並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 235件

新着順 人気順

ストレージの検索結果81 - 120 件 / 235件

  • 楽天のオンラインストレージ「楽天ドライブ」国内でスタート、個人/法人向けに「Microsoft 365」を搭載

      楽天のオンラインストレージ「楽天ドライブ」国内でスタート、個人/法人向けに「Microsoft 365」を搭載
    • 楽天のオンラインストレージ「楽天ドライブ」本格始動 10GBの無料プランも

      楽天シンフォニーは2月6日、オンラインストレージサービス「楽天ドライブ」の本格提供を始めたと発表した。10GBまで使える無料プランに加え、1TBまでの「楽天ドライブPRO」(月額800円)、5人以上のチームが対象の「楽天ドライブビジネス」(月額1200円/1人)を用意した。 スマートフォンアプリ(iOS、Android)やChrome拡張機能を使ってアクセスできるオンラインストレージ。本格提供に当たり、個人向けサービスでは新たに「楽天ID」で容易に利用できるようにした。今後「楽天ポイント」との連携も予定している。 また個人、法人向けサービスの両方に「Microsoft 365」機能を用意。文書をダウンロードする必要なく、WordやExcelなどのブラウザ版を使って楽天ドライブ上でプレビューや編集が行える。 もともとは韓国のイストモブが2019年から提供している「Sendy」というサービスだ

        楽天のオンラインストレージ「楽天ドライブ」本格始動 10GBの無料プランも
      • 「これはNES?」「いえ、ゲーミングPCです」 片手で持てるミニデスクトップPC「AYANEO Retro Mini PC AM02」を開封した

        「これはNES?」「いえ、ゲーミングPCです」 片手で持てるミニデスクトップPC「AYANEO Retro Mini PC AM02」を開封した(1/4 ページ) AYANEOが元気だ。海外のクラウドファンディングサイト「Indiegogo」にて、ミニデスクトップPC第二弾となる「AYANEO Retro Mini PC AM02」(以降、AM02)を1月18日にスタートし、支援者への発送が2月から始まっている。 日本でも、リンクスインターナショナルが「AYANEO Retro Mini PC AM01」に続き、今後取り扱いを開始する予定だ。 編集部でも「試してみようじゃないか。Retro Mini PC02の性能とやらを」ということで実機を取り寄せたので、まずは開封の模様をお伝えしたい。 ミニPCのはずなのにデカい外箱 このAM02は、2023年11月10日(香港時間)にAYANEOが発

          「これはNES?」「いえ、ゲーミングPCです」 片手で持てるミニデスクトップPC「AYANEO Retro Mini PC AM02」を開封した
        • 【特集】 安い中国製SSDってどう?米大手とガチンコ対決!

            【特集】 安い中国製SSDってどう?米大手とガチンコ対決!
          • 【特集】 「TBW」だけが耐久性指標ではない?キオクシアに聞く、SSDの選び方

              【特集】 「TBW」だけが耐久性指標ではない?キオクシアに聞く、SSDの選び方
            • GitHub Actions のストレージ空き容量を限界まで拡張する

              name: Container deploy on: release: types: [published] concurrency: group: ${{ github.workflow }}-${{ github.ref }} cancel-in-progress: true env: REGISTRY: ghcr.io IMAGE_NAME: pinto0309/test jobs: docker-deploy: runs-on: ubuntu-22.04 permissions: contents: read packages: write steps: - name: Git checkout uses: actions/checkout@v3 - name: Enable buildx uses: docker/setup-buildx-action@v2 - name: Ch

                GitHub Actions のストレージ空き容量を限界まで拡張する
              • 8台の3.5インチドライブが搭載できるNAS向けMini-ITXケース、JONSBO「N3」 - エルミタージュ秋葉原

