並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 758件

新着順 人気順

ダチョウの検索結果201 - 240 件 / 758件

  • 【日帰りドライブ】奥多摩寮探訪記 -都内から車で廃墟へ行く- - テトたちのにっきちょう

    こんにちは。 奥多摩は東京都じゃないと勝手に思っているヘキサです。 いつも当ブログをお読みくださり、ありがとうございます。 今回はテト・ペンタ・ヘキサ・アニキの4人で、車で奥多摩に旅行してきました。 奥多摩観光といえば、前にヘキサが1人で日原鍾乳洞に行ったのですが、それ以来の奥多摩です。 今回の旅の目的は、奥多摩寮という廃墟を見学することです。 誤解を恐れずに言うと、テトがものすごく廃墟が見たいらしく、廃墟の機運を1人で勝手に高めていたのですが、それに他3人が巻き込まれた形で実現した旅行です。 当日まで行き先は聞かされていなかったし、ある意味ドッキリ企画? そういえば、最近のブログでのアニキ登場率が高すぎて、準レギュラーであることを否めなくなってしまった感。 アニキは確かに登場回数は多いし、テト・ペンタ・ヘキサの3人の共通の友人であることは間違いないのですが、当ブログのライターではないので

      【日帰りドライブ】奥多摩寮探訪記 -都内から車で廃墟へ行く- - テトたちのにっきちょう
    • 我が一族【2】牢屋(の方がよほど広い空間)で過ごした1年間。家には帰れない理由があった - サラリーマン お小遣い稼ぎ実践

      1年間の浪人時代。1日平均14時間。最低8時間。最高20時間のガリ勉。問題はその場所にある 前回から始めた雑記シリーズ。最終的には弟の涙に行きつくのですが、そこにたどり着くまでのエピソードが多すぎるため、シリーズ名を「我が一族」に換えて書き記します。 1年間の浪人時代。1日平均14時間。最低8時間。最高20時間のガリ勉。問題はその場所にある 私の好きな言葉 前回までのあらすじ 私の小学校時代 中学~高校時代 兄と弟 堕落。しかし奮起した ビリギャルもドラゴン桜も真っ青。これが俺の勉強方法だ 問題はその場所にある 牢屋?での生活 どうして家を出る必要があったか 私の好きな言葉 前回記事の最後に好きな言葉は『滅私奉公』『一宿一飯の恩』と書いたのだが、もうひとつ大事な言葉を忘れていた。 起きて半畳寝て一畳。 人は必要以上の富貴を望むべきではなく、満足することが大切である、という教えである。清貧さ

        我が一族【2】牢屋(の方がよほど広い空間)で過ごした1年間。家には帰れない理由があった - サラリーマン お小遣い稼ぎ実践
      • ぽちったもの・当たったもの・流れていたもの - ほんの少しだけ楽しく

        まずは、ぽちったもの・・・ アウトドア・チェアー www.toyamayama.com 例のチェアリングにハマってますww 天気の良い日はフラッとこのアウトドア・チェアーを持って野外で珈琲を飲んだり読書したり・・ 1kg以下の軽量コンパクトですし、無器用なわたしでも組み立てが簡単なので重宝してます。 リンク 井村屋  無糖のあずき オートミールの新しい食べ方に挑戦中です(笑) 近日中に記事にする予定。 その時にこの無糖のあずきも登場しまーす (^o^)/ リンク トレッキングポール 今まで使っていたのが、ジョイントがバカになっていてガムテで巻いて使っていました(笑) それでも低山専門なので特に問題なかったのですが、行きたい山は岩登りが多いらしく、トレッキングポールをたたんで収納する必要が出てきたので新調しました。 【2本セット】【直型 T型選択可能】登山杖 アルミ製 3段伸縮 トレッキング

          ぽちったもの・当たったもの・流れていたもの - ほんの少しだけ楽しく
        • 悩み始めると身動きがとれなくなります 一ヶ月耐久大喜利サイドストーリー

          行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:コーヒーでフィルム現像をしよう(デジタルリマスター) > 個人サイト むかない安藤 Twitter 好評だった大喜利を振り返ります 安藤:よろしくお願いします。今日は11月にはげます会でやった大喜利について振り返りたいと思ってお二人に来てもらいました。大喜利が好きなライター江ノ島くんと月餅さんです。よろしくお願いします。 月餅:よろしくお願いします! 安藤:この企画は江ノ島くんが出したお題に自らが答えるという一人大喜利企画だったんですが、やっていくうちにライターやはげます会のみなさんも投稿してくれて、結局みんなで盛り上がっていましたね。 江ノ島:はじめは一人で出題して一人で答えるつもりだったので、正直こんなに回答が集まるとは思わなかったで

            悩み始めると身動きがとれなくなります 一ヶ月耐久大喜利サイドストーリー
          • フクロテナガザルの叫び声はほとんど人間の雄叫び

            1993年群馬生まれ、神奈川在住。会社員です。辛いものが好きですが、おなかが弱いので食べた後大抵ぐったりします。好きな調味料は花椒。 前の記事:「COCO」と名のつくお店が多いので区別する > 個人サイト ぼんやり参謀 フクロテナガザルとかいう愛おしすぎるお猿さん その特徴的な鳴き声については実際に聞いてみた方が早いだろう。百聞は一見に、いや一聞に如かずだ。数年前に千葉市動物公園にて撮影した映像をご覧いただこう。 「ホウホウホウッ」「アーーーーーーーーーッ」これ以上説明が必要だろうか この力強い「アーーーーーーーーーッ」を初めて聞いたのは大学生の頃である。 当時何も知らない純真無垢もいいところの私が呑気に動物園を散歩していたところ、突如遠くからこの「アーーーーーーーーーッ」が聞こえてきたのだ。何度も聞こえてくる「アーーーーーーーーーッ」を人間の叫び声だと勘違いした私は、喧嘩か何かかな、それ

