並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 27 件 / 27件

新着順 人気順

デイリーポータルZの検索結果1 - 27 件 / 27件

  • ドライブレコーダー映像は事故防止のヒントが満載! 車の「ヒヤリハット」を分析する教授に話を聞いた #くるまも - くるまも|三井住友海上

    はじめまして、ライターの石川大樹(いしかわ・だいじゅ)です。 私は免許取得以来、20年以上一度も車を運転したことのない"完全”ペーパードライバーです。仕事柄、運転ができれば取材も楽になるのですが……いまさら怖くて乗れない、というのが正直なところ。 そんななか、運転中の危険シーンである「ヒヤリハット(危ない場面にあったが事故には至らなかったこと)」の映像データベースが存在するという話を聞きました。えっ、めちゃめちゃ参考にしたい……! どんな映像を収集しているかというと…… こういうものです。確かに事故には至りませんでしたが、ドキッとするシーンでしたよね……。 ドライブレコーダーの映像からこのようなヒヤリハットシーンを抽出、蓄積し、交通安全教育などに利用しているのだそうです。 ドライブレコーダーといえば、SNSやメディアで、あおり運転や事故の記録がよく紹介されていますよね。万が一のことがあった

      ドライブレコーダー映像は事故防止のヒントが満載! 車の「ヒヤリハット」を分析する教授に話を聞いた #くるまも - くるまも|三井住友海上
    • 山形県米沢市の“食堂系”ラーメンが好きで仕方ない

      大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:24時間営業でセルフスタイルのうどん屋「惑星のウドンド」のこと 山形のラーメンが食べたくて、旅 先日、どうしても山形に行くしかなくなった。山形のラーメンが食べたくて我慢ならなくなったのだ。私の両親は東北の山形県出身で、父の仕事の都合で一家で東京に出てきたのだが、その後もことあるごとに山形に帰省していた。 一応、物心がついた時から東京で育ってきた私だが、お盆や正月に家族で山形に行くのが楽しみで仕方なかった。父方の実家にも母方の実家にも歳の近いいとこがいて一緒に遊んでくれたし、叔父や叔母、祖父や祖母も私に優しくしてくれた。 親戚たちのおかげで大好きになった山形だが、そこで食べるものもやけに

        山形県米沢市の“食堂系”ラーメンが好きで仕方ない
      • 視力0.1以下だけど裸眼生活にハマってますレポ :: デイリーポータルZ

        1993年生まれ。京都市伏見区出身、宮崎県在住。天性の分からず屋で分かられず屋。ボードゲームと坂口安吾をこよなく愛している。 前の記事:ジョイフルでリミッター外しまくり定食 ~勝手に食べ放題 > 個人サイト もがき続けて100年生き抜くブログ ものがハッキリ見えるからなんだと言うのか 目が悪い。 これくらい目が悪い カレンダーもこれくらい近づかないとハッキリ見えない。……伝わりづらい! とある暑い日の勤務中、掛けているメガネが鬱陶しくなって外してやった。 爽快な気分とは裏腹に視界はぼんやり。家の外でメガネ(コンタクト)を外すことはほとんどないので少し酔いもする。でも数分間そのままでいたら裸眼の景色に慣れてきた。 メガネやコンタクトでものがハッキリ見えるようになったからといって、それがなんだと言うのだろう。本当に、なんだと言うのだろうか。 メガネを掛けて見るこの風景が メガネを外してこうボケ

          視力0.1以下だけど裸眼生活にハマってますレポ :: デイリーポータルZ
        • オーライオーライを分かる

          1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまい食べものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:サンノゼでかいめし(デジタルリマスター) > 個人サイト webやぎの目 車あるあるがわからない 車に乗らない人生なので、車あるあるがひとつも分かってない。 バックするときにシートに手をかけたポーズがもてるというのも分かってない。免許更新で見せられるビデオというのも見てみたい。 そのもやのなかのひとつにオーライがある。 車の横に立って「オーライオーライ」と言う行為だ。 車が停まろうとしているとすっと降りて横に立って「オーライオーライ」と言い始める。そういう大人になるはずだった。 しかし未来は変えられる。マスターしておこう。

