並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 100件

新着順 人気順

ダメ女の検索結果1 - 40 件 / 100件

  • 「子供の見れる場所に置いていいけど広告はダメ」女オタと男オタの立場の違い

    (※筆者はどちらかというと自主規制が今よりキツくなることを消極的ではあるが支持している派。これはこの記事の本筋とは少しズレるのだが、一応書いておく) 今話題のたわわ論争で語られる論点は多岐に渡っていて、包括的に語るのは難しいのだが 今回その中で1個ピックアップして、面白いと思ったのだが自分の中で上手く理解できていない立場、対立点について書いてみる。 当てはまる人や解説できる人がはてなにいたら是非レスポンスして欲しい。 男オタク側の一部から出た 「たわわと同程度"問題"のある描写や内容、未成年キャラを使ったソフトコア的な性表現は、女性向け作品(特に例に挙げられやすいのはBL)でも世の中に溢れておりそれらは容認されている。よってこのような広告も自主規制しなくてよい」 というような意見に対し 女性オタク側の一部が 「それらは新聞広告になっていない。新聞広告になっていることが論点として重要」 と返

      「子供の見れる場所に置いていいけど広告はダメ」女オタと男オタの立場の違い
    • 胃から下全部ダメ女 - とみこの6426(新)

      乗りました。ええ、救急車に。 それは16日の深夜3時半ごろ、突如襲ってきました。 (๑θωθ)ムクリ (なんか腹痛い…痛…え待ってえ?え?痛い!!痛い!!痛い痛い痛い痛い!!!!!!!!) 這ってトイレまで。胃じゃない。腸でもない。この痛みは子宮…!! 実はカンジダ、15日の昼過ぎまで大人しくしてたんですけど夕方に急に痒みがぶり返し、筆舌に尽くしがたい恐ろしいおりものがでまして。 即シャワーしてお薬塗って事なきを得たと思ったんですよね。 まあ免疫も下がってるんだろうし早よ寝よ、とおもってそのまま寝たんですけど、もう下腹が締め付けられるように痛い。 慌てて母に連絡(実家はすぐ近くです)。 様子見に来てくれた母はただごとじゃねえなと思ったそうです。床に這いつくばって闘犬の土佐犬のごとく暴れる私。 耐え難い苦痛に対してのヒトの反応ってだいたい2つに分かれますね。 蹲ってそのまま意識を手放すか、暴

        胃から下全部ダメ女 - とみこの6426(新)
      • どクズな家族と別れる方法――天才の姉は実はダメ女。無能と言われた妹は救国の魔導士だった

        【ネット小説大賞、小説賞を受賞いたしました。ありがとうございました】ノエルは5歳のとき姉に殺されかけた。暴れ馬の走る馬場に突き落とされ、とっさに結界を張って死をまぬがれた。以来、ノエルの魔法の才能が芽生えた。家族はノエルを無能と思い込んでいた。虐待する家族からノエルは逃れようと計画する。12歳で学校に入るのは貴族の義務だ。父は学費の安い町立学校にノエルを入れようとするが、ノエルは姉のお下がりを売って交通費を作り国立学園に向かう。奨学金をもらって寮に入るためだ。入試では魔法の「得意技」をすることになっていた。ノエルはそこで「卵に結界を張る」得意技をみせる。それがノエルの運命を変えることになった。番外編などは出来次第、ポツポツと投稿しています。たくさんのご支援ありがとうございます。感謝感激です。^^ プロローグ 2021/12/08 20:00(改) 【1】 2021/12/08 20:00(

          どクズな家族と別れる方法――天才の姉は実はダメ女。無能と言われた妹は救国の魔導士だった
        • 騙されちゃダメ。女が嘘をつく「5つの瞬間」 - モデルプレス

          彼氏に嘘をついたこと、あなたはありますか? 「彼氏に心配させたくない」「面倒なことになる」など、いろいろな心理からの嘘だったと思います。 そこで今回は、女性が彼氏に嘘をつく瞬間あるあるをまとめてみました。あなたもこんな瞬間、心当たりがあるのでは? 二股できちゃう? あなたの浮気度診断 ■(1)交際・経験人数 彼氏に、元彼が二人いると話しているけど、実は今の彼氏が初めての恋人。逆に、経験が少ないと言ったけれど、実は結構いろいろな男性と遊んでいる。 彼氏との仲が深まった時に、話題に上がるのが交際した人数や恋愛経験。彼に見栄を張ってしまったり、傷つけないように実際よりも数をうやむやにしたりすることがあるのは女性あるあるです。 ■(2)旅行や飲み会の中に男性がいる 彼が心配するから、飲み会や旅行のメンバーに男性がいるけれど、女子会ということになっている。 交際中の彼氏への嘘で一番多いのが、他の男性

