並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 31 件 / 31件

新着順 人気順

ナタリーの検索結果1 - 31 件 / 31件

  • 約5年振り!岩明均「ヒストリエ」最新12巻、6月21日に発売

    約5年振り!岩明均「ヒストリエ」最新12巻、6月21日に発売 2024年5月24日 0:28 2158 216 コミックナタリー編集部 × 2158 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 882 1096 180 シェア

      約5年振り!岩明均「ヒストリエ」最新12巻、6月21日に発売
    • 「Re:Monster」金斬児狐×「無職転生」理不尽な孫の手 “異世界転生”草創期を知る作家2人の初対談 - コミックナタリー 特集・インタビュー

      ナタリー コミック 特集・インタビュー 「Re:Monster」金斬児狐×「無職転生」理不尽な孫の手 “異世界転生”草創期を知る作家2人の初対談 TVアニメ「Re:Monster」 PR 2024年6月5日 4月からTVアニメが放送中の「Re:Monster」は、人間からゴブリンに転生してしまう……というシチュエーションから始まる異世界ファンタジーアクション。主人公のゴブ朗が転生前より手にしていた特殊能力を駆使し、仲間のゴブリンたちとともに成長していく姿が描かれている。また流行りの異世界転生ものか……と思われる方もいるかもしれないが、実はその掲載時期は投稿サイト・小説家になろうで異世界ものが流行り始めた、その草創期にまで遡る。なんと「Re:Monster」の原作小説が掲載され始めたのは、今から13年前。まだ小説家になろうで異世界ファンタジーが最盛ジャンルとなっていない、2011年のことだっ

        「Re:Monster」金斬児狐×「無職転生」理不尽な孫の手 “異世界転生”草創期を知る作家2人の初対談 - コミックナタリー 特集・インタビュー
      • フランシス・フォード・コッポラ構想40年のSFローマ叙事詩『メガロポリス』は怪作ぶりがすごかった:第77回カンヌ国際映画祭|シネマトゥデイ

        映画『メガロポリス(原題)』より 現地時間16日、第77回カンヌ国際映画祭でフランシス・フォード・コッポラ監督(85)が構想40年を経てついに完成させたSFローマ叙事詩『メガロポリス(原題) / Megalopolis』(コンペティション部門)のワールドプレミアが行われた。『ゴッドファーザー』『地獄の黙示録』など言わずと知れた巨匠がこの長い歳月で300回リライトし、1億2,000万ドル(約186億円・1ドル155円計算)の私財をなげうって作り上げた同作は、そのバックストーリーと同様の怪作となっていた。 【画像】ヒロインは『ワイルド・スピード』ラムジー役女優 主人公は、自由に形を変える、画期的な新建築素材を使ったユートピアを作ることを目指す建築家シーザー(アダム・ドライヴァー)。現状を良しとし、彼の前に立ちはだかる市長のキケロ(ジャンカルロ・エスポジート)、そしてシーザーと恋に落ちるキケロの

          フランシス・フォード・コッポラ構想40年のSFローマ叙事詩『メガロポリス』は怪作ぶりがすごかった:第77回カンヌ国際映画祭|シネマトゥデイ
        • 筋肉少女帯インタビュー|「レティクル座妄想」から30年、あのとき筋少に何があったのか? - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

          これは長い長いストーリーの序章 ──新曲「医者にオカルトを止められた男」は歌い出しの「サイキックアイドル握手会」から後半の怒涛の展開まで、これぞ筋肉少女帯!と言える1曲です。タイトルは大槻さんが「ムー」の公式サイトおよび「ムー」本誌にて連載中のエッセイと同じですよね。 大槻ケンヂ(Vo) そうです。「医者にオカルトを止められた男」はおいおい書籍化しようと思っていて、“1人タイアップ”じゃないけど、筋少で曲にしたら面白いなとずっと思っていたんです。 ──作曲は本城さんですが、制作時はどんなことを考えていましたか? 本城聡章(G) 振り返ればコロナ禍があって、会場でお客さんが声を出せない状態がずっと続いてたので、曲を書くときに「オーディエンスの皆さんと一緒に歌える曲を作りたい」という思いがどんどん強くなっていたんです。それで今回このタイトルを大槻くんから聞いて、じゃあそういう曲を作ってみようと