                本体下部を3.5インチベイとして使用 JONSBO SHENZHEN TECHNOLOGY(本社:中国)は2023年7月11日(現地時間)、8台の3.5インチドライブを搭載できるNAS向けMini-ITXケース「N3」を発表した。 本体の下半分を丸々3.5インチベイとして使用するセパレート構造のNAS向けMini-ITXケース。ドライブベイは3.5インチベイ×8に加え、本体上部に2.5インチシャドウベイを備え、M.2スロットのないマザーボードでも3.5インチドライブをフルにデータドライブとして使用できる。

                  8台の3.5インチドライブが搭載できるNAS向けMini-ITXケース、JONSBO「N3」 - エルミタージュ秋葉原
                • 【Ubuntu日和】 【第37回】UbuntuでもBitLockerのようなストレージ暗号化を実現してみよう

                    【Ubuntu日和】 【第37回】UbuntuでもBitLockerのようなストレージ暗号化を実現してみよう
                  • 業界初、4TBのSDカード SanDiskブランドから PCIeベースのSD Expressカードも

                    米Western Digitalは4月12日、13日から17日まで米ラスベガスで開催する映像・放送機器の展示会「NAB Show 2024」において、「SanDisk」ブランドの新しいストレージソリューションを展示すると発表した。業界初となる4TBのSDカードなどを披露する。 NAB Show 2024で展示する4TBのSDカードは、SDUC規格に準拠した初めてのカード(2TBまではSDXC)で、 UHS-Iクラスの転送速度に対応。2025年に発売予定という。また、Extreme PROブランドのUHS-I 2TBカード(SDXC/microSDXC)も発表。microSDXCの方は2024年夏での発売予定という。 同社は、PCI-Expressベースの新規格「SD Express」に対応した製品として、「SanDisk SD Express」「SanDisk microSD Expres

                      業界初、4TBのSDカード SanDiskブランドから PCIeベースのSD Expressカードも
                    • 低品質なNANDフラッシュメモリが出回りUSBメモリとmicroSDカードの品質が下がっているという報告

                      ドイツのデータ復旧会社であるCBLが、microSDカードやUSBメモリの品質が低下しているという調査結果を発表しました。その原因はメーカーが品質管理の段階で廃棄したNANDフラッシュメモリが横流しされ、流用されているケースが増えているからだとのことです。 Unzuverlässige Flash-Speicher - CBL Datenrettung https://www.cbltech.de/pressezentrum/unzuverlaessige-flash-speicher Report reveals decline in quality of USB sticks and microSD Cards | TechSpot https://www.techspot.com/news/101774-report-reveals-decline-quality-usb-stick

                        低品質なNANDフラッシュメモリが出回りUSBメモリとmicroSDカードの品質が下がっているという報告
                      • Microsoft、次世代高速キャッシュストアシステム「Garnet」をオープンソースとして公開 | gihyo.jp

                        Microsoft⁠⁠、次世代高速キャッシュストアシステム「Garnet」をオープンソースとして公開 Microsoftは2024年3月18日、同社の研究所が開発を進めてきた次世代の高速キャッシュシステム「Garnet」をGitHub上でオープンソースとして公開した。 Introducing Garnet – an open-source, next-generation, faster cache-store for accelerating applications and services -Microsoft Research Blog Garnet is a cache-store system that addresses growing demand for data storage to support interactive web applications and se

                          Microsoft、次世代高速キャッシュストアシステム「Garnet」をオープンソースとして公開 | gihyo.jp
                        • レトロPC好きな方がパソコン部屋からやばいブツを発見→マクセル公式アカウントも反応「おそれいりまくせるm(_ _)m」

                          リンク Wikipedia フロッピーディスク フロッピーディスク (英: Floppy disk, floppy diskette) は、磁気ディスクの一種で、磁性体を塗布・蒸着した樹脂製小円盤を樹脂製の保護ケースに入れたものである。 「フロッピー」「FD」と略称されることもある。生産数は2000年頃にピークに達したが、その後はコンピュータの情報を記録できるDVDなど他の媒体やハードディスクドライブ (HDD) が普及したため、企業が生産から撤退した。一部では使い続けられているが、耐用年数前のデータ移行(マイグレーション作業)も日本の国立国会図書館な 31 users 55