            騙されちゃダメ。女が嘘をつく「5つの瞬間」 - モデルプレス
          • 4月から、自転車はヘルメット着用、努力義務 ダメ女の生きる道 - シニア情報局

            4月から、自転車はヘルメット着用、努力義務 ダメ女の生きる道 高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました。 goodend.xyz 今まで月曜は休み明けで混むので休んでいたけど、 基本、毎日にしたので、行ってきました。 でも、やっぱり、カーブス、混んでいました。 駅には、歩くとかなりあるけど、自転車なので、急げば、5分ほど。 先に、国民保険料と介護保険料を支払いに銀行に。 20日だったので、銀行も混んでいました。 もう給与振り込みのない生活なので、すっかり忘れていました。 急いで、カーブスへ。

              4月から、自転車はヘルメット着用、努力義務 ダメ女の生きる道 - シニア情報局
            • ダメ男にはまるダメ女の特徴5つ | 恋学[Koi-Gaku]

              脳内の半分以上を『恋愛』で占めているような女性は少し危険です。 恋愛をしていないと不安でしょうがない女性は『ダメ男』に遭遇する確率もあがります。 人生で恋愛は大事かもしれませんが、脳内の半分を恋愛で占めていると自分の事が疎かになり『自分』を見失いやすいです。 恋愛を生活のメインにしてしまうのは……少しどうかと思います。 恋愛ありきの生活がダメだという訳ではないですが、恋愛至上主義の女性は精神的に不安定になりやすい気もします。 恋愛に頼らなくても楽しい生活がおくれるようにしましょう。 自分に自信がないと恋人ができた時、男性(彼)に依存しやすいでしょう。 自分に自信のある女性は、そもそも男性に依存していない為、男性が『ダメ男』と気付いた瞬間その男性と離れる事が出来ますが、 自分に自信のない女性は『ダメ男』と気付いても、ずるずる関係を続けやすいです。『彼を逃したら頼る人がいない……』と考えるので

                ダメ男にはまるダメ女の特徴5つ | 恋学[Koi-Gaku]
              • 【休日の一日ルーティン】ズボラ主婦は掃除・家事したくない|ダメ女の丁寧じゃない暮らし【アラサー子なしパート】 - シニア情報局

                【休日の一日ルーティン】ズボラ主婦は掃除・家事したくない|ダメ女の丁寧じゃない暮らし【アラサー子なしパート】 youtu.be 941,287 回視聴  2021/02/27  #ズボラ主婦 #丁寧じゃない暮らし #パート主婦 見て頂きありがとうございます。 掃除したくないからルンバ欲しい。 洗濯したくないから着回したい。 洗い物したくないから紙皿がいい。 →石油王になったら家政婦さん雇いたい(夢) アラサー|子なし|パート|ぼっち主婦。 金なし!友なし!やる気なし! ろくでなし女のリアルな生態(´・ω・`) 目標は脱!ズボラ。 最終形態は素敵な奥さんになる! 【Twitterアカウント】 日常を呟いています(^ ^) https://twitter.com/momoko_zubora #ズボラ主婦 #ルーティン #丁寧じゃない暮らし #パート主婦

                • 『『叶人 on Twitter: "女の頭の悪さ、理不尽さを可愛いと思える位余裕がある男がモテる。一々それに憤慨してストレスを溜めこむ奴はダメ。女は犬猫と同じ位に思う。同じだと思うから腹が立つのだ。"』へのコメント』へのコメント

                  暮らし 『叶人 on Twitter: "女の頭の悪さ、理不尽さを可愛いと思える位余裕がある男がモテる。一々それに憤慨してストレスを溜めこむ奴はダメ。女は犬猫と同じ位に思う。同じだと思うから腹が立つのだ。"』へのコメント

                    『『叶人 on Twitter: "女の頭の悪さ、理不尽さを可愛いと思える位余裕がある男がモテる。一々それに憤慨してストレスを溜めこむ奴はダメ。女は犬猫と同じ位に思う。同じだと思うから腹が立つのだ。"』へのコメント』へのコメント
                  • 4月から値上がりしますよー、 ダメ女の生きる道 - シニア情報局

                    4月から値上がりしますよー、 ダメ女の生きる道 高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました。 goodend.xyz ギリギリセーフだった。 危なかったわ。 今日は、ボロ家の修繕の建築会社の方が来られ、変更のあった最終見積書とその金額。 そして、発注書にサインすることになった。 話を聞いていると、3月末にかけて、業者さんの注文が多く、 尋常じゃない量らしい。