            筋肉少女帯インタビュー|「レティクル座妄想」から30年、あのとき筋少に何があったのか? - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
          • 椎名林檎「放生会」インタビュー|7人の歌姫たちとの共闘に迫る - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

            異例の発売2日前の告知に、世間が大きくざわついた。「三毒史」以来、約5年ぶりとなる椎名林檎のオリジナルアルバム「放生会(ほうじょうや)」が5月29日に突如リリースされた。 「三毒史」は椎名と同じ午年生まれの男性ボーカリストを招いた、デュエットアルバムだった。そんな前作を経て作られたアルバム「放生会」には、7人の“歌姫”に当て書きした楽曲が収録されている。そのうち1曲は、2019年11月に発表された盟友・宇多田ヒカルとのデュエット曲「浪漫と算盤 TYO album ver.」。椎名のオールタイムベストアルバム「ニュートンの林檎 ~初めてのベスト盤~」の制作時期に合わせて作られた楽曲だ。そして今回、アルバム制作にあたって新たに中嶋イッキュウ(tricot、ジェニーハイ)、AI、のっち(Perfume)、新しい学校のリーダーズ、Daoko、もも(チャラン・ポ・ランタン)という新たな歌姫たちが招か

              椎名林檎「放生会」インタビュー|7人の歌姫たちとの共闘に迫る - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
            • 田村ゆかり、精力的すぎる音楽活動の真意「自分ではこれがハイペースだとも感じていないんですよ」 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

              ナタリー 音楽 特集・インタビュー 田村ゆかり 田村ゆかり、精力的すぎる音楽活動の真意「自分ではこれがハイペースだとも感じていないんですよ」 田村ゆかり「I love it♡」 PR 2024年5月29日 昨年末に2作のEPを連続してリリースした田村ゆかりが、早くも新作「I love it♡」を完成させた。 「I love it♡」は8曲入りのミニアルバムで、6月に始まる全国ツアー「田村ゆかり LOVE ♡ LIVE 2024 *Honey bunny*」で大活躍しそうな明るくポップなナンバーが多く収録されている。EPの2作品も含めると、わずか半年ほどで新曲は一気に18曲追加。昨年は過去最大本数となる合計28公演のツアーを完遂し、今年のツアーも合計22公演と、近年の田村は精力的すぎるほどに音楽活動を展開している。ミニアルバムの制作を終えツアーを控える彼女に、その真意を聞いた。 インタビュー

                田村ゆかり、精力的すぎる音楽活動の真意「自分ではこれがハイペースだとも感じていないんですよ」 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
              • 芸術を愛する儒烏風亭らでんがアート×金の物語「いつか死ぬなら絵を売ってから」をオススメ「一緒にニヤッとしませんか?」 - コミックナタリー 特集・インタビュー

                主人公は、孤児院育ちでネットカフェ暮らしの清掃員・一希。将来に夢も希望も見いだせず、毎日仕事に明け暮れる一希の唯一の趣味は、絵を描くことだった。ある日、いつものように絵を描いていた一希が出会ったのは、妙な青年・透。一希の絵に異様に興味を示す透は、その絵を買わせてほしいと言い出す。その日暮らしで精一杯だった一希と、お金持ちで何不自由ない生活を送る透。正反対の2人はやがて手を組み“価値のある絵”を作り上げていくことになるが……。絵を描く青年と絵を売る青年を軸に、アートとお金の関係が描かれる。 いつか死ぬなら絵を売ってから | チャンピオンクロス 気が付いたら沼に、学芸員資格も持つVTuberの“美術愛”歴 ──らでんさんは公式プロフィールにも「新旧和洋を問わず文化・芸能を愛しており」とある通り、アート界隈への知識が抱負な方という印象なのですが、芸術作品への興味を抱いたのはどういうきっかけだった