            オーライオーライを分かる
          • 「タンタンの冒険」~絵本みたいなのに大人向け、マンガとしても画集としても楽しめる

            デイリーポータルZのライター、関係者が愛読している本を語ります。 今回はライターの佐伯さん。レコメンドは「ふしぎな流れ星 (タンタンの冒険) 」(福音館書店) 聞き手は安藤、唐沢、石川です。 では佐伯さん、お願いします。 意外と大人向け 佐伯:「タンタンの冒険」シリーズ、知ってますか? 唐沢:歯医者さんとかに置いてある! 佐伯:いい歯医者ですね(笑)。 この3冊が特別おすすめってわけじゃないんですけど、シリーズで推してます。 左から、金のはさみのカニ (タンタンの冒険)、ふしぎな流れ星( タンタンの冒険)、謎のユニコーン号 (タンタンの冒険) 。いずれもエルジェ (著), 川口恵子 (翻訳) 福音館書店 佐伯:幼稚園の時に読んだきりだったんですけど、最近読み返したら 「こういう話だったんだ!」って、大人になってわかることがけっこう多かったんです。 石川:そうなんだ。僕は読んだことなくて、子

              「タンタンの冒険」~絵本みたいなのに大人向け、マンガとしても画集としても楽しめる
            • 世界のキーボード入力事情調査~アラビア語編~

              この拙攻さんの記事を読めば、アラビア文字の概要が分かる。デイリーポータルZの英知の結集だ。上記記事から大事な点を抜粋・要約する。 まず、アラビア文字は28文字からなる ”アルファベット” で、ABCの遠い親戚である。 アラビア書道 体験講座用テキスト(日本アラビア書道協会編)より これを見て気になるのは、語頭形、語中形、語尾形、独立形というパターンだ。アラビア文字では基本的に一単語を続け字で書くという決まりがあるため、位置によって文字の形を変えることで、繋げて書けるようになっているのだ。覚える手間が大変そうだ。 でも、たぶんこれはキーボード入力では気にしなくもいいと予想する。おそらくパソコンが自動的に適切な形で表示してくれるはずだ。 これはアラビア語で太陽を表す言葉。シャムスと読む。 さきほどのアルファベット表と見比べ、解釈するとこうなる。 アラビア語は右から左に読む。右からsh、m、s。

                世界のキーボード入力事情調査~アラビア語編~
              • 雑誌の図書館「大宅壮一文庫」で約80万冊の蔵書を見た!

                世田谷区の八幡山に、雑誌専門の図書館、大宅壮一(おおやそういち)文庫がある。 マスコミ関係のリサーチ業務に携わったことがあるひとであれば、知らない人はいないだろう。 明治時代から現在まで、世に出た雑誌のうち、1万3500種類、約80万冊を収蔵している図書館だ。 そんな図書館のバックヤードツアーが、定期的に開催されているというので、行ってきた。 大宅壮一文庫をざっくりと説明 大宅壮一文庫は、昭和時代に活躍したジャーナリスト、作家であり、評論家でもあった大宅壮一が収集した雑誌や書籍などの蔵書を基として、1971(昭和46)年に設立された。 現在刊行されている主要な週刊誌、月刊誌などの定期刊行物と、休刊や廃刊となった過去の資料もふくめて保存してあり、実際に手にとって閲覧することが可能だ。(※全ての雑誌を所蔵しているわけではない) 大宅壮一文庫です ただし、普通の図書館とは違い、入館するのにひとり

                  雑誌の図書館「大宅壮一文庫」で約80万冊の蔵書を見た!
                • 雑誌の図書館「大宅壮一文庫」の雑誌記事索引は人力検索エンジンだった

                  前回、蔵書数80万冊を誇る雑誌の図書館、大宅壮一文庫の書庫に、みっちみちに所蔵されている雑誌の山に大興奮した我々(ライター・西村、ライター・唐沢、デイリーポータルZ・林)は、取材そっちのけで雑誌の立ち読みに耽ってしまう。 今回は、気を取り直し、大宅壮一文庫の最大の特長である「雑誌記事の索引づくり」について、大宅壮一文庫の黒澤さんにお話を伺う。 大宅壮一文庫のなにがすごいのか さて、書庫の中で古い雑誌を立ち読みして盛り上がるのもほどほどにして、大宅壮一文庫の何がすごいのかを、黒澤さんに訊いてみた。 大宅壮一文庫、最大の特長として忘れていけないのが、雑誌記事索引だ。 大宅壮一の書斎を再現した部屋でお話を伺いました 大宅壮一文庫では、収蔵した雑誌はすべて職員が目を通し、主な雑誌記事は、その記事ごとに、誰が登場し、どんな内容が書かれているのかを、人物名と件名にまとめてリスト化しており、膨大な量のデ