                      4月から値上がりしますよー、 ダメ女の生きる道 - シニア情報局
                    • 焦る焦る、気が付けば、オジサンが・・・・ ダメ女の生きる道 - シニア情報局

                      焦る焦る、気が付けば、オジサンが・・・・  ダメ女の生きる道 高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました。 goodend.xyz まさか!今朝はとんでもないことに。 まさに、まじか!Σ(・ω・ノ)ノ!Σ(・ω・ノ)ノ!でした。 まず、寝坊して、目が覚めたのが9時(笑) 昨夜も遅くまで本を読んでいたので、 でも、初日の工事スタートは10時の連絡だったので、 1時間あれば楽勝、身支度して弁当まで作れるぐらい、 大丈夫、焦るな、と言い聞かせつつ二階の雨戸を開けると、 ちょうど工事の車が家の前に到着。 大丈夫、スタートは10時だから車で待機だね・・・と思っていたら、 「おはようございます、9時で1時間早いのですが・・・」ともう庭に立ってるし・・(゚Д゚;) 大体現場仕事は8時スタートなので、えらく遅いなと思っていたところ。

                        焦る焦る、気が付けば、オジサンが・・・・ ダメ女の生きる道 - シニア情報局
                      • お尻がビショビショで悲しい ダメ女の生きる道 - シニア情報局

                        お尻がビショビショで悲しい ダメ女の生きる道 高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました goodend.xyz お尻がビショビショ、(;゚Д゚) 前回の帰省時、ウォシュレットが壊れていたのだった。すっかり忘れていた。 稼働はするので、壁から外して、手にもってゲーム機のように使っている(笑) 作動はしているものの、どうもセンサーがボケたのか・・・前回と同じく止まらない。 人間、知恵がある生き物なので、前回は、瞬間蓋を閉めて止めたが、 今回は、身体を浮かせることに気が付いた(笑) 体重をかけていないと、止まるように製造されているらしい。 でも、お尻は、ビヨビショ、 これからの冬は厳しい。 後付けのウォシュレットで、尚且つ40年物、 そろそろ買い替え時期なのだと思う。

                          お尻がビショビショで悲しい ダメ女の生きる道 - シニア情報局
                        • 引越し準備最中に2泊3日で孫を預かる ダメ女の生きる道 - シニア情報局

                          引越し準備最中に2泊3日で孫を預かる ダメ女の生きる道 高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました。 goodend.xyz 今日は、覚悟の日。 朝一番に駅前の郵便局で用事を済ませ、急いで帰宅。 同時に引っ越しのダンボールの配達に間に合う。 ハンガー式のダンボールは、引っ越し当日になりるそうで、 一箱、10枚ぐらい吊れるそうなので、 3箱で約30枚。 それ以外はダンボールに詰めなきゃいけない。 あのクローゼット、30枚どころじゃない(´゚д゚`) それなら、重ねて重ねて吊ればいい。 でも、タンス2竿分の衣類はダンボール。

                            引越し準備最中に2泊3日で孫を預かる ダメ女の生きる道 - シニア情報局
                          • 台所用品の整理ーあったらいいねを止めて、あるもので使う ダメ女の生きる道 - シニア情報局

                            台所用品の整理ーあったらいいねを止めて、あるもので使う ダメ女の生きる道 高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました。 goodend.xyz 今日は、一番の難関。 台所用品のダンボールを開けることに。 その前に、母が認知を発症するまで使っていた鍋やその他諸々の整理。 来週の鍋や金属類のゴミ出しがあるので、 年代物を鍋類をおもいきり処分、 処分しながら、 家族が多かった時、作ってもらい、食べた料理も思い出して、 諸行無常だなと・・・鍋は健在だけど

                              台所用品の整理ーあったらいいねを止めて、あるもので使う ダメ女の生きる道 - シニア情報局
                            • この場に及んでまさかの展開 ダメ女の生きる道 - シニア情報局

                              この場に及んでまさかの展開 ダメ女の生きる道 高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました。 goodend.xyz 人生、色々ありますなぁ、、、、 またもや、失敗しました、さすがに、参った (/ _ ; ) 今夜の私の寝床です、ヽ( ̄д ̄;)ノ サッシの冷気防止シートです、 ベッドもないし、

                                この場に及んでまさかの展開 ダメ女の生きる道 - シニア情報局
                              • カップ麺=貧乏&ダメ女? | 生活・身近な話題 | 発言小町