                  芸術を愛する儒烏風亭らでんがアート×金の物語「いつか死ぬなら絵を売ってから」をオススメ「一緒にニヤッとしませんか?」 - コミックナタリー 特集・インタビュー
                • 日本版「tiny desk concerts」レギュラー放送決定、まずはKIRINJI登場

                  日本版「tiny desk concerts」レギュラー放送決定、まずはKIRINJI登場 2024年5月20日 17:54 2153 109 音楽ナタリー編集部 × 2153 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 399 1550 204 シェア

                    日本版「tiny desk concerts」レギュラー放送決定、まずはKIRINJI登場
                  • 『東京タワー』“透”永瀬廉&“楓”永瀬莉子のラストの展開に反響「びっくり」「続きが気になる」 -

                    『東京タワー』“透”永瀬廉&“楓”永瀬莉子のラストの展開に反響「びっくり」「続きが気になる」 – 記事詳細|InfoseekニュースKing&Princeの永瀬廉が主演を務めるドラマ『東京タワー』(テレビ朝日系/毎週土曜23時)第4話が11日に放送。透(永瀬)と楓(永瀬莉子)のラストの展開に反響が集まっている。どんなに強く思い、追いかけても、結局は夫のもとへ戻っていってしまう詩史(板谷由夏)。透はそんな詩史との恋に苦しさを募らせ…【全文を読む】 #東京タワー 第4️⃣話 ご視聴ありがとうございました‼︎ 誰かにとっての幸せが 他の誰かにとっても幸せとは限らないー。 第5️⃣話は5/18(土)よる11時放送です📺 お楽しみに 🗼第4️⃣話見逃し配信スタート‼︎🗼 ▼TVerhttps://t.co/G4m2SXWqJt ▼TELASAhttps://t.co/5TT7C13OFC —

                      『東京タワー』“透”永瀬廉&“楓”永瀬莉子のラストの展開に反響「びっくり」「続きが気になる」 -
                    • 月9「366日」主題歌コラボ 第6話は「モンパチ」キヨサク 「モンパチだ」「キヨサクさん」「胸熱」 -

                      月9「366日」主題歌コラボ 第6話は「モンパチ」キヨサク 「モンパチだ」「キヨサクさん」「胸熱」 – 記事詳細|Infoseekニュースフジテレビの月9ドラマ「366日」が13日に放送され、第6話のエンディングで主題歌「366日」の「HY」仲宗根泉と「MONGOL800」キヨハチのコラボバージョンが披露された。ドラマ「366日」は2008年にリリースされた同曲の世界観に着想を得たオリジナルストーリー。当時は仲宗根泉のソロボーカル曲と…【全文を読む】 月9 #ドラマ366日 第6話 主題歌 HY「366日 feat. キヨサク(MONGOL800)」 Collaboration Movie 公開🎉https://t.co/iFjjDSMsNa#ドラマ366日 #366日 #MONGOL800 #キヨサク #HY@366days_fujitv@MONGOL800_info pic.twit

                        月9「366日」主題歌コラボ 第6話は「モンパチ」キヨサク 「モンパチだ」「キヨサクさん」「胸熱」 -
                      • 岸本ゆめのインタビュー|1人で歩き始めた今だから話せること、話しておきたいこと - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                        1人で歌わないと成り立たない曲もあるのではと思っていた ──昨年11月に行われたつばきファクトリーの卒業公演で、岸本さんが「今後も歌っていきたい」と言っていたのが印象に残っていて(参照:つばきファクトリー山岸理子&岸本ゆめの、卒業公演でアイドル人生が詰まったベリキューメドレー披露)。昨年は体調の面では絶好調というわけではなかったと思うんですけど、卒業公演のときはスッキリされていて、めちゃくちゃやる気があるんだと思ったんです。 あはは、そうだったかもしれません(笑)。 ──改めて振り返っていきたいのですが、つばきファクトリーからの卒業を発表したのが昨年の春のことで(参照:つばきファクトリー山岸理子&岸本ゆめの、ハロプロ卒業)、卒業について考えるようになったきっかけはさらに1年前の2022年までさかのぼることになります。肺血栓塞栓症で入院した際に、自分のいないつばきファクトリーが頼もしく見えて