                            レトロPC好きな方がパソコン部屋からやばいブツを発見→マクセル公式アカウントも反応「おそれいりまくせるm(_ _)m」
                          • DVD・Blu-rayサイズの光学ディスクに数百TBのデータを保存可能な技術が誕生、ブランクディスク生産工程はDVDと互換性あり

                            光学ディスクに対してデータを平面的ではなく立体的に記録することによって、記録容量を大きく拡張する技術を上海科技大学の研究者らが編み出しました。この技術で記録できる容量はペタビット級、つまり数百TBに相当し、生産技術はDVDと互換性があるので、大量生産も期待できるとのことです。 A 3D nanoscale optical disk memory with petabit capacity | Nature https://www.nature.com/articles/s41586-023-06980-y DVD’s New Cousin Can Store More Than a Petabit - IEEE Spectrum https://spectrum.ieee.org/data-storage-petabit-optical-disc This DVD-sized disk c

                              DVD・Blu-rayサイズの光学ディスクに数百TBのデータを保存可能な技術が誕生、ブランクディスク生産工程はDVDと互換性あり
                            • クラウドストレージ「楽天ドライブ」国内で本格提供開始 無料10GB、月800円で1TB | テクノエッジ TechnoEdge

                              楽天モバイル傘下の楽天シンフォニーは2月6日、クラウドストレージサービス「楽天ドライブ」を日本国内で本格的に提供開始すると発表しました。 楽天ドライブは、2019年に「Sendy」としてサービスを開始。2021年にSendyを運営する韓国のスタートアップ企業Estmob(イストモブ)を楽天モバイルが買収・子会社化していました。 Estmobはその後、楽天モバイルで培ったネットワーク技術をグローバル展開する楽天シンフォニー傘下として社名をRakuten Symphony Koreaに改称。楽天ドライブのグローバルな運営主体はRakuten Symphony Koreaで、日本国内での販売・マーケティングを楽天シンフォニーが行います。 なお、今回の発表はあくまでも日本国内で本格的に展開を開始するというもので、モバイルアプリを含め、1年前にはすでに楽天モバイルに改名されていました。 その楽天モバ

                                クラウドストレージ「楽天ドライブ」国内で本格提供開始 無料10GB、月800円で1TB | テクノエッジ TechnoEdge
                              • Proxmox VEを使った仮想環境をMINISFORUM NAB6に構築しESXiからVMを移行 - zaki work log

                                2023-08-11: RHEL系VMの起動エラーの対応について追記 新しく購入したMINISFORUM NAB6に自宅検証マシンとして仮想化プラットフォームのProxmox VEをセットアップしたのでその記録。 上に乗せてるのはサイズ比較用キーボードのキートップストラップ。 🤡 Proxmox Virtual Environment インストール ログイン apt設定 NAS設定(NFS) 内蔵ストレージ追加 VM作成おためし (RHEL9) ESXiからVMをインポート NetworkManager (Fedora) interfaces (Debian) netplan (Ubuntu) ドキュメント サイズ感(おまけ) 🤡 先日ふと見つけた小型PCが良さそうと思ったら、意外と周りでみんな購入してたみたいなので便乗して購入。 デバイスそのものはレビュー記事があるのでそちら参照。

                                  Proxmox VEを使った仮想環境をMINISFORUM NAB6に構築しESXiからVMを移行 - zaki work log
                                • Dropboxの企業向けプラン、容量が実質的な無制限から従量課金制へ

                                    Dropboxの企業向けプラン、容量が実質的な無制限から従量課金制へ
                                  • 【Mac Info】 Macのストレージ管理に必須!「ディスクユーティリティ」の正しい使い方を知っておこう!

