並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 3415件

新着順 人気順

ドライヤーの検索結果361 - 400 件 / 3415件

  • お正月 福岡県民割で老舗「50th anniversary 西鉄グランドホテル」に家族で泊まってみた。来年の春 真隣に開業する「ザ・リッツ・カールトン福岡」開業後の集客は大丈夫? - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

    お正月 家族弾丸旅の〆は 地元 老舗ホテル コーナールーム(Fellowesルーム?) フェローズルーム デスク周り (設備・備品) バスルーム・洗面・水回り クローゼット 朝食(グランカフェ) ご多分に漏れず チェックアウトも大渋滞 福岡県民割(西鉄グランドホテル)まとめ 長女 成人式 しっとり パサつかない...ドライヤー?! お正月 家族弾丸旅の〆は 地元 老舗ホテル 前回の記事の続きです。途中 他県寄り道をして 地元で1泊して締め括ります。 翌朝には、お転婆末娘の 大会前全体練習が始まるので、県外での滞在は無理ですが、地元であれば、このホテルから直接 練習に向かう事が出来る為、なんとな~く「長く旅をした気分」を味わわせる事ができる 苦肉の”なんちゃって作戦”です。 更に「福岡県民割」で お得に2部屋 予約する事が出来たので、懐的に最高♪ 福岡で、老舗ホテルといえば「西鉄グランドホテ

      お正月 福岡県民割で老舗「50th anniversary 西鉄グランドホテル」に家族で泊まってみた。来年の春 真隣に開業する「ザ・リッツ・カールトン福岡」開業後の集客は大丈夫? - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
    • 『不動湯温泉』酷道を通らないと辿り着けない秘湯に入浴してきましたの!【土湯温泉】 - 元IT土方の供述

      みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんは福島県の福島駅にやって来たの 今回は不動湯温泉って言うガチの秘湯が福島市内にあると聞いてやって来たんだ! 不動湯温泉とは 不動湯温泉に向かいますの! 不動湯温泉 休憩所 露天風呂 檜の湯 休憩所で麦茶と漬物を頂く 泉質・料金・営業時間・アクセス 不動湯温泉とは 不動湯温泉はこんな温泉だぞ! 福島市の土湯温泉から更に山奥へと進んだ場所にある秘湯 車では所々崩れかかってる砂利道を、徒歩では獣道のような山道を通らないと辿り着けない秘湯 2013年に旅館が全焼して幻の秘湯となってしまったが、2016年に日帰り温泉施設として復活 土日祝しか営業してない つまり、これまで入浴した秘湯の中で一番の秘湯だってことだぞ! 福島駅からは路線バスで終点の土湯温泉を目指します。 バスは、市街地を通りだんだん民家が少なくなり山道を走り出した辺りで土湯温泉に到着。 福島駅からは

        『不動湯温泉』酷道を通らないと辿り着けない秘湯に入浴してきましたの!【土湯温泉】 - 元IT土方の供述
      • 専業主婦の家事育児 どこまで夫にお願いしてもいいのか【夫婦喧嘩】 - 広く浅くまるく

        パートをしてると言っても週に数回、数時間程度なので 自分の立場は「子持ち専業主婦」だと思っています。 最近は、幼稚園に通う娘の情緒が不安定だった時期もあり パートを一時休職していましたが、再度復職させてもらえました。 気心知れている、昔からのスタッフと働けているからこそ この環境がある有り難さではあるのですが。 幼稚園児の1日のスケジュール 家事の1日の終わりに区切りをつけたい 平日、夫に頼む事はない イベントやイレギュラーで時間が押すのが嫌になってくる その5分を欲しいと言えなかった 専業主婦でどこまで要求していいのかわからない あと5分が大きいのか小さいのか 虚しさ再び 仲直りはできた おしまい 幼稚園児の1日のスケジュール 現在、年少の娘。 朝起こして、身支度させて登園。 言葉だと「身支度」で済むけど実際には分刻みで 子供:起こす、歯磨き、トイレ、朝食、お弁当作り、お茶作り、幼稚園鞄

          専業主婦の家事育児 どこまで夫にお願いしてもいいのか【夫婦喧嘩】 - 広く浅くまるく
        • 蔵王温泉の『最上高湯 善七乃湯』で源泉かけ流しの貸切露天風呂に入浴してきましたの! - 元IT土方の供述

          みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんは、山形の蔵王温泉にやってきたんだ! 今回は、「最上高湯 善七乃湯」っていう旅館に日帰り入浴したから刮目して見てね♡ 『最上高湯 善七乃湯』に向かいますの! 『最上高湯 善七乃湯』にやって来ましたの! フロント 貸切風呂の利用方法 寿老人(貸切風呂) 共同風呂 内湯 露天風呂 休憩スペース 恵比寿天 大黒天 内湯(華の湯) 善七乃湯の宿泊レポートはこちら 泉質・料金・営業時間・アクセス 『最上高湯 善七乃湯』に向かいますの! 今日の蔵王温泉はエゲツないくらいにもやがかかっていて20m先が見えないくらいで、雪もちらついてました。 善七乃湯は、バスターミナルがある所から更にに山を約70m登った先にあり、エゲツない坂道を登っていきます。 あれれ〜?うしるきゅんパワーでモヤが晴れたぞー! それは、この道中で、上湯共同浴場に入り、昼食を食べ、今は午後だからじゃろ

            蔵王温泉の『最上高湯 善七乃湯』で源泉かけ流しの貸切露天風呂に入浴してきましたの! - 元IT土方の供述
          • 猫雑記 ~2019年12月の猫様体重測定~ - 猫と雀と熱帯魚

            猫雑記 ~2019年12月の猫様体重測定~ 二匹の猫様達の体重測定 現在の二匹 体重測定 二匹の同月齢対比 全方向猫様 お座り猫様 横から猫様 上から猫様 寝転がり猫様 今後は・・・ スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~2019年12月の猫様体重測定~ この記事は2019年12月9日の出来事です。 二匹の猫様達の体重測定 前回ですずめのダイエットが完了したわが家です。 飼い主のダイエットは継続中ですが、カニの事ばかり考えて検索する為・・・ネットの広告がカニまみれです。 前回の体重測定の記事はこちらです。 www.suzumeneko1.com ダイエットビフォアーアフターはこちらです。 www.suzumeneko1.com これからは現状維持を続けていく事が重要ですが・・・。 1ヶ月経過した今回は一体どうなったのでしょうか。 現在の二匹 現在の二匹はこんな感じです。 すずめはお

