並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 260件

新着順 人気順

チラシの裏での検索結果1 - 40 件 / 260件

  • Cloudflare Zero Trustを導入してみた - POC環境構築編 - メモのページ - チラシの裏メモ 3枚目

    ゼロトラスト ネットワーク(ZTN)の学習用環境として、Cloudflare Zero Trustを自宅に導入してみた。 今回はCloudflare Zero Trust導入手順のメモ。 2023/7/8追記 ポリシーの設定やOktaとの連携等の記事は、当記事内下部の「Cloudflare Zero Trust関連の記事」のリンク先を参照。 Cloudflare Zero Trustとは CDN事業者として知られているClaudflare社が提供するゼロトラスト セキュリティソリューションである。 SWG(Secure Web Gateway)と呼ばれるクラウド型のプロキシサービス、IPアドレスの匿名化、アンチウイルス・アンチマルウェア、URLフィルタリング、アプリケーションフィルター等のサービスを提供する。 Cloudflare Zero Trustと競合する主なゼロトラストネットワーク

      Cloudflare Zero Trustを導入してみた - POC環境構築編 - メモのページ - チラシの裏メモ 3枚目
    • 『シャドウバース』大量のえっちなカードのイラストが変更されて服を着たりえっちじゃなくる : チラシの裏でゲーム鈍報

      【10月28日 13:00 〜 17:00実施】アップデートに伴うメンテナンスのお知らせ(10月28日 17:00追記2) | News | Shadowverse【シャドウバース | シャドバ】公式サイト | Cygames ○一部カードイラストの調整 ベーシックカードおよび下記のカードパックに封入されているカードのうち、一部カードのイラストを調整いたします。 これに伴い、一部のリーダースキン、スリーブ、エンブレムについても、イラストの調整を行います。 ・第1弾カードパック「クラシックカードパック」 ・第2弾カードパック「Darkness Evolved / ダークネス・エボルヴ」 ・第3弾カードパック「Rise of Bahamut / バハムート降臨」 下記リンクより 2020/10/28にイラストナーフされたカード一覧 - おんJシャドバ部wiki 左:アプデ前 右:アプデ後 どう

        『シャドウバース』大量のえっちなカードのイラストが変更されて服を着たりえっちじゃなくる : チラシの裏でゲーム鈍報
      • チラシの裏にでも書いてろ、ってつい言っちゃうけど

        新聞の折込チラシ見てると、たいていのチラシは両面印刷だわ 今どき裏が無地のチラシなんてほとんどないんだねえ ガキの頃は折込チラシの中から裏が白いのだけを集めて束ねて綴じてマイお絵描き帳にして スーパーカーやグレンダイザーの絵を描いて遊んでたけど あの日々も遠くなりにけり 今の子供たちはタブレットとアプリとスタイラスペンでお絵描きを楽しんでるのかな それでも画題はやっぱり流行りの漫画やアニメやゲームのキャラクターだったりするんだろうな 道具は変わっても変わらないものもきっとある

          チラシの裏にでも書いてろ、ってつい言っちゃうけど
        • Cloudflare Zero Trustを導入してみた - ポリシー設定編① - メモのページ - チラシの裏メモ 3枚目

          前回は、ゼロトラストネットワーク(ZTNA)の学習用環境としてCloudflare Zero TrustのPOC環境を構築し、自宅の環境でも手軽にゼロトラストネットワークを体験出来た。 疎通確認としてYouTubeへのアクセスをBlockするポリシーを設定し、想定どおりアクセスをブロックさせる事が出来たが、今回はもう少し踏み込んだ内容でポリシーを設定してみた。 当記事は、ポリシーの設定および疎通確認のメモ。 前回の記事の内容、Cloudflareのアカウント作成からCloudflare Zero Trustの設定、そしてクライアント側の設定までの流れに関しては、以下のリンク先を参照。 https://debslink.hatenadiary.jp/entry/20221103/1667482863 Cloudflare Zero Trustを導入してみた - POC環境構築編 追加記事の内

            Cloudflare Zero Trustを導入してみた - ポリシー設定編① - メモのページ - チラシの裏メモ 3枚目
          • Rails8.0.0マイルストーンの現状 - おもしろwebサービス開発日記チラシの裏

            これはなに 8.0.0 Milestoneを見て気になったものをまとめています マイルストーンは先週くらいにできたのですがもうマージされているやつもたくさんあります DHHが年末年始にめっちゃ働いている 気になったものたち Ruby3.3以上のサポート DHHは最初3.3以上で、という気持ちだったんだけど流石にみんな大変やろ、という意見が出て結局リリース時(2024年の予定)にサポートされているRubyのバージョン、つまり3.1以上に落ち着いた PR: Bump the required Ruby version to 3.1.0 by byroot · Pull Request #50491 · rails/rails ↑のPRでは「メジャーバージョンアップ時にRubyのサポートを落とす」だとRails自体のメンテも大変だしアプリケーション開発者も大変なので、毎回マイナーバージョンアップ

              Rails8.0.0マイルストーンの現状 - おもしろwebサービス開発日記チラシの裏
            • 【マジかよ】スシローの寿司居酒屋「杉玉」のテイクアウト用チラシの裏にスゲエことが書いてある! 早く宣言解除されろ~!!