                          岸本ゆめのインタビュー|1人で歩き始めた今だから話せること、話しておきたいこと - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                        • ウエストランド井口と作家飯塚とみなみかわが語る「2024年5月のお笑い」 | 今月のお笑い 25本目

                          みなみかわ うちの妻が飯塚さんにDMでオファーして。飯塚さんのことはもちろん知ってましたけど、ちゃんとしゃべったことはなかったんですよ。人柄とかもよくわかってなかったし、オファーしても嫌がられるだけかなと思いきや、意外とOKしていただきましたね。 井口 みなみかわさんが「あちこちオードリー」(テレビ東京)とかでその話をしていたから、飯塚さんの名前が世にどーんと出ましたよね。 飯塚 テロップにまでなってた(笑)。でも、僕も怖かったですよ。奥さんは指名してくれましたけど、ご本人がどう思っているかはわからかなったから。みなみかわさんって作家のことをけっこうイジったりもしているし(笑)、お笑いナタリーで連載やって、裏方のくせに語ってるとか、きっと嫌いだろうなと思って。 みなみかわ いやいやいや、勘違いしてほしくないのが、僕が言うのは直接攻撃してきた人のことだけですよ! 井口 そういう流儀があるんで

                            ウエストランド井口と作家飯塚とみなみかわが語る「2024年5月のお笑い」 | 今月のお笑い 25本目
                          • 『東京タワー』衝撃の展開に視聴者悲鳴「トラウマ級」「もうホラー」 永瀬廉“透”&松田元太“耕二”に最悪の夏が迫る -

                            『東京タワー』衝撃の展開に視聴者悲鳴「トラウマ級」「もうホラー」 永瀬廉“透”&松田元太“耕二”に最悪の夏が迫る – 記事詳細|InfoseekニュースKing&Prince・永瀬廉が主演するテレビ朝日系オシドラサタデー『東京タワー』第5話が、18日(後11:00)放送された。※以下、ネタバレを含みます。【場面写真】“耕二”松田元太は“喜美子”MEGUMIに壁ドン本作は、2001年に刊行された江國香織氏の同名小説が原作。05年には黒木瞳×岡田准一で…【全文を読む】 #東京タワー 第5️⃣話 ご視聴ありがとうございました‼︎🖤 僕たちに最悪の夏が迫っていたー。 第6️⃣話は5/25(土)よる11時放送です📺 お楽しみに💫 🗼第5️⃣話見逃し配信スタート‼︎🗼 ▼TVerhttps://t.co/E8oVgtmA9C ▼TELASAhttps://t.co/5TT7C13OFC —

                              『東京タワー』衝撃の展開に視聴者悲鳴「トラウマ級」「もうホラー」 永瀬廉“透”&松田元太“耕二”に最悪の夏が迫る -
                            • スクエニの武器庫に潜入!大量の小道具に触れつつ、広いモーションキャプチャスタジオを見学しました | のっちはゲームがしたい! 第16回(前編)

                              ナタリー 音楽 コラム のっちはゲームがしたい! 第16回(前編) スクエニの武器庫に潜入!大量の小道具に触れつつ、広いモーションキャプチャスタジオを見学しました のっちはゲームがしたい! 第16回(前編) [バックナンバー] スクエニの武器庫に潜入!大量の小道具に触れつつ、広いモーションキャプチャスタジオを見学しました 拳銃を手にしたのっちさん、自分の言葉に自分で笑う 2024年5月16日 19:00 3625 105