                                      【Mac Info】 Macのストレージ管理に必須!「ディスクユーティリティ」の正しい使い方を知っておこう!
                                    • journald のログを永続化したい | SIOS Tech. Lab

                                      ◆ Live配信スケジュール ◆ サイオステクノロジーでは、Microsoft MVPの武井による「わかりみの深いシリーズ」など、定期的なLive配信を行っています。 ⇒ 詳細スケジュールはこちらから ⇒ 見逃してしまった方はYoutubeチャンネルをご覧ください 【4/18開催】VSCode Dev Containersで楽々開発環境構築祭り〜Python/Reactなどなど〜 Visual Studio Codeの拡張機能であるDev Containersを使ってReactとかPythonとかSpring Bootとかの開発環境をラクチンで構築する方法を紹介するイベントです。 https://tech-lab.connpass.com/event/311864/ ■おさらい:journald って何だっけ?journald は、システム管理ソフトウェア systemd のコンポーネント

                                        journald のログを永続化したい | SIOS Tech. Lab
                                      • 容量75PBの巨大テープストレージ。全力で書き込んでもいっぱいになるまで5.6週間

                                          容量75PBの巨大テープストレージ。全力で書き込んでもいっぱいになるまで5.6週間
                                        • 最長200年のデータ保存が可能なUSBフラッシュメモリが発売される、ただし容量は8KB

                                          コンピューター用プロダクトを取り扱うドイツの製造会社「Machdyne」が2024年5月15日に、200年以上のデータ保存が可能な容量8KBのUSBストレージデバイス「Blaustahl Storage Device」をリリースしました。 Blaustahl Storage Device – Machdyne https://machdyne.com/product/blaustahl-storage-device/ Blaustahl USB storage device features 8KB FRAM with up to 200 years of data retention - CNX Software https://www.cnx-software.com/2024/05/15/blaustahl-usb-storage-device-8kb-fram-200-years-

                                            最長200年のデータ保存が可能なUSBフラッシュメモリが発売される、ただし容量は8KB
                                          • 「Pixel 8」正式発表 最新G3チップ、OSアプデは7年に 前モデルから3万円値上げ

                                            米Googleは10月4日、スマートフォン「Pixel 8」を発表した。同日より予約を開始し、12日に発売する。あわせて、同じ8シリーズの「Pixel 8 Pro」、新型スマートウォッチ「Pixel Watch 2」も発表している。 Pixel 8は、Pixel 7のデザインを引き継ぎつつ、より丸みを帯び、若干コンパクトに仕上がっている。SoCは第3世代になった「Google Tensor G3」で、コアアーキテクチャがArm v9に刷新された他、カメラ周りを処理するISP、機械学習などをAI機能を処理するTPUも強化。Pixel 6 Proと比べてAI関連の処理速度が2倍速くなったという。メモリは8GB、ストレージは128GB/256GB。 ディスプレイは、0.1インチ小さくなった6.2インチの「Actua Display」で、無印モデルとして初めて120Hzの高リフレッシュレートに対応

                                              「Pixel 8」正式発表 最新G3チップ、OSアプデは7年に 前モデルから3万円値上げ
                                            • iPhone 15 Proのストレージを自前で128GBから512GBに増設するムービー

                                              iPhoneにはストレージによって複数のモデルが用意されていますが、そのNANDメモリはマザーボードにはんだ付けされているため、あとから増設することが不可能です。しかし、iPhoneを開いてNANDメモリを自力で交換するという力技でストレージの増設に成功したムービーが公開されています。 iPhone 15 Pro Storage Expansion | 128GB To 512GB - YouTube 以下がiPhone 15 Proの128GBモデル。 まずはディスプレイに保護フィルムを貼ります。 底面のネジを外します。 側面にも保護シールを貼ります。 溶剤を流し込んで、ディスプレイののり付けを剥がします。 ディスプレイに吸盤を固定してゆっくりと持ち上げると、ディスプレイが外れました。 ディスプレイを開けると、iPhoneの中身が見えます。 前面のFace ID用カメラやセルフィーカメラ

