物の気分かなー」とかできる 何事も量の多さではなく、選択肢の多さこそが豊かさなのだなと実感する 2020-11-19 23:31:39

                                  サクナヒメは「ああこれが豊かさなのだ」と実感できる良いゲームである→その理由からありがたみを感じる人々「衣食足りてってやつですね」
                                • 【サクナヒメ】摂る食事で肥やしとなるう○この性能が変わるらしい「一汁一菜が基本でお茶とか名水が必要」

                                  滝沢ガレソ🪄 @takigare3 今ゲーマー界隈をひそかに震撼させている「農業」ゲーム、サクナヒメ。なんと食べるものによってウンコの成分が変わり肥料としての能力に反映される神仕様らしいです twitter.com/JKOLHunter_Tea… 2020-11-16 12:18:01

                                    【サクナヒメ】摂る食事で肥やしとなるう○この性能が変わるらしい「一汁一菜が基本でお茶とか名水が必要」
                                  • ガチ水稲(もやってる)農家が『天穂のサクナヒメ』やりますぜシリーズ

                                    果たして初見、ノー攻略情報、自前の稲作知識だけで米はとれるのか 他にもまとめてくれてた人いたけど(あんがと)、当人もやりたかったんじゃ… せっかくなのでクリアまで細々と続けていきたいと思います。 続きを読む

                                      ガチ水稲(もやってる)農家が『天穂のサクナヒメ』やりますぜシリーズ
                                    • お米 作り方:農林水産省

                                      住所:〒100-8950 東京都千代田区霞が関 1-2-1 電話:03-3502-8111(代表) 代表番号へのお電話について 法人番号:5000012080001 ご意見·お問い合わせ アクセス·地図 サイトマップ プライバシーポリシー リンクについて・著作権 免責事項

                                      • 天穂のサクナヒメ 最高効率プレイ - よみのよみもの

                                        ネタバレあり 5日目にカンスト ようつべやツイッターやスレで調べた限り最速 https://twitter.com/vcl_w/status/1328279387662290944?s=21 ○稲作格上げ このゲームはステータスを稲作によってあげる 稲作には時間と肥料が必要であり、手間がかかるシステムになっている 時間はご飯を食べたり休憩することで飛ばすことができるが、そうすると肥料が集まらない。 逆に肥料を多く集めてると時間がなかなか進まない。 なので効率を求めるには 『できる限り短い時間で、多くの量良い質の肥料を集める必要がある』 このゲームの農薬や肥料を並べて見てみる ()の中は主な入手法 まずは農薬 ・塩(交換) 病虫草all+10で強いが塩害になる可能性あり ・3種の妙薬(探索) それぞれ+10だがそれぞれ病気などを治せる、必須 ・木花、雫、眼、金砂子(夜のドロップ) 雫以外+2

                                          天穂のサクナヒメ 最高効率プレイ - よみのよみもの
                                        • 「コメケット」天穂のサクナヒメと米オンリーイベント

                                          [トップページ] [イベント概要] [サークル参加案内] [チラシ、業者搬入、企業出展に関して] [問合せ] [みみけん(受理確認)] [主催:ケットコム] [サークルリスト] イラスト:examinee様 天穂のサクナヒメと 米オンリーイベント 「コメケット4」 2022年11月27日(日) 東京八王子:東京たま未来メッセ (東京都立多摩産業交流センター)全展示室 アクセス ※JR八王子駅徒歩5分の立地に2022年10月新規オープンする新会場です。   Googleマップ このイベントは、オンリー集合イベント 「アグリゲート8」 の一環として行われ、入場、カタログは共通となります。 イベント概要 サークル参加案内 サークルリスト チラシ配布、業者搬入、企業出展について みみけん ※受理確認。 ■■■~ お知らせ ~■■■ [2022/10/20] サークル参加申込が1件も有りませんでした

                                            「コメケット」天穂のサクナヒメと米オンリーイベント
                                          • サクナヒメは稲作だけじゃなくアクションもすごいという話「デビル米クライ」「ベ米ッタ」

                                            sapo @bitammu 全く情報仕入れずにやってて他の人どうやってんのとチマチマ見てんだけど俺の知ってるゲームと違った 連鎖ゲーと思ってたらコンボゲーだった twitter.com/isonoyukapero2… 2020-11-17 23:30:52

                                              サクナヒメは稲作だけじゃなくアクションもすごいという話「デビル米クライ」「ベ米ッタ」
                                            • 天穂のサクナヒメ 中干しと稲架掛けの適切な長さ | hyperT'sブログ

                                              「中干し」と「稲架掛け」について調べたので紹介します。 中干しはゲージを最大まで溜めるのか?稲架掛けのベストな長さなど。 ついでに脱穀の時間帯も。 中干し 三次分けつ期に水量0%だと「中干し」ゲージが出現し、時間経過でゲージが溜まっていきます。 中干しをすると稲の品質が上がります。でもやり過ぎるとかえって逆効果になると農書に書かれています。 稲架掛け 収穫後に稲を乾かす。干し方は短すぎず長すぎずと農書に書かれています。 乾燥度は脱穀、精米後に確認できます。 中干しも稲架掛けも「適量」が良いみたいですが、実際どのぐらいやれば良いのか分からないので今回も集計してみました。 中干しのゲージは最大まで上げるべき? 計測条件 三次分けつ期(夏1)からスタート、秋2に精米完了 肥料なし、肥溜めなし、手入れなし 水は中干しゲージが溜まったら25%かけ流し、水かさに差あり 日照量は共通 画像の状態で100

                                                天穂のサクナヒメ 中干しと稲架掛けの適切な長さ | hyperT'sブログ
                                              1