                                閲覧ありがとうございます。大学生のリスボンと申します。バイト先の食事のことで相談させてください。 私はお弁当を作るのが面倒なので、バイト先の昼食は基本的に昼食はカップ麺で済ませていました。すると先日バイト先の方から聞いたのですがこの事について裏で色々と言われていたらしく、具体的には「リスボンさん昼ご飯もまともに食べられないくらい貧乏みたい、可哀想」に始まり、私や私の実家が貧乏と言う話、まとも料理出来ないとダメ女言う話、挙句には「あれじゃ結婚どころか彼氏も出来ないだろうね…」とまで言われていました。実家は普通の家庭ですし、一人暮らしなので自炊は朝夜はしてます。彼氏もいます…憶測で勝手にここまで言うかと驚きました。 皆さんに質問なのですが、仕事場でほぼ毎日インスタント品を昼食にしている人も見ると「みすぼらしいなぁ…」だとか「自炊もできないのか」など思いますか?正直結構ショックです。昼食って案外

                                  カップ麺=貧乏&ダメ女? | 生活・身近な話題 | 発言小町
                                • お金はないけど、お金には釣られない人生 ダメ女の生きる道 - シニア情報局

                                  お金はないけど、お金には釣られない人生 ダメ女の生きる道 高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました。 goodend.xyz 昨日から、ずっとネットが不安定で、 殆ど、繋がらず。 関東のこの家は、ジェイコム、 昨日は、天気も不安定で3連休最終日、 家でネットを利用する人が多かった? 夜になっても繋がらないので、諦めて寝ました。 今、夫が仕事に出かけたので、チューナーを確認。 どうやら、触ったようで、いつも通りにつながりました。 この状態が延々とこれからも続くのなら、非常に悩ましい問題だけど、 実家はニューロ光。 一瞬でビュンビュン繋がる。 もうちょっとの我慢、 だと思っていたら・・・・・・Σ(・ω・ノ)ノ

                                    お金はないけど、お金には釣られない人生 ダメ女の生きる道 - シニア情報局
                                  • 一人暮らし、地元密着でやってみる。 ダメ女の生きる道 - シニア情報局

                                    一人暮らし、地元密着でやってみる。 ダメ女の生きる道 高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました goodend.xyz 疲れました。 最後に、いいとこ見せようとして、孫のお守りをしたけど、 あんなに動き回るとは・・・ まだ生後8か月なのに(´゚д゚`) ベビサークルも何もないので、クションや、毛布、マット、色々集めてバリケードを作り、 とりあえず、怪我もさせず、明日、お引き取り。 明日と言っても、前回は深夜のお迎えだったので、 早目、希望しました。 あんまり疲れると、引っ越し準備ができない。 まだほんの一部しか詰めてないけど、 大丈夫なのかな・・・というところ。 娘は子どもがいるので、当てにできないし、 こちらの友人には、前日、当日にお手伝いをお願いした。当日も慌ただしい。 なにしろ・・・鳥が一羽増えて、二羽、キャ

                                      一人暮らし、地元密着でやってみる。 ダメ女の生きる道 - シニア情報局
                                    • いかなごの釘煮~好きなものを食べ好きな時にフロに入り寝る自由 ダメ女の生きる道 - シニア情報局

                                      いかなごの釘煮~好きなものを食べ好きな時にフロに入り寝る自由 ダメ女の生きる道 高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました。 goodend.xyz 一人暮らしは自由だけど、 以前にも書きましたが、自由と孤独は紙一重、背中合わせですが。 今のところ、以前の関東での二階での生活とさほど変わりはなく、 生活費も、変わらず自分の財布から一人分、なので極端に極貧になったわけでもなく、 いままでどおり、好きなものを好きな時間に食べ、 ただ、台所がいつでも専用(=゚ω゚)ノ これは嬉しい。 ちょっと前迄は、元夫が不潔な使い方をしているので、食毒しまくっていたけど、 今は、私しか使わない。 ところが、自由と言うのは、だらしない生活になってもOKなので 気をつけようと思う。

                                        いかなごの釘煮~好きなものを食べ好きな時にフロに入り寝る自由 ダメ女の生きる道 - シニア情報局
                                      • 独身に戻っておかえり夕陽だな ダメ女の生きる道 - シニア情報局

                                        独身に戻っておかえり夕陽だな ダメ女の生きる道 高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました。 goodend.xyz 帰ってきました。 長い間のロードでした。 かれこれ30年近い関東暮らしに分かれを告げて、一路関西に。 昨日のハプニングの件は、 全て終了した時点で、高い勉強代だと思うか、どうするか、決めようと思います。 まだ、荷物は明日以降順次到着なので、

                                          独身に戻っておかえり夕陽だな ダメ女の生きる道 - シニア情報局
                                        • 家計簿つけたことなくても節約生活 ダメ女の生きる道 - シニア情報局