                                                iPhone 15 Proのストレージを自前で128GBから512GBに増設するムービー
                                              • Amazon S3 Express One Zoneの性能測定をしてみた - NRIネットコムBlog

                                                こんにちは、佐々木です。re:Inventの基調講演で発表されたAmazon S3 Express One Zoneについて、さっそく調査してみました。 写真は、re:Inventの会場にいたS3のマスコットキャラです。イベント初日は、Express One Zoneの腹巻をしていなかったのですが、サービス発表後はExpress One Zoneという名前で会場内を闊歩していました。 Amazon S3 Express One Zoneとは? Amazon S3 Express One Zoneは、S3の新しいストレージクラスです。従来も、ひとつのAZのみにデータを配置するOne Zoneもありましたが、これはコスト削減を主眼としたストレージクラスです。今回発表されたExpress One Zoneは、名前に明記している通り、速さに特化したサービスラインナップです。発表では、特に小さなファ

                                                  Amazon S3 Express One Zoneの性能測定をしてみた - NRIネットコムBlog
                                                • 約28万台のHDDを運用するストレージサービス・Backblazeがメーカー・モデル別の故障率統計データ2024年第1四半期版を公開

                                                  クラウドストレージサービスプロバイダーのBackblazeが、運用している28万3851台のストレージのうち、3307台のSSDと、972台のブートドライブ、そしてメーカーの温度基準を超過したことがある275台のHDDを省いた27万9297台について、メーカー・モデル別の故障率をまとめたデータを公開しました。 Backblaze Drive Stats for Q1 2024 https://www.backblaze.com/blog/backblaze-drive-stats-for-q1-2024/ Backblazeが公開したのは、2024年3月31日時点で「100台以上運用」か「総稼働日数が1万日以上」の条件を満たしたストレージの統計データです。集計対象は27万9297台でしたが、さらに641台が前述条件を満たさず除外されているため、合計台数は27万8565台、合計稼働時間は24

                                                    約28万台のHDDを運用するストレージサービス・Backblazeがメーカー・モデル別の故障率統計データ2024年第1四半期版を公開
                                                  • 写真や動画を100年保存できるBD-Rに パイオニアがサービス開始

                                                    パイオニアは9月26日、写真や動画をBlu-ray Discに記録するサービス「オモイデホゾン」の提供を始めた。自社の「DM for Archive」対応ドライブとディスクを使うことで「100年以上」保存できるとしている。料金は1枚2000円(送料別)。 会員登録後に写真や動画のデータをアップロードすると、記録済みのBD-Rが後日届くというサービス。ディスク1枚あたりの記録容量は20GBで、記録済みBD-Rは、市販のBlu-ray Discドライブで再生できる。 DM for Archiveは、Blu-ray Discに標準搭載されている代替処理機能(Defect Management)を日本工業規格のJIS X6257に準拠するレベルに引き上げ、対応ディスクなら100年以上の長期保存を可能にしたというもの。記録時には記録と記録品質確認を一連の動作で実行し、品質基準に満たない部分は代替エリ

                                                      写真や動画を100年保存できるBD-Rに パイオニアがサービス開始
                                                    • 第801回 続・USBメモリ型SSD選手権!長時間の書き込みにも強いデバイスはどれだ | gihyo.jp

                                                      第三種目 限界突破8GB走(書き込み部門) 第一種目の8GB走(シーケンシャル書き込み部門)では、NVMe SSDとUSBメモリ型SSDの間であまり差がつかず、360MB/sあたりに限界があるように見受けられました(図2、図3⁠)⁠。 図2 USBメモリ型SSDは、従来型USBメモリ(茶色の線)に比べて8GBの書き込みに必要な時間(横軸)が格段に短かかった 図3 しかし、NVMe SSDとUSBメモリ型SSDの間では最高速度(縦軸)の面であまり差はつかず、360MB/s付近に天井があるように見受けられた そこで第三種目では限界の突破を試みます。速度の壁はSSD自体の性能に起因するものではなく、テストに使用していたUSBポートが5Gbpsまでにしか対応していないことが原因と考えられます。 特にノートPCにおいては、USB Type-CポートとType-Aポートの両方が搭載されている場合に、T

