並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 251件

新着順 人気順

シフォンの検索結果81 - 120 件 / 251件

  • 今度は自販機でシフォンケーキを買ってみた! - みいこの富山ライフ

    週末、ちょい主人が福井に用事があるのでついて来てほしいというので 久しぶりに、福井まで行って来た! 彼の用事は、仕事なんだけど。。。 ついでだから、どこか連れてってやるとw んー。ほんとうはね、松田せいこ丼とかさー。そういうの食べたかったんだけど ズワイガニの解禁はまだだったのです・・・。 ラーメンもいいなと思ったけど、最近胃の調子があんまりよくなくてねw まほろばも牟岐縄屋も行ってみたいんだけど、なんとなく並ぶのもおっくうで。 インスタで#福井グルメのタグで検索してたら、面白いお店があったのでそこへ行ってみることに。 ヨーロッパ軒 花堂分店 この投稿をInstagramで見る ★𝕐̌̈𝕌̳𝕄ོ𝔼̤★(@y.yume_s)がシェアした投稿 ヨーロッパ軒って、ソースが付いたカツやエビやメンチカツの丼しかないと思ってたら、なんか彩のいい美味しそうなランチがヒットしたのよね。 お昼の13

      今度は自販機でシフォンケーキを買ってみた! - みいこの富山ライフ
    • シフォンケーキしぼむ お菓子作りを軽く思っていた! - 単身赴任 自炊(^^♪

      こんばんは。 人生で初めてシフォンケーキを作りたいと思い ブロ友さんであります 「temahime」さん にお力を借りてシフォンケーキを焼いたんです。 材料も同じように準備 分量も同じ レシピ通りに作った と思うんです。 が 全体的にしぼんだ 中央が1㎝位、陥没 お菓子作り簡単にできると思っていたんです。 完全に打ちのめされ気持ちが下がります。 temahime.hatenablog.com 砂糖も分量通り 薄力粉も分量通り 卵黄4つ 卵白 冷蔵庫へ 砂糖を入れます 混ぜた状態です。 サラダ油・牛乳も入れます ふるいにかけながら、薄力粉入れます バニラエッセンスも入れます オーブンレンジ予熱170℃開始 電動ミキサーでかくはんします 残りの砂糖も2回に分けて入れます メレンゲです 混ぜます 完全に混ぜた状態になります ヒビが入っているんです ひっくり返して十分に冷やしたんです。 パレットナ

        シフォンケーキしぼむ お菓子作りを軽く思っていた! - 単身赴任 自炊(^^♪
      • 【ファミマ:ティラミスクリームシフォン マリトッツォ風】マリトッツォ感が楽しめる新商品登場!早速実食レビュー!!

        ティラミスクリームシフォン マリトッツォ風 ココア生地にコーヒーホイップとマスカルポーネをブレンドしたホイップをたっぷりサンドしたとのこと! パッケージは中身が見えており、文字や商品名などが記載されております。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これはどんなスイーツなのか気になる!」と思い早速購入致しました!! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・しっとりフワフワな生地にふんわり感のあるクリームがイイ! ・ココア感のある生地!コーヒークリームはふわっとしたコーヒー風味!マスカルポーネクリームはクドさがないから食べやすい! ・マスカルポーネクリームが他の要素に負けている・・・。 ・ティラミス感がわかりづらい・・・。 といった全体的な食感や食べやすい味わいに対する賛成派の口コミ、マスカルポーネの味わいやティラミスとしての味わいに対する否定派の口コミ

          【ファミマ:ティラミスクリームシフォン マリトッツォ風】マリトッツォ感が楽しめる新商品登場!早速実食レビュー!!
        • シフォンケーキ しぼむ 失敗 3回目(^^♪ - 単身赴任 自炊(^^♪

          こんにちは。 こんばんわ~ 実は、前回に引き続きシフォンケーキを7時半に起きて作ったんです。 www.hunnwariyukiblog.com 1回目の失敗 2回目の失敗 しぼんでる 今日のは、これなんです。 よく混ぜたんです。 前回よりは、しぼんでいる割合が少なくなった感じですが しぼんでいるんです。 原因が分かりません。 粉末黒砂糖(黒糖)が関係しているのだろうか? YouTubeをみると白砂糖を使っているんです。 少しだけモチベーションが下がっています(>_<) 作ったのは、昼休み中の病棟に持って行きました。 「しぼんでます」がと伝えて。 明日、もう一度焼きます。 理由は、いつもお世話になっている美容室へ持って行くからなんです。 先日、美容室へ連絡したんです。しぼまなかったら持ってきますと(*´▽`*) 失敗は、許されない。 くだらない終わり方ですみません(>_<) にほんブログ村

            シフォンケーキ しぼむ 失敗 3回目(^^♪ - 単身赴任 自炊(^^♪
          • 新オープン cafeともとき (ともときファーム吉備) 抹茶シフォンケーキ ぜんざい : Eternal Rose (エターナルローズ)

            ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 ​新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx​ このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis

              新オープン cafeともとき (ともときファーム吉備) 抹茶シフォンケーキ ぜんざい : Eternal Rose (エターナルローズ)
            • 素人 コーヒーシフォンケーキ 失敗しない。成功(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪

              こんにちは。 こんばんは。 前回、初めて焼いたコーヒーシフォンケーキが失敗に終わったので再度挑戦しますね。 写真多め 文章少なめでイキますので。 グラニュー糖20g グラニュー糖40g サラダ油30g インスタントコーヒー4g 前回より少し量を増やしました。 熱湯35g 薄力小麦粉85g 卵黄3つ(Lサイズ) 卵白4つ(Lサイズ) 冷蔵庫に入れておきます。 グラニュー糖20g入れます。 前回、焼きしぼみ?の原因が分かった気がします。 冬では、ないのでサラダ油 湯煎しなかった。 今回、レンジで40秒間温めました。 湯煎が原因だったのか不明ですが 私の工程には、湯煎が外せないと実感。 墓参りついでに実家へシフォンケーキ持って行きまーす。 こんかいは、 素人 コーヒーシフォンケーキ 失敗しない。成功(^^ゞ について書きました。 シフォンケーキ焼きが大好きな私が現場からお伝えしました。