              フクロテナガザルの叫び声はほとんど人間の雄叫び
            • ダチョウ倶楽部・肥後とジモンがコメント「皆で突っ込んで下さい」「ずっと一緒だよ!」

              リーダーの肥後は「何をやっても笑いを取る天才芸人上島が最後に誰も1ミリも笑えない、しくじりをしました。でも、それが上島の芸風です。皆で突っ込んで下さい(中略)地面も蹴って下さい。上島は天国でジャンプします。皆様もジャンプして下さい。そして、上島の分、3倍笑って下さい」とファンに語りかけ、寺門は「苦しい時も楽しい時もいつもそばにいてくれました!! 本当にありがとう!! 竜ちゃんがいたから僕はあります」「ずっと忘れないよ! ずっと一緒だよ!」と上島への感謝を述べている。全文は下記の通り。 ダチョウ倶楽部・肥後 コメント全国のダチョウ倶楽部ファンの皆様、今回は、このような事になってしまい、申し訳ありませんでした。 仕事関係者の皆様申し訳ありませんでした。 何をやっても笑いを取る天才芸人上島が最後に誰も1ミリも笑えない、しくじりをしました。 でも、それが上島の芸風です。 皆で突っ込んで下さい。 「

                ダチョウ倶楽部・肥後とジモンがコメント「皆で突っ込んで下さい」「ずっと一緒だよ!」
              • ダチョウを間近で見ながら酒を飲んで得た気づき

                埼玉県新座市、僕ことパリッコの自宅からもそう遠くない場所に「だちょう牧場 並木屋」という、その名の通り、ダチョウの牧場があることを最近知りました。 土日なら自由に見学できて、ダチョウに関連するグッズがおみやげとして買えたり、バーベキュー施設まであったりするらしい。 行ってみたい! けど、休日に突然ひとりでダチョウを見に行くのも気がひける……。 そこで、スズキナオさんと編集部古賀さんに同行してもらい、パリッコとスズキナオがまだ見ぬ酒の穴場をもとめてさまよう「酒の穴探訪シリーズ」として訪れてみることにしました。 人はダチョウを見ながら酒を飲むとどんな気持ちになるのだろうか? いつも通り、脱線多めのゆる〜い内容となっておりますが、よろしければお付き合いください。 日常的な生活の中にぽっかりと現れる「今ここで乾杯できたらどんなに幸せだろう」と思うような場を探求するユニット。なんでもない空き地とか、

                  ダチョウを間近で見ながら酒を飲んで得た気づき
                • 新型コロナウイルス対策

                  新型コロナウィルスの話題を毎日ニュースで取り扱っていて心配なはにお。新型コロナウィルス対策はすでにしていますが他に出来ることが無いか調べようと思います。 首相官邸も対策について発信しています。 新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~ | 首相官邸ホームページ新型コロナウイルスに関連した感染症対策。過剰に心配することなく、マスクの着用や手洗いの徹底などの通常の感染症対策に努めていただくようお願いいたします。www.kantei.go.jp 手洗い はにおの家ではビオレの泡ハンドソープを使用しています。殺菌、除菌効果の高い物を選んだ方が良いと思って他を探してみましたが、実はハンドソープに何を使うかはさほど重要ではないようです。 手洗いの方法残存ウィルス手洗い前約100万個流水で15秒手洗い約1万個ハンドソープで10秒または30秒もみ洗い後、流水で15秒すすぎ

                    新型コロナウイルス対策
                  • King Gnuの井口 理さん「牧場の人にこの柵に入った女の子がダチョウの蹴りで肋骨折られてますと言われ震えながら撮ってます」

                    井口理 @Satoru_191 牧場の人に「前この柵に入った女の子、ダチョウの蹴りで肋骨折られてます」と言われ震えながら撮ってます。 pic.twitter.com/f2kLajqgzv 2024-01-11 22:45:22

                      King Gnuの井口 理さん「牧場の人にこの柵に入った女の子がダチョウの蹴りで肋骨折られてますと言われ震えながら撮ってます」
                    • ダチョウは素で仮面ライダー剣と同じスペックがあって強すぎる→しかしダチョウには致命的な欠点が一つあった

                      リンク www.kamen-rider-official.com 仮面ライダー剣 | 仮面ライダーWEB【公式】|東映 仮面ライダーWEB【公式】|東映 | 仮面ライダー剣 14 リンク ピクシブ百科事典 仮面ライダーブレイド 平成ライダーシリーズ第5作『仮面ライダー剣』の表記ゆれ、および同作において主人公が変身する戦士の名称。本稿では後者について解説する。

                        ダチョウは素で仮面ライダー剣と同じスペックがあって強すぎる→しかしダチョウには致命的な欠点が一つあった
                      • 【読書】人は話し方が9割 ~聞き上手の達人がやっている「3つの表情」とは~ - いいね!は目の前にあるよ!