                                                        第801回 続・USBメモリ型SSD選手権!長時間の書き込みにも強いデバイスはどれだ | gihyo.jp
                                                      • 人気製品をガチ比較!ベストHDDはこれだ!【PCパーツ100選 2024 ストレージ編】 DOS/V POWER REPORT 2024年冬号の記事を丸ごと掲載!

                                                          人気製品をガチ比較!ベストHDDはこれだ!【PCパーツ100選 2024 ストレージ編】 DOS/V POWER REPORT 2024年冬号の記事を丸ごと掲載!
                                                        • データを動画化してYouTubeをクラウド保存場所にする猛者現る

                                                          データを動画化してYouTubeをクラウド保存場所にする猛者現る2024.04.01 16:35242,670 岡本玄介 2023年2月27日の記事を編集して再掲載しています。 目を凝らしても3Dには見えませんよ? 写真や動画をクラウド保存するならGoogleフォト、その他のデータならDropboxやOneDriveなどのサービスがありますが、容量を増やそうとしたら課金が必要だったりしますよね。 泣く泣くお金を払うのも、さまざまなサービスに手を出すのも面倒なときがあります。 そこで、YouTubeをストレージとして活用する猛者が現れました。 データを砂嵐に変換DvorakDwarf氏が開発した変換ツール「ISG(Infinite-Storage-Glitch)」を使います。 このツールは、元データをバイナリー化し、構成するバイトを0~255のRGB数値で再現するピクセル、またはRGBより単

                                                            データを動画化してYouTubeをクラウド保存場所にする猛者現る
                                                          • オンラインストレージの脆弱性対策について | 情報セキュリティ | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

                                                            概要 IPA発信のネットワーク貫通型攻撃に関する注意喚起 脚注1 の中でも触れている通り、インターネットに接続されたオンラインストレージの脆弱性を悪用した攻撃が継続しております。特に、国家を背景としたAPT攻撃などに関わる事案も確認されており、組織間のデータ授受をメール以外で行うことも多い昨今では、特に注意が必要です。 重要な脆弱性情報についてはIPAでも継続的に注意喚起を行っておりますが、オンラインストレージが広く利活用されるなか、未だ適切な対応がなされていない運用組織が多く存在していることを懸念しています。 最近の動向 「Proself」については管理者権限での認証バイパス(CVE-2023-39415)およびOSコマンドインジェクション(CVE-2023-39416)の脆弱性が確認されていますが 脚注2 、これら脆弱性を悪用する攻撃も既に確認されています。また、XML外部実体参照(X

                                                              オンラインストレージの脆弱性対策について | 情報セキュリティ | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
                                                            • 第14回:10年前に実在した「俺が死んだらHDDの中身が消える」デバイス、開発陣を直撃!【天国へのプロトコル】

                                                                第14回:10年前に実在した「俺が死んだらHDDの中身が消える」デバイス、開発陣を直撃!【天国へのプロトコル】
                                                              • これからのNASは“AI性能”で選ぶ! QNAPのAI NAS「TS-AI642」で変わる写真管理