              » 【マジかよ】スシローの寿司居酒屋「杉玉」のテイクアウト用チラシの裏にスゲエことが書いてある! 早く宣言解除されろ~!! 特集 みんな「スシロー」が好きだよね。なのになぜ、スシローがやっている大衆寿司居酒屋「杉玉」には注目してくれないの? たしかにまだまだ店舗数が少ないのはあるけど、杉玉も結構いいんだぞ。ランチの舟盛り丼はかなり豪快でコスパが高いと思うんだよな、うん。 その杉玉が2020年1月13日より、数量限定で新しいテイクアウトメニューの提供を開始した。さっそく持ち帰ってみようと思い、宣伝用のチラシを見たところ、裏にすげえことが書いてあった! マジかよ、早くコロナが落ち着いて緊急事態宣言解除されてくれ~!! ・新しいテイクアウトメニュー 杉玉はこれまでも、寿司の盛り合わせや海鮮丼などのテイクアウト・デリバリーメニューを提供している。13日からは新たに、天然本鮪の入った「季節のおすすめ

                【マジかよ】スシローの寿司居酒屋「杉玉」のテイクアウト用チラシの裏にスゲエことが書いてある! 早く宣言解除されろ~!!
              • サッカーを観る目を養うためのとっかかりの話 - 96のチラシの裏:浦和レッズについて考えたこと

                お久しぶりです、96です。チラ裏は一度スイッチがオフになるとしばらく書くのがおっくうになってしまうのですが、今年はもはや書いていない期間の方が長くなり、本当に自分はあんな大量の文字をタイピングしていたのかと疑わしいほどになってきました。という話はおいておいて、そういえば先日こんなリクエスト/質問があったのを思い出しました。 一言じゃムズいから、ちょっと待ってね。 たぶん、何が強い動きかを知って、なんでそれが強いかを知って、その動きのトレードオフを知って、「じゃんけんみたいじゃん」ってなれば良いと思うのですが、これだけだと分かりにくいと思うので。 https://t.co/MiBmFjzqzd— 96 (@urawareds96) 2021年10月25日 これ、時々聞かれるのですがそのたびに「そのうち書く」みたいな逃げ方をしていつも書いていないのが心の中の埃となって積もり始めてきたので、つい

                  サッカーを観る目を養うためのとっかかりの話 - 96のチラシの裏:浦和レッズについて考えたこと
                • チラシの裏やローカルのメモ帳に書けばいいけれども、でも、それではだめなのだ - orangestarの雑記

                  inujin.hatenablog.com 言いたいことや弱音やなんかそのほか零れ落ちる感情というものがあって、それは零れ落ちるままにしておくと日常に支障が出てきたりするので、どこかで書き留めたりして整理する必要がある。出力しておいておく必要がある。 それを前提として、じゃあ、それはチラシの裏や、パソコンのローカルフォルダのメモ帳に書き留めておくのではダメなのか。答えとしてはダメだった。少なくとも自分の場合は。何処かに吐き出さないとダメだった。なんというか、王様の耳はロバの耳のように、どこか吐き捨てるその感情をいくらでも捨てられる場所が必要なのだと思う。愚痴や悩みを吐き出す場所。昔の人はそういうのをキャバクラとかで、女の子に対して吐き出していたのだと思う。わからないけれども、今のパパ活をしている人たちの中にもそういう人たちはいるんじゃないかな、感情労働だ。大変だ。 それはさておき(ちょっと

                  • 差別のない社会づくり条例を周知する沖縄県のチラシの裏で…差別を正当化 県、無断印刷した仲村覚氏を厳重注意 | 反ヘイト | 沖縄タイムス+プラス

                    「日本沖縄政策研究フォーラム」の仲村覚理事長が、差別を正当化する自らの活動を沖縄県のチラシと表裏セットで無断印刷し、配布していたことが分かった。県女性力・平和推進課は「県が活動を認めているような誤解を与える」と厳重注意し、今後使わないよう求めた。県によると、仲村氏は「分かりました」と答えたという。

                      差別のない社会づくり条例を周知する沖縄県のチラシの裏で…差別を正当化 県、無断印刷した仲村覚氏を厳重注意 | 反ヘイト | 沖縄タイムス+プラス
                    • 書き捨て用の低機能エディター「チラシの裏」を作成【Windows用】v2.1.16

                      下書き用エディターの「チラシの裏」を作成したので紹介です。 すぐにダウンロードしたい場合や、アップデートの場合は以下のリンクからダウンロードボタンまで跳んでください。 ダウンロードへ パソコンでテキストを扱う時の不満点 SNSやフォーラム・掲示板等に書き込もうと文章を書いて投稿したのに 何だかわからないけどエラーが出て書いた文章が全部ぶっとんだ… という経験がある方はおられないでしょうか。 このような書き込みで長文をぶっとばした暁には、しばし呆然とし精神にちょっとしたダメージを負います。もちろんもう一度書けばよいのですが、同じ長文を二度書く面倒くささよ…。 僕もCocoonサイトでフォーラムをやっていて14,000近い書き込みをしているので、書いた文章がパァなんてことが何度かあります。 こういう場合、一度Windowsのメモ帳などのエディターに書き込んでからコピペすれば元の文章を失う危険を