                        聞くことは、話し方の一部だから侮れない!。 【読書】人は話し方が9割 【書籍情報】 スティーブ・ジョブズ流 女性の口説き方とは 「3つのリアクション」で相手の関心を引き寄せよう 聞き上手の達人がやっている「3つの表情」とは 関連本 最後に 【読書】人は話し方が9割 私を含め、誰しもが話し方がうまくなりたい!と思っているはず。 そんな方にピッタリの本をご紹介します。 もうそんなのすでに知ってるよ~っていう声が圧倒的ではないでしょうか。 なぜならば、2020年に一番売れた会話の本、そして2020年年間ランキング1位の本だからでございます。 今さらながら感はあるものの、私が読み始めたのが最近で、とっても読みやすく実効性の高い内容なので、特に印象に残っている部分についてちょっとだけご紹介いたします。 ちょっとだけよ~!? 【書籍情報】 タイトル : 人は話し方が9割 著者 : 永松 茂久 出版社

                          【読書】人は話し方が9割 ~聞き上手の達人がやっている「3つの表情」とは~ - いいね!は目の前にあるよ!
                        • ファイナルファンタジーBGM・チョコボの曲ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ

                          HEYエブリワン!デカタマとモアイとホオズキでお届けするYO! 再びゲームBGMシリーズです・・・今回はFFの看板「チョコボ」!よろしければお付き合いください ・チョコボ! ・管理人のFF歴 ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・結び 再びゲームBGMシリーズです・・・今回はFFの看板「チョコボ」!よろしければお付き合いください ・チョコボ! 担当のデカタマだYO!全国一億人のデカタマファンの皆様待たせたな!!! 音楽のデカタマ!YO・RO・SHI・KU!!! 人気投票最下位が何か言うてる。 一億もアクセスがあるならば、管理人は広告収入で左うちわなのですがね。 うるSAY!YO!モブは黙ってな!このシリーズはオイラが主役でお前らがモブなんだからな!!! さ~っせんした~。 チッ!私と出て来た時期は変わらないのに半ばこじつけで

                            ファイナルファンタジーBGM・チョコボの曲ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ
                          • 港ヨコハマに恐竜襲来!『恐竜科学博』パシフィコ横浜 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                            港ヨコハマに恐竜襲来! 『恐竜科学博』パシフィコ横浜 タイトル:Sony presents DinoScience 恐竜科学博 〜ララミディア大陸の恐竜物語〜 2021@YOKOHAMA 会場:パシフィコ横浜 展示ホールA 会期:2021年7月17日(土)~ 9月12日(日) 会期中無休土・日・祝日、8月7日(土)~8月15日(日)は事前予約/日時指定入場制(先着順) 高田純次さんのお散歩番組「じゅん散歩」で紹介されており面白そうだったので、雨まじりの夕刻、パシフィコ横浜で開催されている「恐竜科学博」を訪れてみました。 音声ガイドは3種類あります。 少年と恐竜くんバージョン 小坂菜緒さんバージョン ドキュメンタリーバージョン ゾーン1とゾーン4の映像展示以外は撮影可能です。 ゾーン02「発見ラボラトリー」~科学が解き明かすララミディア大陸~ 迫力のゴルゴサウルス「ルース」 ティラノサウルス

                              港ヨコハマに恐竜襲来!『恐竜科学博』パシフィコ横浜 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                            • 土田晃之「竜兵会の実態は金づる。金あるようになったら誰も行かないんだから」(2022/4/21) : 痛いニュース(ノ∀`)

                              土田晃之「竜兵会の実態は金づる。金あるようになったら誰も行かないんだから」(2022/4/21) 1 名前:キングコングラリアット(茸) [US]:2022/05/11(水) 11:53:14.86 ID:6Bhd281D0 土田晃之 「竜兵会」の実態は“金づる”「有吉とか劇団とか、みんな金ないときに行ってる」 お笑いタレントの土田晃之(49)が21日、ニッポン放送「ナイツ ザ・ラジオショー」(月〜木曜後1・00)にゲスト出演。お笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」の上島竜兵(61)を中心とした芸人たちによる「竜兵会」についてコメントした。 「俺は多分、芸人になってからアルバイトをしたことがないぐらい」と土田。食事も先輩にご馳走になっていたとした上で、「だって上島さんの『竜兵会』って、上島竜兵は慕われている!と思っている人いるかもしれないけど…金づるだからね」と断言し、「有吉(弘行)とか、劇団(ひ

                                土田晃之「竜兵会の実態は金づる。金あるようになったら誰も行かないんだから」(2022/4/21) : 痛いニュース(ノ∀`)
                              • 【監察医朝顔】ネタバレ感想6話。恒松祐里がゲストで登場!上島竜兵が笑

                                【第6話のゲスト出演者】 岡部雅樹…役:黒岩光祐。自宅で首をつった状態で発見された男。 片岡礼子…役:黒岩多江。光祐の妻。夫と同じく自宅で遺体で発見される。 小林星蘭…役:黒岩友里。光祐の娘。中学生。 恒松祐里…役:黒岩美咲。友里の姉。看護学生。 上島竜兵…役:河野さん。マンホールを盗んで捕まった家族思いの変な人w #監察医朝顔 新章スタート✨✨✨ 今夜9時からの第6話は両親を亡くした姉妹の事件、母を想う二人が引き起こした切ない物語です…! 舞台は一気に5年後へ💨 乞うご期待ください✊#恒松祐里 #小林星蘭#月9 #上野樹里 #時任三郎 #風間俊介 #山口智子 pic.twitter.com/s5jctCJEow — 【公式】「監察医朝顔」第6話 8/19 夜9時放送! (@asagao_2019) August 19, 2019 【第6話のストーリー概要(公式ページより)】 朝顔と桑原

                                  【監察医朝顔】ネタバレ感想6話。恒松祐里がゲストで登場!上島竜兵が笑
                                • サントリーが医療機関に消毒用アルコールを無償提供 「高濃度の酒を消毒液の代用として認める」特例受け