                素人 コーヒーシフォンケーキ 失敗しない。成功(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪
              • Cafe No.888(平野)🍰 ティラミス(イチゴ)/おひとりさまシフォン - erieriのまいにち

                平野にあるCafe No.888(カフェ ナンバーエイト)に行ってきました♡ 工場地帯の中、急におしゃれなカフェが現れます! いわゆる韓国っぽカフェなデザインです😊 メニューはこんな感じ。 私たちが注文したのはこちら! ドリンクはアメリカーノ(税込470円)とキャラメルラテ(税込600円)。 キャラメルラテとってもおいしかったです💕 スイーツ1つ目は、ティラミス(イチゴ)(税込750円)。 提供時はスプーンの上にイチゴが乗っています。 これをティラミスの上に自分で乗せます😆 まぁまぁいい感じに乗せられました✨ 側面にもイチゴが見えていて可愛いです♡ ティラミスは本当にとろっとろ! 底のスポンジ部分以外、ほとんどがクリーム状でした。 苦くはないですが甘すぎることもなく、おいしいティラミスでした♪ ちなみにこの写真で分かる通り、上に乗せたイチゴはどんどん沈んでいくので、写真撮影はお早めに

                  Cafe No.888(平野)🍰 ティラミス(イチゴ)/おひとりさまシフォン - erieriのまいにち
                • バナナシフォンケーキを作る! - 犬2頭と一緒に暮らす

                  ブログ登録しているhunnwariyukiさんがシフォンケーキを作り、膨らまずしぼんでしまうという記事を読み、僭越ではありますがお役に立てればと思い記事を書きます。 www.penginsamurai.com www.penginsamurai.com パン程シフォンケーキを作っている訳ではないので、深い話は出来ないですが、私が作る時に気を付けている点を簡単に説明させて頂きます。 バナナシフォンケーキ [21cm] 材料 卵黄・・・・・・・・・・4個 三温糖・・・・・・・・25g 大白ごま油・・・・・・65g 牛乳・・・・・・・・・55g バナナ・・・・・・・150g 薄力粉・・・・・・・・65g 強力粉・・・・・・・・50g ベーキングパウダー・・・3g 卵白・・・・・・・・・・5個 三温糖・・・・・・・・50g まず材料を計量して用意します。 卵白は冷蔵庫で冷やしておいて下さい。 作業

                    バナナシフォンケーキを作る! - 犬2頭と一緒に暮らす
                  • おうち時間のお菓子作り!紙コップでシフォンケーキ挑戦♡ #おうち時間 - 選びながら生きていく☆

                    おうち時間に、簡単にできるお菓子作りを模索中(^_-)-☆ 今回は少ない材料でできるシフォンケーキを焼いてみました♪ でも我が家にはシフォンケーキの型がない! そんなとき紙コップで型の代用ができるってことを知って挑戦してみたので紹介したいと思います♡ シフォンケーキ型の代用に紙コップ!型なしで焼けるよ☆ stayHomeのおうち時間が続いていますね☆ もちろん我が家もみっちりおうち時間中! 買い物も控えているので子供たちのおやつを手作りする回数が増えています☺ といっても、普段お菓子作りはあまりしないわたし。 そのため、難しいことはできないし、我が家にはお菓子作りに使う材料や道具もそろっているとは言えません。 でも少ない材料で、しかも型がなくても紙コップでシフォンケーキが焼けるってことを知ったので挑戦してみました♡ その時作ったのがこちら♪ 紙コップからあふれ出んばかりの見た目にもかわいい

                      おうち時間のお菓子作り!紙コップでシフォンケーキ挑戦♡ #おうち時間 - 選びながら生きていく☆
                    • 40代 1人暮らし いちごケーキ5回目 バナナシフォンケーキ8回目 作る(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪

                      こんばんは。 4月26日(火)休みでしたので、🤣 その前に、昨日、シフォンケーキを 「子ども食堂」のスタッフさんへ持って行きました。 www.hunnwariyukiblog.com お礼のラインが 久しぶりの「いちごケーキ」作り(^^♪ 写真多めの文字少な目でいきますよー スポンジケーキは、25日の夜に作りました。 約半日、ねかせます。 ポイップクリームを作っていきますよー 上を塗るの難しいー😆 側面も難しいー😅 生地が見えているんです(>_<) おいしそうに見えない(◞‸◟) バナナシフォンケーキでーす 写真かなり省略で この2つは、病棟へ持って行きました。 4月までは、定期的に焼き菓子作りをする時間がありましたが、委員会活動と研修への参加(事前課題・事後課題)が続くので 5月からは、回数を減らし1ヶ月に2回焼くことで女子力アップを図りたいと思います🤣 来年3月まで、忙しい日が

                        40代 1人暮らし いちごケーキ5回目 バナナシフォンケーキ8回目 作る(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪
                      • シフォンケーキ作り 失敗しない。2024年1月13日(土) - 単身赴任 自炊(^^♪