                                                                高画質化する写真 保存に悩んでいませんか? スマートフォンのカメラは、高画素/高画質化が著しい。「もっとディティールや解像感のある写真を撮りたい」というニーズに応える形で、レンズ交換式のデジタルカメラも、高性能なボディー/レンズが人気を博している。 ある意味当たり前かもしれないが、スマホやデジタルカメラで撮影する映像は、基本的に画素数(解像度)が高いほど画質が高まる。ハイエンドなスマホやレンズ交換式デジタルカメラでは、4000万画素超のカメラセンサーを採用している。スマホでは2億画素という超高画素センサーを搭載する事例も出てきた。 スマホとデジタルカメラで「高画素化」の目的は少し異なる。スマホの場合はどちらというと「デジタルズームの画質改善」と「受光性能(明るさ)の向上」を両立する手段であり、デジタルカメラでは「ディティールの描画をよりきめ細かく行う」ためという意味合いが強い。 ともあれ、

                                                                  これからのNASは“AI性能”で選ぶ! QNAPのAI NAS「TS-AI642」で変わる写真管理
                                                                • 購入したHDD、このサイズで100MB!「懐かしい」「一生かけても使いきれない大容量」

                                                                  rainforce @circle_myria "100MB"のHDDを手に入れたので快適なPCライフが送れそうです。 な ん と こ の サ イ ズ で 1 0 0 M B で す pic.twitter.com/bbMGOGLQQw 2023-12-12 17:11:50

                                                                    購入したHDD、このサイズで100MB!「懐かしい」「一生かけても使いきれない大容量」
                                                                  • ローソンで書き換え可能だったNINTENDO POWER用ゲームカートリッジ「SFメモリカセット」「GBメモリカートリッジ」(1997年頃~):ロストメモリーズ File019 | テクノエッジ TechnoEdge

                                                                    [名称] SFメモリカセット、GBメモリカートリッジ (参考製品名 「SHVC-P-MMSA」「DMG-P-MMSA」) [種類] フラッシュメモリー+SRAM [記録方法] Loppi [メディアサイズ] 128×88×20mm、57×65×7.8mm(実測) [記録部サイズ] ---- [容量] 32Mbit+256kbit(SFメモリカセット)、8Mbit+1024kbit(GBメモリカートリッジ) [登場年] 1997年頃~ ひとつ、またひとつと消えていき、記憶からも薄れつつあるリムーバブルメディア。この連載では、ゆるっと集めているメディアやドライブをふわっと紹介します。 ロストメモリーズの記事一覧 | テクノエッジ TechnoEdge 「SFメモリカセット」「GBメモリカートリッジ」は、任天堂が開発したゲーム書き換えサービス「NINTENDO POWER」(ニンテンドウパワー)

                                                                      ローソンで書き換え可能だったNINTENDO POWER用ゲームカートリッジ「SFメモリカセット」「GBメモリカートリッジ」(1997年頃~):ロストメモリーズ File019 | テクノエッジ TechnoEdge
                                                                    • "永久にデータが消えない"WEB3.0アップローダー「NOARY」を正式リリース&無料の永久保存枠を全員にプレゼント!

                                                                      "永久にデータが消えない"WEB3.0アップローダー「NOARY」を正式リリース&無料の永久保存枠を全員にプレゼント!最新のブロックチェーンとWEB3.0技術を活用し、ユーザーフレンドリーなファイルの永久保存を実現 カンバンクラウド株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役:古田拓也)は本日2023年6月6日に、Arweaveブロックチェーンに永久的なデータ保存が可能なファイルアップローダーサービス「NOARY」( https://noary.me )のリリースと、写真約5枚(約5MB相当)の永久保存枠を無料でプレゼントするキャンペーンを実施いたします。 デジタルデータの保存という課題に新たな解決策を提供 情報化社会の急速な発展に伴い、データの長期的な保存と管理は重要な課題となっています。データは特に「アプリケーションサービスの終了」と「ハードウェアの故障」、そして「クレジットカードの情報更

                                                                        "永久にデータが消えない"WEB3.0アップローダー「NOARY」を正式リリース&無料の永久保存枠を全員にプレゼント!
                                                                      • device mapperによるディスクI/O障害のエミュレーション