                                          家計簿つけたことなくても節約生活 ダメ女の生きる道 高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました。 goodend.xyz 引越し直前の大処分、 朝から、やる気マンマンで起床したのに・・・・ 夫は、ズル休み。 自営の零細会社なので、雨が降れば休むし、降りそうでも休みにするし、 ゴルフでも休みなので、祭日はいままで仕事をしていましたが、 やはり後期高齢者になると休みたいのでしょうね。

                                            家計簿つけたことなくても節約生活 ダメ女の生きる道 - シニア情報局
                                          • 最後の美容室で人生初のメッシュを入れる。 ダメ女の生きる道 - シニア情報局

                                            最後の美容室で人生初のメッシュを入れる。 ダメ女の生きる道 高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました。 goodend.xyz 今日は、カーブスの移転手続きに行ってきました。 一度、退会すると、色々言い訳を作って、そのまま辞めてしまいそうな気がするので、 移籍退会とし、引っ越し先で入会することにしました。 そうすると、入会金も発生しないし、 今まで通りに家から歩い30分、運動し、着物をして帰る。 もし、働きに行くことになっても、 週に2-3日の稼働になると思うので、問題ないと思う。 おかげさまで、かなり筋肉もついてきました。 最近、肩こりで苦しむことも少なくなりました。 カーブスが終わったら、美容室の予約まで時間があったので、 先日から、何度も、これが最後かもとランチをしている友人と、 またまた、ホントのこれが最後

                                              最後の美容室で人生初のメッシュを入れる。 ダメ女の生きる道 - シニア情報局
                                            • 絶対、倒れられない、家を壊して救助 ダメ女の生きる道 - シニア情報局

                                              絶対、倒れられない、家を壊して救助 ダメ女の生きる道 高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました。 goodend.xyz 絶対、倒れられない。 と言うのも、数年前、緊急事態になった時の事。 ヘルパーさんが訪問予定の日に、インターホンを鳴らしても、ドアを叩いても、声かけしても 家の中は全く、応答なし。それまでは必ず母が出てきたのに・・・・人気がない様子。 ヘルパーさんは、即、ケアマネージャーに連絡。 ケアマネージャーから関東の私に一報。 母が室内で倒れて意識がない状態が考えられるので、 119番してよいかの連絡。 さすがに、腹をくくった。 「ハイ、119番お願いします!」 「私も、すぐ東京駅に向かいますから連絡ください」

                                                絶対、倒れられない、家を壊して救助 ダメ女の生きる道 - シニア情報局
                                              • エンバーミングで失神したので気合付けにミナミへ。 ダメ女の生きる道 - シニア情報局

                                                エンバーミングで失神したので気合付けにミナミへ。 ダメ女の生きる道 高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました。 goodend.xyz 昨日の夜は、恥ずかしながら、失神していたようでした。 失神なのか、気絶なのか、よくわからないけど・・。 遺体を自宅で保管する際に、腐敗してくるのでエンバーミングを施すと説明を聞きました。 エンバーミングとは、体液や血液を抜いて、防腐剤を遺体に注入したり、 他にも色々な処置があるようで、 うひゃあ・・・・苦手。 しかし、これは厳粛な世界で、、ご遺体に殺菌消毒・防腐や修復をした後に化粧を行うことで、生前に近い姿に整える処置のことで 「遺体衛生保全」という事だそうです。

                                                  エンバーミングで失神したので気合付けにミナミへ。 ダメ女の生きる道 - シニア情報局
                                                • 色恋沙汰 ダメ女の生きる道 - シニア情報局

                                                  色恋沙汰 ダメ女の生きる道 高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました。 goodend.xyz 今日はカーブスは休んで前から延ばし伸ばししていた葬式屋に話を聞きに行ってきました。 母はまだ元気に過ごしているけど、92才、何があってもおかしくない年齢。 もし、自分がその年齢で、自由が利く身なら、自分自身で事前契約すると思うので、 何事も予備知識は必要。 話だけでもと予約して行ったけど・・・ 予想外の値段で、もう一度、仕切り直しすることに。 帰りに、百均に立ち寄り、ラケットボールを購入し、 その帰りにスーパーへ。 今夜のお楽しみの為に、サンドイッチをアラカルト。 今日も自炊せずにWBC三昧の計画(笑) 独り者ならではの特権です(=゚ω゚)ノ

                                                    色恋沙汰 ダメ女の生きる道 - シニア情報局
                                                  • ダメ女の生きる道 ピカードのカトラリーをポチ買い、曲がったスプーンはエジソンママで。 - シニア情報局