                        書き捨て用の低機能エディター「チラシの裏」を作成【Windows用】v2.1.16
                      • チラシの裏

                        よくネットでは「チラシの裏に書け」と言われるが、 そもそも最近は裏が白いチラシなんてあまりない。

                          チラシの裏
                        • 何故、パスワード暗号化だけでは不十分なのか。或いは美味しいハッシュドポテトについて。 - ようこそここは俺のチラシの裏だ。

                          まぁまずはこの呟きを確認してくれ。 「パスワードを暗号化して保持する」 「その後画面に普通に表示する」 「別なユーザがパスワードを編集可能にする」 ウケるを通り越して頭痛くなってくるだろ。— える.jar(undeploying) (@ellnore_pad_267) 2019年11月11日 このツイートを見て「ヤベーじゃん」って素直に思える人はこの日記は読む必要がありません。 逆に、「ん?」って思ったけど何が悪いか解らない、みたいな非技術者サイドの人は読んだ方が良いでしょう。 暗号化とハッシュ化の違い 最大の違いは元に戻せる(=復号化可能)かどうか。 暗号化は元に戻せる。 ハッシュ化は元に戻せない。 これが最大の違い。 これを踏まえて、パスワードをはじめとするセンシティブデータ*1のシステム保存に関するセキュリティ対策の姿勢は大きく以下の3つ(+1)に分けられます。 平文*2で保存する。

                            何故、パスワード暗号化だけでは不十分なのか。或いは美味しいハッシュドポテトについて。 - ようこそここは俺のチラシの裏だ。
                          • チラシの裏 | やつは四天王のうちでも最弱

                            一定期間更新がないため広告を表示しています

                              チラシの裏 | やつは四天王のうちでも最弱
                            • Cloudflare Zero Trustを導入してみた - ポリシー設定編② - メモのページ - チラシの裏メモ 3枚目

                              前回は、Cloudflare Zero TrustのPOC環境の構築後、NetworkポリシーとHTTPポリシーをCloudflare Gatewayにて適用しユーザ側からWebサービスへの通信を制御した。 疎通確認の結果、アクセス対象のWebアプリへの通信を想定どおり制御する事が出来た。今回は別のポリシーでユーザ端末からWebサービスへのアクセスを制御してみた。 今回は、DNSポリシーによる通信の制御設定および疎通確認のメモ。 前回の記事の内容、Cloudflare Zero TrustのGatewayにてNetworkポリシーとHTTPポリシーの設定、そして疎通確認までの流れに関しては、以下のリンク先を参照。 https://debslink.hatenadiary.jp/entry/20221110/1668087871 Cloudflare Zero Trustを導入してみた -

                                Cloudflare Zero Trustを導入してみた - ポリシー設定編② - メモのページ - チラシの裏メモ 3枚目
                              • チラシの裏にでも書いておけ/昭和の話21 : あんこと麦と Powered by ライブドアブログ

                                あんこと麦と あんこ・麦・まる、元保護猫の3にゃんと母ちゃん父ちゃんの楽しい4コマまんが、人間の話、昭和の話もあります 本日一回目の更新! 昭和40年~50年ごろのお話です。 前回のお話はこちら 今日はまた少し子供の頃の話に戻ります。 普通にチラシの裏に描いてました! ノートもあったしノートもくれたけど使うのちょっと勿体ない。 そんな時チラシの裏なら使い放題! ばんばん描いてばんばん捨てようが自由にさせてくれた。 後になった思い出せば思い出すほど今の自分の根っこの部分はジジババのお陰による所が大きい。 とは言えジジババの本命は長男の兄。 湯水のように兄に降り注ぐおこぼれを貰おうと必死の子でした。 もちろん感謝仕切れないほど感謝してるけど! 今の若者だと「チラシ」自体わからないよね… 年齢が上がると今度はノートとかに上手く描くのがカッコ良かったり。 チラシが両面印刷になったり、メモはメモ帳を

                                  チラシの裏にでも書いておけ/昭和の話21 : あんこと麦と Powered by ライブドアブログ
                                • アニメ 覇窮 封神演義 は何故史上最悪のクソアニメと言われたのか - チラシの裏オモテ

                                  「故郷の村が燃えていたら、見に行くでしょ?」 辛いなら見なければいいじゃん、というコメントに対し投げかけられた言葉である。 そんな迷言?が生まれた作品がTVアニメ「覇窮封神演義」である。 出典「覇穹 封神演義」公式サイト 原作となった封神演義は中国明代の神怪小説を藤崎竜先生が漫画化した作品。 少年漫画用に大端にアレンジされた内容、原作にはないコメディ要素などを多く取り入れ、週刊少年ジャンプの暗黒期を支えた作品として知られている。 藤崎竜先生の華麗で独特なタッチのイラストやジャンプでありながら綺麗に完結した作品である点などから今でも根強いファンが残る作品である。 かく言う私も友達の家で読むや否、その世界観 面白さに魅了された。何よりも主人公がそこまで強くなく卑怯な所が衝撃的で、自分でも全巻購入するほどのめり込んだ。 そんないまでも読み返すほど好きな作品のアニメ化が決まったのが2017年8月。

