並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

シェアウェアの検索結果1 - 17 件 / 17件

  • ありきたりなシェアウェア代替オープンソースソフトウェアのリスト

    MS OfficeがどうのこうのAdobeがどうのこうのいやわかる、MS OfficeとかAdobeは業界標準だしファイル互換でインポートとかも楽だ。 ただまぁその万人へ必須か?と言われたら圧倒的にそれが必須じゃない仕事をしている人のほうが多い。 何なら仕事じゃなくて趣味レベルであるならばなおさらMS OfficeとかAdobeとか業界標準ソフトウェアじゃなくても良くなっちゃう。 ということで、ありきたりなシェアウェア代替オープンソースソフトウェアのリストを作ってみた。 Libreofficeド定番中のド定番、オープンソースのオフィススイートだ。 MS Officeじゃなくて良い人はLibreofficeかGoogleのクラウドのヤツを使ってる。 やはり主に使われるのはワープロソフトのWriterと表計算ソフトのCalcとプレゼンテーションソフトのImpressだが、MS Accessの代

      ありきたりなシェアウェア代替オープンソースソフトウェアのリスト
    • システムモニター「thilmera 7」が完全無料化 ~シェアウェア版の機能を解放/メインウィンドウの描画はハードウェアアクセラレーションを利用するように

        システムモニター「thilmera 7」が完全無料化 ~シェアウェア版の機能を解放/メインウィンドウの描画はハードウェアアクセラレーションを利用するように
      • 大陸の興亡を見届けよ『歴史隆々(シェアウェア版)』|YOKAN

        ゲームの概要 『歴史隆々』(以下、本ゲーム)は本丸浩紀氏製作のフリーウェア及びシェアウェア。 ジャンルは歴史観戦ソフトという変わったものとなっている。後述するが、これはゲームというよりもシミュレーターに近いだろう。 ゲーム内容は、1から4万までの数字を打ち込んで大陸を生成し、そこで繰り広げられる戦乱と平定の歴史を観察するというものだ。ストーリーはプロローグ以外は事実上存在しておらず、大小様々な国が勢力争いをしていくことで歴史が作り出されていく。 本ゲームは旧バージョンであるVer.2.20と現行バージョンであるVer.3.10の二種類が配布されていた。 前者はフリーウェアとして作者のHPからDLできたが、現在はリンク先が消滅しており入手不可能。後者も作者HPではダウンロード不可能となっているためVectorで購入するか、後述する購入手続きをする必要がある。 注意事項として、前述の理由から本

          大陸の興亡を見届けよ『歴史隆々(シェアウェア版)』|YOKAN
        • 【無料】フランスのプラグインデベロッパー、Ohmforceのシェアウェア8製品が無償配布開始! | Computer Music Japan

            【無料】フランスのプラグインデベロッパー、Ohmforceのシェアウェア8製品が無償配布開始! | Computer Music Japan
          • シェアウェア

            下記オンラインソフトはシェアウエアです。ご自由にダウンロードして試用頂けます。 ご試用のうえ、使用希望される場合の登録方法等につきましては、各ソフトに添付のテキストをご覧ください。 なお、当該シェアウエアはVECTOR(Windows版ーVECTOR/Windowsビジネス/税金・会計、MAC版ーVECTOR/Macintosh/ビジネス/税金・会計)にシェアウェア登録を行っています。

            • 【Report win10】 シェアウェアパズルゲーム「かくてる for windows」、win95/98用なら起動しました : へなちょこマッピング

              tolken softさんのvector公開作品一覧には、かくてるが2つあることに注意です。 かくてる windows3.1用 かくてる for Windowsの詳細情報 : Vector ソフトを探す! https://www.vector.co.jp/soft/win31/game/se041215.html これはwin10では起動できませんでした! かくてる windows95・windows98用 かくてる for Win32の詳細情報 : Vector ソフトを探す! https://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se037415.html これはwin10でも起動に成功しました! 互換モードの設定もいりません。 毎度おなじみMicrosoft Defenderによる警告が出てきましたが「実行」! おっユーザー登録をうながすメッセージ! これ

                【Report win10】 シェアウェアパズルゲーム「かくてる for windows」、win95/98用なら起動しました : へなちょこマッピング
              • 『ありきたりなシェアウェア代替オープンソースソフトウェアのリスト』へのコメント

                ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                  『ありきたりなシェアウェア代替オープンソースソフトウェアのリスト』へのコメント
                • Windows用通信量モニター「Networx」がシェアウェア化 : Wicachi~Windows好きなmicachiの日記~

                  広告

                    Windows用通信量モニター「Networx」がシェアウェア化 : Wicachi~Windows好きなmicachiの日記~
                  • シェアウェアなどの期間限定機能 - OKWAVE