              猫雑記 ~2019年12月の猫様体重測定~ - 猫と雀と熱帯魚
            • 自宅でポテトチップスを作って極上に楽しむ方法。 - かあいがもん「お父さんの日記」

              ふと、ポテトチップスが食べたくなった。 私が小さい頃に比べてコンビニで売っているポテトチップスも高級感があるモノや色々な種類の味が出てきた。 あれもこれもどれも試してみたいが、50歳が見えてきた私の歳にはポテトチップスを一度に何袋も食べる事は難しく、歳を重ねる度に惰性で口にモノを放り込むのは極力避けたいと思う様になった。 しかしポテトチップスを楽しみたいと脳が欲している。 なので自宅でポテトチップスを作る事にした。 自宅でポテトチップスを揚げれば揚げたてのポテチを楽しむ事ができ、その揚げたてのポテチに自分の好きな味をあれもこれも思い付くままに試して楽しむ事が出来る。 では、私の作り方を紹介したいと思う。 ただジャガイモを薄く切って油で揚げるだけで簡単に美味しいポテトチップスが出来る訳ではない。 少しばかり手間がかかる。 材料は、ジャガイモと油、あとは自分の味わいたい調味料やフレーバーを用意

                自宅でポテトチップスを作って極上に楽しむ方法。 - かあいがもん「お父さんの日記」
              • ヘビー級ニャンコのシャンプーは「猫の手も借りたい」 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

                向こう一週間の天気予報(気温)は 常に頭に入れている茶トラっTですm(__)m 週末は予報通り、さらに冷えましたねぇ。 気温が下がる少し前に 滑り込みでシャンプーしておいて良かった(>_<) 今回のターゲットは... (左)ゆず・7キロ超 (右)リリー・約7キロ うちのニャンコたちの中で、ヘビー級のこの二匹。 事前にドライ時に使う 速乾時短ブラシ(大)を新たに購入 ドンキで500円ぐらいだったかな 前回までの子たちに使用していた 100均ブラシと比較すると... このサイズ感 体のサイズに合わせてですね(^^) ヘビー級ニャンコのシャンプー... 果たしてうまくいったのか? VS ゆず すでに不機嫌モード 結果だけ先に言うと... いやぁ中々大変でした(^-^; オレ、ワンコを洗ってる(。´・ω・)?という、そのサイズ感 殺気立っていたので、急いで洗おうとすると それが逆効果。。 苦手なお

                  ヘビー級ニャンコのシャンプーは「猫の手も借りたい」 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
                • 「せかいえ」の『レビュー』と『お得に宿泊する方法』

                  チェックイン 今回、車で向かったのですが、やはり山の中というだけあって道はかなり急カーブがありました。 すれ違うのが困難な細い道もありました。 ただ、大きめのSUV同士もすれ違えたので、危険ということはなかったです。 車はエントランスでホテルマンに預け、海の見えるロビーでチェックインになります。 受付時からすでに景色は最高です。 柑橘系のドリンクサービスがあり、非常においしかったです。 チェックインの際に、翌日の朝食を洋食にするか和食にするかを選べます。 時間も8:00・9:00・10:00から選べます。 ロビーの奥にはバーカウンターがあります。 部屋 景色、設備ともに申し分ないです。 開放的な部屋風呂とベットは時間を忘れてのんびりできます。 少し硫黄の匂いがする源泉かけ流し風呂です。 自然の中なので虫の心配をしていましたが、外風呂に蚊取り線香があり、蚊にさされることは1回もなかったです。

                    「せかいえ」の『レビュー』と『お得に宿泊する方法』
                  • 羽田空港 国際線ターミナル JAL ファーストクラス ラウンジ フライトまでの4時間弱 たっぷり満喫♪ シャワーでスッキリした後は 本格寿司やマッサージに靴磨き迄... - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

                    いつ来てもワクワクする国際線ターミナル 羽田 国際線  JAL ファーストクラス ラウンジ LOUNGE 入室条件・営業時間 ファーストクラスラウンジのフロアマップ まずはシャワーでスッキリしたい スッキリしたら...マッサージでリフレッシュ ラウンジエリア THE RED SUITE (レッドスイート) シューポリッシュサービス 今日のダイニング選びはコチラ オーダーはスマホQRコードから… ドリンクはセルフサービス セルフ サイドメニュー 今夜のラウンジ晩御飯 搭乗時刻まで...リラックス 羽田空港 国際線 JAL ファーストクラス ラウンジ まとめ 現在 各社「春のSALE」目白押し ANA 国内線 タイムセール(2/9〜2/15) ANA 国際線 タイムセール(2/9〜2/15) JAL国内線減額マイル(2/14〜2/15) JAL国際線ディスカウントマイル キャンペーン(2/8〜

                      羽田空港 国際線ターミナル JAL ファーストクラス ラウンジ フライトまでの4時間弱 たっぷり満喫♪ シャワーでスッキリした後は 本格寿司やマッサージに靴磨き迄... - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
                    • 『早稲田桟敷湯』鳴子温泉にある学生が掘り当てた温泉に入浴してきましたの! - 元IT土方の供述

                      みんなー!うしるだよー☆ 今回はねえ!鳴子温泉駅から徒歩3分の近くにある早稲田桟敷湯にやってきたんだ! 早稲田桟敷湯に入浴してきたから刮目して見てね♡ 『早稲田桟敷湯』にやって来ましたの! 脱衣所 浴場 泉質・営業時間・アクセス 建物が湯気がもくもくと上がっていて近づいてみると、温泉を冷ますための装置がありました。泉温が86.5℃もあるので屋外に剥き出しでとあんまり冷めなそうです。 なんかこの装置しゅごいの! 『早稲田桟敷湯』にやって来ましたの! 建物がかなり歪な形をしていて、入り口だと思ったら職員用の入り口だったり、併設されてる図書館の入り口だったりトラップがたくさんあって、どこが温泉の入り口やらわかりません。 一番奥まで進むと、屈まないと入れないような、高さ1.2mくらいの小さな扉がありました。ここが温泉の入り口らしいです。 え?ここ入るの? 扉を開けると地下へと伸びる階段が現れました