                                    アニメ 覇窮 封神演義 は何故史上最悪のクソアニメと言われたのか - チラシの裏オモテ
                                  • マフラーぐるグル…… - チラシの裏のらくがき帳

                                    今回の記事よりはてなブログに移転してます。 というのも、前々からはてなブログ自体に興味があったんですよね。でも、ライブドアブログから移転する理由も特に無いし……って感じでしばらくは二の足を踏んでましたが、2月にちょっとネット上の人間関係でトラブってしまい、いっそのこと心機一転も兼ねてブログ移転しました。これからは、はてなブログをメインに使っていこうかと思います。 ついでに、過去の記事もいくつか非公開にするつもりなので読みたい記事がある方はお早めに。(昔好きだった一部ジャンルの記事やアニメ感想など) で、移転してから一発目の記事はこれにしましょう!かなり久々に絵を描きました。 まあ、上でも書いたようにちょっと色々とあって2〜3月はモチベがね……。でも、もう吹っ切れたので大丈夫です。余談ですが、それを引きずったせいで3月に実装されたすばるんの私服SHSの絵が未だに描けてないので、そのうちやれた

                                      マフラーぐるグル…… - チラシの裏のらくがき帳
                                    • 生活保護の申請書類に定型なし 「チラシの裏」でも「口頭」でもOK | マネーポストWEB

                                      生活に困窮した際に利用する最後のセーフティネットが生活保護だ。生活保護の利用に心理的抵抗感を持つ人は少なくなく、中には「行政側に拒否されるのでは」と心配する人もいるのではないか。昨年12月から、厚生労働省のホームページでは「生活保護の申請は国民の権利です」と呼びかける告知が掲載されるなど、国が生活保護の活用をすすめている。本当に困窮した際は、ためらわずに活用すべき制度だろう。 生活保護問題対策全国会議の事務局長で弁護士の小久保哲郎さんは、「生活保護の受給申請は口頭でもいい」と語る。 実は、生活保護の申請書類には、定型がなく、受給したい意思さえ示せばいい。そもそも、生活保護は、申請されたら受理しないと違法になる。 「誰でもすぐ手に取れるところに生活保護の申請書を置いている役所はほとんどなく、いろいろと難くせをつけて『申請』させず、水際で追い返そうとしてくる場合もあります。だからこそ、『申請書

                                        生活保護の申請書類に定型なし 「チラシの裏」でも「口頭」でもOK | マネーポストWEB
                                      • USキーボード環境で英数キーを⌘+スペースに割り当てた - おもしろwebサービス開発日記チラシの裏

                                        ずっと左コマンドを単体で押したときに英数、右コマンドを単体で押したときにかなとしていたけど、左コマンドキーを押してすぐキーをタイプするとミスってタブを閉じてしまったりなどすることがよくあった。 我慢して使っていたのだけど、だれかのツイートでコマンドとスペースを利用して切り替えるようにした、というのを見かけてこれ良いのでは?となったのでkarabinerの設定を↓のように変えた。左コマンドだけスペースが必要にしてみた。右コマンドは単体でしか押さないので従来どおり。 ~/.config/karabiner/karabiner.json を以下のように編集した "rules": [ { "description": "右コマンドキーを単体で押したときに、かなキーを送信する", "manipulators": [ { "from": { "key_code": "right_command", "

                                          USキーボード環境で英数キーを⌘+スペースに割り当てた - おもしろwebサービス開発日記チラシの裏
                                        • プラスアルファの差:ルヴァンカップGS第2戦 vsセレッソ大阪 分析的感想 - 96のチラシの裏:浦和レッズについて考えたこと

                                          よくわからないんですが、セレッソとの対戦をレビューするのは初めてらしいです。結構印象深い試合が多い気がするし、何よりセレッソ大阪を分析するブログのAkiさんファンの僕としては自分自身信じられないのですが(普通に2,3試合は書いてると思ってました)、やっと弊ブログにも「セレッソ大阪」カテゴリが追加されました。ようこそ。ちなみに柏戦でもこんなことを書いたんですが、柏の試合は普通に書いてました。僕の記憶むちゃくちゃですね。 というわけでルヴァンカップが再開。前節のベガルタ仙台戦は2月、つまり半年ぶりのルヴァンカップと言われると、もうそんなに経ったっけ?という感じがします。今年は一年がいつも以上に早い感じがしますが、これは自粛したり在宅勤務したりで活動の総量が減って日々代わり映えしないからなのか、浦和レッズの試合をまだ10試合しか観ていないからなのかはわかりません。 カップ戦のレギュレーションも特

                                            プラスアルファの差:ルヴァンカップGS第2戦 vsセレッソ大阪 分析的感想 - 96のチラシの裏:浦和レッズについて考えたこと
                                          • Cloudflare Zero TrustとZscaler ZIAのポリシーについて - メモのページ - チラシの裏メモ 3枚目