                                                    ダメ女の生きる道 ピカードのカトラリーをポチ買い、曲がったスプーンはエジソンママで。 高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました。 goodend.xyz 今回、離婚した関東の夫の家に忘れ物が多発。 引っ越し屋をケチったせいで、 引っ越し屋に、アレはダメとかソレもダメ、運べないと、 ダメだしされるなんて初めての経験。 結局、積み残しされて、もう一泊関東で布団もないのに泊まり、 頭がパニック。 それで、衣類もだけど、お気に入りのカトラリー類も置いてきてしまった。 お気に入りの取り箸も(ノД`)・゜・残念、無念(笑)

                                                      ダメ女の生きる道 ピカードのカトラリーをポチ買い、曲がったスプーンはエジソンママで。 - シニア情報局
                                                    • 表参道の通院の思い出に買ったクリスマスプレゼント ダメ女の生きる道 - シニア情報局

                                                      表参道の通院の思い出に買ったクリスマスプレゼント ダメ女の生きる道 高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました。 goodend.xyz 夫は、天気予報で雨マークだったので、仕事を休み、自宅で見張り番でもしている様子。 ・・・降らなかったけどね。 佐川のお兄さんがダンボールの配達に来ると、 用もないのに、廊下をウロウロしていました。 また、とんでもない事を言い出すような気がしたので、 危険回避で、二階で作業できる事をしていました。

                                                        表参道の通院の思い出に買ったクリスマスプレゼント ダメ女の生きる道 - シニア情報局
                                                      • 高齢者は肉を食え ダメ女の生きる道 - シニア情報局

                                                        高齢者は肉を食え ダメ女の生きる道 高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました。 goodend.xyz 前期高齢者になったので、今日は肉を食べることにしました。 数日前から、スーパー探し。 気に入ったお店を見つけました。 もうこれだけで、テンションが上がる(笑) 魚の安い店も見つけたし、 全体的に、大型スーパーより安いと言うのも見つけた。

                                                          高齢者は肉を食え ダメ女の生きる道 - シニア情報局
                                                        • 若ゴボウ料理「愛人でいいのとうたう歌手がいて・・」 ダメ女の生きる道 - シニア情報局

                                                          若ゴボウ料理「愛人でいいのとうたう歌手がいて・・」 ダメ女の生きる道 高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました。 goodend.xyz 今日はカーブスもないので一日自宅で。 普段は見ないお隣のご主人も庭に出ておられて、 そうか・・・・今日は日曜。 それで、「日曜は孤独」の愛人になりきって昨日に引き続き短歌を書こうと思ったけど、 妄想短歌でも、愛人って難しい。 要するに、テレサテンのあの歌の世界だよね。 それなら、なんとなく想像できるけど・・。 でも、愛人短歌は書けませんでした。

                                                            若ゴボウ料理「愛人でいいのとうたう歌手がいて・・」 ダメ女の生きる道 - シニア情報局
                                                          • 91才クロッシーを着る ダメ女の生きる道 - シニア情報局

                                                            91才クロッシーを着る ダメ女の生きる道 高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました。 goodend.xyz 施設の母に冬支度を送りました。 車があれば、直接持参し、遠くから母に姿を見ることができるかもしれないけど、 不便な場所なので、宅配で送り、 施設の職員の方に、詳しい状況など電話で聞きました。

                                                              91才クロッシーを着る ダメ女の生きる道 - シニア情報局
                                                            • 引越し当日のシュミレーション、 ダメ女の生きる道 - シニア情報局

                                                              引越し当日のシュミレーション、 ダメ女の生きる道 高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました。 goodend.xyz 引越しの為の体力作り。 当然、全部終わるまでひとりで。 当日は、荷物を出したあと、 ダッシュでペットを連れて関西に移動。 荷物と競争だ。 夜に到着すると、翌朝には荷物は到着、引っ越しの運び入れ。 当日の食料も持ち込まないといけない。 何しろ、近所にコンビニもない。嘘みたいだけど・・・。 ペットの体調を考え、寒くなるまでにと考えているけど、 今日から、もうかなり冷え込むらしい。 引越しの最中は、窓もドアも開放。 大丈夫かな。 犬や猫なら平気なんだろうけど・・・・(´-ω-`) いくら考えても、そのスケジュールになる。

                                                                引越し当日のシュミレーション、 ダメ女の生きる道 - シニア情報局
                                                              • 引っ越し荷物そのままに秋の紅葉の観心寺道の駅に脱出。 ダメ女の生きる道 - シニア情報局

                                                                引っ越し荷物そのままに秋の紅葉の観心寺道の駅に脱出。 ダメ女の生きる道 高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました。 goodend.xyz 連日の引っ越し荷物の片付けに滅入ってきた今日、 月曜は第2便も到着するので、 やらねばならぬ、というところ。 そんな今朝、地元大阪の金融時代の同僚から電話。 天気もいいし、ずっと家に籠って片付けだと疲れてくだろうから、 府内の紅葉と道の駅にでも行ってみるかとの神の声(=゚ω゚)ノ ホイホイ出かけてきました。