                                  サントリーは4月15日、「COVID-19(新型コロナウイルス感染症)」による消毒液の不足を受け、消毒用アルコールを医療機関向けに提供すると発表しました。 新型コロナウイルス感染症の拡大により、アルコール消毒液の需要が拡大。厚生労働省は13日、アルコール濃度が高い酒を消毒液の代用として認める特例を発表しました。 これを受けサントリーは、サントリースピリッツ大阪工場で蒸留したアルコールの一部を、医療機関等向けに4月下旬より提供すると発表。「製品製造にかかる費用はすべて当社で負担します」としています。 advertisement 関連記事 アルコール消毒液、ワンプッシュの量はなぜ多い? 「“小さい池”を作って爪の間まで消毒するため」だと話題に 知らなかった人から称賛の声が上がっています。 アルコール度数77度の蒸留酒が酒造会社から登場 メーカー「消毒目的の品ではないが一般的な消毒液と同等の濃度

                                    サントリーが医療機関に消毒用アルコールを無償提供 「高濃度の酒を消毒液の代用として認める」特例受け
                                  • 辛かったら逃げろ! - 日々楽しく、自由きままに!

                                    皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 なぜ・・・? GW中もずっと考えていた 外食する時も プチ旅行に出かけた時も 鬼嫁の買い物に付き合わされた時も ずっと彼の事を考えていた 正直、今でもなぜ?って考えてしまう でも、漸く気持ちの整理が出来かけていたのに… 渡辺裕之さんに続いて、ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんも自ら命を絶った 暫くまた彼の事を考えてしまった 前回、2組の結婚で喜ばしい記事を書いたが… いや!おいらにとっては、高額出費で悲しい記事だった 今回は一転悲しい出来事の記事を… 4月28日更新のブログに、またいつか書くけど、凄く悲しい出来事もあったんだわ 今はまだ気持ちの整理が出来ていないので書けないが… と、記した出来事… そろそろ気持ちも落ち着いたので書こう 実は先月、仕事関係の人が亡

                                      辛かったら逃げろ! - 日々楽しく、自由きままに!
                                    • PCヘビーユーザーが楽になる「寝ながらパソコン」~12万円で実現できる最強のPC環境|藤田肇(Hajime Fujita)

                                      事前注意:私はいまこの環境を使っていません。 「じゃあ、いまはどんな環境で作業してんだよ!」という話は次の記事にまとめましたので、こちらをお読みください。 ↓↓↓ ここから本記事 ↓↓↓ 1.「身体を横たえる」というソリューション 中学校に上がる前からパソコンオタクでした。日常的にPCを使うようになって、約30年になります。最初の10年を平均3時間、次の10年を5時間、最後の10年を7時間と仮定すると、合計54,750時間もPCの前に座っていたことになります。 つい先日、41歳になったばかりの私は359,160時間生きてきましたので、驚くべきことに、人生の約15パーセントもの時間座り続けてきたことになるのです。 何のために、それほど長い時間座り続けてきたかは分かりません。きっと、ゲームしたり、つまらないブログを書いたり、ゲームしたり、ゲームしたり、たまに仕事したり、つまらないブログを書いた

                                        PCヘビーユーザーが楽になる「寝ながらパソコン」~12万円で実現できる最強のPC環境|藤田肇(Hajime Fujita)
                                      • ちょっと早いけど、メリクリ~ (^^)☆ - ぷちリチュアルな日々

                                        こんにちは、麻夢です♪ 寒いです… (T T) ほんの最近まで20℃とかで「冬が始まらないよ~?」なんて言ってたのにさ、 突然、真っ只中ですわ… バラさん、まだ見ていたくて、剪定せずにお花を残していたんですが、天然ブリザーブドフラワーに…?!(すんません、大袈裟です)でも… 寒いよねぇ、冷たいよねぇ、ごめんよぉ… (><) 冷え込む予報が出てたので、 寒さが苦手な金のなる木は、水分が多くて凍っちゃうので、2日前、玄関の中に避難させました(↓先月の写真↓)。 キャスター付きの台の上に乗せてるんですが、もう重くて重くて! やっとこさ移動できたのですが、玄関ドアが1/3くらい塞がれちゃって、ちょっとお邪魔… (^^;) 毎年、玄関の中に入れてるんですけどね、ウチの玄関けっこう広いんですけどね、出入りしにくいほど場所取ってたっけ?…と、昨年の写真と比べると(↓) 明らかにデカくなってる!! デカく

                                          ちょっと早いけど、メリクリ~ (^^)☆ - ぷちリチュアルな日々
                                        • 本場マレーシアで人気ドリアン3種食べくらべ :: デイリーポータルZ

                                          1984年大阪生まれ。2011~2019年までベトナムでダチョウに乗ったりドリアンを装備してました。今は沖永良部島という島にひきこもってます。(動画インタビュー) 前の記事:家主も知らぬ自宅の"秘境"にうかがいたい > 個人サイト AbebeTV おきのえらぶ島移住録 べとまる マレーシアはドリアン大国 以前ほかの人からも「ドリアンはマレーシア産がおいしいですよ」と教えられた。今回ドリアン祭りを聞いてふとそれを思い出したが、改めて調べてみると、そもそもドリアンはマレー半島が原産地らしく、よってマレーシアが原産国と言ってもほぼ良いみたい。そして、ドリアンの「ドリ」はマレー語で「刺(トゲ)を持つもの」という意味だとか。「果物の王様」という称号は一説によると、王様が好んで食していたからで、「王様の果実」が転じてそうなったという話。へ~、知らんかったな。 で、ついに降り立ったマレーシアの首都クアラ

                                            本場マレーシアで人気ドリアン3種食べくらべ :: デイリーポータルZ
                                          • モフモフ&カラフルな羽毛恐竜#長崎市恐竜博物館 #樺島灯台公園 - ぷちリチュアルな日々