                        『早稲田桟敷湯』鳴子温泉にある学生が掘り当てた温泉に入浴してきましたの! - 元IT土方の供述
                      • 保湿剤は風呂上がり何分後に使うべき? - 福ちゃんの癒され保健室

                        みなさんの疑問に答える 福ちゃんの癒され保健室です。 今回は、乾燥肌で困っている方からの相談内容を紹介します。 今回の記事はこのような方におすすめです。 ★乾燥肌がなかなか良くならない方 ★乾燥肌を早く治したい方 ★塗る薬を塗るのを忘れる方 ★子どもへの塗るタイミングを 知りたい方 相談者 山下さん(仮名) (女性 20代) 相談者: 「乾燥肌がひどくてクリームを塗っています。 1日2回塗るように、 別の薬局で言われたのですが、 いつ?塗ったらいいの?」 福ちゃん【薬剤師】: 「保湿剤は、十分な効果を出すため、 1日2回塗ってください。」 「朝と風呂上り約30分以内」 相談者: 「へぇー 朝と風呂上りなんですね」 福ちゃん【薬剤師】: 「朝と風呂上りなんですが、 お風呂を上がられて約30分以内に 塗ってもらえると うれしいです。」 風呂上り約30分以内に塗る 風呂上がりの水分蒸発から守る

                          保湿剤は風呂上がり何分後に使うべき? - 福ちゃんの癒され保健室
                        • 【知っトク】超絶虫嫌いの方に朗報!秋に大量発生するくさ~いカメムシの簡単な撃退方法 - アンニョン豆腐

                          蒸し暑かった夏も終わり心地よい秋の行楽シーズンが到来しました。 秋はさんまや栗などの旬なおいしい食べ物も多く「スポーツの秋」「紅葉の秋」「芸術の秋」と謳われるほど人が活動するのに適した過ごしやすい季節です。 しかし、秋を過ごしやすい季節だと感じているのは人間だけではありません。 毎年この時期になると害虫である「カメムシ」が全国各地に大量発生し人が住む家屋や農作物に多大な被害を及ぼします。 そこで今回は大事な衣類や家屋をくさ~いカメムシから守る予防法や私が実践している撃退方法をご紹介します! 大量発生するピークはいつ? ベランダに干す秋の洗濯物は要注意! まずは侵入対策をしよう! とにかくすき間を作らない 市販の殺虫剤や忌避剤を撒いておく 家の敷地内に生えている雑草は処分する 虫嫌いでも簡単にカメムシを撃退する方法 撃退する際にやってはいけないNGアクション 衣類にカメムシの臭いがついた時は

                            【知っトク】超絶虫嫌いの方に朗報!秋に大量発生するくさ~いカメムシの簡単な撃退方法 - アンニョン豆腐
                          • 石和温泉郷 旅館深雪温泉 宿泊記 なんと毎分1415L!圧倒的湯量を誇る自家源泉の宿に一人泊

                            石和温泉郷 旅館深雪温泉 旅館深雪温泉は、山梨県笛吹市の石和温泉郷にある、毎分1415リットルという圧倒的な湧出量の自家源泉を持つ全15室の宿です。 湯量と泉質の良さの評判を聞き、温泉一人旅を始めて間もない10年以上前に初めて泊まったのですが、噂どおりの素晴らしいお湯と案外快適な部屋、期待していなかったけど実はけっこうおいしい食事などすべてを気に入ってしまい「休前日は一人泊できない」宿だというのに、月曜日の午前中に休みを取ってまで頻繁に泊まっていました。 最近はすっかり人気宿になってしまって予約が取りにくくなり、宿泊料金も当時と比べると上がってしまったために足が遠のいていたのですが、2020年3月上旬、旅行客が減り始めたタイミングで珍しく土曜日1人泊のプランが出ていたので「行かなくては!」と思い、久々に宿泊することができました。 もちろん2食付きで宿泊し、おいしい食事も堪能してきましたので

                              石和温泉郷 旅館深雪温泉 宿泊記 なんと毎分1415L!圧倒的湯量を誇る自家源泉の宿に一人泊
                            • 新年1発目の宿泊!ソウル新羅ホテル(Seoul Shilla Hotel)

                              周辺情報 新羅ホテルそのものは少し高台にあり、中腹に免税店、高台を下りきった駅前にコンビニが一軒あるくらいで、徒歩でのアクセスを考えると少し不便なロケーションです。 タクシーさえ使えば主要観光地へのアクセスは問題ありませんが、なにかちょっとコンビニで買い物したい、などがあれば、事前に買っておいた方が便利ではないかと思います。 滞在記 タクシーで直接向かいました。 ロビーのオブジェですが、マイナーチェンジで赤い色が差し色で入っていました。 素敵ですね。 初めて新羅ホテルのスイートルームを利用しました! こちらがリビングです。 ミニバーにはウイスキーの小瓶とワインが用意されていました。 冷蔵庫にはビール等入っていました。 入ってすぐ右手にお手洗いがありました。 お手洗いは部屋の奥にもあり、二つありました。 お手洗い二つあるスイートルーム初めてでした。 ベッドルームも、窓が広くとられた快適な作り

                                新年1発目の宿泊!ソウル新羅ホテル(Seoul Shilla Hotel)
                              • 俺的!旅行、遠方カンファレンスの参加体験向上グッズ 2024 令和最新版 - uzullaがブログ