                                            自宅に導入したゼロトラスト ネットワーク(ZTN)サービスであるCloudflare Zero Trustと、業務で触れているZscaler Internet Access(ZIA)のポリシーについて調べ、両サービスのポリシーの違いをまとめてみた。 注意事項 ・当記事は、Cloudflare Zero TrustやZscaler ZIAの優劣を述べる内容ではありません。 ・正直な事を言うと、業務で扱っているのはZIAよりもZPAの方が圧倒的に多く、少なくとも過去3ヶ月間はZIAに触れていない為、ZIAに関してはZCCA-IA認定の復習的要素が強いです。 ・ポリシーの内容は2022年11月中旬現在のものですが、Cloudflare社およびZscaler社の両サービス共に機能の追加や変更がそこそこ頻繁に発生している為、当記事の内容と実際の管理画面との間で差分が生じている可能性が有ります。 Cl

                                              Cloudflare Zero TrustとZscaler ZIAのポリシーについて - メモのページ - チラシの裏メモ 3枚目
                                            • Cloudflare DEXを使用してみた - メモのページ - チラシの裏メモ 3枚目

                                              Cloudflare Zero TrustにCloudflare DEXという新しいサービスが追加された。Cloudflare DEX(Digital Experience Monitoring)とは、Cloudflare Zero Trustに登録されているユーザの端末の監視やネットワークパフォーマンスのテストおよび評価を行う為のサービスである。 今回はCloudflare DEXの使用手順のメモ。 Cloudflare DEXとは Cloudflare社は、エンドユーザの接続性やパフォーマンスを可視化する事を目的とした、Cloudflare Zero Trustサービスのうちの1つであるCloudflare DEXのベータ版のリリースを2023年6月に発表。Cloudflare Zero Trustの管理者はDEXを使用する事により、Cloudflare WARPが動作しているユーザ端

                                                Cloudflare DEXを使用してみた - メモのページ - チラシの裏メモ 3枚目
                                              • 実行時間が長いコマンドが終了したら教えてほしい - おもしろwebサービス開発日記チラシの裏

                                                macの話。 実行時間が長いコマンドを走らせて待っている間に他のことを始めてしまい、いつのまにかコマンドを実行していることそのものを忘れてしまう、という事が多かったので、終わったら通知が来るといいな、と思ったのでした。 調べたらapple script経由で通知を出せるらしいという情報を得たので、とりあえずbundle installとyarn install用のエイリアスに仕込んでみました。 alias b="bundle install && osascript -e 'display notification \"finish!\" with Title \"bundle install\"'" alias y="yarn install && osascript -e 'display notification \"finish!\" with Title \"yarn insta

                                                  実行時間が長いコマンドが終了したら教えてほしい - おもしろwebサービス開発日記チラシの裏
                                                • 循環参照してるときのsaveにおけるActive Recordの挙動 - おもしろwebサービス開発日記チラシの裏

                                                  class A < ApplicationRecord belongs_to :b end class B < ApplicationRecord belongs_to :a end a = A.new b = B.new a.b = b b.a = a a.save みたいなときどのように動くのかを調べた。 ↓このへんを参考にした rails/autosave_association.rb at master · rails/rails belongs_to関連を設定した場合、before_saveでsave_belongs_to_associationが実行される a.saveしたときに、save_belongs_to_association経由で関連先bのsaveを実行する bのbefore_saveでもsave_belongs_to_associationが実行され、先にaが保存さ

                                                    循環参照してるときのsaveにおけるActive Recordの挙動 - おもしろwebサービス開発日記チラシの裏
                                                  • iPhoneの連絡先を編集すると「不正なパスワード cardDAVアカウント"Google“のパスワードを入力 」が出てしまう件の対応 - tohokuaikiのチラシの裏

                                                    こんなケースですね。 support.google.com これは、iPhoneの設定の連絡先としてGoogleを追加しているのが原因です。 「設定」アプリから、連絡先>アカウントの部分 で、このパスワードがおかしいんかな?と思ってGoogleアカウントのいつものパスワードを入力しても全然ダメ…という流れで上記のエラーが出たりします。 実は、このパスワードは二段階認証が不要なパスワードを独自に発行する必要があります。 通常のログインだとiPhoneの連絡先を編集するたびに二段階認証が来て面倒なためです。 アプリパスワードの作成 Googleアカウントのセキュリティのページに移動します。 「Googleへのログイン」の見出しに「アプリパスワード」という項目があるのでクリックします。 用途があるので、連絡先>iPhoneと選択して「生成」します。 パスワードが出てくるので、このパスワードを使っ

                                                      iPhoneの連絡先を編集すると「不正なパスワード cardDAVアカウント"Google“のパスワードを入力 」が出てしまう件の対応 - tohokuaikiのチラシの裏
                                                    • WSL 2でRootless Dockerを使う - チラシの裏からうっすら見える外枠の外のメモ書き

                                                      WSL 2がWindows 1909にバックポートされたおかげで、多くの人がWSL 2を体験できる状態になったと思います。 WSL 2のメリットにはDockerが使えるというものがありましたが、Rootless Dockerは使えないという問題がありました。 そこで、WSL 2に色々なものを加えてRootless Dockerをインストール、実行できるようにしました。 注意事項 動作環境 やること 具体的な手順 手順 1. daemonize/dbus/policykit-1をインストールする 2. dotnet-runtime-3.1をインストールする 3. Genieをインストールする 4. Genieを自動起動するようにする 5. Rootless Dockerをインストールする 6. .bashrcにRootless Dockerの設定を追記する コンテナ起動時の引数に--net=