                                            こんにちは、麻夢です♪ だいぶ元気になったけど、まだ元通りとはいかないテンション低めな麻夢さんに、旦那くんが突然「恐竜を見に行こう!」と言いました。 …え (・・)? ウチらは北九州市民なので「いのちのたび博物館(北九州市八幡東区)」に行くのかと思いきや、はるばる長崎の突端まで連れてかれてしまいました w(゚Д゚)w (注:日帰りドライブです) 到着したのは「長崎市恐竜博物館」リアルなオブジェがお出迎えです☆ この日は企画展「羽毛恐竜展」が行われていました。 恐竜に羽毛?ってビックリしましたが、鳥類は恐竜が進化したものらしく…だから過程で羽毛が生えた恐竜がいたってことですね☆ 麻夢さんはお恥ずかしいことに、恐竜は爬虫類だと思い込んでいました (^▽^;) この企画展は写真撮影OKだったので、撮りまくりました♪ 羽毛恐竜の生体復元模型がたくさん展示されていたのですが、初めて見るモフモフな恐竜

                                              モフモフ&カラフルな羽毛恐竜#長崎市恐竜博物館 #樺島灯台公園 - ぷちリチュアルな日々
                                            • 世界最高のアンチコメントを受理した - タイトル未定

                                              こんにちは、福山です。 2020年の幕が開けて4日が経ち、世間の盛り上がりも次第に落ち着いてきたが、僕はどうしても浮ついた気持ちが収まらない。なので、正月気分が抜けないことを証明してきた 新年早々醜い顔面で皆様の眼球にダメージ、神経に損傷、脳にストレスを与えてしまい申し訳ない そう言えば、この前のドーナツブログの反響を受けて、株式会社はてな様から直々にオファーを頂き、インタビューを受けてきた 「ミスタードーナツを救え」は“悔しさ”から生まれた。話題のブログを書いた大学生sora.Fさんに聞く、書くことへの熱いこだわり - 週刊はてなブログ インタビューには僕の顔面も掲載されているので、先程の顔面テロで身体に損傷を受けた方は30年後にご覧下さい そのドーナツブログが少しバズった後、僕の質問箱にこのようなコメントが寄せられた 質問箱とは、匿名でフォロワーから質問を募集するサービスのことである。

                                                世界最高のアンチコメントを受理した - タイトル未定
                                              • 【直感vs論理】どっちを大切にした方が幸せになれる? - ちょっとずつ 一歩ずつ

                                                どうも皆さんこんにちは、ぐりです。 さて、今日の話は「皆さん直感って信じますか?」というお話です。私は信じるどころか人生直感のみで生きてます。 つい先日の新年会でもこんな事がありました・・・ 色々な景品があたる抽選会があったんですよね。基本本部から来た人達も抽選券はもらえるのですが、大概忖度しておまけの景品以外は当たっても辞退するものなのです。別に私も景品なんて欲しくもなんとも無かったから、もし私の抽選番号が呼ばれてもスルーつもりだったんですが、隣の席の人が私の抽選番号覚えてたんですよね。 「29番の方、前へどうぞ~」 「(私)・・・(知らんぷりしとこ)」 「(隣の人)・・・ぐりさんじゃないすか!行った方がいいですよ、ハイハイ、いま行きま~す!」 ・・・なんでこの人こんな俺にくじ引かせたいんだ?まあ、単純にノリの良い人なんだな。ここで固辞するのも白けるし、まあ引いてくるか・・・ それで前に

                                                  【直感vs論理】どっちを大切にした方が幸せになれる? - ちょっとずつ 一歩ずつ
                                                • 電撃ネットワークのリーダー南部虎弾さんが脳卒中で死去

                                                  パフォーマンス集団「電撃ネットワーク」のリーダー、南部虎弾(なんぶ・とらた、本名・佐藤道彦=さとう・みちひこ)さんが20日午後11時55分に脳卒中のため急死した。72歳だった。山形県出身。葬儀・告別式は近親者のみで行う。後日お別れの会を予定している。 公式サイトで訃報を発表 グループは公式サイトで「突然ではございますが、電撃ネットワークを長年牽引してきたリーダー南部虎弾昨日23:55脳卒中の為、帰らぬ人となりました」と報告。「通夜、葬儀につきましては、近親者のみで行わせていただきます。後日、お別れの会を予定しておりますので、詳細は追ってご報告いたします」とした。突然の訃報にあたり「突然の悲しい出来事に、困惑しておりますが、ファンの皆様を大事にしてきた南部虎弾に代わり、思いをお伝えいたします。長い間、応援ありがとうございました」と記した。 ダチョウ倶楽部の元メンバーから追悼の声 訃報を受け、

                                                    電撃ネットワークのリーダー南部虎弾さんが脳卒中で死去
                                                  • 幼児絵本どうぞどうぞ│小さなころから優しさを育もう - 産後ラボ ママのための応援団

                                                    どうぞどうぞって普段皆さんはどのくらい使っていますか? 意味としては誰かに何かを譲るときなど使う言葉なのですが、電車の中で妊婦さんや高齢者の方へ席を譲ったり、コンビニなどで会計をしようと並んでいたら急いでいるような方がいて順番を譲る。ママ友が遊びに来てその子に自分の子供のおもちゃを貸したりする際など様々なシーンにおいて使われている言葉。 決してダチョウ倶楽部のネタではありませんw 譲り合いの精神を反映するような言葉はとても日本人らしく、やさしい気持ちを育むため子供にもたくさん使って欲しい言葉でもあります。 そこで今回取り上げたい絵本は、幼児絵本の「どうぞどうぞ」です。 幼児は繰り返しの言葉に興味を持ちやすく、それが誰かに何かをあげるというような行為が伴うことでパパやママだけではなく、おじいちゃん、おばあちゃんにも何かをあげながらどうぞどうぞと声をかけやすいというのもおすすめしたい理由でもあ