                                俺的旅行のスタイル2024年版 過去のエントリーを参照していただくとわかりますが、今回はそれのアップデート版です。 uzulla.hateblo.jp すいません、これ下書きです、でも今Amazonがセールなんです。なので後で清書します。 電源 前回と大きく変わったところは、電源周りです。 Anker 733 Power Bank (GaNPrime PowerCore 65W) (10000mAh 30W出力モバイルバッテリー搭載 65W出力USB充電器)【独自技術Anker GaNPrime採用 / USB Power Delivery対応 / PSE技術基準適合 / USB-C入力対応 / 65W出力】iPhone MacBook Galaxy Android スマートフォン ノートPC 各種 その他機器対応 (ブラック) AnkerAmazon 前回も書きましたが、基本的はこれです

                                  俺的!旅行、遠方カンファレンスの参加体験向上グッズ 2024 令和最新版 - uzullaがブログ
                                • 【サラリーマンのダイエット記録】2021年11月24日〜11月30日分【ライフログ2021年47週目】 - ウミノマトリクス

                                  ※この記事は一週間分の記事になります。1日経過した後に記録を追加していきます。 更新日 最終更新日時:   2021年12月6日 2021年11月30日分まで更新 体重推移 この記事は次のような方にオススメの記事です。 誰でもできる、無理のない効果的なダイエット方法を知りたい。 どんなダイエットが実績があって、効果的なのかを知りたい。 わんわん(どんなご飯を毎日食べてるのか知りたい) 現在、ダイエットをしている人にはおすすめです。 誰でもできる、無理のない効果的なダイエット方法を知りたい。 社畜サラリーマン(筆者)のダイエットの経過情報を知りたい。 サウナ・スパ健康アドバイザー*1のサ活をチェックしたい こんな人におすすめです。 アラサー、都内在住ダイエットサラリーマンの海野浩康(@uminoxhiro)が上記の読者様に向けて執筆しました。 アシスタントの空知瑞夏(@sorachimizu

                                    【サラリーマンのダイエット記録】2021年11月24日〜11月30日分【ライフログ2021年47週目】 - ウミノマトリクス
                                  • 鳴子温泉『西多賀旅館』で萌黄色の温泉に入浴してきましたの! - 元IT土方の供述

                                    みんなー!うしるだよー☆ 今回はねえ!鳴子温泉の西多賀旅館にやって来たんだ! 日帰り入浴してきたから刮目して見てね♡ 『西多賀旅館』にやって来ましたの! 脱衣所 浴場 泉質・営業時間・アクセス 『西多賀旅館』にやって来ましたの! 館内に入ると旅館と言うより民家にでも入ったような雰囲気で、従業員も受付らしきものもありませんでした。 え?これどうすればいいの? おい、そこにインターホンがあるぞ 玄関の目の前にはインターホンが設置してあって、ボタンを押すと玄関脇の部屋から宿主らしき老人が出てきました。そこで日帰り入浴と伝えると500円を徴収され、浴場は廊下の突き当りにあると案内されました。 女湯は手前で男湯は一番奥の方にありました。古くて鄙びた温泉旅館のわりに綺麗で 混浴温泉じゃないから白夜たんとはお別れだね・・・ 覗くなよ? だから白夜たんのナイチ!? グサッ!←薙刀が刺さる音 あああああああ

                                      鳴子温泉『西多賀旅館』で萌黄色の温泉に入浴してきましたの! - 元IT土方の供述
                                    • やっぱり新しい流れに乗っかってるらしい・・・ - 癌と暮らす日々あれこれ

                                      こんにちは。 おりょー♪ でございます。 いつも遊びに来て下さり有難うございます。 お陰様で今日も元気です! 皆様、ご無事で、そして、お元気ですか。 天は荒れていますが、淡々と参りましょうね! 奢らず、謙虚に、今ココに感謝して・・・ とかなんとか、 のんびりとブログ書いていたんだけど、 れ、冷蔵庫、 壊れたーーー!!! ひえーーーっ。 どうも朝から、水がチョロチョロ流れる音がするな〜と思ってたのよ!!! いや、少し前から、冷え具合が怪しい気配で、そろそろ来るか?来るか?と思いつつ「まだイケる!」と見逃してました。 遂にダウン!!! 慌てて電機屋さんに走り、今やっと、ひと息ついたところです。 もう13年なんです。 電機屋のお兄さんに「いやぁ、やっぱり壊れる前に来てくださいね!これを教訓にしてね!」とご教示頂いちゃいました。 はいー、 ほんと仰る通り。 「最も早く届きそうなやつ!」で探して貰い

                                        やっぱり新しい流れに乗っかってるらしい・・・ - 癌と暮らす日々あれこれ
                                      • 【台湾・台北】ひとり旅。初日はこんなもんです。〈1日目〉 - たまのこの旅したい食したいブログ

                                        みなさんこんにちは!たまのこです。 先日初の台湾旅行に3泊4日で行ってきました。 台湾は噂通り、ご飯が美味しく楽しい場所です! そんな台湾の旅の様子をみなさんにもお届けしていこうと思います。 因みに今回行った場所は、台湾の台北です! まあ初めての台湾旅行に行くならまずは台北ですよね。 そしてもちろん!今回もいつも通りおひとり様でございます。 1日目 関西空港 発 台湾桃園国際空港 着 ホテル www.tamagonokodomo.com 1日目 関西空港 発 今回は地元の大阪に帰ってからの海外旅行なので、関西空港からの出発です。 普段はほとんど成田空港発が多いので、かなり新鮮! ちょっとだけぶらっとしてみましょう。 まず目についたのは、秋葉原のガチャガチャコーナー並のガチャガチャ。 意外とお客さんがいるけど、お土産にするのかな? この通りは色々飲食店が栄えてまね〜。 ポケモンスタジオにマリ

                                          【台湾・台北】ひとり旅。初日はこんなもんです。〈1日目〉 - たまのこの旅したい食したいブログ
                                        • モルモットの匂い対策・シャンプーと小屋掃除