                        私には、好きな言葉がある。 異なる県で異なる2校を率い甲子園を制覇した監督さんが言われていた言葉。 「努力は実るけど、直ぐには実らない。でも努力を続けておかないとチャンスは巡ってこない。人生は一度切り。自分にポジティブに生きた方が良い。夢に向かって頑張ってほしい。」 将来、 「あなたの焼き菓子を食べたい。」 と言われることを夢見て(^^ゞ 作り続けていれば必ず成功する。 下記は、私が初めてシフォンケーキを作った時の記事になります。 それから、13回連続失敗! www.hunnwariyukiblog.com グラニュー糖20g グラニュー糖50g 牛乳40ℊ サラダ油30g 湯煎中 薄力小麦粉85g 卵黄3つ(Lサイズ) 卵白4つ(Lサイズ) 冷蔵庫に入れておきます。 約4分間、電動式ハンドミキサーで混ぜます。 サラダ油を入れます。 約4分間、混ぜました。 牛乳を入れます。 軽く混ぜます。

                          シフォンケーキ作り 失敗しない。2024年1月13日(土) - 単身赴任 自炊(^^♪
                        • 「失敗しない」シフォンケーキのレシピで失敗してしまった原因

                          当サイトにはアフィリエイト広告が含まれています。

                            「失敗しない」シフォンケーキのレシピで失敗してしまった原因
                          • 次女おめでとう🎉抹茶シフォン(桜のケーキ)〜簡単レモンティラミス〜新国立劇場オペラ公演情報『ドン・カルロ』 - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました

                            皆さま、お変わりはありませんか。 先週でここBW州はイースター休暇が終わり、今週から小学生の子供達も登校するはずでしたが、再び学校閉鎖で遠隔授業になりました…(中学生以上は引き続き遠隔授業)。 来週からはクラスを半分に分けた交代制で、2週間に2日と半日だけ通うことができます。 本格的ロックダウンから1年以上が過ぎて、子供達がまともに登校できた日の方が確実に少ないので、そろそろ外国人家庭である私たちの子供たちのドイツ語が心配になってきました。 家族で過ごす時間が圧倒的に長くなったので、母国語である日本語はかえって不自由なさそうですが、この時期に学ぶべき現地語がすっぽり抜けるんじゃないかって😵 ギムナジウム7年生の長女は、毎日7時半〜遅い時は15時半まで、比較的機能されたオンラインによる授業が詰まっているので、長所短所いろいろありながらも前進している感じがあるのですが、やはり、進学に関係して

                              次女おめでとう🎉抹茶シフォン(桜のケーキ)〜簡単レモンティラミス〜新国立劇場オペラ公演情報『ドン・カルロ』 - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました
                            • 素人 焼き菓子 コーヒーシフォンケーキ焼く 失敗( 一一) - 単身赴任 自炊(^^♪

                              シフォンケーキ や バナナシフォンケーキ🍌 紅茶・抹茶シフォンなどは、よく目にしたり聞いたりしますが コーヒーシフォンケーキを見かけることがないと思いませんか? 私だけかもしれませんが たまごのストックが18個なので作ってみました。 写真多めでいきますね。 余熱が完了しているので型を入れ焼いていきます。 均等に膨らむ様に7~8分経過したら取り出しパレットナイフ切り込みをいれます。 型が高温なので素手で触らない様に。 膨らんでない様な感じがするんです。 途中の撮影を忘れました。 ごめんなさい。 ひっくり返すと案の定 4/5程が 膨らんでない? 焼きしぼみ? 横から見ると「へっこんでいる」のがハッキリわかると思います。 シフォンケーキ自体は、ふわふわ 空洞もそんなにない。 カットして試食。 甘いのが苦手な「あなた」でも、これはイケる。 コーヒーの味がしっかりする。 失敗したけど コーヒーがシ

                                素人 焼き菓子 コーヒーシフォンケーキ焼く 失敗( 一一) - 単身赴任 自炊(^^♪
                              • 40代 一人暮らし たのしく ココアシフォンケーキ作り1回目(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪

                                こんばんは。 予約投稿になります。 トマトジュースシフォンケーキが成功していないのに次にステップアップなんです(^^♪ 🍅シフォンも必ず成功させますよ(*´▽`*) ココアシフォンケーキ作りはじめま~す グラニュー糖20g グラニュー糖50g 薄力粉75g サラダ油30g 牛乳40g YouTubeを見るとシフォンケーキに「水」を使われていますが私は、牛乳を使います。 ココア10g 卵黄3つ グラニュー糖20gいれます 始めの30秒位は、低速で。その後は高速で約5分混ぜます。 人によって混ぜる時間が違います。私は、5分なんです(*^_^*) 湯煎中のサラダ油30gをいれます。 私は、約5分混ぜます。 次に湯煎中の牛乳40gをいれます 混ぜ過ぎると焼き上がった時の「しぼむ」原因になるようです。 5回混ぜます 薄力粉を「ふるい」にかけます。 連続でココアも「ふるい」にかけます。 「ふるい」に

                                  40代 一人暮らし たのしく ココアシフォンケーキ作り1回目(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪
                                • バナナシフォンケーキ・スポンジケーキ作りました(*^_^*) - 単身赴任 自炊(^^♪

                                  こんばんは。 おはようございます。 淋しくて気持ちが下がっている時、 ケーキを作って焼き上げると淋しさが「す~っと」和らぐんです。 失敗すると凹みますが(^^♪ まずは、「スポンジケーキ」を作りました。 文字少なめ写真多めですが。 グラニュー糖70g 薄力粉55g 牛乳20g バター15g 良い感じに焼けてる?? 「バナナシフォンケーキ」も作りました。 外見、しぼんでないんです(#^^#) 2つともいい感じ(#^^#) 乾燥しないようにラップ保護します。 明日、1月14日(金)バナナシフォンケーキを職場に持って行きます。 今日は、この辺で失礼します(^^♪ ねむいので21時、休みますね😪 最後まで読んでいただきありがとうございます。 にほんブログ村