                    レジストリ、iniファイルは、簡単に書き換えが出来ますので、お薦めできません。 私のプログラムは、月毎にデータを作成するので、2ヶ月分のデータが有ったら試用期限切れとしていました。手抜きです。でも、そう簡単には判らないと思います。単純にレジストリにインストール日付を書くよりは面白いでしょ(^^;)。 インストールしたフォルダの作成日付というのも、笑えるかもしれません。(アンインストールの時は、一番上のフォルダを残す(^o^)) チェックプログラムを作るコツは、「ゼッタイに判らない方法にするんだ」じゃなくて、「まぁ、判っちゃった人には、しょうがないかな」と言って、楽しんで作成することです。 なお、どの様な方式で期限日を決めるにせよ、その期限日で有ることを判定するプログラムは、判りにくい様に、暗号化しましょう。私を含めて、クラッキングを楽しむ人間にとって一番楽なのは、期限日をチェックする部分の

                      シェアウェアなどの期間限定機能 - OKWAVE
                    • 『ありきたりなシェアウェア代替オープンソースソフトウェアのリスト』へのコメント

                      「何故オープンソースソフトウェアはUIがクソになりがちなのか?」それは統一されたデザインというのは独裁体制下でしか生まれ得ないからであり、オープンソースではそれが不可能だからである。

                        『ありきたりなシェアウェア代替オープンソースソフトウェアのリスト』へのコメント
                      • #4 初学者のための、Salesforce学習リソースおすすめしてみた(中編- Admin資格取得レベルを目指す)|shareware(シェアウェア)@SalesforceAdminのためのDIYツールキット

                        #4 初学者のための、Salesforce学習リソースおすすめしてみた(中編- Admin資格取得レベルを目指す) お疲れ様です!sharewareです。 「(ガッツリというより、)とりあえずSalesforceを勉強したいと思った時に、何からはじめればいい?」 こんなことをよく聞かれます。 確かに、開発者でも管理者でもなくて、ビジネスでちょっと絡むだけ、の人もいるし、まだ違うけど勉強してみたい、という温度感の人もいます。 そこで、よくあるまとめとは一風変わってるのですが "どんな人にも共通的に"序盤で知っておいてもらいたい情報ソース を、独断と偏見で、Salesforceの学習ソースをおすすめしてみます。 前回の続きになります。↓今回は2からです。 1.“SFAとしてのSalesforceの理解(短期〜中期) 【知る】 【優先度高】 2.Admin資格レベルの知識習得(短期) 【分かる/

                          #4 初学者のための、Salesforce学習リソースおすすめしてみた(中編- Admin資格取得レベルを目指す)|shareware(シェアウェア)@SalesforceAdminのためのDIYツールキット
                        • 流行りのノーコードツールでGoogleForms×Salesforce 自動販売機をつくった話[2] ZapierでSalesforce連携|shareware(シェアウェア)@SalesforceAdminのためのDIYツールキット

                          流行りのノーコードツールでGoogleForms×Salesforce 自動販売機をつくった話[2] ZapierでSalesforce連携 第1話はこちら 流行りのノーコードツールでGoogleForms×Salesforce 自動販売機をつくった話[1] SalesforceアドミンのためのDIYツールキット〜shareware(シェアウェア)〜https://www.shareware.jp/ で利用申し込みから提供までをノーコードツールで自動化してみました。 いい感じで安定運用できていますので ”開発/カスタマイズTipsシェア” の形で書き残しておきたいと思います。 同じような仕組みを考えている方の参考になれば! ZapierでSalesforce連携Zapier で作成できる自動化ワークフローを「Zap」と呼びます。 Zap はトリガーとアクションで構成されます。 Salesf

                            流行りのノーコードツールでGoogleForms×Salesforce 自動販売機をつくった話[2] ZapierでSalesforce連携|shareware(シェアウェア)@SalesforceAdminのためのDIYツールキット
                          • 法人番号活用アドオン"イチサン"を早速試してみました|shareware(シェアウェア)@SalesforceAdminのためのDIYツールキット

                            お疲れ様です!sharewareです。 今日はsharewareの話ではなく、Salesforce周りのお役立ちTipsをシェアする記事になります。 本日、こんな投稿がタイムラインに流れてきました。 ポップなメッセージラインとは対照的に"法人番号"というシブい領域の無償ツールリリースのお知らせでした。 もうSalesforceに入れるだけで秒で法人番号を紐づけてくれるサービスリリースしたよ! 第一弾「イチサン」for Salesforce。取引先/リードを作成/更新したら自動で法人番号を反映するサービスを無償公開|法人番号株式会社 #note https://t.co/Yu4f40WFoA — マエス (@maes_data) January 31, 2023 「これが無償?!」 「素晴らしい!」 と大人気だったので、わたしも便乗して試してみましたので、レポートします。 無償ですので、提供