                    雑誌の図書館「大宅壮一文庫」の雑誌記事索引は人力検索エンジンだった
                  • 無印良品「炭酸にも使える 保冷ボトル」の保冷機能を検証。“シュワシュワ冷た〜い”は朝から午後までキープできる? #ソレドコ - ソレドコ

                    抜群の保冷性と炭酸のキープ力で、各所で話題を集める、無印良品の「ステンレス 炭酸にも使える 保冷ボトル」について、気になるスペックや使い所、掃除の仕方を愛用者に詳しくご紹介いただきました。 著者:JUNERAY オモコロやデイリーポータルZなど、幅広いメディアで活動中のライター、フリーバーテンダー、フラワーデザイナー。前職がフローリストとバーテンダーであり、酒と花についての記事を多く執筆する。 Twitter:@_June_ray ブログ:JUNERAY 2023年の夏頃から、クラフトビールファンの間でひそかに話題になっている商品があります。 それがこちら、無印良品の「ステンレス 炭酸にも使える 保冷ボトル」。 シンプルなシルバーカラーに加えて、今年は白とブルーの新色も発売されています(それがまたかわいいんですわ)。 無印良品 ステンレス 炭酸にも使える 保冷ボトル 楽天で見る Amazo

                      無印良品「炭酸にも使える 保冷ボトル」の保冷機能を検証。“シュワシュワ冷た〜い”は朝から午後までキープできる? #ソレドコ - ソレドコ
                    • 気圧の変化をずっと見ている

                      1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまい食べものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:東京おしるこマラソン(デジタルリマスター) > 個人サイト webやぎの目 これで気圧がわかる ケストレルという会社のもの。気圧、温度、湿度が測れる 本体内にデータを記録することもできるし、スマホにつなぐとリアルタイムで数値も見える。9年使っているがぜんぜん壊れない。 少しタイムラグがあるみたいだけど こうしてリュックにつけている 高さが10m上がると、気圧は1hPa(ヘクトパスカル)下がる。 この気圧計は0.1hPa単位で測定できるので、つまり1m単位の上下も分かる。 高いところは気圧が低いので下がる、というのは理科で習ったが、1m単位で変わる身近な話だったのだ。 それは

                        気圧の変化をずっと見ている
                      • 全ダイエッター感涙。ベースブレッド「ミニ食パン・レーズン」は生ハムと合わせれば、衝撃的なうまさに #ソレドコ - ソレドコ

                        ベースブレッド(BASE BREAD)「ミニ食パン・レーズン」の推しポイントやアレンジレシピを愛用者のJUNERAYさんにご紹介いただきました。アガベシロップや生ハム、ドライカレーなど意外な食材、料理との組み合わせでおいしさが倍増します。ダイエット中の方は必見です。 著者:JUNERAY オモコロやデイリーポータルZなど、幅広いメディアで活動中のライター、フリーバーテンダー、フラワーデザイナー。前職がフローリストとバーテンダーであり、酒と花についての記事を多く執筆する。 Twitter:@_June_ray ブログ:JUNERAY ダイエッターの心強い味方、ベースブレッド(BASE BREAD)シリーズ。個人的にはミニ食パン・レーズンだけ飛び抜けておいしい気がします。 ベースブレッド ミニ食パン・レーズン 16袋 楽天で見る Amazonで見る 筆者はよく朝食として、アガベシロップをかけて

                          全ダイエッター感涙。ベースブレッド「ミニ食パン・レーズン」は生ハムと合わせれば、衝撃的なうまさに #ソレドコ - ソレドコ
                        • 食べると頭に音が鳴り響く高知の硬いお菓子「ケンピ」