                                スクエニの武器庫に潜入!大量の小道具に触れつつ、広いモーションキャプチャスタジオを見学しました | のっちはゲームがしたい! 第16回(前編)
                              • 攻殻機動隊の新作TVアニメ、サイエンスSARU制作で2026年に放送 士郎正宗の原画展開催(動画あり)

                                攻殻機動隊の新作TVアニメ、サイエンスSARU制作で2026年に放送 士郎正宗の原画展開催 2024年5月25日 18:00 1573 67 コミックナタリー編集部

                                  攻殻機動隊の新作TVアニメ、サイエンスSARU制作で2026年に放送 士郎正宗の原画展開催(動画あり)
                                • 「アンチヒーロー」明墨のターゲット判明し、トレンド入り 12年前と徐々につながり「ゾクゾクした」 -

                                  「アンチヒーロー」明墨のターゲット判明し、トレンド入り 12年前と徐々につながり「ゾクゾクした」 – 記事詳細|Infoseekニュース俳優・長谷川博己(47)主演のTBS系日曜劇場「アンチヒーロー」(日曜後9・00)は19日、第6話が放送された。同作は司法組織を舞台にしたオリジナルの物語で、キャッチコピーは「殺人犯へ、あなたを無罪にして差し上げます。」無罪の証拠を探して依頼人を助ける救世主ではなく、犯罪者である証拠が100%そろっ…【全文を読む】 『アンチヒーロー』明墨の“標的”が判明 『VIVANT』ワニズ役にも反響「また悪役じゃんw」(写真 全23枚)https://t.co/az0MMsPmaj #ドラマ #アンチヒーロー @antihero_tbs — ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) May 19, 2024 アンチヒーロー その他の関連記事 「ア

                                    「アンチヒーロー」明墨のターゲット判明し、トレンド入り 12年前と徐々につながり「ゾクゾクした」 -
                                  • 眉村ちあき「濾過」MV(Chiaki Mayumura NewSong “ROKA” Music Video)

                                    眉村ちあきのラブソングEP「ラブソング史のはじめに」から新曲「濾過」のMVが完成! 先日 “本当の夫婦。本当の愛”をテーマに制作された「朗読」MVを公開したばかりの眉村ちあきから、早くも新曲「濾過」のMVが完成!本日公開された「濾過」も、「恋」をテーマに綴ったラブソングEP「ラブソング史のはじめに」収録の新曲。 本作は、眉村ちあき「悪役」「秘密の恋(Band ver.)」MVや「眉村ちあきの音楽隊」、ライブツアー映像配信など、これまでも多くの映像作品・映像コンテンツでもタッグを組んできた映画監督であり映像作家の宮本杜朗を監督に迎え、制作。今年3月2024 SXSW Music Festival出演のために訪れたアメリカ・テキサス州オースティンで撮影が行われました。 ______________ NEW EP「ラブソング史のはじめに」 1.朗読 (作詞&作曲:眉村ちあき / 編曲:トオ

                                      眉村ちあき「濾過」MV(Chiaki Mayumura NewSong “ROKA” Music Video)
                                    • 「ダンジョン飯」第1・2シーズンを夜の映画館で一挙上映、スタッフトーク付き

                                      「ダンジョン飯」第1・2シーズンを夜の映画館で一挙上映、スタッフトーク付き 2024年5月20日 21:00 5796 91 コミックナタリー編集部 × 5796 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2008 3739 49 シェア

                                        「ダンジョン飯」第1・2シーズンを夜の映画館で一挙上映、スタッフトーク付き
                                      • ウマ娘みんなに素敵なドラマがある!劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」藤本侑里×上坂すみれ×小倉唯×福嶋晴菜インタビュー - 映画ナタリー 特集・インタビュー