                                          こんにちは、モカリーナです。 この記事はモルモット親子のシャンプーと小屋掃除のお話です。 ジメジメした日が続きますね。 湿気ているとモルモット親子の匂いが気になります。 モルちゃんたちの毎日のお世話は娘がしています。 娘のペットなので、モカリーナはバァバは 「あ〜可愛い〜♡」と言ってるだけですむのです。 娘は日頃モルちゃんたちのために家を空けれないので、モカリーナがいるとお泊りに行ってくるよ〜と嬉しそうに出かけます。 3連休は娘と一緒…♡…ではなくて、 モルちゃん親子と一緒…なんです。 モルちゃんはとてもよく食べ、そして小屋をすごく汚します。 トイレの場所を決めている子もいれば好きな場所でします。 湿気ていて匂うーーー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾! そこで小屋掃除とモルちゃんのシャンプーも頑張りました! これでモルちゃん達もモカリーナも娘も、しばらくは楽ができるはずです。 モルモット

                                            モルモットの匂い対策・シャンプーと小屋掃除
                                          • ここで睡眠障害治療をしばらく頑張る ~ 娘の決心、そして別れ ③ - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

                                            続きです。 www.tomaclara.com そこには、明るく穏やかな空間が広がっていた 入院の朝、娘を何とか起こして10時までに病院に入った。受付で手続きを済ませ小児病棟に案内される。入院中に読むための本の入った段ボール箱を含む大きな荷物を特大カートに載せて、看護師さんと供にエレベーターに乗り込む。 扉が開くと、ピアノの音と子供の笑い声と供に「明るい空間」が眼前に開けた。 この明るく穏やかな雰囲気には覚えがある。昨年夏に母を看取った今日のホスピスのそれである。このような場所では、外の世界とは明らかに区別された独自の時間の流れ、人を癒すような優しい空気が演出されている。 少し入ると、ロビーに置かれたアップライトピアノ。入院している中学生くらいの子供が何か弾いていた。 (他の子供が写らないようにと念を押されているため時差あり) そして、窓側には、ジムにあるようなトレーニング用のバイクが置い

                                              ここで睡眠障害治療をしばらく頑張る ~ 娘の決心、そして別れ ③ - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
                                            • 女性で薄毛・脱毛にお悩みなら…専門サロン【SKINA CARE(スキナケア)新宿】!口コミ情報あり! - 美容・健康 ブログ

                                              40代以降に多くなる抜け毛や薄毛の問題は、育毛剤を根気よく使用し続けることで、ある程度は改善を目指せるでしょう。 しかし、育毛剤を使用したとしても、元の状態に戻るとは限りません。 それなら、思い切ってエクステで対策してみてはいかがでしょうか。 こちらの記事では、増毛エクステサロン「SKINACARE(スキナケア)新宿」ご紹介しています。 育毛剤とエクステを比較してみよう 育毛剤のメリット・デメリット エクステのメリット・デメリット おすすめは「SKINACARE(スキナケア)新宿」 独自技術で世界最軽量・最高級エクステを実現 外れにくいエクステ 「SKINACARE(スキナケア)新宿」まとめ 「SKINACARE(スキナケア)新宿」口コミ 育毛剤とエクステを比較してみよう 抜け毛や薄毛の対策としてよく知られているのは、育毛剤による頭皮ケアです。 以前では、薄毛というと男性のイメージが強かっ

                                                女性で薄毛・脱毛にお悩みなら…専門サロン【SKINA CARE(スキナケア)新宿】!口コミ情報あり! - 美容・健康 ブログ
                                              • 家事効率がよく、子どもたちがのびのび走りまわれるのが理想の暮らし - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

                                                家の中を元気に走りまわる子どもたち。のびのびと子育てをするならやはり一戸建て。そして、毎日ストレスなく暮らすために、収納も間取りもわが家にぴったりなプランにしたい。そんな家づくりへの希望をかなえた北海道札幌市 にお住まいのWさんにお話をお聞きした。 目次 広いけれど暮らしにくい。住まいの不満点をなんとかしたい 好みと予算に合う4社にスーモカウンターで出会う 必要な場所にたっぷりの収納。片付けも掃除もラクで家はいつでもすっきり 家族みんなが快適に暮らせる理想の家が実現 広いけれど暮らしにくい。住まいの不満点をなんとかしたい 家賃を払い続けるより、購入したほうがトクだろうと考え、結婚後しばらくしてから妻の実家近くに中古の一戸建てを購入したWさん。約300㎡の土地に立つ5LDKで広々とした庭のある一戸建ては、家族4人が暮らすには十分過ぎる広さ。しかし、そこでの暮らしは結局3年ほどだった。 「はじ

                                                  家事効率がよく、子どもたちがのびのび走りまわれるのが理想の暮らし - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
                                                • スーツに生えたカビを取る方法

                                                  スーツにカビが生える スーツを持ってはいるけど、たまにしか着ないという人もいますよね。 特に冠婚葬祭用の礼服などは使うときは使うけど、使わないときは使わない。 会社内では私服OKだけど、取引先に行く時だけはスーツを着る 友達の結婚式に 子供の参観日に だけど、久しぶりに着ようとクローゼットから取り出すとスーツにカビが生えていた。 衝撃です。 明日、もしくは今日着ようと思っていたのに。 今すぐ必要なので、これからクリーニングに出す時間は無い。 そんなときに自宅でできる応急処置の方法をご紹介します。 白カビと黒カビ カビには白カビと黒カビがあります。 白カビは衣類の表面に付着しているだけの場合が多いので、表面を消毒してやれば取り除くことができます。 黒カビは繊維の奥深くに根を張っている場合が多いので、根絶が難しいです。 そのため、漂泊して黒いカビの色を目立たなくするのが主な対策になります。 し

                                                    スーツに生えたカビを取る方法
                                                  • 「子育て、賃貸アパートだけどやばくない???2LDKでギリギリ」→キツい理由や必要な間取りを考えてみた

                                                    まじょこ @majoko_nemui 子育て賃貸アパートだとやばくない?うち2LDKだけどギリギリ。キッチンと寝室接してるし夜は寝室とトイレが壁挟んで接してるから流した音でたまに娘起きるし。もう一部屋が寝室から離れててそこでドライヤー使ったりしてどうにかなってるけど1LDKとかなら子供可でも無理ゲーじゃねって思う 2022-07-27 13:59:37