                          1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:ごめん駅で土下座する 高知の芋ケンピ 高知のお土産には必ず芋ケンピが売られている。本当にどこにもある。コンビニにハイチュウが売られているぐらい、芋ケンピが売られている。 なんでハイチュウの例えの出したのかというと最近、ハイチュウを食べから。想像の10倍おいしくて、一気に一本食べてしまった。芋ケンピの話をしなよ。 二郎の野菜マシマシかと思ったら芋ケンピだった。 芋ケンピの誕生には諸説あるらしく、江戸時代に鹿児島から高知にサツマイモがもたらされたときに生まれた説や大正時代に近藤満喜によって作られた説などいろいろあるようだ。 人気なのは青いパッケージの甘塩味。 もちろん買いました。甘じょっぱくておいしい。(撮影したの

                            食べると頭に音が鳴り響く高知の硬いお菓子「ケンピ」
                          • 練リーヴルスト選手権 :: デイリーポータルZ

                            1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:みかん、桃、いちご、ビール!変わり種梅干し食べ比べ カリーヴルストとの出会い カリーヴルストとは大ざっぱに言うと、ドイツ名物の、焼いたソーセージにケチャップとカレー粉をまぶしただけの屋台料理。パンかフライドポテトが添えられて出てくることが多いそう。 それを、さらにシンプルにおつまみ化したような料理が以前、好きな酒場の日替わりメニューにあって、なんとなく頼んでみたんです。そうしたら、こんなに簡単な組み合わせなのに、さすがドイツ名物。ビールにばっちり合う! その時のカリーヴルスト そこで、家でも真似してよく作るようになったんですが、冒頭のとおり、一度思いつきで魚肉ソーセージで作ってみたところ、これがなかなかのもんだったんですよ。 ところで、

                              練リーヴルスト選手権 :: デイリーポータルZ
                            • ダムに滝にハンモック!3時間で楽しむ、新神戸観光

                              行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:エレベーターで世界初を目指す (デジタルリマスター) > 個人サイト むかない安藤 Twitter 新神戸駅のふしぎ 5月の連休に新神戸駅に3時間ほど滞在することになった。 デイリーポータルZでは過去にも新神戸駅を訪れており、そこに滝があったり高架下でバーベキューができたりするというのは、記事で読んで知ってはいたのだ。 新神戸駅 それでも僕自身新神戸駅に降りたのはこれが初めてだったので、せっかくならば周辺を観光してみようと思った。新幹線の止まる駅である、滝とバーベキューの他にもいろいろあるに違いない。 駅から出たとたん、その認識が甘かったことを知る ホテル、マンション、そして業務スーパー 駅前は駐車場だった。少し離れたところにマンションと

                                ダムに滝にハンモック!3時間で楽しむ、新神戸観光
                              • 大きな鏡を運ぶと宙に浮くという話は本当か

                                1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまい食べものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:サンノゼ寿司(デジタルリマスター) > 個人サイト webやぎの目 宙に浮くとは これがそのまんがである。25年前だった。 中崎タツヤ「じみへん 6」p.27 小学館 1999 より引用 姿見を2人で運ぶシーンだと記憶していたがちょっと違った。ただ「こえ~」は合っている。新しいことは何ひとつ憶えないが、若い頃に読んだまんがのセリフはくっきり憶えている。 本当に怖いのだろうか。足元が見えないから? 足元を見せないためには姿見よりも幅広の鏡のようがほうが良さそうだ。 幅広の鏡を買いました! ぴったりの鏡があった。姿見よりも幅が広くて足元が見えない。べつやくさんが個展開催中のギャ

                                  大きな鏡を運ぶと宙に浮くという話は本当か
                                • サンノゼでかいめし(デジタルリマスター)

                                  1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまい食べものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:モザイクを手づかみしたい > 個人サイト webやぎの目 でかい肉。それだけで天国。 でかい肉。業務用じゃないそうだ。 林: では、送ってもらった写真なんですが、 熊: はい 林: この肉は何キロ? 熊: 2キロです。ちなみに業務用ではありません。 林: デフォルトが業務用の国。これは普通なの? 熊: 小さいものもありますが、このくらい大きいものがごろごろあります。 林: 火が通るのか心配です。 熊: 下手なステーキやさんに行くと周りが焦げ焦げだったりします。 林: うまい焼き方があるのかと思ったら、特に工夫はないのか……。 熊: 場所によるのですけどね。うまいところはうま