                                                        WSL 2でRootless Dockerを使う - チラシの裏からうっすら見える外枠の外のメモ書き
                                                      • 『ライザのアトリエ2』ライザのフィギュアを実際に見に行ったら、あまりの迫力に圧倒された話 : チラシの裏でゲーム鈍報

                                                        はーい!こんばんわ!マクセルちゃんです!今回はなんと、秋葉原に行ってライザのフィギュアを実際に見てきたレポートでーす!いえーい! と、言うわけでもなく、なんとなくふらっと立ち寄ったラジ館で、たまたまライザが飾られていて、それを見て度肝を抜かれてしまったというだけのちょっとしたお話です。 秋葉原には小旅行みたいな感じで行ってきたのですが、その様子は適当にざっとnoteに書き留めておいたので、気になる方はそちらをぜひ。 秋葉原に小旅行気分行ってきた|マクセル|note マクセル (maxell011) on note 本題 現在秋葉原のラジオ会館にて、このブログでも何度か取り上げたライザの水着フィギュアが展示されています。 【秋葉原ラジオ会館店】 スピリテイル様の「ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜 ライザ ー白水着ver.ー 1/6 完成品フィギュア」 デコマス展示中です!#ラ

                                                          『ライザのアトリエ2』ライザのフィギュアを実際に見に行ったら、あまりの迫力に圧倒された話 : チラシの裏でゲーム鈍報
                                                        • 浦和レッズの「3年計画」およびフットボール本部とガチ対話する - 96のチラシの裏:浦和レッズについて考えたこと

                                                          はじめに 浦和レッズの「3年計画」は失敗に終わりました。3年前に高らかに宣言した2022シーズンでの優勝は夢と終わり、優勝チームである横浜Fマリノスとの勝ち点差は29。シーズンで一度も優勝争い(3位以内)に絡むことすらできなかったのですから、ACL東アジア地区で死闘を制し決勝進出を果たしたことも、リカルド監督の下でこれまでの浦和よりもモダンな戦術を浸透させたことも、ましてやコロナや怪我による選手離脱で苦しんだことも言い訳にはなりません。 そもそも、2019年末にフットボール本部体制の発足と土田SD及び西野TDの就任が発表され、「3年計画」が宣言されたときから、この取り組みへの反応は芳しくありませんでした。一部のサポーターは即座に横断幕で「3連覇」を要求し、そこまで過激な要求をしなかった多くのファン・サポーターたちも様子見、結果次第で受け入れるかどうか決めるといった姿勢でした。 加えて、20

                                                            浦和レッズの「3年計画」およびフットボール本部とガチ対話する - 96のチラシの裏:浦和レッズについて考えたこと
                                                          • webpackerでデフォルト以外のenvironmentを使いたい場合 - おもしろwebサービス開発日記チラシの裏

                                                            "environment"が指すものがRAILS_ENVとNODE_ENVの2つあり、かつwebpackerはその両方を利用するのでわかりづらい。 config/webpacker.yml RAILS_ENVに対応したキーの設定を使う config/webpack/*.js NODE_ENVに対応したキーのファイルを使う。のだけど注意点がある。 例えばNODE_ENV=stagingのときにはconfig/webpack/staging.jsを使う。その中で次のようにしていたとする。このとき、変数environmentに入るのはwebpackerがproduction用に用意した設定になる。 const environment = require('./environment') module.exports = environment.toWebpackConfig() これは、webp

                                                              webpackerでデフォルト以外のenvironmentを使いたい場合 - おもしろwebサービス開発日記チラシの裏
                                                            • HDVとVYMから分配金をもらいました。高配当戦略は是か非か。 - 素人投資家みくたのチラシの裏日記

                                                              お久しぶりです。特に株式についての投稿はかなり久しぶりに感じます。 とゆうのも、株式に関する情報はかなり氾濫しているように感じますし、弱小ブログでああだこうだ言っても仕方ないかなと思うところがあります。 かくゆう最近の私のスタンスは、情報をあまり見ないようにしています笑 株式運用については、かなり奥深いものである一方で、世界中のスーパーコンピューターで計算つくされた合理的な株価に対して、素人投資家の私があれこれ考えたところで無駄かなと思うこともあり、最近は少し飽き気味です。 表題に戻りますが、高配当ETFのHDVとVYMから分配金をもらいました。SPYDも持っているので、多分もう少ししたら振り込まれる予定です。 HDV 0.7504ドル(95.23ドル) VYM 0.6247ドル(87.62ドル) SPYD 0.4620ドル(37.98ドル) 6月の各ETFの分配金です。カッコ内は現在の株

                                                                HDVとVYMから分配金をもらいました。高配当戦略は是か非か。 - 素人投資家みくたのチラシの裏日記
                                                              • 選手間のシナジー:Jリーグ2021第7節 vs鹿島アントラーズ 分析的感想 - 96のチラシの裏:浦和レッズについて考えたこと