                                        ナタリー 映画 特集・インタビュー ウマ娘みんなに素敵なドラマがある!劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」藤本侑里×上坂すみれ×小倉唯×福嶋晴菜インタビュー 劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」 PR 2024年5月24日 劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」が、5月24日より全国で上映中。 本作はCygamesが展開するクロスメディアコンテンツ「ウマ娘 プリティーダービー」初の劇場版。主人公のジャングルポケットが、ともに競い高め合う同世代のライバルたちと<トゥインクル・シリーズ>に挑むさまが描かれる。藤本侑里がジャングルポケット、上坂すみれがアグネスタキオン、小倉唯がマンハッタンカフェ、福嶋晴菜がダンツフレームに声を当てた。 映画ナタリーでは本作の公開を記念して、藤本・上坂・小倉・福嶋の座談会をセッティング。映画化の話を聞いたときの気持ちや収録秘話、「

                                          ウマ娘みんなに素敵なドラマがある!劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」藤本侑里×上坂すみれ×小倉唯×福嶋晴菜インタビュー - 映画ナタリー 特集・インタビュー
                                        • クリス・ヘムズワースがハリウッド殿堂入り、ジョージ・ミラーやロバート・ダウニー・Jr祝福 | LOVELOG

                                          LOVE こんにちは。LOVEです♪ ランキング応援ご協力のお願い この記事を書いている人 LOVE (@LOVELOG2020) 詳しいプロフィール 今日の話題 映画ナタリー 【イベントレポート】クリス・ヘムズワースがハリウッド殿堂入り、ジョージ・ミラーやロバート・ダウニー・… 「アベンジャーズ」シリーズのソー役などで知られ、公開を控える「マッドマックス:フュリオサ」ではディメンタス将軍を演じたオーストラリアの俳優クリス・ヘムズワースの… LOVE そうなんだ(๑˃̵ᴗ˂̵) まとめ ♡ブログランキングに参加しています♡

                                            クリス・ヘムズワースがハリウッド殿堂入り、ジョージ・ミラーやロバート・ダウニー・Jr祝福 | LOVELOG
                                          • SHINeeのTAEMIN、日本公式ファンクラブを開設 | LOVELOG

                                            LOVE おはようございます。LOVEです♪ ランキング応援ご協力のお願い この記事を書いている人 LOVE (@LOVELOG2020) 詳しいプロフィール 今日の話題 音楽ナタリー SHINeeのTAEMIN、日本公式ファンクラブを開設 SHINeeのTAEMINが、昨日5月20日に日本公式ファンクラブを開設した。 LOVE いいこった(๑˃̵ᴗ˂̵) まとめ ♡ブログランキングに参加しています♡

                                              SHINeeのTAEMIN、日本公式ファンクラブを開設 | LOVELOG
                                            • 劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」藤本侑里&大石昌良が語り合う主題歌制作秘話 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                                              ※バンドル前売り券の販売は終了しております。 ファンからウマ娘キャストへ 藤本侑里 実は私、ポッケ(ジャングルポケット)役に決まる前から普通にゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」のユーザーだったんですよ。 大石昌良 そうなんだ? ということは、トレーナー(「ウマ娘」ファンの呼称)からウマ娘に転身したんや(笑)。すごいな……あ、でもそういう声優さんけっこういますよね。 藤本 そうなんです。といっても私の場合、そんなに歴は長くなくて……もちろんゲームがリリースされた当初からすごく盛り上がっていたのは知ってたんですけど、流行りに乗って始めるのもなあ……と思っていたんですよね。ちょっと天邪鬼なところがあるもので(笑)。 大石 なるほどねえ。 藤本 でもあるとき「ウマ娘 プリティーダービー」の中には“ウイニングライブ”というものがあるらしい」ということを知って、気になってまず曲を聴いてみたんです。そ

                                                劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」藤本侑里&大石昌良が語り合う主題歌制作秘話 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                                              • VTuber・兎鞠まりも嫉妬するあざとかわいさが満載、美少年がバ美肉するラブコメ「失恋したのでVtuberはじめたら年上のお姉さんにモテました」 - コミックナタリー 特集・インタビュー