                                    サンノゼでかいめし(デジタルリマスター)
                                  • ヘボコン10年のあゆみ

                                    2014年に、冗談のつもりでヘボコンというイベントを始めた。そしたらめちゃくちゃに面白かった。1回で終わらせるのはもったいない…!と思って何度かやっていたら、いつのまにかライフワークみたいになっている。 そんなヘボコンの10年を振り返らせてほしい。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 本『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2024、6/29(土)開催!出場者募集中 > 個人サイト nomoonwalk ヘボコン・2つのルーツ ヘボコンはロボットを作る技術のない人たちが集まってロボット相撲をしようとするイベントである。ところが勘で作られた

                                      ヘボコン10年のあゆみ
                                    • お風呂は「壁面」を活用すべし。山崎実業のバスルームラックを導入したら、掃除と収納に困らなくなった話 #ソレドコ - ソレドコ

                                      山崎実業のマグネットバスルームラックワイドの推しポイントや使い方を愛用者のJUNERAYさんにご紹介いただきました。ボトルの底のヌルヌルや収納の狭さにお困りの方はおすすめの一品。見た目もシンプルで頑丈な、これからの季節、ぜひ1つは持っておきたいお風呂収納グッズです。 著者:JUNERAY オモコロやデイリーポータルZなど、幅広いメディアで活動中のライター、フリーバーテンダー、フラワーデザイナー。前職がフローリストとバーテンダーであり、酒と花についての記事を多く執筆する。 Twitter:@_June_ray ブログ:JUNERAY ジメジメして蒸し暑くなってくるこの季節。お風呂場のそこかしこがあっという間にヌルついてきますよね。 筆者は目が悪いので、お風呂場の汚れに気付くのが遅く、たまにメガネをかけて入ると、今まで見えていなかったさまざまなものたちに出会ってしまい静かに鳥肌を立てています。

                                        お風呂は「壁面」を活用すべし。山崎実業のバスルームラックを導入したら、掃除と収納に困らなくなった話 #ソレドコ - ソレドコ
                                      • 無さそうで無かった!鳥貴族にコーヒーが出た ~ホットもアイスもある~

                                        東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:ねえ見て、この豊かな時間 ~デニーズで2000円のパフェを > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 鳥貴族が喫茶店になる日ががちで来る コーヒーを飲むのだから昼に行きたいと、調べて平日14時にオープンする店舗を見つけた。新宿東口店だ。 一蘭の行列の脇を抜けてビルの8Fにある ざっとの確認ではあるが、おおむねねの鳥貴族は16時~17時くらいの開店だそうだから、この店舗はそれに先駆けてばーんと開けてくれるわけで、ありがたいことだ(なお、週末ともなると12時にオープンする)。 昼に8Fにある店ってあんまり行かないな さて、鳥貴族がコーヒーをラインナップしたのは今年

                                          無さそうで無かった!鳥貴族にコーヒーが出た ~ホットもアイスもある~
                                        • 揚げて不味くなるものってほぼないのでは?

                                          肉→美味い 魚→美味い 野菜→美味い パン→美味い 中華→美味い(餃子とか) 和食→美味い(天ぷらとか) 洋食→美味い(コロッケとか) スイーツ→たいてい美味くなる気がする デイリーポータルZでも、きゅうりですら美味いらしい https://dailyportalz.jp/b/2007/10/08/a/ 揚げて不味くなるものってある? グミとかかな

                                            揚げて不味くなるものってほぼないのでは?
                                          • サンノゼ寿司(デジタルリマスター)

                                            1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまい食べものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:オーライオーライを分かる > 個人サイト webやぎの目 カルフォルニアのすし=アボガド 林: アメリカの寿司って、巻物がメインなの? 熊: 巻物以外にも寿司ボートでにぎりも頼めます。 林: 寿司ボート? 熊: 日本でいうところの回転寿司です。皿の代わりに船が回っています 林: 舟盛がまちがってつたわっちゃった感じだなあ。 熊: 今回の店にも寿司ボートはありました。でも普通のテーブルに座りました。 店に入って驚いたのは、客も店員も日本人がいなかったことです。 林: へえ。寿司ってやっぱりヘルシーフードなの?アメリカでは。 熊: 寿司はローファットでヘルシーです。でもたいてい

                                              サンノゼ寿司(デジタルリマスター)
                                            • サンノゼにんにくまつり(デジタルリマスター)