                                                                やっぱ鹿島戦は気合が入ります。 両チームのメンバーと嚙み合わせ 浦和ベンチ:彩艶、宇賀神、工藤、敦樹、汰木、健勇、興梠 鹿島ベンチ:クォンスンテ、林、遠藤、松村、船橋、アラーノ、染野 この試合の最初のトピックは柴戸をアンカーに置いた4-1-4-1システムの採用でした。ボール非保持時は4-4-2で並ぶのでどっちを基本配置とすべきか悩みましたが、公式のスタメン発表の並び順(GK→右SBから最終ライン→右サイドの選手から中盤→...)の法則に乗っ取って、柴戸がアンカーの4-1-4-1が基本配置と判断しました。公式戦では初めて出てきた4-1-4-1フォーメーションですが、リカルドが試合後のコメントで明かしたように、これはいつかは試されるべき形だったようです。 --今日は[4-1-4-1]のような形だったが、このアイディアはいつから練っていたのか。また評価は。 こういった形は以前から考えていたことで

                                                                  選手間のシナジー:Jリーグ2021第7節 vs鹿島アントラーズ 分析的感想 - 96のチラシの裏:浦和レッズについて考えたこと
                                                                • いわゆる『乳揺れ錯視』ってのをやってみた。 - ようこそここは俺のチラシの裏だ。

                                                                  (゚∀゚) エロネタ受け付けない奴は光の速さで回れ右だオルァ 乳揺れ錯視 こんなやつ つくってみた なんで揺れんねん?? 錯視の世界 乳揺れ錯視 ここ数日なんか話題になってた、いわゆる乳揺れ錯視について。 こんなやつ こう、、、えろいイラストや写真に、↓ こんな画像 ↓ を半透明のフィルタにして被せてるやつ。 これをスマホとかで表示して上下左右、或いは前後に振ると、このフィルタを描けた部分が揺れて見えるという。 ※ 別にスマホとか、モバイル機器に限った事象じゃないけど、振るという性質上サイズ的にスマホが丁度いいという話。根性のある人は4Kモニタを振ってみよう!!(壊しても責任は持ちません) つくってみた 興味深かったので、自分でも作ってみました。 以前描いたパズドラの火ミルイラストが、正面図で且つ胸周り(別にそれに限るワケじゃないけどw)が囲いやすくて実験にちょうどよかったのでチョイス。

                                                                    いわゆる『乳揺れ錯視』ってのをやってみた。 - ようこそここは俺のチラシの裏だ。
                                                                  • Shinyアプリを配布できるようにするよ - チラシの裏の設計書

                                                                    既出情報ではあるんですが、日本語情報があまりないので英語拒絶症の人(主に自分)のためにまとめておきます。 ☆やりたいこと R言語のWebアプリが作れるフレームワークShinyで作ったアプリをR言語環境がない人に配布したい。 ☆やること 配布可能なR環境の「Rポータブル」と「ブラウザ」と「Shiny起動バッチ」をセットで渡してあげるとうまく動くよ、という内容。 R環境まるまる送ってるだけじゃん、という突っ込みはなしで。 難しい設定をせずにダブルクリックしたら使える、ということに価値があるのだ!(たぶん) ☆情報源 www.r-bloggers.com Tutorial: Packaging your Shiny App as an Windows desktop app いわば、これらの素晴らしい情報の日本語訳なだけです。 ☆手順 ・各種リソースの配置 以下のスクリプトやファイルを任意のフォ

                                                                      Shinyアプリを配布できるようにするよ - チラシの裏の設計書
                                                                    • 無効化… 出来ないので消す。 - チラシの裏の走り書き はてなブログ版

                                                                      一体何が原因なんだか分からないけどデレステの音ズレが酷く、ちょっと前は18とかで叩いてたのにズレにズレて30とかになるようになってきた。腕が落ちたとかいうレベルじゃなく叩いてて楽しくない。無理っすわコレ… しゃーない初期化の時期かと諦めて初期化したものの治らず。ってことはアプリ側かね。15日頃だからちょうどおかしくなった時期に符合するし… まぁ、それはどうしようもないとして、端末メーカーが何を考えてるのか知らんけど、近年の端末ではhideコマンドが潰されてる例が多いようで、クソウザブロートウェアが裏でリソースを食い潰してくれおって大変ムカつく。が、しっかり穴を見つけてくれる皆様には感謝しか無い。残念ながら無効化ではなく削除になってしまうので、リセットする気が無い人は手を出さないように。 ADBをインストールして無効化のコマンドを打つだけ簡単。下記サイトが分かり易い。 butsuyoku-g

                                                                        無効化… 出来ないので消す。 - チラシの裏の走り書き はてなブログ版
                                                                      • 二人の監督、二つのサイド:Jリーグ2020 vsベガルタ仙台 分析的感想 - 96のチラシの裏:浦和レッズについて考えたこと

                                                                        スタメンと両チームの狙い スタメン ベンチメンバーは浦和が福島、マウリシオ、宇賀神、長澤、マルティノス、関根、興梠。仙台は関、真瀬、アピアタウィア、佐々木、西村、ジャーメイン、長沢。 連戦となるミッドウィークのゲームにあたってメンバーを大きく替えてきた仙台。スタメンが前節から7人入れ替わり、もはやターンオーバーとも言える大胆な起用ですが、戦術上ポイントとなる中盤の3枚のうち椎橋と関口を残し、CBも吉野が引き続きスタメン。GKの小畑と併せてチームの骨格とも言えるセンターラインは維持してきたという感じでしょうか。一方の浦和はスタメン変更は興梠→レオナルド、長澤→ファブリシオ、青木→柏木の3枚のみ。青木、武藤はベンチ外となり、その分レオナルドとファブリシオが前節ベンチ外からスタメンに抜擢されました。 今季の浦和は結構走らなければいけないサッカーで、特に中盤の4枚や両SBの負荷が大きいため、次の鹿