                                                ナタリー コミック 特集・インタビュー 凛愛 VTuber・兎鞠まりも嫉妬するあざとかわいさが満載、美少年がバ美肉するラブコメ「失恋したのでVtuberはじめたら年上のお姉さんにモテました」 凛愛、二兎凛「失恋したのでVtuberはじめたら年上のお姉さんにモテました」 PR 2024年5月29日 二兎凛原作、凛愛がマンガを描く「失恋したのでVtuberはじめたら年上のお姉さんにモテました」の単行本5巻が5月27日に発売された。どこでもヤングチャンピオン(秋田書店)で連載中の同作は、小説家になろうで発表された小説のコミカライズ。女の子と見間違えられるほどかわいらしい男の子・姫村優希が、失恋をきっかけにVTuber・白姫ゆかとしてデビューするところから始まるラブコメディだ。 コミックナタリーでは単行本の発売を記念して「失恋したのでVtuberはじめたら年上のお姉さんにモテました」の特集を展開。

                                                  VTuber・兎鞠まりも嫉妬するあざとかわいさが満載、美少年がバ美肉するラブコメ「失恋したのでVtuberはじめたら年上のお姉さんにモテました」 - コミックナタリー 特集・インタビュー
                                                • 後藤輝基の実姉も参加したカバーアルバム第2弾「ホイップ」プロデューサー藤井隆が吉田豪と解説 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                                                  後藤くんの色気をもっと伝えたい ──「ホイップ」、相当とんでもない作品でしたね。 藤井隆 ホントですか!? よかったー! ──藤井さんがプロデュースした後藤さんのデビューアルバム「マカロワ」(2022年5月発売のカバーアルバム第1弾)も異常な選曲だと思ってたんですけど、前作はあれでもまだこっちに歩み寄ってたことに気付きました。カップリングとはいえWinkの曲だし、とか。 藤井 ハハハハ! そうですよね。 ──正直、今作はラスト2曲、「REALITY」と「てぃーんずぶるーす」以外まったく原曲を知らなかったです。 藤井 あれ? 安藤秀樹さん、ご存じなかったですか? ──もちろん存在は知ってますけど、曲自体は聴いたことがなくて。スターダスト☆レビューにしても代表曲なわけでもないし、SelfishはWikipediaすらなかったですからね。 藤井 え、そうなんですか!? ──公式ホームページはあっ

                                                    後藤輝基の実姉も参加したカバーアルバム第2弾「ホイップ」プロデューサー藤井隆が吉田豪と解説 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                                                  • “浪花のモーツァルト”キダ・タローが93歳で死去 - 音楽ナタリー

                                                    キダの所属事務所・オフィスとんでは、5月15日にキダの訃報をオフィシャルサイトに掲載。葬儀告別式については故人の遺志により近親者のみで執り行ったことを報告した。 キダは1930年生まれ、兵庫県宝塚市出身の作曲家。「かに道楽」「日清出前一丁」など親しみやすいメロディのCMソングの数々や、「アホの坂田」(コメディNo.1)、「天使の瞳」(ももいろクローバーZ)、「ありがとう たこやきレインボーです」(たこやきレインボー)など無数の楽曲を世に送り出し、“浪花のモーツァルト”の愛称で親しまれた。

                                                      “浪花のモーツァルト”キダ・タローが93歳で死去 - 音楽ナタリー
                                                    • 【ライブレポート】BABYMETAL主催「FOX_FEST」初開催で2DAYS約3万人動員、国内外の個性派が魅せた熱烈競演(写真13枚)

                                                      ナタリー 音楽 ニュース BABYMETAL BABYMETAL主催「FOX_FEST」初開催で2DAYS約3万人動員、国内外の個性派が魅せた熱烈競演 BABYMETAL主催「FOX_FEST」初開催で2DAYS約3万人動員、国内外の個性派が魅せた熱烈競演 2024年5月27日 13:48 1726 31 音楽ナタリー編集部