                                                      幼児絵本どうぞどうぞ│小さなころから優しさを育もう - 産後ラボ ママのための応援団
                                                    • 「幸せじゃん。売れたまま、いなくなっていくんだから」…ビートたけしの志村けんさん追悼コメントにあふれ出た本音 - スポーツ報知

                                                      「幸せじゃん。売れたまま、いなくなっていくんだから」…ビートたけしの志村けんさん追悼コメントにあふれ出た本音 お笑い界の戦友の命を奪っていった新型コロナへの怒りと現役バリバリのまま逝ったことへの羨望の思い―。昭和、平成、令和を駆け抜けてきた超大物タレントが生放送中、あまりにも無防備で正直な言葉をポロリとこぼした。 11日夜のこと。2週間ぶりとなったTBS系「新・情報7daysニュースキャスター」(土曜・後10時)の生放送。放送前から注目を集めていたのは、先月29日、新型コロナウイルスによる肺炎のために急死した「ザ・ドリフターズ」のメンバーでタレントの志村けんさん(享年70)に対するタレント・ビートたけし(73)のコメントだった。 たけしは志村さんの死去直後に「志村けんちゃんが死んじゃった。同じ空気を吸っていた戦友が死んじゃった感じなんだ」というコメントを発表していたが、生の言葉で語るのは今

                                                        「幸せじゃん。売れたまま、いなくなっていくんだから」…ビートたけしの志村けんさん追悼コメントにあふれ出た本音 - スポーツ報知
                                                      • 吉本興業は今の「笑えない空気」をどう克服していくのか - 俺の遺言を聴いてほしい

                                                        『べしゃり暮らし』という漫画がある。 『ROOKIES』や『ろくでなしBLUES』を描いた森田まさのり先生の作品だ。 『べしゃり暮らし』のテーマは「お笑い」で、主人公の上妻圭右(あがつま けいすけ)は漫才の祭典、「NMC」に挑んでいる。 NMCは「日本漫才コンテスト」の略だったか。 僕たちの世界で言う「M-1グランプリ」である。 圭右は現在、「NMC」の決勝トーナメントまで勝ち進んだのだが、準決勝の直前まで事故で記憶を失っていた。 記憶を失っていたことは秘密にしていたのだが、NMCの出演者の紹介コーナーで、「お涙頂戴エピソード」として記憶喪失の件を放送されてしまったのだ。 記憶を失って、逆境から這い上がるストーリーは美談に見えるが、「笑い」にとっては不要な要素である。 悲惨な事故を知ってしまうと、客は無意識に笑う事に罪悪感を覚えてしまうからだ。 「客に気を遣わせる笑い」など漫才ではない。

                                                          吉本興業は今の「笑えない空気」をどう克服していくのか - 俺の遺言を聴いてほしい
                                                        • 東野幸治と上島竜兵 竜兵会と有吉弘行を語る

                                                          上島竜兵さんが2022年4月22日放送のABCラジオ『東野幸治のホンモノラジオ』に出演。東野幸治さんと竜兵会と有吉弘行さんについて話していました。 【#東野幸治のホンモノラジオ】 今夜のゲストは・・ ?ダチョウ倶楽部の上島竜平さん? ウルトラクイズ裏話、くるりんぱが生まれたきっかけなどなど、お笑い好き必聴のお話が続続続々? さらに #ゴゴスマ & #ダウンタウンDX のお話も! 25時まで待機せよ?#ホンモノラジオhttps://t.co/cexX51pZKZ pic.twitter.com/Mew0AofyPC — 【公式】東野幸治のホンモノラジオ(ABCラジオ) (@honmonoabc1008) April 22, 2022 (東野幸治)で、有吉くんですよね。 (上島竜兵)そうですね。有吉。 (東野幸治)だから竜兵会って、「阪神タイガースが好きな人が中野の居酒屋に集まって始まった」っ

                                                            東野幸治と上島竜兵 竜兵会と有吉弘行を語る
                                                          • 【真犯人フラグ】上島竜兵がゲストの第10話。香里奈の吹き矢と恐怖のゆず湯。

                                                            ついに凌介の元に戻ってきた篤斗くん!第1話の冷凍少年と同じく要冷凍のダンボールで…Σ(゚Д゚) 低体温症で意識不明状態が続く篤斗くん。凌介は片時も病院から離れることが出来ません。 そして今回、ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんがサプライズ出演!逃走中の林と密会し、ある依頼を受けることに…?

                                                              【真犯人フラグ】上島竜兵がゲストの第10話。香里奈の吹き矢と恐怖のゆず湯。
                                                            • 日本初 「ダチョウ恐竜」の仲間の新種を発見 福井 勝山 | NHK

                                                              福井県勝山市で発掘された恐竜の化石が全身に羽毛を持つ「ダチョウ恐竜」の仲間の新種とわかったと県が発表しました。この仲間の恐竜の新種が日本で見つかるのは初めてで、骨の特徴などから進化の過程を知るうえでも貴重な発見として注目されます。 福井県が8日発表したのは、全身に羽毛を持ちダチョウとよく似た体型から「ダチョウ恐竜」と呼ばれるオルニトミモサウルス類の仲間です。 1998年から2019年にかけて、勝山市北谷町にあるおよそ1億2000万年前の前期白亜紀の地層から見つかった55個の化石をもとに県の恐竜博物館が研究を進めた結果、新種とわかり科学誌に発表されました。 この恐竜は ▽骨盤の一部の骨に肉食恐竜のティラノサウルスの仲間に見られる縦に走る突起が確認されたほか ▽腕の骨にはこれまでに知られている「ダチョウ恐竜」の仲間にはない小さな穴が見つかるなどユニークな特徴を持っています。 福井県はこの恐竜が