                                                                          二人の監督、二つのサイド:Jリーグ2020 vsベガルタ仙台 分析的感想 - 96のチラシの裏:浦和レッズについて考えたこと
                                                                        • system specでNet::ReadTimeoutになったら - おもしろwebサービス開発日記チラシの裏

                                                                          headless chromeを利用していて、超長い文章をフォームに入力しようとするとNet::ReadTimeoutでこける。そもそも超長い文章をフォームに入れないようにするべきだけど、他に方法がない*1か微妙な場合はtimeoutの間隔を伸ばすことで対応できる。 Capybara.register_driver :selenium_chrome_headless do |app| browser_options = Selenium::WebDriver::Chrome::Options.new browser_options.args << '--headless' browser_options.args << '--disable-gpu' browser_options.args << '--no-sandbox' Capybara::Selenium::Driver.new(

                                                                            system specでNet::ReadTimeoutになったら - おもしろwebサービス開発日記チラシの裏
                                                                          • 勝川 俊雄🐬 on Twitter: "「証拠はないけど、不正したに違いない」と個人が信じるのは勝手だけど、そんなのを相手にするほど暇ではありません。SNSだと名誉毀損になるかもしれないから、チラシの裏にでも書いてれば?"

                                                                            「証拠はないけど、不正したに違いない」と個人が信じるのは勝手だけど、そんなのを相手にするほど暇ではありません。SNSだと名誉毀損になるかもしれないから、チラシの裏にでも書いてれば?

                                                                              勝川 俊雄🐬 on Twitter: "「証拠はないけど、不正したに違いない」と個人が信じるのは勝手だけど、そんなのを相手にするほど暇ではありません。SNSだと名誉毀損になるかもしれないから、チラシの裏にでも書いてれば?"
                                                                            • 素晴らしき運用成績や投資法がチラシの裏日記にならないために。 - お金大好き!さきっちょだけブログ

                                                                              投資系のブログやツイッターでよく見る 「今日は○○円儲かりました!」 は私からすると 「今日のご飯はカレーでした。」 くらいの受け止め方。 というか、そのくらいでしか理解できていません。 報告者はどういう意図で書いたのか、 もしかして本当に日記的なつもりで書いているのかもしれないけど もし、トレードの手腕をアピりたいなら 私からすると情報量が圧倒的に少なすぎて、その凄さが理解できないのです。 なんかきっとすごいんだろうな、と雰囲気は伝わるけど、 脳みそと心に響いてこない。(by リアル上司) めんどくさい奴でごめんあそばせです。 報告者も特に理解させるつもりはなくて、 雰囲気だけ伝わったら良い場合もあるでしょうけど、 もし仮に、俺はマジですごいんだお!お! ということを分かって欲しいのだとしたら、 私が必要ではないかと思っている情報は以下2つ。 1.利回り いくら利益を出したのか、それを金

                                                                                素晴らしき運用成績や投資法がチラシの裏日記にならないために。 - お金大好き!さきっちょだけブログ
                                                                              • Twitterはじめ、現代のWebを快適に過ごすために知っておくべき3つの言葉。 - ようこそここは俺のチラシの裏だ。

                                                                                ポジショントーク 生存性バイアス ストローマン(藁人形論法) 追記(2020.10.6) 生存性バイアスのWikiページ togetterに載ってたわ ポジショントーク ポジショントークとは、自分の立場、立ち位置に由来して発言を行うことである。 転じて、自分の立場を利用して自分に有利な状況になるように行う発言のことも指すようになった ポジショントーク - Wikipedia 誰しも自分の生活に於いて利害関係を持っている以上、ポジショントーク自体はある程度仕方ない事ですが。 これが行き過ぎている人、特に自分にとって不都合な側への過剰な攻撃を行っている人はちょっとアレですね。 こういう攻撃的ポジショントークを多用する人とは距離を置いた方が良いでしょう。 生存性バイアス 生存性バイアスはWikipedia先生がヒットせず、広義的な 認知バイアス のページがあるだけでした。 (他に 生存バイアス

                                                                                  Twitterはじめ、現代のWebを快適に過ごすために知っておくべき3つの言葉。 - ようこそここは俺のチラシの裏だ。
                                                                                • CircleCIでGradleのテストを並列実行する · zephiransasのチラシの裏

                                                                                  現在開発を行っているプロジェクトでは、Spring Bootを使って開発を行っているのですが、そこでのテストをCI環境で実行できるよう設定を行ったので、その手順を書いておきます。 CircleCIで普通にテストできるようにする 最初は並列ではなく、1つのコンテナを使ってCircleCIでテストできるように設定を行います。まずcircle.ymlを以下のように準備。 machine: java: version: openjdk8 timezone: Asia/Tokyo environment: _JAVA_OPTIONS: "-Xms512m -Xmx1024m" GRADLE_OPTS: '-Dorg.gradle.jvmargs="-Xmx1024m -XX:+HeapDumpOnOutOfMemoryError"' post: - sudo service postgresql s