                                                      「子育て、賃貸アパートだけどやばくない???2LDKでギリギリ」→キツい理由や必要な間取りを考えてみた
                                                    • 『岳の湯』岳温泉唯一の共同浴場に入浴してきましたの! - 元IT土方の供述

                                                      みんなー!うしるだよー☆ 今回はねえ!福島県二本松市の岳温泉にある岳の湯って共同浴場にやって来たんだ! 貴重な入浴シーンもあるから刮目して見てね♡ 館内 休憩スペース 脱衣所 浴場 バスで二本松駅に戻りますの! 泉質・営業時間・アクセス 本当は扇やに行こうと思ったけど営業してなかったし、他の旅館も休館か日帰りやってなくてここしか入れなかったの・・・ ・・・ グサッ!←薙刀が刺さる音 あああああああ!ご覧の通り白夜たんがご立腹なのおおおおお!! 館内 館内に入ると、ロビーとフロントがあり、建物が古いだけあって、昔ながらの銭湯って雰囲気です。 ちなみにここの入浴料は350円と激安なんだぞ! 休憩スペース ロビーには椅子とテーブル、マッサージチェアー、ドリンクの自販機があって、休憩できるようになってます。 建物が斜面に建っているため、浴場へは長い階段を降りていきます。 階段を下ると真っ直ぐに長い

                                                        『岳の湯』岳温泉唯一の共同浴場に入浴してきましたの! - 元IT土方の供述
                                                      • 【洗面所】扇風機 設置計画(間取り付き) - 🍀tue-noie

                                                        ついこの間まで寒いと思っていたら、急にポカポカしてきて桜が咲いて散って、いつの間にか半袖を着る陽気になっていました。 忙しくてバタバタしていると、このような月日の流れが、瞬きをした一瞬くらいに、早く感じます。笑 季節の移り変わりを、もう少し心に余裕を持って眺めたいものです。 と、いよいよ夏本番に向けてじわじわと暑くなってきましたが(まだまだ寒暖の差もあり、真夏の前には梅雨も待っているけど)、昨年の夏、我が家のある場所の暑さ対策を取りました。 そのある場所とは、洗面所です。 我が家はマンション住まいで、洗面所には小さな窓が1つあるのみ。 窓を大きく開けて空気の入れ替え〜みたいなことはできません。 そして、脱衣場兼なので、お風呂上がりが非常に暑い。 ドライヤーで髪を乾かすものなら、汗だくになってしまうか、一度リビングに行って冷房で涼んで、暑さが引いたところで洗面所に戻ってドライヤーをかけるとい

                                                          【洗面所】扇風機 設置計画(間取り付き) - 🍀tue-noie
                                                        • さくらいさんインタビュー~株主ダイエットでわかった最高のダイエットグッズ

                                                          月に1度の総集編ウィーク。先月11月に人気だったライター二人とへのインタビューと、人気記事のランキングをお送りします。 この記事では、さくらいさんにインタビュー。 ダイエットに出資と配当の概念を取り入れた「まわりを巻き込み、肉を振る舞う『株主ダイエット』で6キロやせた」が人気でした。 インタビュアーは編集部・石川です。 ダイエット成功、その後 石川: いきなり聞くのもなんですが、その後体重の推移どうですか? さくらい: やっぱりあの株主総会の前日が一番落ちてて、その後はプラス1キロ、外食が続くとプラス2キロぐらいな感じですね。そのぐらいで維持できてます。結構食べてるんですけど。 ダイエット期間中の体重の推移(株式だけにローソクチャートで) 石川: 記事、「保ちたい。」で締めてましたもんね さくらい: そうですね、体重計には毎日乗るようにしてます。うっかり乗り忘れると、その間に思いのほか増え

                                                            さくらいさんインタビュー~株主ダイエットでわかった最高のダイエットグッズ
                                                          • 別府鉄輪温泉 サリーガーデンの宿 湯治柳屋宿泊記 せいろ蒸しの朝食が絶品の極上湯の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                                            地獄蒸しを体験できてお湯も極上!そして1人で泊まりやすい湯治宿 別府八湯の一つである鉄輪温泉(かんなわおんせん)は、別府駅周辺の繁華街からは離れているものの、周辺には「別府地獄めぐり」をはじめとした観光スポットも多く、大小さまざまな温泉施設が軒を連ねる温泉地です。観光客もたくさん歩いていますが、湯治場の雰囲気が今も残る地域でもあります。 そんな鉄輪温泉にある「サリーガーデンの宿 湯治柳屋」は、イタリアンレストランが併設された湯治宿です。 食事は、朝食については宿に用意してもらうこともできますが、夕食は併設のレストランを予約するか、宿の外で外食するか。あるいは館内に設置された「地獄釜(温泉の蒸気で簡単に蒸し料理を作れる釜)」で自炊するなど好みに合わせて計画します。 私は、温泉宿には2食付きで宿泊するのが好きなんですが、鉄輪には気になる飲食店もあるので外食してもいいなと思ったのと、柳屋さんの評

                                                              別府鉄輪温泉 サリーガーデンの宿 湯治柳屋宿泊記 せいろ蒸しの朝食が絶品の極上湯の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                                            • 温泉山岳ホテル アンデルマット宿泊記 霧ヶ峰散策の前後泊に最適!スイス風の山岳ホテルに一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                                              食事はフォンデュ・シノワーズ食べ放題、サウナ付き温泉浴室を貸切利用する山岳ホテル 温泉山岳ホテルアンデルマットは、霧ヶ峰や白樺湖にほど近い、標高1500メートルの高所にある全23室の山のホテルです。 スイスの山岳ホテルをイメージしているという館内には薪ストーブが赤々と燃え、18〜19世紀のヨーロッパのアンティーク家具が並ぶラウンジで、コーヒーやアイスクリームをいただきながらくつろいで過ごせます。 食事も朝夕共においしく、ボリュームたっぷり! 夕食もすばらしかったのですが、朝食のパンがどれを選んでもおいしかったのが印象的でした。 「エコーバレースキー場(休業中)」のすぐ近くにあり、近隣の車山高原スキー場などでスキーやスノーボードを楽しむ人たちで冬の間は賑わう宿です。 4つある温泉浴室が貸切で利用できること、フォンデュ・シノワーズ(洋風のしゃぶしゃぶ)がメインの食事が大変おいしいと聞き、車山高