                                                                日本初 「ダチョウ恐竜」の仲間の新種を発見 福井 勝山 | NHK
                                                              • 「男は男らしくあるべき」という意識の有無で恋愛できる割合は3倍も差がある(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                国際男性デーに寄せて11月19日は、毎年「国際男性デー(IMD; International Men's Day)なのだそうである。だからというわけではないのだが、丁度1年前もこういう記事を出している。 →「男は男らしくあるべき」という規範と「生きづらさ」と「結婚」の行方 今回はそれの1年越しの続編である。 前回は、「男は男らしく、女は女らしくすべきだ」という男女性別規範の有無で、配偶関係が変わるかどうかというデータを出した。結果からいえば、「男らしくすべき・女らしくすべき」という意識が強いほど未婚率は低い、つまり、結婚している割合が高いことを述べた。 今回は、結婚ではなく、恋愛においてこの「男らしさ・女らしさ」の意識はどう影響を与えているだろうか、についてである。 「男らしく・女らしく」別の恋愛率私のラボで継続的に調査している「恋愛未経験者率=未恋率」の2020年のデータをご紹介したい。

                                                                  「男は男らしくあるべき」という意識の有無で恋愛できる割合は3倍も差がある(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                • ぷるぷる食感、卵オールスター、焼魚…マイベスト3【過去記事より】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                  よく来たな。CJとメンドーリ、ミロヴィーでお届けするずぇ。 当ブログの恒例「好物ネタ」の上位を集めた使い回し記事です! ・この記事について ・ぷるぷる食感:第3位 ・ぷるぷる食感:第2位 ・ぷるぷる食感:第1位 ・卵オールスター:第3位 ・卵オールスター:第2位 ・卵オールスター:第1位 ・焼魚:第3位 ・焼魚:第2位 ・焼魚:第1位 ・結び 当ブログの恒例「好物ネタ」の上位を集めた使い回し記事です! ・この記事について 今日は使い回しだずぇ! 更新時間もまたギリギリっす。何かとグダグダっす! ええい!気を引き締めよ!今月に入って早くも3つ目の使い回し記事ではないか! ・・・・・・。 ・・・・・・。 (なんだこいつ!?) え、えっと、おばさんは誰っす? ・・・・・少女よ。 は、ハイ? 我は「お姉さん」だァ~!歯を食いしばれ!!! ぎゃ~!暴力系キャラ~!?暴力はんたい~~~!!! (あの世

                                                                    ぷるぷる食感、卵オールスター、焼魚…マイベスト3【過去記事より】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                  • ダチョウ倶楽部・肥後克広と寺門ジモン、上島竜兵さんを追悼 「解散しません」「ずっと一緒だよ!」【コメント全文】(オリコン) - Yahoo!ニュース

                                                                      ダチョウ倶楽部・肥後克広と寺門ジモン、上島竜兵さんを追悼 「解散しません」「ずっと一緒だよ!」【コメント全文】(オリコン) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 【追悼】志村けんさんがこよなく愛した「酒と麻布十番と美女たち」 | FRIDAYデジタル

                                                                      食事してガールズバーへ向かうのが志村さんのお決まりのスタイルだった。この姿にあこがれた若手芸人は数知れない(’16年/PHOTO:西圭介) エンターテインメント界の巨星が、静かにこの世を去った――。 長くお笑い界の中心で活躍し、幅広い世代の人々を笑顔に変えてきた志村けんさんが、3月29日に急逝した。 所属事務所によると17日に呼吸障害や全身の倦怠感を訴え、東京・港区の病院に搬送。23日に新型コロナウイルスの陽性反応が出た。 翌24日には人工心肺装置が必要と判断され、新宿区の病院に転院。ICU(集中治療室)で闘病を続けていたが、29日午後11時10分、肺炎により帰らぬ人となった。お笑い界だけでなく、芸能界を長年にわたって支えてきた志村さんの急逝に、日本中が悲しみに暮れている。 生前の志村さんといえば、“酒と美女”に愛された人だった。 「とにかく、お酒が大好きな人でした。『休肝日なんていらない

                                                                        【追悼】志村けんさんがこよなく愛した「酒と麻布十番と美女たち」 | FRIDAYデジタル
                                                                      • アトコントロール?ダチョウ抗体を使っているMLMとは!? - ナースあさみんのビジネスサイト

                                                                        成分 ダチョウ卵黄エキスの特徴 地球上最大の鳥類であるダチョウは、病気で死ぬことがほぼなく驚異的な免疫力と回復力を持っています。 その生命力と卵の大きさ、産卵量に着目。 ダチョウに無害化した抗原を投与して抗体を生成、抗体を含んだ卵からスピーディーかつ質のよい抗体を抽出します。これは無精卵からの抽出でありダチョウの命を犠牲にすることではありません。 熱に強い 酸性・アルカリ性どちらにも強い 機能の安全性が高い 配合されているダチョウ抗体の種類 成分表示は「ダチョウ卵黄エキス」、「ダチョウ卵黄エキス末」、「卵黄加工パウダー」と記載されていました。 製品 スキンケア、ヘルスケア、オーラルケアを中心とした製品を取り扱っています。 セルペネ オールインワンモイストセラム AR+   40g:¥19,800 ダチョウ抗体(悪玉菌吸着抗体)が肌の菌バランスを整えて健康な素肌に生まれ変わらせます。 シミ・