                                                                  引っ越し荷物そのままに秋の紅葉の観心寺道の駅に脱出。 ダメ女の生きる道 - シニア情報局
                                                                • 転出届で別れた夫が付いてくるなんて・・ ダメ女の生きる道 - シニア情報局

                                                                  転出届で別れた夫が付いてくるなんて・・ ダメ女の生きる道 高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました。 goodend.xyz そんなバカな!別れた夫が付いてくるなんて・・・・ 今日は、役所で実に3時間、疲れました。 今日こそと、転入届を出しに行くことにし、出発。 関東でもらった転出届を提出し、大阪で転入届を出すだけ。 ところが、担当者が転出届を見るなり、夫も一緒に転出になっていると・・・ 嘘っ(゚Д゚;)

                                                                    転出届で別れた夫が付いてくるなんて・・ ダメ女の生きる道 - シニア情報局
                                                                  • 防寒とマイセコムでひとり暮らし開始 ダメ女の生きる道 - シニア情報局

                                                                    防寒とマイセコムでひとり暮らし開始 ダメ女の生きる道 高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました。 goodend.xyz 今日も駅まで歩いて買い出しに。 防寒と防犯の準備。 プチプチが思いのほか効果大だったので、追加購入。 100均セリアのプチプチは幅は広いけど短めの正方形に近い。 ダイソーは長いけど、幅は狭め。 どちらも帯に短し‥と言う感じ。

                                                                      防寒とマイセコムでひとり暮らし開始 ダメ女の生きる道 - シニア情報局
                                                                    • マイ・プレシャス・リスト 特集: 「マイ・インターン」プロデューサーが次に贈るのは《ダメカワ屈折女子》【超共感】【等身大】IQ185でも、コミュ力0のダメ女が見つけた幸せって?“一歩踏み出す勇気”をくれる本作を…… - 映画.com

                                                                      「マイ・インターン」プロデューサーが次に贈るのは《ダメカワ屈折女子》 【超共感】【等身大】IQ185でも、コミュ力0のダメ女が見つけた幸せって? “一歩踏み出す勇気”をくれる本作を《見るリスト》に加えてほしい3つの理由あらゆる女子のハートをつかんだ人気作「マイ・インターン」から3年――。同作を手がけた名プロデューサーが“次の1本”に選んだのは、この「マイ・プレシャス・リスト」(10月20日公開)! 今度のヒロインは、IQ185の超天才、なのにコミュニケーションがとにかく苦手な“屈折女子”。恋も仕事も自分には関係ナシ!と決めつけていた彼女が、「幸せになるためのリスト」と出合ったとき、素敵な“奇跡”が生まれる――。「うまくいかない」と悩んでいるアナタ、彼女と一緒に人生リペアしてみませんか? 【1つ目の理由】女性映画ファンの“気になる”がたくさん詰まってる── 「幸せになるためのリスト」は、あな

                                                                        マイ・プレシャス・リスト 特集: 「マイ・インターン」プロデューサーが次に贈るのは《ダメカワ屈折女子》【超共感】【等身大】IQ185でも、コミュ力0のダメ女が見つけた幸せって?“一歩踏み出す勇気”をくれる本作を…… - 映画.com
                                                                      • 引っ越し後の家電買い、冬の暖房はガスでトイレも暖かくね ダメ女の生きる道 - シニア情報局

                                                                        引っ越し後の家電買い、冬の暖房はガスでトイレも暖かくね ダメ女の生きる道 高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました。 goodend.xyz 引っ越し後、初めての大物買い。 さあ、始まった(*_*; 金輪際、物を買うのは生鮮食品だけにするつもりが・・・ 昨日は、大阪ガスの点検でした。 長らく不在で点検をパスしていたので、 給湯器も全て確認してもらいました。

                                                                          引っ越し後の家電買い、冬の暖房はガスでトイレも暖かくね ダメ女の生きる道 - シニア情報局
                                                                        • 死にそうになっていたダメ女の今日。