                                                                温泉山岳ホテル アンデルマット宿泊記 霧ヶ峰散策の前後泊に最適!スイス風の山岳ホテルに一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                                              • 【宿泊記】ホテル阪急レスパイア大阪 スタンダードツイン 2340号室 - ♡

                                                                こんにちは。わたしです。 今日は大阪で宿泊した「ホテル阪急レスパイア大阪」について書いていきたいと思います。 お友達が教えてくれて宿泊したのですがとても良いホテルでしたよ…! 2021年10月の金土と2泊したのですが2人で12,000円とおやすすぎてびっくり。1人あたり1泊3,000円です…! 2019年11月に開業と新しく、梅田駅直結で阪急阪神ホテルズの新ホテルブランド。 RESPIREという名称には、心身を癒す「rest」と、感性をを刺激し活力をもたらす「inspire」の意味が込められているそうですよ。なんだかゆっくりできそう…! それでは早速みていきましょう。 Entrance Lobby Hall Way Room Bath Room Mini bar Bed Room View Comment Entrance 新幹線で新大阪に到着、そのままJRに乗り換えて大阪駅へとやってきま

                                                                  【宿泊記】ホテル阪急レスパイア大阪 スタンダードツイン 2340号室 - ♡
                                                                • 初めての一人暮らし。買って良かった家電製品(5)炊飯器・ドライヤー   For Spring 2023 - 一人暮らし、はじめますか?

                                                                  一人暮らしなら、まぁ、3合炊きの炊飯器が適当でしょうか。象印・タイガー・山善・アイリスオーヤマと炊飯器もいろいろ。そしてヘアードライヤー、予算は最低でも1万円以上でしょうか。2万円代の高級品も…。 本記事は、過去記事を修正・加筆したリライト版です。 第3版  2022年09月08日 第2版  2021年09月15日 1.  炊飯器 2.  ドライヤー 3.  番外編: 副業としてのブログ運営(3)「ブログって、儲かる?」 【 ご参考 】 以下の記事で、Amazonと楽天市場でかなり値段の差があるものがありますが、誤入力ではありません。 また、井筒屋セレクトの表記は、わたしが実際に購入し、気に入ってる物です。 1.  炊飯器 前回の単身赴任でも、週末を中心にたまに自炊はしていて、今回と同じ「象印」の炊飯器を使っていました。 で、今回も買ったのは、こちらっ。 【 Amazon おすすめ 】  

                                                                    初めての一人暮らし。買って良かった家電製品(5)炊飯器・ドライヤー   For Spring 2023 - 一人暮らし、はじめますか?
                                                                  • 【医師監修】肌の保湿・保護に効果的? ワセリンに期待される効果とは|健栄製薬のワセリンシリーズ|健栄製薬

                                                                    【医師監修】肌の保湿・保護に効果的? ワセリンに期待される効果とは 2022.12.03|乾燥肌・スキンケア 薬局やドラッグストアで手軽に手に入れられるワセリン。その名前を聞いたことはあっても、まだ使ったことがないという人も多いかもしれません。実はワセリンは、毎日の肌のお手入れをはじめ、さまざまな生活シーンで活躍することをご存じでしょうか。今回はワセリンが持つ効果と、その活用法についてご紹介します。 ワセリンの効果とは? ワセリンは、天然成分である石油から作られた保湿剤です。精製によって不純物はほとんど取り除かれているため刺激が少なく、使用によるアレルギーや炎症を引き起こすことも少ないといわれています。ワセリンを肌に塗ると表面に薄い油膜が作られますが、この膜によって主に以下の効果が期待されます。 ・保湿効果 ワセリンによって作られた薄い膜は、肌から水分が蒸発するのを防ぎます。肌に水分を閉じ

                                                                      【医師監修】肌の保湿・保護に効果的? ワセリンに期待される効果とは|健栄製薬のワセリンシリーズ|健栄製薬
                                                                    • 公式サイト

                                                                      ホテル柳橋は都内の交通の便が観光にもビジネスにも良い立地にも関わらず手頃な料金ご宿泊いただけるお得なお宿です。 最寄りの地下鉄浅草橋駅へはわずか1ブロック(徒歩2分)で、JR浅草橋駅も2ブロック先となります。自炊式のキッチン、お部屋とラウンジでのインターネットアクセスも可能です。 各客室にはテレビ・電気ポット・専用バスルームがを完備しております。快適にご滞在いただく為にスリッパ、無料バスアメニティ、ヘアドライヤーもご用意しております。全館無料Wi-Fiをご利用いただけます。 荷物預かりの為のスペースもございます。 浅草寺まで約2.3km、丸の内ビルまで2.6kmです。最寄りの空港は東京羽田国際空港で、ホテル柳橋から16kmです。

                                                                        公式サイト
                                                                      • 土曜日の夜も1人で泊まれる箱根湯本の静かな宿、養生館はるのひかり - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

                                                                        また来たい、と思わせる温泉宿は多数あれど、実際のところ同じ宿にもう一度泊まるということが少ない私です。なぜなら、ついつい新しい宿を開拓したくなってしまうから。けれど「養生館はるのひかり」は2年前に泊まってとても気に入ったのです。源泉かけ流しの温泉が温度を変えて楽しめる、有機栽培の野菜など素材にこだわった食事が提供され、1人部屋は広くてとても快適。大人ばかりで静かに過ごせるところがとても気に入っている点です。しかも我が家からは在来線でアクセスできるので、交通費がかからないという、のんびりするには最高の宿なのです。ちにみに1泊2食、税込みで16,430円でした。(2019年12月現在) 養生館はるのひかり おひとり様向けの広々としたお部屋 温度が異なるお湯に入れる源泉かけ流しの温泉 食事は素材厳選で体に優しい献立 夕食 朝食 アクセス 泊まる時の注意点 館内は階段のみの移動 タバコ吸う人はつら