                                    バナナシフォンケーキ・スポンジケーキ作りました(*^_^*) - 単身赴任 自炊(^^♪
                                  • 素人 シフォンケーキ(ココア)作り リベンジ(^^ゞならず?? - 単身赴任 自炊(^^♪

                                    こんにちは。 前回、ココアシフォンケーキを作ったんですが あえなく撃沈。 www.hunnwariyukiblog.com こんなところで へこタレてたまるかー!! 写真多めの文字少なめで。 あーッ(≧◇≦) むずかしいなぁ(◞‸◟) 手紙も書いた。 やばい。 ち~ん( ;∀;) こんなことも ある・ある(*´▽`*) 内容は、ラインしようっと。 10月14日(金)郵送できました。 15日(土)20~21時に到着予定なんです。 実は、15日(土)朝からも焼いたんです( 一一) くそー! 冷凍庫が一杯に(◞‸◟) あまりの悔しさで 両手でスチール缶を潰してしまった。 こんなところで、くさってたまるか!! この失敗は、俺に何か学ばせようとしているはず。 必ず成功させてやる。 にほんブログ村

                                      素人 シフォンケーキ(ココア)作り リベンジ(^^ゞならず?? - 単身赴任 自炊(^^♪
                                    • 40代 1人暮らし シフォンケーキ5回目、過去最低のできそこない(>_<) - 単身赴任 自炊(^^♪

                                      こんにちわ~ こんばんわ~ カラ元気(>_<) 昨日、準夜勤務前に5回目のシフォンケーキを焼きました。 普通なら毎回、アドバイスを受けそれを実践し確実に上達して完成に向かっていくと思うんです。 全く成長していない自分が悔しく、情けない。 モチベーションも下がります。 私の目標は、 パウンドケーキ➡シフォンケーキ➡ガトーショコラ➡誕生日ケーキなんです。 過去最低のできそこない(>_<) 写真から分かる様にスゴイ。 今までは、 予熱170℃ 30分間焼いていました。 今回は、 予熱180℃ 30分間焼きました。 湯煎しました。 断面を見ると明らかに「色が違う」 熱が通ってないのか?? 焼き時間が短いのか?? 予熱の温度が低いのか?? 完成への意欲より、不安が上回っている。 逃げれば、この不安は無くなる。 でも 逃げたくない。 この感情を言葉で表現できない。 にほんブログ村

                                        40代 1人暮らし シフォンケーキ5回目、過去最低のできそこない(>_<) - 単身赴任 自炊(^^♪
                                      • 失敗しない バナナシフォンケーキ焼く(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪

                                        こんばんは。 今日は、休みの私でした(*^_^*) 素人 バナナシフォンケーキ焼いてみた(^^ゞ 「あなた」は、シフォンケーキを作ったことありますか?? 難しいと思うでしょう。 ほんっと、難しいんです。 失敗しても継続することで作れる様になるんですよ。 ブロ友さんがアドバイスをくれるんです。 では、一緒に作っていきますよ~ グラニュー糖20g グラニュー糖50g 薄力粉80g サラダ油30g 牛乳40g 卵黄3個 グラニュー糖20gいれます。 私は、低速で少し混ぜその後、高速で混ぜます。トータル4~5分 こんな感じに。 暖かくなってきたので、湯煎しなくていいと思いますが今回は、湯煎します。 私は、約4分間混ぜます。 牛乳40gを入れます。 牛乳は、数回混ぜるだけでいいです。混ぜ過ぎると焼いたとき「膨らまない」ようです。 薄力粉をふるいにかけます。 ここは、念入りに混ぜて下さいね。 こんな感

                                          失敗しない バナナシフォンケーキ焼く(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪
                                        • ロイヤルミルクティーシフォンケーキ〜マロンクリーム〜アドベンツカレンダーとニコラウスの日 - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました

                                          小学生になった長男のケーキは今年からぐっと大人な雰囲気のケーキです。 マロンクリームにしたら、季節柄、クリスマスケーキになってしましたが🎄 肝心の長男は『わ〜!』と喜んでくれたのですが、実はテーブルに出す時に、真ん中の空洞にリンツのクーゲルチョコに今ハマっているキャラクターを描いてたくさん入れてあげたら、そればっかり喜んでました😅 まぁ、7歳男子そんなものですね。 🌟ロイヤルミルクティーシフォンケーキ🌟 【材料】(17cmシフォン型) 卵白 4個分、砂糖 40g、卵黄 4個分、砂糖 40g、 サラダ油 40g、小麦粉 80g、アールグレイ Tバック2袋、 ロイヤルミルクティ(湯40ml、牛乳 40ml、アールグレイ2袋) 【作り方】 1、オーブンは170度に予熱する。卵は卵白と卵黄に分け、卵白は冷蔵庫で冷やしておく。小鍋に湯と茶葉の入ったTバッグを入れ、濃い紅茶を淹れ、牛乳を注ぎ温

                                            ロイヤルミルクティーシフォンケーキ〜マロンクリーム〜アドベンツカレンダーとニコラウスの日 - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました
                                          • 「バナナシフォンケーキ」と「アイスクリーム」感想が来ていた。 - 単身赴任 自炊(^^♪

                                            こんばんは。 先日、産休に入られる看護師さんに バナナシフォンケーキ アイスクリーム をこっそり職場の冷蔵庫・冷凍庫に手紙と一緒に置いていた。 www.hunnwariyukiblog.com 本日、24日 ロッカーを見るとかわいく折りたたんだ手紙が 私の長女と4~5歳しか変わらない看護師さん 正直、嬉しかった。 私は、見返り(感想)が欲しいから、しているんではない。 焼き菓子を作っている時が一番楽しいから。 ただそれだけなんです。 この感想は、アップする予定は全くなかった。 捨てきれずに「気持ちがモヤモヤ」するからアップします。 6月初めにケーキを美容室に持って行った。 www.hunnwariyukiblog.com 就業規則ということで今後、持って行くことはない。 www.hunnwariyukiblog.com この感想は、1~2週間前 皿を取りに行った時に受け取った内容。 ‥‥