                                                                          心配かけて、すまないです。 ダメ女は、しぶとく、元気に過ごしています(=゚ω゚)ノ 昨夜、あんな事を書いてアップしたので、 地元の同僚たちが、心配して、朝からラインを送ってくれて、 スミマセン。 一晩寝たら、治りました。 一昨日は、治らなかったのだけど・・・・ Tシャツではなく、ちゃんとパジャマに着替えて寝たら・・・ パジャマって、襟と、背中に見返しがあるので、暖かい、 しっかり肩から首を温められたようで、爽快な朝を向開けられました。 まだ暑いし、冷房で冷やしたり、夕方からは、冷えてくるし・・体調が付いていかず。 でも血圧は、測ってないけどね、 成果は一日にして、ならず、です(笑) 今日もダイエットに励もう思ったら、バナナがよいから食べろというアドバイスも 早速、朝から、スーパ-に行ってきました。 ヨーグルト、豆、バナナ、リンゴ、キウィー、豆腐、納豆、色々カロリー少なそうな物ばかり買ってき

                                                                            死にそうになっていたダメ女の今日。
                                                                          • たけし「ケチはダメ。女呼んで1万円…」大御所もアンジャ渡部に言及

                                                                            大御所芸人もアンジャッシュの渡部建(48)の謝罪会見に言及。 タレント、ビートたけし(73)は5日、TBS系「新・情報7daysニュースキャスター」(土曜後10・0)で多目的トイレで不倫した女性に1万円を渡した件について「俺に言わせれば芸人はケチはダメ。女呼んで1万円払ったって、デリヘルと変わってない。お笑いを持って恥かかないとダメだね。ちょっと腕がなさすぎた」と斬り捨てた。 タレント、明石家さんま(65)は5日、パーソナリティーを務める大阪ローカル・MBSラジオ「ヤングタウン土曜日」(土曜後10・0)で発言。自身も出演する日本テレビ系「行列のできる法律相談所」のメインMCだった島田紳助さん(64)、雨上がり決死隊の宮迫博之(50)、渡部の3人が抜けたことを嘆きつつ、「番組的には戻ってきてほしいんですけど」と復帰にラブコールを送った。 さらに渡部が日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあ

                                                                              たけし「ケチはダメ。女呼んで1万円…」大御所もアンジャ渡部に言及
                                                                            • 毎日鍛える計画、トルコ募金 ダメ女の生きる道 - シニア情報局

                                                                              毎日鍛える計画、トルコ募金 ダメ女の生きる道 高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました。 goodend.xyz なんだ、これは !オバサンはすごいと思った。 今朝は、朝から雪がちらつき、メチャメチャ冷え込んでいた。 雪が舞うのを見て、ヨウムは「ユキコンコンコン」と頭を振りながら歌うけど、 そこまで降ってないけどね(笑) 今週は、建築会社の方と契約をしたり、確定申告をしたりで、 先週以来、休んでいたので、 何がなんでも、カーブスだ。 雪でも、雨でも行くよ~(=゚ω゚)ノ 何年後になるか分からんけど、夢の旅行に行く目標がある。 足腰は鍛えていたい。 去年は、引っ越し準備や孫守りで、腰痛になったけど、 元々、腰痛も、膝も痛みナシで来た。 これからは、ヒラメ、も大事。第二の心臓だ。 ふくらはぎの筋肉も鍛えたい。 元々、手

                                                                                毎日鍛える計画、トルコ募金 ダメ女の生きる道 - シニア情報局
                                                                              • 離婚祝も転居祝いでも、新しい生活のスタート ダメ女の生きる道 - シニア情報局

                                                                                離婚祝も転居祝いでも、新しい生活のスタート ダメ女の生きる道 高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました。 goodend.xyz ほぼ終了。 今日は、市役所に一番に行き、転出届を。 郵便局は、転送手続きをしたにも関わらず、変わらず配達されている。 先週転送処理を依頼した際、1週間必要と言われたけど、当てにならない。 市役所の窓口は、親切な方も居れば、 めんどくさそうに鷹揚な口のきき方をするのも居てそれぞれ。 介護保険は、まとめて支払ったので、相殺されるのか確認しただけなのに、 転入届に行った先で聞いてください、だって(笑) 昔は、窓口が混んでいても、隣でお菓子にお茶タイムだったりしたけど、 さすがに、コロナもあって、それはなかったです。 前回、親切に説明してくださった方がおられたので、お礼を言って帰ってきました。

                                                                                  離婚祝も転居祝いでも、新しい生活のスタート ダメ女の生きる道 - シニア情報局
                                                                                • ダメ女の生きる道 ああ無常、だめ女、不運は続く、 - シニア情報局

                                                                                  ああ無常、だめ女、不運は続く、 goodend.xyz 関東から出した宅配には、トレットペーパー、水、お茶、除草剤と重い荷物やかさばる物を送ったので かなり負担は軽減。 ヨウムのキャリーをもっての移動なので、買い出しをしつつは無理。 前回、ペーパーが危ないと、これだけは忘れなかった。( `ー´)ノ

                                                                                    ダメ女の生きる道 ああ無常、だめ女、不運は続く、 - シニア情報局