                                                                        Linuxカーネルのdevice mapper機能を使ってブロックデバイスレベルでディスクI/O障害をエミュレーションをする方法について紹介しました。kernel/vm 北陸 part6で発表しました。 https://kernelvm.connpass.com/event/297033/?utm_campaign=event_participate_to_follower&utm_source=notifications&utm_medium=twitter

                                                                          device mapperによるディスクI/O障害のエミュレーション
                                                                        • 3年使ったWestern Digital製HDDに「新品購入を迫る警告」が表示される、新品交換サイクルを早める施策か

                                                                          Western Digital製HDDを搭載したNASのユーザー複数人が「稼働時間が3年を超えたHDDが『警告』状態になった」と報告しています。問題のHDDでは「稼働時間が3年を超えた」以外の問題は確認されておらず、Western DigitalがHDDの新規購入を促すために警告表示を行っているのではないかという疑惑が浮上しています。 “Clearly predatory”: Western Digital sparks panic, anger for age-shaming HDDs | Ars Technica https://arstechnica.com/gadgets/2023/06/clearly-predatory-western-digital-sparks-panic-anger-for-age-shaming-hdds/ Western Digital Device

                                                                            3年使ったWestern Digital製HDDに「新品購入を迫る警告」が表示される、新品交換サイクルを早める施策か
                                                                          • Windows・macOS・Linux対応のオープンソースファイルエクスプローラー「Spacedrive」α版がリリース

                                                                            カナダSpacedrive Technologyは、Windows、macOS、Linuxに対応するファイル・エクスプローラー「Spacedrive」のアルファ版を10月6日に公開した。SpacedriveはGNUアフェロ一般公衆ライセンスで公開しているオープンソース・ソフトウェア。 SpacedriveはWindows、macOS、LinuxのGUI画面で使用できるファイル・エクスプローラー。それぞれのOSが標準で備えるファイル・エクスプローラーは、ファイルを保存してある場所によってフォルダを分け、階層を作ってファイルを管理するが、Spacedriveは保存してある場所に関係なく、ファイルを一括で管理できる。クライアントPCのストレージやUSB接続のストレージ、ネットワーク接続のファイルサーバー、クラウドのファイル共有サービスなど、さまざまな場所に保存してあるファイルを、1つの仮想的な巨

                                                                              Windows・macOS・Linux対応のオープンソースファイルエクスプローラー「Spacedrive」α版がリリース
                                                                            • 録画・録音の音声をAIが文字起こしして要約・翻訳・共有できる「RecCloud」が登場/ChatGPTを活用して音声の内容を質問したり、指示した書式で書き出させることが可能

                                                                                録画・録音の音声をAIが文字起こしして要約・翻訳・共有できる「RecCloud」が登場/ChatGPTを活用して音声の内容を質問したり、指示した書式で書き出させることが可能
                                                                              • 挿したままでも気にならない極小SSD。テレビ録画対応

                                                                                  挿したままでも気にならない極小SSD。テレビ録画対応
                                                                                • データが消える、ドライブが認識しなくなる不具合。SanDiskやWDのポータブルSSDで発生。Extreme Pro、My Passportなど | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z

                                                                                  SanDiskやWestern DigitalのポータブルSSDにおいて、保存したデータが消える、ドライブが認識しなくなるという不具合が発生しています。 不具合の影響を受けるとされるポータブルSSDは以下。 SanDisk Extreme Portable 4TB (SDSSDE61-4T00)SanDisk Extreme Pro Portable 4TB (SDSSDE81-4T00)SanDisk Extreme Pro Portable 2TB (SDSSDE81-2T00)SanDisk Extreme Pro Portable 1TB (SDSSDE81-1T00)Western Digital My Passport 4TB (WDBAGF0040BGY)これらのSSDを使用して長時間の書き込みを行うと、SSD上のファイルがすべて消えて、ドライブが読み取れなくなる場合がありま

                                                                                    データが消える、ドライブが認識しなくなる不具合。SanDiskやWDのポータブルSSDで発生。Extreme Pro、My Passportなど | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z