                                              「バナナシフォンケーキ」と「アイスクリーム」感想が来ていた。 - 単身赴任 自炊(^^♪
                                            • バナナシフォンケーキ 失敗しない。連続失敗しても作れる様になる!! - 単身赴任 自炊(^^♪

                                              新しい生活が始まり、焼き菓子作りを始めたいなぁー と思っている方もいるのではないでしょうか?? そこの「あなた」 えっ(*''▽'') 俺?? そうですよー😆 私の体験談が焼き菓子作りのきっかけになれば嬉しいです。 わたしは、女力を上げる為に焼き菓子作りを始めたんです(*^_^*) ぜんぜん女子上がってないけど(◞‸◟) シフォンケーキ作り11回連続失敗した私でも失敗しないで作れる様になったんです。 失敗しても諦めずに続けていれば 誰かが 力を貸してくれる。 応援してくれる。 本当なんですよ!! 今日は、7回目の 失敗しない バナナシフォンケーキ焼く 詳しい作り方は、下記でお願いします。 www.hunnwariyukiblog.com 今回は、写真多く文章少なめで(^^ゞ 予熱完了 仕上がったメレンゲはひっくり返しても落ちないんです。 こんなことしても(^^ゞ 徳島県阿波市にあるショッ

                                                バナナシフォンケーキ 失敗しない。連続失敗しても作れる様になる!! - 単身赴任 自炊(^^♪
                                              • シルキーシフォンにしてから睡眠力が向上している - どちらかというとMですけど教えてください

                                                常にいつも寝不足状態です。 とくに30代になってから輪をかけて睡眠の質が低下したようで、日々老いていく己と向き合っている今日この頃。 このブログでも「睡眠」というカテゴリを設けているくらい、睡眠力が低いわたしですが、最近ようやく向上してきたのでご報告。 改善するために試したことがいくつかあるので、睡眠の質が低い人には参考になるかもしれません。 以前の睡眠について よく眠れなかった原因はマットレス 初心に戻ったマットレス選び 「硬い方が体にいい」というのは間違い スポーツ選手の〇〇さんもおすすめ!みたいなうたい文句でつられてはいけない スプリング数で寝心地が決まるわけでもない 日本ベッドって知ってますか? 家具屋さんでいろんなベッドを試してみた 1軒目 2軒目 無印のマットレスも候補でした 日本ベッドのシルキーシフォンに決めた シルキーポケットの感想 シルキーシフォンとシルキーパフで迷う シ

                                                  シルキーシフォンにしてから睡眠力が向上している - どちらかというとMですけど教えてください
                                                • 絹のように優しいシフォンケーキを作って夢を叶える - temahime’s blog

                                                  お越しいただきありがとうございます。 ようやく秋の気配が漂い始めました。 涼しくなると、お菓子作りをしたいという欲求も高まりますね。 もちろん、スルーもありですよー(笑) パウンドケーキを作って1回でマスターされたブロ友さんが、どうやらシフォンケーキの型を購入されたらしいのです。 ご家族の誕生日に作りたいそうです。 なので、とびきり美味しいシフォンケーキを作ってみます。 とってもシンプルに作れますが、初心者向けに注意点をたくさん書きます。 何しろ、シフォンケーキは繊細なケーキですから~♡ 注意点をしっかり守れば、お店のシフォン以上のものができるかも! 使った道具 3?年の愛用品が多いレトロな道具の中に、最近手に入れたデジタルスケールが馴染んでいます(笑) (左)ボウル2つ、電動ハンドミキサー、シフォン型(17㎝)、泡立て器、ゴムベラ、シフォンナイフ (右)デジタルスケール、ストレーナー、大

                                                    絹のように優しいシフォンケーキを作って夢を叶える - temahime’s blog
                                                  • チャイグラスとシフォンケーキ - pochinokotodamaのブログ

                                                    寒い日があっても、 空と海が青かったり、 山の方が青かったり、 自宅近くの街路樹のモクレンの芽が膨らんで来たり、 桜の芽も、芽と分かってきたりすると、 2月6日(土)、前回ブログで写真を忘れていた事を口実に、 また、前回は配偶者が一緒ではなかったので、 それも口実に、「プティ・フルール」へ行きます。 kobe-petit-fleur.com 店は摩耶山からの帰りのバス道に面していて、 前を通るたびに気にはなっていました。 今回買ったのは、 手前右の「あずき(250円・税別)」、 その後ろ「アップルシナモン(270円・税別)」、 横は「ドライフルーツ(270円・税別)」、 一番後ろは「紅茶(200円・税別)」。 チャイグラスで紅茶と一緒にいただきます。 どれもしっとり感が絶妙です。 味、風味、食感のバランスが良く、 私たちが一番おいしいと思ったのは「アップルシナモン」でした。 買ったその日の

                                                      チャイグラスとシフォンケーキ - pochinokotodamaのブログ
                                                    • 【ローソン×NiziUキャンペーン】チョコシフォンケーキ2個入 ステッカー(全4種)1枚入!パンの味は普通だけどNiziUグッズは嬉しい! - きのみきのまま