                              法人番号活用アドオン"イチサン"を早速試してみました|shareware(シェアウェア)@SalesforceAdminのためのDIYツールキット
                            • SalesforceAdminのためのセキュリティ入門 〜その1機能を勉強する前に|shareware(シェアウェア)@SalesforceAdminのためのDIYツールキット

                              お疲れ様です!sharewareです。 Salesforceは機能やTipsについての情報がたくさんある優しい世界なので、 わたしは今日もあまり人が書かない部分について書いていきます。 Salesforceを導入することが決まって明日から管理者(Admin)をやることになってしまった。 急転直下、そうなる方も多いようです。 まずは、どういう作りになってるのか、日々のユーザやログインの問題、カスタマイズを覚えての改善対応・・・ と、目に見える部分の対応で精一杯になりがち。 でも、本当はみんな分かっているんです。 情報を扱うシステム、会社のシステムだから、セキュリティは大事。 うちは大丈夫だろうか?今までなんともないし、、、 ゼロリスク思考で利便性を損いたい訳ではないけど、許容してるリスクぐらいはせめて言える様に知っておきたい。 答えも絶対もないですが、普段目に見えづらい非機能要件のセキュリテ

                                SalesforceAdminのためのセキュリティ入門 〜その1機能を勉強する前に|shareware(シェアウェア)@SalesforceAdminのためのDIYツールキット
                              • キャンペーン横断のコールリストを抽出して一括Todo発行フローを起動する(サンプルパッケージつき)|shareware(シェアウェア)@SalesforceAdminのためのDIYツールキット

                                セミナーやウェビナー、展示会、購入リストへの架電、レター送付・・・ キャンペーン、キャンペーンメンバーを使ってリード創出(Lead Gen)やパイプラインの創出(Pipe Gen)を行っているSalesforceユーザ様は多いのではないでしょうか? マーケティングのご担当者さんの方は多くのキャンペーンを同時並列的に行い、 キャンペーンメンバーへのステータスを管理。 フォローアップは各インサイドセールス担当、フィールドセールス担当が行う、という分担の場合、 キャンペーン横断で、自分の担当者を抽出してコールを行いたくありませんか? 標準画面では少しだけうまくいかないことも、 SearchEditを使えば1日で、Adminさん、Opsさんの力でDIYできます。 月額課金ではない、買い切りのツール販売なので、月々N時間の生産性向上を・・・と悩む必要はありません。 作る時間をDIYしてショートカット

                                  キャンペーン横断のコールリストを抽出して一括Todo発行フローを起動する(サンプルパッケージつき)|shareware(シェアウェア)@SalesforceAdminのためのDIYツールキット
                                • 流行りのノーコードツールでGoogleForms×Salesforce 自動販売機をつくった話[1]|shareware(シェアウェア)@SalesforceAdminのためのDIYツールキット

                                  SalesforceアドミンのためのDIYツールキット〜shareware(シェアウェア)〜https://www.shareware.jp/ で利用申し込みから提供までをノーコードツールで自動化してみました。 いい感じで安定運用できていますので ”開発/カスタマイズTipsシェア” の形で書き残しておきたいと思います。 同じような仕組みを考えている方の参考になれば! はじめにshareware(シェアウェア)は2023年1月から正式に提供を開始しました。 SalesforceアドミンのためのDIYツールキット というコンセプトで、イマドキSaaSの形ではなく何と買い切り! 100円ショップの製品のように気軽に試してほしいと願って現時点ではこの形をとっています。 どんなツールを提供しているかは 提供ツール一覧 を見てみてください。自動課金や営業は一切行いませんので、30日の無料トライアルも

                                    流行りのノーコードツールでGoogleForms×Salesforce 自動販売機をつくった話[1]|shareware(シェアウェア)@SalesforceAdminのためのDIYツールキット
                                  • Googleドキュメント対応ソフトウェア [フリーソフト・シェアウェア] All About

                                    Googleドキュメント対応ソフトウェアGoogleドキュメント対応の無料の圧縮解凍ソフトをご紹介します。 Googleドキュメント対応の無料の圧縮解凍ソフトをご紹介します。 Lhaz、Lhaz+ ○おすすめ理由 7ZやRARなど多様な圧縮形式の圧縮/解凍/閲覧ができる圧縮・解凍ソフト 「閲覧」というのは圧縮されたファイルを解凍しないで中身が見れるというもので、ファイルを「右クリック→Lhazで閲覧」を選択するだけです。さらに、ファイルをドラッグするとそのままファイルの追加や上書きなどもできてしまいます。 ○Lhaz+について 上記の「Lhaz」にgoogleドキュメント対応の機能を拡張したものが「Lhaz+」 Google Docsタブから、「Google ドキュメント」へ保存済みのフォルダ・ファイルをツリーで閲覧でき、アップロードやダウンロードは可能になっています。クラウド化に伴ってこ

                                      Googleドキュメント対応ソフトウェア [フリーソフト・シェアウェア] All About
                                    1