                                                        【ライブレポート】BABYMETAL主催「FOX_FEST」初開催で2DAYS約3万人動員、国内外の個性派が魅せた熱烈競演(写真13枚)
                                                      • 【ライブレポート】浜田雅功「ごぶごぶフェス」大盛況、H Jungle with tで29年ぶりライブ 「チキンライス」も披露(写真31枚)

                                                        ナタリー お笑い ニュース 浜田雅功「ごぶごぶフェス」大盛況、H Jungle with tで29年ぶりライブ 「チキンライス」も披露 浜田雅功「ごぶごぶフェス」大盛況、H Jungle with tで29年ぶりライブ 「チキンライス」も披露 2024年5月12日 21:47 2436 52 お笑いナタリー編集部

                                                          【ライブレポート】浜田雅功「ごぶごぶフェス」大盛況、H Jungle with tで29年ぶりライブ 「チキンライス」も披露(写真31枚)
                                                        • 黒沢清「蛇の道」「回路」がYouTubeで無料公開、2週間のアーカイブ配信も

                                                          黒沢清「蛇の道」「回路」がYouTubeで無料公開、2週間のアーカイブ配信も 2024年5月10日 17:00 6334 136 映画ナタリー編集部 × 6334 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1975 4315 44 シェア

                                                            黒沢清「蛇の道」「回路」がYouTubeで無料公開、2週間のアーカイブ配信も
                                                          • 山本譲二が初のメタル曲「言論の自由」発表、作詞作曲は盟友・吉幾三(コメントあり)

                                                            山本譲二が初のメタル曲「言論の自由」発表、作詞作曲は盟友・吉幾三 2024年5月24日 0:00 2333 119 音楽ナタリー編集部 × 2333 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 446 907 980 シェア

                                                              山本譲二が初のメタル曲「言論の自由」発表、作詞作曲は盟友・吉幾三(コメントあり)
                                                            • 「拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます」はKADOKAWAとコミックシーモアの“協業”で生まれた 宣伝・広告のノウハウや知見を取り入れて行う作品作り - コミックナタリー 特集・インタビュー

                                                              ナタリー コミック 特集・インタビュー 紬いろと 「拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます」はKADOKAWAとコミックシーモアの“協業”で生まれた 宣伝・広告のノウハウや知見を取り入れて行う作品作り コミックシーモア PR 2024年5月22日 「拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます」は周囲に悪女と濡れ衣を着せられてきた子爵家令嬢・バイレッタと、今まで人を愛したことのなかった伯爵家嫡男アナルドの恋を描く溺愛ラブストーリー。久川航璃による小説を紬いろとがコミカライズし、KADOKAWAの女子向け異世界マンガレーベル・FLOS COMIC作品として発表されている。 同作はKADOKAWAのほかコミックシーモアも制作に参加する“協業作品”。連載開始当初から、コミックシーモアの月間総合ランキングではたびたび1位を獲得している。そこでコミックナタリーは「拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきま

                                                                「拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます」はKADOKAWAとコミックシーモアの“協業”で生まれた 宣伝・広告のノウハウや知見を取り入れて行う作品作り - コミックナタリー 特集・インタビュー
                                                              • クリストファー・ノーラン監督作「フォロウィング」Prime Videoで独占配信、Blu-ray&DVDも

                                                                ナタリー 映画 ニュース クリストファー・ノーラン クリストファー・ノーラン監督作「フォロウィング」Prime Videoで独占配信、Blu-ray&DVDも クリストファー・ノーラン監督作「フォロウィング」Prime Videoで独占配信、Blu-ray&DVDも 2024年5月21日 12:00 837 60 映画ナタリー編集部

                                                                  クリストファー・ノーラン監督作「フォロウィング」Prime Videoで独占配信、Blu-ray&DVDも
                                                                1