                                                      現在大人気のガールズグループNiziU(ニジュー)のデビュー応援キャンペーンが11月10日からローソンで始まっています。 今年の最初の方に朝の情報番組「スッキリ」でJYParkのNizi projectのオーディションの様子が放送されていて、NiziUのメンバーが決まっていく過程を見てきたので、メンバーの一生懸命な姿とカッコいい歌やダンスに惹かれて、私もファンになってしまいました。 特に誰推しというわけではないのですが (強いていえばマユカちゃん、アヤカちゃん、ミイヒちゃんあたりかな)、私の年齢の半分ぐらいの女の子達が頑張ってる姿は応援したくなる!私の旦那もNiziUのファンで(リマちゃん推し)、生後1ヶ月の息子もどれだけギャン泣きしてても、「Make you happy」聴かせたら泣き止むw そんな感じでNiziU好きなので、今回も母に頼んでローソンとNiziUのコラボ商品「チョコシフォ

                                                        【ローソン×NiziUキャンペーン】チョコシフォンケーキ2個入 ステッカー(全4種)1枚入!パンの味は普通だけどNiziUグッズは嬉しい! - きのみきのまま
                                                      • 「バナナシフォンケーキ」で心を癒したい(#^.^#) 2024年1月3日(水) - 単身赴任 自炊(^^♪

                                                        女性・男性とわず 忙しくて心に余裕がない時、 疲れはてて食欲がない時、 甘いものは、心を癒してくれる様な気がしませんか? 私は、癒されると思うんです。 今回も心を込めて作ります。 詳しい作り方は、下記参照で。 www.hunnwariyukiblog.com 今回は、卵白に入れるグラニュー糖を50g➡40gにしました。 糖分摂取は、少ない方がいいので。 写真多め解説少な目でイキます。 卵黄3つ 卵白4つ 少し焦げました😆 私は、作るの専門なので 3等分にカット。 ぺろっとお腹の中へ。 美味しそうに食べている表情を見ると私まで、嬉しくなります。 もっともっと上達して、 「子ども食堂」へ出せる位のレベルまで必ず引き上げます! もちろん無料で(*´▽`*) こんかいは、 「バナナシフォンケーキ」で心を癒したい(#^.^#) 2024年1月3日(水) について書きました。 最後まで読んでいただき

                                                          「バナナシフォンケーキ」で心を癒したい(#^.^#) 2024年1月3日(水) - 単身赴任 自炊(^^♪
                                                        • トマトジュースを使ったシフォンケーキ 2回目(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪

                                                          こんにちは。 今日は、6時半に目覚ましをセットして起きました(^^ゞ トマトジュースをつかったシフォンケーキを作る為に 1回目は、悲惨な結果に心が折れそうになったんです。 www.hunnwariyukiblog.com ブロ友さんであります「temahime」さんが自ら作られレシピを載せてくれたんです(*^_^*) ほんとうにうれしい😊 temahime.hatenablog.com 失敗するわけには、いかない😆 分量が少し違いますが 薄力粉75g グラニュー糖50g グラニュー糖20g サラダ油30g 水40g トマトジュース100g トマトジュースを弱火(160℃)あぶります。 少しずつですが水分が蒸発していきます。 ぎゅっと凝縮された感じになります。 卵白3個 卵黄3個 グラニュー糖20gを入れて私は、4分間混ぜます。 混ぜ終わった生地になります。 湯煎中のサラダ油30gをいれ

                                                            トマトジュースを使ったシフォンケーキ 2回目(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪
                                                          • 素人 ココアシフォンケーキ 失敗 膨らまない!! - 単身赴任 自炊(^^♪

                                                            これを見たとき、「頭によぎった」 シフォンケーキ連続12回、失敗を。 前回、初めてココアシフォンケーキを作った時は、うまく焼けた。 9ヶ月前になるが。 www.hunnwariyukiblog.com グラニュー糖20g グラニュー糖50g 薄力粉80g サラダ油30g 牛乳40g ココア15g 卵黄3つ 卵白3つ ここからは、写真多め文章少なめでいかせてもらいます。 前回のココアの量を見たら10gだった。 今回、15gしている。 ココアを混ぜている時に「なんか違和感を感じた」 出来上がった生地を見ても前回と何となく違う。 メレンゲと生地を混ぜる時も「なんか違う」と。 案の定!! 膨らんでない。 フワッとした感触がない。 中まで焼けてはいる。 とりあえず冷凍庫へ ため息しか出らん。 これも準備していたのに。 精神的にしんどい3日感のバイトを乗り越えたのに、 私が乗り越えなれなかった。 本当

                                                              素人 ココアシフォンケーキ 失敗 膨らまない!! - 単身赴任 自炊(^^♪
                                                            • シフォンケーキしぼむ 6回目の失敗。 - 単身赴任 自炊(^^♪

                                                              こんばんは。 作るたびに「傷口」が広がっているんです。 シフォンケーキ失敗 毎回、アドバイスを頂き今回も何度も見直して作りました。 1、卵黄と砂糖の泡立てを白っぽくなるまで混ぜる 2,大白ごま油、牛乳は人肌ぐらいまで湯煎に掛けて温めておく 3,卵白はしっかりと角が立つぐらい泡立てる事。 薄力粉 75g グラニュー糖50g グラニュー糖20g サラダ油30g 牛乳40g 卵黄3つ、卵白4つ分 卵白を1つ増やしたんです。 卵白は冷蔵庫へ入れます。 卵黄の中にグラニュー糖20gを入れます。 ハンドミキサーで5分以上混ぜたんです。 私の中では、「白っぽく」なったと思うので 次に人肌に湯煎しているサラダ油を念入りに混ぜました。 人肌に湯煎している牛乳を入れ「なじませる程度」混ぜたんです。 薄力粉をふるいにかけて粘りが強くなるまで混ぜたんです。 最後にヘラで下からすくう様に軽くまぜる。 出来上がりが下

                                                                シフォンケーキしぼむ 6回目の失敗。 - 単身赴任 自炊(^^♪
                                                              • シフォンケーキ しぼむ 失敗(*´▽`*) - 単身赴任 自炊(^^♪