                                                                          土曜日の夜も1人で泊まれる箱根湯本の静かな宿、養生館はるのひかり - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
                                                                        • 2019年かってよかったもの

                                                                          ①髪の毛 髪の毛を刈って坊主にした。 シャンプーも楽だしドライヤーで乾かす必要もないしめちゃくちゃ楽。 もっと刈ればよかった。 ②ウーパールーパー 近所の熱帯魚屋に居た。今年の初め頃から飼ってる。 かわいい。ただただかわいい。 餌をあげるときにひょこひょこ泳いでくる。かわいい。 ③水漏れ広告のマグネット 結構な頻度でポストに入っているやつ。 ポケットティッシュカバーに入れるとカバンの中でもクシャらなくて勝手良い。 付加機能で冷蔵庫にも貼り付けられる。地味に便利。

                                                                            2019年かってよかったもの
                                                                          • 新Mac Proの消費電力「1400W」。ご家庭の家電でいうと? #WWDC19

                                                                            新Mac Proの消費電力「1400W」。ご家庭の家電でいうと? #WWDC192019.06.04 06:0237,095 三浦一紀 冬場は暖房いらずか? 今回のWWDCで発表されたハードウェア「Mac Pro」。デザインが一新され、直視できない人もいるのではないでしょうか。機能的にはかなりモンスターですね。 メモリが最大1.5TBとか、もうなんだかわからないくらいのレベルです。何すればメモリ足りなくなるんだろう……。 で、そんなモンスターマシンですから、消費電力もすごい。なんと1400Wとのこと。でも1400Wってどのくらいなのか、ピンとこない人もいることでしょう。 ということで、ご家庭にある家電製品で、新Mac Proと同じくらいの消費電力を列挙してみましょう。 ドライヤー髪を乾かすドライヤー。結構消費電力高いんです。小型のもので600〜800W、強力なドライヤーは1000〜1500

                                                                              新Mac Proの消費電力「1400W」。ご家庭の家電でいうと? #WWDC19
                                                                            • 【ホテルで日帰り女子会!】推し活や誕生会などに。安いデイユースプランのあるコスパ抜群のホテル12選 #ソレドコ - ソレドコ

                                                                              ホテルの日帰りプランは女子会に便利! 仲のいい女友達や、同じ趣味を持つ推し仲間と心置きなくおしゃべりしたいときにぴったりな、デイユースプランがある施設を12件紹介します。 【この記事はこんな人におすすめ】 同じ趣味の友人と一緒にホテルで女子会がしたい 日帰りの女子会プランの内容やサービスについて知りたい 日帰り〜デイユースプランのある、女子会向けおすすめのホテルが知りたい いい日帰り女子会プランがあれば、予約したい カフェやレストランでオタク仲間と女子会をすると、周りの目が気になって思うように楽しめないことがありませんか? 本当は推しへの愛を存分に語り合いたいのに! ……そんな方におすすめしたいのが、ホテルの日帰りプラン(デイユース)を利用した女子会。同じ推しを持つ仲間や、仲の良い友だちとの女子会にとっても便利なんです。 宿泊女子会の「プライベートが確保されてプチ贅沢が楽しめる」というメリ

                                                                                【ホテルで日帰り女子会!】推し活や誕生会などに。安いデイユースプランのあるコスパ抜群のホテル12選 #ソレドコ - ソレドコ
                                                                              • 髪と頭皮の日焼け対策!あさイチを見て100均容器とホホバオイルを購入 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                                ホホバオイルと100均容器 梅雨が明けると、日射しは肌に痛いくらい強くなりますね。 髪と頭皮が日焼けするとダメージを受けて、髪はパサパサ、地肌も赤くなることが! 2020年8月4日のあさイチで「髪と頭皮の日焼け対策」が紹介され、元から髪がぱさついていた私は、目を見開いて視聴。 それから早速、ホボバオイルと100均の「キャップ付き液体容器」を買いに出かけたのです。 髪と頭皮の日焼け対策、私が気になったポイントをお伝えします。 スポンサーリンク 夏の シャンプー法 シャンプーは水とシェイク ホホバオイル ドライヤー 血行をよくするツボ まとめ 夏の シャンプー法 夏の傷んだ髪をシャンプーで改善 私は一日おきに湯シャンと、シャンプー洗いを繰り返していますが、あさイチの番組では、毛髪診断士が夏の髪の洗い方を伝授。 毛先・中間・根元の順にやさしくブラッシングして汚れ落とし 水で予洗い・お湯で髪を洗う

                                                                                  髪と頭皮の日焼け対策!あさイチを見て100均容器とホホバオイルを購入 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                                                • 「QBハウス」は1200円カットでなぜ利益が出るのか。安さのカラクリを運営に聞いた(bizSPA!フレッシュ) - Yahoo!ニュース

                                                                                  リーズナブルかつ短時間で散髪ができることで、幅広い世代から支持を集めている「QBハウス」。社会人なら清潔感が第一だが、若手にとって月数千円の出費は痛い。だから、わずか1200円で期待に応えてくれる同店の存在は非常にありがたい。 ⇒【画像】QBハウス イオンモール上尾店 今回は、QBハウスのアイデアと歴史に迫るべく、運営会社であるキュービーネットホールディングス株式会社の広報・宮城志歩さんに話を聞いた。 徹底した効率化へのこだわり――一度でも利用すると感じられるのが、効率が周到に追求されているという点です。まず、効率化のためにどんな設備が設置されているか教えてください。 宮城志歩さん(以下、宮城):一般の理美容店ではお客様の荷物をお預かりする場所が1か所だったり、バリカンなどサービス提供に必要な備品を店舗のスタッフが共有しながら使うことが多いので、スタッフの動く範囲が広くなります。 QBハウ

                                                                                    「QBハウス」は1200円カットでなぜ利益が出るのか。安さのカラクリを運営に聞いた(bizSPA!フレッシュ) - Yahoo!ニュース