                                              1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまい食べものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:サンノゼ盆踊り(デジタルリマスター) > 個人サイト webやぎの目 12万人が集まるにんにく祭り 熊:会場のギルロイまでふだんは1時間かからないのですが、この日は3時間もかかりました! 林:え、あの写真の渋滞で? にんにく渋滞1。10キロも渋滞する。 熊:これだけ広いフリーウェイが10キロ近くに渡って渋滞してるんです。 林:みんなにんにくめあて? 熊:何せ去年の参加者が12万人。今年はそれを上回ったそうです。それがみんな車で押し寄せるわけですから… にんにく渋滞3時間。 熊:ちなみにギルロイはにんにく世界の中心地だそうです。いわばにんにく首都だと看板に書いてありました。

                                                サンノゼにんにくまつり(デジタルリマスター)
                                              • ひとりサボテンパーティー(デジタルリマスター)

                                                1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまい食べものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:サンノゼでかいめし(デジタルリマスター) > 個人サイト webやぎの目 サボテンは人気なし! 林: このサボテンっていくら? 熊: 1ポンド $3.8でした。(注:1ポンドは約450グラム) 林: 重いの? 熊: 1枚で150g くらいですね。案外重い。 熊: ちなみにサボテンはあまり売れないらしくて、レジの人が困っていました。3人くらいの人に値段をたずねて、だれもわからなかったので店内放送がかかってしまいました。 林: まったく人気ないね。なんでだろう? 熊: いや、見ればすぐにわかるとおもうのですが…針ついてますし………。 林: へんな東洋人が買ってったよ、みたいなこ

                                                  ひとりサボテンパーティー(デジタルリマスター)
                                                • 自分が祭りたいものをおみこしで担ぐ | となりのカインズさん

                                                  林 雄司 1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと新宿区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまい食べものだと思ってる。

                                                    自分が祭りたいものをおみこしで担ぐ | となりのカインズさん
                                                  • 童心が溢れすぎている「ひとりごと絵本」

                                                    デイリーポータルZのライター、関係者が愛読している本を語ります。 今回はライターの唐沢さん。レコメンドは「ひとりごと絵本」(リトル・モア) 聞き手は安藤、佐伯、石川です。 では唐沢さん、お願いします。 唐沢: 100%ORANGEさんっていう、めっちゃ人気の2人組イラストレーターさんの本です。新潮文庫のパンダいるじゃないですか。 安藤: Yonda?のパンダだ。 唐沢: それです! そのイラストのほかに、絵本なんかもたくさん手がけてらっしゃるんですけど、この本はお2人の童心が溢れすぎてて、いろんな人が、それはもうベタボレしちゃうような本なんです。 石川: 童心が。 唐沢: 初めて知ったのが、新聞の書評なんです。 読売の日曜版の、いつも哲学書とかを紹介してるような。 安藤: はいはい、あるある。 唐沢: あんまり絵本とかはなくて、かための本が中心のコーナーなんですけど、ある日、この「ひとりご

                                                      童心が溢れすぎている「ひとりごと絵本」
                                                    • 河原でバウムクーヘン作り(デジタルリマスター)

                                                      東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:無さそうで無かった!鳥貴族にコーヒーが出た ~ホットもアイスもある~ > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes バウムクーヘンの真実 なんであんな形なんだろうとは前々から思っていた。真ん中に穴があいてるのも、薄い層が重なってるのもよくわからない。 そもそもどうやって作るんだろう? なぜこの形状 ネットで検索してみたところ、出るわ出るわバウムクーヘンの製作風景。そしてそのどれもが野外活動の記録だった。バーベキューとか、キャンプファイヤーのついでにバウムクーヘンが焼かれている! てっきり貴族のティータイムにぴったり的なお菓子だとばかり思っていたが、そんなワイルドな

                                                        河原でバウムクーヘン作り(デジタルリマスター)
                                                      • ライターさんの日記の書き方を知る - 松江塾ママブロガー 果物育つ

                                                        古賀及子さんというライターさんの、5秒日記 を読んで おお、こういう日記の書き方もあるのか、と思いました。 北欧暮らしの道具店サイト の中にある、 5秒日記 というエッセイのような日記 日常の5秒を、200字位で表現するのだそうです その方は、デイリーポータルZ  という、サイトから色々書き始めたようです。 書き始めたら、そんな情報も気になるようになりました^_^

                                                          ライターさんの日記の書き方を知る - 松江塾ママブロガー 果物育つ
                                                        1