                                                                シフォンケーキ しぼむ 2回目も失敗 こんばんは。 今日は、深夜明けでしたので9時半過ぎに帰宅でした。 約1ヶ月前に始めてシフォンケーキを作り 「しぼむ」「味も悪い」の大失敗。 www.hunnwariyukiblog.com 今回は、読者登録させていただいている 「あなた」 からのアドバイスを思い出しながら、YouTubeで作り方を何度も見て作成しました。 temahimeさんの分量と少し違いますが集中して作ったんです。 予熱後170℃で30分間オーブンで焼きます。 ひっくり返すと「しぼんでいる」 ショックで撮影を忘れました(>_<) 比較になる画像がありましたので載せました。 私のは完全に右なんです。 準夜勤務のスタッフさんに実物を見てもらい何が原因なのかアドバイスが欲して持っていたんです。 作った工程を伝えアドバイスをもらいました。 焼く温度? 焼く時間が短い? 最後に一言 シフォン

                                                                  シフォンケーキ しぼむ 失敗(*´▽`*) - 単身赴任 自炊(^^♪
                                                                • 祝日朝ごはん 米粉で紅茶シフォンケーキ - 葉月日記

                                                                  おはようございます 気持ちの良い朝 なんかワクワクする 今日1日何をしようか 充実した1日にしたいと思います さっき焼きあがった 紅茶シフォン 朝6時から台所に立つと 1日が長く感じてお得な気がする 紅茶のツブツブ見えます? 平行して むすめのお弁当作り テスト期間中で休みナッシング コンビニでの買い物が難しいもんね 元々コンビニ好きじゃない子だから 関係ないっちゃ無いし 逆に体に良いんじゃ無い?って考え方ね ゴミ出しもしたから(夫が) さぁ朝ごはん 食べてすぐこの記事を書いている後ろで 洗い物もしてくれる夫に感謝! 今日も素敵な1日にするぞ! 読んでいただきありがとうございます。<(_ _)> いつも応援いただき、嬉しいです。 にほんブログ村

                                                                    祝日朝ごはん 米粉で紅茶シフォンケーキ - 葉月日記
                                                                  • 「コーギー」シフォンケーキ食らう(*''▽'')(*''▽'')(*''▽'')  - 単身赴任 自炊(^^♪

                                                                    おはようございます。 こんにちは。 シフォンケーキ無事に届く(*^_^*) 昨日、12月24日、「シフォンケーキ」届いたと連絡がありました。 しかも写真付きで(*''▽'') バカ犬が「ワシにもくれよ~」と言っているんです。 2切れあげたらパクリと😋食べたと。 私は、食べさせていいんかいと思ったんですが‥‥ 帰省時、必ず私に体当たりしてくるバカ犬( ̄▽ ̄) はじき返しても、また、向かってくるバカ犬(^^ゞ 頭をナデナデしたら「おりこうさん」になる変なバカ犬。 久しぶりに「セキセイインコ」の写真も届いたんです。 ヒナの時から、餌を口にあげていたインコ。 私は、何もしていない(^^ゞ 帰省したら終日、肩に乗り続ける バカ犬・セキセイインコが世話をしていない私に寄ってくるのか不明なんです(^^ゞ 生き物って変ですよね?? 今日は、こんなオチで終わりなんですが(#^^#) 最後まで読んでいただき

                                                                      「コーギー」シフォンケーキ食らう(*''▽'')(*''▽'')(*''▽'')  - 単身赴任 自炊(^^♪
                                                                    • シャトレーゼ「ティラミスロール」と「ティラミスシフォン」を食べた感想。おすすめスイーツ ♪ - イギーとポル 福岡グルメ

                                                                      今、私のイチオシのシャトレーゼのスイーツ「ティラミスロール」と「ティラミスシフォン」をご紹介します ♪ どうも、イギーです (*'▽'*)ノ 最近、近所にシャトレーゼの店舗が増えてます。2021年4月23日「シャトレーゼ那珂川片縄店」オープン。2021年5月21日「シャトレーゼ城南区長尾店」オープン! 先日、オープンしたばかりの「シャトレーゼ那珂川片縄店」に行ってみたところ、うれしいことに「焼きたて商品」を取り扱っているお店だった ♪ 人気の「YATSUDOKI(やつどき)プレミアム アップルパイ」や、「YATSUDOKI(やつどき)あんこもちパイ」も販売していました! ⇩「あんこもちパイ」の記事です。ぜひ一度ご覧くださいませ <(_ _)> iggy.hateblo.jp 「プレミアムアップルパイ」や「あんこもちパイ」の他にもいろいろ購入したおやつの中から、今、私のイチオシの北海道産マス

                                                                        シャトレーゼ「ティラミスロール」と「ティラミスシフォン」を食べた感想。おすすめスイーツ ♪ - イギーとポル 福岡グルメ
                                                                      • パティスリー ラ・ヴィエイユ(交野)🎃 シフォンパフェ - erieriのまいにち

                                                                        以前記事にした100円シフォンケーキのお店、パティスリー ラ・ヴィエイユ✨ erixeri.hatenablog.comあれから何度かSWEETS BOX ekimoなんば店に出店された際に買っていたのですが、この間初めて見る商品が並んでいました! シフォンパフェいちご(税込650円)と、シフォンパフェチョコバナナ(税込650円)です♡ ハロウィン仕様で可愛い!🎃 いちごの方は、ピスタチオシフォンに生クリーム、ピスタチオクリーム、苺。 チョコバナナの方は、チョコシフォンにチョコクリーム、苺とバナナが入っています。 食べてみると、シフォンとクリームのバランスがちょうどいい😆 そして見た目から想像する以上に、苺やバナナがたくさん入っていました★ 100円シフォンをいろいろ買って食べ比べるのも楽しいですが、ちょっぴりリッチなだけあって、シフォンパフェはさらにおいしかったです💕 (100円シ

                                                                          パティスリー ラ・ヴィエイユ(交野)🎃 シフォンパフェ - erieriのまいにち
                                                                        • 新オープン 珈琲焙煎 東風 COCHI COFFEE (コチコーヒー)東風ブレンド 抹茶シフォンケーキセット : Eternal Rose (エターナルローズ)

                                                                          ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 ​新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx​ このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis

                                                                            新オープン 珈琲焙煎 東風 COCHI COFFEE (コチコーヒー)東風ブレンド 抹茶シフォンケーキセット : Eternal Rose (エターナルローズ)
                                                                          • 40代 一人暮らし バナナシフォンケーキ作り 6回目(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪

                                                                            こんばんは。 今回でバナナシフォンケーキ作りも6回目を迎えました(^^♪ 6回目にして過去最高の焼き上がりを達成(*^_^*) 私が使っている「山善 オーブンレンジ」 最適な温度・時間、分量を習得したんです。 160℃ 45分間 アルミホイルを被せなくて焦げない。 ばんざーい😆 では、つくっていきますー グラニュー糖20g グラニュー糖50g 薄力粉80g サラダ油30g 水40g バニラエッセンス3滴 卵黄3つ 卵白3つ(写真撮影忘れ) 卵白は、冷蔵庫へ 卵黄にグラニュー糖20gを入てます。 「どろーん」となるまでハンドミキサーで混ぜます。 私は、4分間 混ぜました。 サラダ油30gをいれます。 ハンドミキサーで混ぜます。 私は、約4分間 混ぜました。 水40gをいれます。 混ぜ過ぎると「膨らまない」「しぼむ」原因になるみたいです。 私は、5回 混ぜました。 薄力粉を「ふるい」にかけま

                                                                              40代 一人暮らし バナナシフォンケーキ作り 6回目(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪
                                                                            • カフェ【mou】看板商品はシフォンケーキ - カフェ【mou】のはんじょう日記

                                                                              こんにちはひがじんです。 タイトルが今日から変わりました! 変わらないご愛顧よろしくお願いします🥺 今日はお店のメニュー紹介です♪ お店には看板商品が絶対いる! うちの4番バッターは、、 シフォンケーキです。 あっさりふんわり食べやすい。 そしてクリームとかないから日持ちもまあまあ。 一切れ100円からやってます。 安くて心配されるうちの経営スタイル。 お客さん「そんなに安くて商売大丈夫?」 mou「大丈夫!大丈夫!子どもたちのあばら骨が浮いてる以外は問題ないですね」 お客さん「ここの棚のケーキ全部ちょうだい」 子どもたち「ありがてぇありがてぇ」 今日は近所の川でサワガニを捕らなくてすみそうとホッとする長男とぼくなのでした。 試作品のかき氷をむさぼる息子たち。 弱肉強食の荒波に溺れる三男はたくましく育っているようですね。 今日も1日お疲れ様でした。 明日もよい1日でありますように♪

                                                                                カフェ【mou】看板商品はシフォンケーキ - カフェ【mou】のはんじょう日記
                                                                              • 夜パフェ専門店 パフェテリア パル(心斎橋)🍰 ショートケーキ缶/ふわ缶〜メロンとシフォンと生クリーム - erieriのまいにち

                                                                                最近話題の缶スイーツを買ってきました♡ お店は心斎橋にある夜パフェ専門店 パフェテリア パル。 札幌発のお店で、系列店が東京と福岡にもあるようです。 札幌では自動販売機でこちらの缶スイーツが購入できると話題になっていました😆 大阪でも自動販売機ではありませんが店舗で購入できるようになり、嬉しいです♪ 自動販売機で売られているだけあって、缶にしっかり詰まっているので、多少雑に持って帰っても綺麗な状態を保てそうです★笑 左はショートケーキ缶(税込980円)。 右はふわ缶〜メロンとシフォンと生クリーム(税込800円)です。 プルタブを引いてオープン✨(かなり固かったです 笑) ショートケーキ缶には苺、苺のコンフィチュール、生クリーム、スポンジ、アーモンドフロランタンが入っています。 生クリームとスポンジが甘すぎないので、あっという間に食べられちゃいます! アーモンドフロランタンの香ばしさとザク

                                                                                  夜パフェ専門店 パフェテリア パル(心斎橋)🍰 ショートケーキ缶/ふわ缶〜メロンとシフォンと生クリーム - erieriのまいにち
                                                                                • 🚩外食日記(483) 宮崎 「エスサンク(S.Cinq)」④より、【純生シフォン無垢】【イタリア栗のモンブラン】‼️🌐宮崎市花山手東🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️

                                                                                  ❇️外食日記、 第483回目は 「ケーキ」を食べたくて 「エスサンク」 (S.サンク)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「純生シフォン無垢 +イタリア栗のモンブラン」 を頂きました。 【外観】 【店内】 【料理】 ❇️純生シフォン無垢❇️ ⚠️シンプルなシフォンケーキにたっぷりの生クリーム 純粋無垢なおいしさ‼️ 🌀お店より🌀 ❇️イタリア栗のモンブラン❇️ ⚠️濃厚なイタリアのクリームとサクサクのタルト‼️ 🌀お店より🌀 【お会計】 🔰691円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ https://www.youtube.com/user/yoshiink1/videos:埋め込み ❇️ごちそうさまでした。 最後まで読んでくれ ありがとうございます😀 【お店情報】 エス・サンク www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.

                                                                                    🚩外食日記(483) 宮崎 「エスサンク(S.Cinq)」④より、【純生シフォン無垢】【イタリア栗のモンブラン】‼️🌐宮崎市花山手東🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️