                                                                        • 映画『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』視聴メモ: egamiday 3

                                                                          ・・・そういえば、芝居は「観劇」、では映画は? 「視聴」でいいの?? というくらいのていたらくでふだん映画を観ず映画リテラシーの低いegamidayさんが、それでもこれは観ないわけにはいかないよな、ということで、いま話題のドキュメンタリー映画『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』を観てきました、というメモです。 6月頭に東京・岩波ホールで、7月頭に京都シネマで。映画リテラシーが低すぎて、岩波ホールも京都シネマも入館(「入館」でいいの??)要領がさっぱりわからなかった、わからなかったというか呑みこめなかった(納得できなかった)。 以下、メモ。 ・長い。とにかく長い。 1回目に東京で観たときは、その後の予定に遅れそうだったから途中で退席した、というくらい長い。 監督がそれが必要と判断してそうしてる、っていうのはもちろんわかるんだけど、それにしたって長くないかな。伝えるべきことを伝えるため

                                                                          • 土田晃之 上島竜兵を追悼する

                                                                            土田晃之さんが2022年5月15日放送のニッポン放送『土田晃之 日曜のへそ』の中で亡くなった上島竜兵さんを追悼していました。 土田晃之 日曜のへそ 第1部 | ニッポン放送 | 2022/05/15/日 12:00-14:00 https://t.co/wh5tuFe4rv #radiko — みやーんZZ (@miyearnzz) May 15, 2022 (土田晃之)さあ、ということでね、毎週オープニングの恒例のツッチーの1週間なんですけども。今週はね、なんか、まあ特に何もなかったですね。うん。まあ、ちょっと、強いて言うとね、悲しい出来事があったんですけど。もう皆さん、リスナーの方たちもね、気にされていて。メールなんかもくれていましたけども。あの、バナナマンの日村さんがウォーキングの最中にね、煮卵と赤飯のおにぎりを買って。それが奥さんにバレちゃうんじゃないかって言ったんすけど、日村さん

                                                                              土田晃之 上島竜兵を追悼する
                                                                            • 【保護者会活動】30代半ばで初めてダンスをした話 - 30代サラリーマン節約ブログ

                                                                              先日、保育園の夕涼み会があったのですがその打合せで 先生『保護者会で余興をします』 ??? こんにちは、日曜日はスマホに触らない節約サラリーマンのしんふぁぶです。 ~一週間前~ お便り帳に手紙が挟まっていました。 『保護者会にはダンスをお願いする事になりました。当日は30分前に練習があります。動画を見て下さいね。』 とあったので 当日は仕事で時間通りに行けるかも微妙なので片付け係にして貰えませんか? 先生『端っこでも良いのでお願いできませんか?前列は先生が踊りますので~』 とやりとりがあったのです。 ~当日~ 案の定、仕事が押して練習には遅れて参加。実は動画すら見てない。 でも実際は踊りの練習というよりは入場するタイミングの説明のみ。 そして、なぜか舞台下の最前列で踊らされるという(話が違うやん!) 子供達の出し物をビデオで撮りつつ自分が踊る動画をスマホで確認。 踊っている所の動画撮影、集

                                                                                【保護者会活動】30代半ばで初めてダンスをした話 - 30代サラリーマン節約ブログ
                                                                              • 上島竜兵さん密葬しめやかに 肥後、ジモンが追悼「天才芸人上島が最後にしくじりを…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                                                                                11日に急逝したお笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」の上島竜兵さん(享年61)の密葬が14日、都内の斎場でしめやかに営まれた。 【写真】車の窓を開け報道陣にあいさつする肥後克広 斎場から出てきた「ダチョウ倶楽部」のリーダー肥後克広(59)は、車の窓を開け報道陣に対して「ありがとうございました」と深々と一礼。天国へと旅立った上島さんをしっかりと見届けたことを報告した。 肥後と寺門ジモン(59)は密葬を終えた後、所属事務所を通じてコメントを発表。肥後は「全国のダチョウ倶楽部ファンの皆様、今回は、このような事になってしまい、申し訳ありませんでした」「何をやっても笑いを取る天才芸人上島が最後に誰も1ミリも笑えない、しくじりをしました。でも、それが上島の芸風です。皆で突っ込んで下さい」とし、「ダチョウ倶楽部は解散しません」「どんな悲しい事があっても、みんなでクルリンッパ!」と笑いとともに盟友を送った。 上

                                                                                  上島竜兵さん密葬しめやかに 肥後、ジモンが追悼「天才芸人上島が最後にしくじりを…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                                                                                • 従来のコロナウイルス、一部は風邪の原因に 判明していることまとめ(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

                                                                                  中国を中心に感染が広がる新型コロナウイルス。国内でも複数の感染者が確認され、死者が出ています。また、感染経路の判然としないケースもあるなど不安が広がっています。ワクチンや治療薬は完成するのでしょうか。現状で判明していることをまとめました。(篠原拓真) 【写真】新型肺炎で脚光浴びる「ダチョウ抗体マスク」 中国政府から30万枚注文 ■武漢で昨年12月初確認 感染源は不明 コロナウイルスにはこれまで、風邪の原因の10~15%を占める4種類と、動物から感染し重症肺炎を起こす二つのウイルスがありました。 2019年12月に中国・湖北省武漢市で新たに発生が確認された新型コロナウイルスはその宿主動物が分からず感染源は不明です。市内の市場関係者で感染が多数報告され、そこで販売された動物が原因ではないかという推察もあります。 中国以外で感染が判明しているのは27の国と地域。感染患者の大半は中国ですが、感染者

                                                                                    従来のコロナウイルス、一部は風邪の原因に 判明していることまとめ(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース