並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 217件

新着順 人気順

ネコの検索結果1 - 40 件 / 217件

  • ネコが脱走した時に「ボスに頼めば戻る」と聞いたことがあるがボスを知らず途方に暮れていた、そしたら不思議な模様のネコが助けてくれたエピソードに類似エピ続々

    ろびー @NekoTamaniRobin 私が1回ネコチャン脱走させちゃったときに近所のボス猫に頭下げに行くと戻るとは聞いたことあったけど、私は近所のボス猫がどの子でどこに居るかも知らないし、お昼に脱走してから夜中までずっと追いかけてるけどネコチャン捕まえられないし途方に暮れて1人で玄関付近で座って泣いてたら 2024-05-08 21:56:55 ろびー @NekoTamaniRobin 気づいたら見たこともない模様のネコチャンが隣に居て、私の様子だけ見たらどっか行っちゃって…あんな模様のネコチャン居るんだなあと思ってたら朝になったらうちの子帰ってきて…あの子が帰るように言ってくれたのかと思いながら過ごしてたら2回目また不思議な模様の子に会ったんだけど 2024-05-08 21:56:56 ろびー @NekoTamaniRobin その時は後ろ姿だけで…でも独特な模様だからすぐに気づい

      ネコが脱走した時に「ボスに頼めば戻る」と聞いたことがあるがボスを知らず途方に暮れていた、そしたら不思議な模様のネコが助けてくれたエピソードに類似エピ続々
    • かまってほしいのは分かるがこれはさすがに強引に過ぎやしないか、というネコハラがこちら「何という斬新な」

      原田洋志@獣医師のペットフード講座 @petfood_vet 2頭のねこさんと暮らす獣医師。動物病院から某大手ペットフードメーカーへ転職。25年以上勤務した後に退職。動物病院とペットフードメーカーでの経験をもとに、noteで「ペットフード会社に25年以上勤めた獣医師のペットフード講座」を公開中。 寄稿、取材などお仕事の依頼はDMでお願いします note.com/petfood_vet/n/…

        かまってほしいのは分かるがこれはさすがに強引に過ぎやしないか、というネコハラがこちら「何という斬新な」
      • “ネコ量子ビット”をフランスの研究者らが発表 「シュレーディンガーの猫」から発想 一体どんなもの?

        このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 X: @shiropen2 フランスの量子コンピューティング・スタートアップ「Alice & Bob」などに所属する研究者らが発表した論文「Quantum control of a cat qubit with bit-flip times exceeding ten seconds」は「シュレーディンガーの猫」にヒントを得た量子ビットが、従来にない長時間にわたってエラーを起こさずに機能することを明らかにした研究報告である。 量子コンピュータは、従来のコンピュータでは解決できない問題を解決できると期待されているが、計算中にエラーが発生しやすいという問題がある。エラーを自動的に修正

          “ネコ量子ビット”をフランスの研究者らが発表 「シュレーディンガーの猫」から発想 一体どんなもの?
        • 敷地に子ネコを捨てられた人が「この中にいた猫は保健所に連れて行きました」と貼って置いたら、捨て主が「何で酷いことするんだ」と怒鳴り込んできたという話がある

          るる @ax_jv2 ウチもよくやられた。 一時、先住猫+捨て猫で9匹とかなったな。 猫好きだしずっと保護を必要な子を預かって飼って来たけど、うちの前に捨てるなんて…… にしても子猫は可愛いな〜❤️ x.com/kohaku_chacha/… 2024-05-15 21:32:06

            敷地に子ネコを捨てられた人が「この中にいた猫は保健所に連れて行きました」と貼って置いたら、捨て主が「何で酷いことするんだ」と怒鳴り込んできたという話がある
          • ネコとAIだけが暮らす世界は幸せか? 遊びやエサを与える自律ロボとネコが過ごす実験 英国チームが検証

            近年、ロボット掃除機の上で楽しそうに乗っている猫の動画がソーシャルメディアで話題になるなど、猫たちは動き回るロボットにも動じることなく、むしろその存在を楽しんでいるようにさえ見える。ロボット掃除機や芝刈り機など、ロボットによる支援が身近になりつつある中、研究チームはロボットが猫の飼育環境の質的向上に役立つ可能性について探った。 研究チームは「Cat Royale」と名付けられた、猫とAIロボットがインタラクションする特別な室内環境を設計。この空間には、おもちゃやキャットツリー、水飲み場、植物がふんだんに用意され、中央にはロボットアームを配置した。 ロボットアームは、猫じゃらし風のおもちゃやボールで獲物を追わせるゲームや玉転がしなど、500以上の遊びを提供し、おやつも与える。さらに、ロボットが特定の遊びを行った後、その遊びが各猫の幸福度にどのような影響を与えたかを計測し、その結果をAIシステ

              ネコとAIだけが暮らす世界は幸せか? 遊びやエサを与える自律ロボとネコが過ごす実験 英国チームが検証
            • ネコ型配膳ロボがプラモデルに コトブキヤから

              ファミリーレストランなどで見かけるネコ型配膳ロボ「BellaBot」(ベラボット)のプラモデルを、プラモメーカーの壽屋(コトブキヤ)が発売する。1/12スケールで、「手持ちのプラモデルと一緒に遊べるサイズ感」という。発売日や価格は未発表。 関連記事 あの「ネコ型配膳ロボ」がカプセルトイに 「ガスト」「しゃぶ葉」など6バージョン すかいらーくグループは、傘下の飲食店で活躍しているネコ型配膳ロボットをカプセルトイ化し、店舗の自販機で12月7日から販売する。 あのネコ型配膳ロボの愛称が判明 「時給161円」でレンタルする“里親”募集中 ファミリーレストランなどでよく見かけるネコ型配膳ロボ「BellaBot」を3年間、特別価格でレンタルする「人手不足解消応援キャンペーン」がスタート。 あの「ネコ型配膳ロボ」はなぜ猫モチーフになった? CEOに直接聞いてみた 背景には、あの日本初キャラクターたちの影

                ネコ型配膳ロボがプラモデルに コトブキヤから
              • 「ハァハァ…みんなのネコチャンどれくらいブレてんの…?」厳選ブレブレ猫画像、残像なのにみんなかわいい

                スペイクリニック北九州/行橋/宮若 @Spaykitaq 野良猫避妊去勢病院。保健所からの引き出し。 犬・猫の里親さん常時募集中 手術予約はLINE@ lin.ee/9CTPQg9 欲しいものリスト→ https://t.co/HEpb9vwde0 #北九州 #TNR spayclinic.jp

                  「ハァハァ…みんなのネコチャンどれくらいブレてんの…?」厳選ブレブレ猫画像、残像なのにみんなかわいい
                • 「小さいイヌの方が長生き?」「長生きなネコの品種は?」── 犬1300万匹/猫230万匹を調査した“寿命表”公開

                  犬種別では、小型犬の平均寿命が最も長く13.53歳、次いでトイ犬(とても小さい犬種)が13.36歳、中型犬が12.70歳、大型犬が11.51歳、超大型犬が9.51歳と、体格が大きくなるほど平均寿命が短くなる傾向が明らかとなった。 性別による違いも見られ、雌犬の平均寿命は12.76歳、雄犬が12.63歳と、雌の方がわずかに長寿であった。猫では、その差がより顕著で、雌猫が11.68歳、雄猫が10.72歳と、約1歳の開きがあった。 肥満度合いを示すBCSでは、理想的とされるBCS 3の犬の平均寿命が13.18歳と最も長く、過体重(BCS 4)の13.14歳がそれに続いた。一方、肥満(BCS 5)では11.71歳、低体重(BCS 1)ではわずか1.54歳と、大幅に平均寿命が短くなることが分かった。 猫でも同様の傾向が見られたが、興味深いことに過体重(BCS 4)の猫の平均寿命が13.67歳と最も長

                    「小さいイヌの方が長生き?」「長生きなネコの品種は?」── 犬1300万匹/猫230万匹を調査した“寿命表”公開
                  • おっさんが使いがちなネコの絵文字、どの環境でもかわいいとは限らないんだぞ/「はてな匿名ダイアリー」の注意喚起記事がちょっと話題に【やじうまの杜】

                      おっさんが使いがちなネコの絵文字、どの環境でもかわいいとは限らないんだぞ/「はてな匿名ダイアリー」の注意喚起記事がちょっと話題に【やじうまの杜】
                    • オープンワールド猫アドベンチャー『Little Kitty, Big City』売上10万本突破。日本風マップで遊ぶネコのかわいさが世界に広まる - AUTOMATON

                      デベロッパーのDouble Dagger Studioは5月12日、猫アドベンチャーゲーム『Little Kitty, Big City』の売り上げが10万本に到達したと発表した。発売から48時間での記録とのこと。 本作は、子猫を主人公とするアドベンチャーゲームだ。マンションの高層階で暮らす子猫は、窓辺で昼寝をしていたところ、寝ぼけて地上へと落下。そして家に帰るために小さな冒険をすることとなる。 『Little Kitty, Big City』では日本風の街が舞台となり、オープンな環境で表現された一定のエリアを、プレイヤーは子猫となって自由に探索できる。家に帰るには、マンションの壁にあるツタをよじ登っていく必要があるが、お腹が空いている子猫には難しい。そこで街を探索し、好物の魚を探しては食べて、少しずつスタミナをつけていくこととなる。 また、街にはさまざまな動物が暮らしており、彼らと交流す

                        オープンワールド猫アドベンチャー『Little Kitty, Big City』売上10万本突破。日本風マップで遊ぶネコのかわいさが世界に広まる - AUTOMATON
                      • 紛れもなくネコ・オブ・ザ・イヤー!『Little Kitty, Big City』レビュー

                        なんといってもオープニングが秀逸である。主人公の黒猫がマンションから落ちて街に迷い込んでしまうという流れなのだが、本作の特徴を短いオープニングですべて表現できている。 黒猫はカートゥーンを思わせるコミカルな動きをしつつも、ネコらしい身体の変化と動きを見せてくれる。ネコとしての表現にこだわったゲームであると同時に、こういうふざけたフィクションとしての側面があると説明しているわけだ。同時に、物語の流れにもなっている。 ネコのゲームといえば『Stray』が有名だが、あちらは最終的に「このネコはロボットで、 誰かに操作されているのではないか?」と思うほど、ネコがゲームのルールに従ってしまっていた。一方、『Little Kitty, Big City』はネコの気ままさとゲームとしての遊びを両立しており、それがこのオープニングに詰まっているといえる。 米国・シアトルのインディーデベロッパーであるDou

                          紛れもなくネコ・オブ・ザ・イヤー!『Little Kitty, Big City』レビュー
                        • 『となりのトトロ』⑧ネコバスの登場 - マー坊のオススメ

                          当ブログではアフィリエイト広告を利用います ma-chanの健康グッズも読んでね➡➡ マー坊です(^^♪ 本日もワンちゃん ニャンコに関する商品を紹介します 欲しい商品を探す手間と 大変さを緩和出来て楽しんで見てもらえるブログ作りを目指しているので どうぞよろしくお願い致します リンク バス停にて このシーンは、映画の中盤に位置しています。サツキとメイがお父さんを迎えに行ったとき、バス停で雨をしのいでいると、突然トトロが現れます12。トトロは頭に葉っぱを乗せて雨をしのいでいますが、サツキは自分の傘をトトロに貸します12。トトロは傘の下で雨粒が落ちる音を楽しみ、その音に合わせて体を揺らす様子が描かれています12。 その後、ネコバスが登場します12。ネコバスはその名の通り、猫とバスが合体したようなキャラクターで、その独特なデザインと動きが観客を驚かせます12。ネコバスはトトロを乗せて去り、その

                            『となりのトトロ』⑧ネコバスの登場 - マー坊のオススメ
                          • お宝発見か? - ネコオフィス

                            蔵の掃除がんばっぺー!! ピンクのババアと緑のNたん。 作業前は元気。 蔵の掃除始めたら段々疲れてきました。 食器だらけやんかー! 骨董品じゃなさそうなのでみんな処分。骨董品でも処分。 あとお供えやお歳暮の熨斗がついたまんまの海苔や鰹節。 中身を捨てて、分別しないとね。 なつかしーい!! ニドってあったねー。 味の素セット。昔はスチール缶だったっけね。 カルピスが瓶だよ! 小さい頃によく飲んだなぁ。 サッポロビールは黒ラベルじゃなかったんだね。 キリンオレンジ…記憶になし。 今日は蔵の1階の手前側のみ。 これだけでタイヤが収納できました! 猫のゲージとトイレも置けました。 まだ奥の棚を片付けたら、土間にある農機具を運び込む予定。 しかしまぁ、ネズミの糞やコウモリの糞だらけで、骨董品らしき物は運び出された形跡がありました。 中途半端に残しやがって!!前の住人が片づけるべしなんだけどね。 スズ

                              お宝発見か? - ネコオフィス
                            • 川は見に行っちゃいけません! - ネコオフィス

                              大雨洪水警報発令中です。 馬猫姉さん、今なら芝生でスライディングし放題ですよ!!! 大雨洪水警報 頭頂部に登頂? 今日の体重 久々にホットカーペット点けました。 週末は納車! 大雨洪水警報 電車も止まってるよ! 我が家テレワークだから良いのだけど、出勤されている方大丈夫でしょうか。 無事に帰れたでしょうか。 今回は大雨になる予報ではあったものの、珍しく計画運休しなかったのでそんなにひどい雨にならないのだと思っていましたが、かなり凄い雨です。 バイクもカバー掛けて、軒下へ。 明日も雨が降り続くそうなので、警報を見ながら慎重に行動しましょう。 テレビはケーブルテレビなのですが、たまに途切れてしまうのでiPadでNHKプラスでニュースを見ています。 台風も明日は関東へ向かっているので、実家や長男が心配です。 頭頂部に登頂? オヤジ臭が好きらしい。 つば九郎と吉田は父ちゃんの肩に乗って落ち着いてい

                                川は見に行っちゃいけません! - ネコオフィス
                              • 息抜きって大事な時間! - ネコオフィス

                                仕事サボって本格コーヒータイム! 今日の仕事が終わったお昼過ぎ、南丹市内の知人宅へ遊びに行ってきました! 人見知り克服するんだ! コロカラコーヒーのマスター。 私も一応コーヒーコーディネーターの資格保有者として、コーヒーにはうるさい人です。 今日は南丹市内の知人宅で子供たちが子供たちのための駄菓子屋さんが開催されるということで、子供たちの前で大人買いするという大人げない事をしに行って来ました(笑) 色んな駄菓子があって、選ぶのも楽しー!!! 都会と違って近くにお店も無いので、こういうイベント的な物は子供たちにとって貴重な体験ですね。 会計ももちろん小学生たちがやっていて、暗算早いし正確!すげー! その駄菓子屋さんの脇で本格コーヒーを販売してくれたコロカラコーヒーさん。 今日の豆はコロンビアだそうです。 優しい酸味でスッキリ美味しかったです。二杯も飲んじゃった!(*´艸`*) 富士山の形のや

                                  息抜きって大事な時間! - ネコオフィス
                                • 老猫も子猫も同じような感じです。 - ネコオフィス

                                  ご飯ドロボーだ!!!(吉田) ゲージを開けておくと、大きいシマシマが入り込んでいます。 歯の無い老猫は子猫のご飯が良いのかしら? 病院に行きました。 ゲージも二段へ キバが抜けたリンは・・・ 病院に行きました。 マイペースなつば九郎。 一日の大半をゲージから出して、自由にさせています。 そしてゲージに戻す時にAD缶を1缶あげていました。 それを一日3回。 あげすぎでした・・・ 昨日からお腹が緩くなり、みんな軟便。ラスカルが一番辛そうでした。 今日はAD缶もウェットフードも止めて、カリカリのみ。 軟便は治まったけれど、やはり脱水も心配なので夕方に病院へ行って来ました。 痛いぞ!!!(ラスカル) めちゃくちゃ怒ってるラスカル。 脱水になる前に点滴(整腸剤入)をしてもらいました。 他の二匹は軟便も軽めなので整腸剤を飲ませました。 明日からは三匹とも整腸剤を飲ませます。 いっぱい食べたら大きくなる

                                    老猫も子猫も同じような感じです。 - ネコオフィス
                                  • 家族に・・・なろうよ。 - ネコオフィス

                                    どちらが子猫なんだか(笑) この水色のボール、突然動き出すのです。子猫たちより虎鉄がハッスルしちゃってます。 落ち着く場所 雨降りだったので、走りに行けなかった日。 すっかり大猫 落ち着く場所 猫型ハウスが気に入ったらしいつば九郎。 だいぶボロボロになっていますが、この猫ハウスはココは子猫の頃から愛用している物。 最近はココは入らない(入れない)けど、つば九郎が気に入ったみたいで入って寝ています。 様子を写真に撮ろうと思っていたのですが・・・ ぬーん。(リン) カメラの前を横切る銀色のシマシマ。 そして立ち止まる。 つば九郎が見えません・・・ リンを退けている間にラスカルはいっぱい走っていました。 youtu.be この走るやつ、大人気です。 ラスカルと吉田が一緒に走ると吉田は早さについて行けなくて転んでいます・・・ 頑張れ吉田!!! YMSXY 猫 観覧車 猫のトレッドミル 回し車 トレ

                                      家族に・・・なろうよ。 - ネコオフィス
                                    • ご飯も好き嫌いしちゃダメなんですよ。 - ネコオフィス

                                      いっぱいお食べ~!! 離乳食が無くなったので、今日からウェットフードとカリカリへ移行することにしました。 好き嫌いが激しいつば九郎 このウェットフードは飽きたな。(つば九郎) さっさと食べなくなるつば九郎。これで他のウェットフードあげてみるとガツ食いするのだけど、翌日には飽きるので毎日交互に。 カリカリも食べるのと食べない物の差が激しい! 匂いを嗅いだだけで食べない物もあります。 何ていう贅沢ものなんだ!!!( ゚Д゚) ゲージから出たらご飯より走り回る方が嬉しいらしく、ラスカルと2人で走り回ってます。 吉田はひたすら食べ続け、ウェットフード食べつくしたら少し走り回って、眠くなったら自らゲージに戻っています。 賢すぎる! あれ?また一匹だけ巨大化した? お猿さんが落ちないように。 缶バッチを付けました! これならお猿さんが痛そうに見えないでしょ(*´艸`*) 缶バッチを掴んでるように見える

                                        ご飯も好き嫌いしちゃダメなんですよ。 - ネコオフィス
                                      • 色んなことで嬉しい日! - ネコオフィス

                                        Z900RS!超かっけー! 2024年式はブルメタが出ましたよ! 前を向けるようになった喜び! あと半年前にお店に来ていたら・・・ 今日の子猫たち 前を向けるようになった喜び! Kawasakiプラザ京都。 今日は父ちゃんと休暇を取って、Kawasakiプラザへ行って来ました。 父ちゃんは「見に行くだけ」と言っていましたが、今までも車もバイクも見に行くだけ・・・が契約って言うのが流れだったので、今日もそうであろうと思いながら付いていきました。 お値段もぶっ飛び―?! ・・・とは言いつつ、今は400ccの中古車の方が値段が高い時代。 新車でこの値段、お値打ちです。 父ちゃん的には納期がどれくらいか気になったみたい。 色とグレードによっては一年待ちもザラなこのご時世。 このブルメタのこのグレードは何と2週間で納車出来るそうな。 それを聞いた父ちゃんは早速契約してしまったのでした・・・ 三年前は

                                          色んなことで嬉しい日! - ネコオフィス
                                        • 祝!納車! - ネコオフィス

                                          綺麗なブルーで目を引きます! 本日、無事に納車になりました。 野次馬次男も駆けつけて、私も父ちゃんのヘルメットとジャケットを積み込んでバイクに乗り、京都南にあるカワサキプラザまで行ってきました! 父ちゃんは電車でカワサキプラザへ向かいました。(現地集合) ラジエーターカバーもオプションで付けました。 KAWASAKIの文字がカッコイイ! 手続きやら、説明やらを丁寧に対応してくれて、いざ!家族ツーリングへ! 私がナビを付けていたので、先頭を。 父ちゃんは2番目。 ケツ持ちに次男。 ※ケツ持ちとは集団の一番後ろを走るライダー。経験が長い運転の上手い人がする位置。 みんながしっかり前に着いて行けるように調整したり、車線変更の際は先に車線変更して、前のバイクを入れてあげたりする役割もある。 そしてこの写真は次男の後ろに乗っていたNたん撮影。 私、銀行の集金の人みたい(笑) まずは地元に帰り、スプリ

                                            祝!納車! - ネコオフィス
                                          • 空海生誕1250年記念特別展! - ネコオフィス

                                            本日は奈良国立博物館まで、空海生誕1250年記念特別展に行ってきました! 小鹿もいました。 奈良の鹿は幸せね。 我が家の付近に居たら食べられちゃいますから。 鹿もお出迎えの空海生誕1250年記念特別展。 奈良国立博物館では正倉院特別展示や、西国三十三所秘仏展などに行きましたが、ゆっくり堪能出来ていたので前売り券を買わずに行きましたが… 朝10時でもう行列。 前売り券買っておけばよかったわ… 行列で入場券買っても、中もやばーい混み具合。 展示物見えね〜!!! 無理やり割り込んで来たオジサンにエビフライヘアピンを引っ掛けて持ち去られ、怒り心頭でしたが、空海様の前で怒りは厳禁。 連れ去られたエビフライは気になりますが… しっかり図鑑を買ってきたので、気持ちが落ち着いた時にゆっくり読んでみようと思います。 空海生誕1250年記念特別展は6/9まで、奈良国立博物館で開催されています。 真言密教の世界

                                              空海生誕1250年記念特別展! - ネコオフィス
                                            • 日々成長する子猫たち! - ネコオフィス

                                              ご飯の取り合い! いつもはつば九郎は食べないのに、今日からウェットを食べ始めました! 日々成長 ママクック メイとサツキにプレゼント 同じうつ病なんだよ。私も。(ちょっと愚痴る) 日々成長 今日は食べたくなりました!(つば九郎) 先日は見向きもしなかったので、ウェットフードに離乳食のパウダーを振りかけて混ぜ込んだら食べてくれました! あの離乳食はきなこっぽい独特な匂いなのですが、猫には大好きな匂いなんだね。 ウェットフードも食べてくれるようになったらだいぶお世話も楽になります。 まだ離乳食も併用していますが、朝にはどちらも完食されているので、明日からはまた量を増やしてみましょう。 体重も日に日に増えてきて、一番小さな吉田も500gを超えました! カリカリはまだ食べれないよ。(吉田) ご飯の前に箱が置いてあるのは、ゲージの外から手を入れてご飯を盗む子がいるからです(笑) ジェーピースタイル

                                                日々成長する子猫たち! - ネコオフィス
                                              • 今日のお題に沿って。 - ネコオフィス

                                                今週のお題「最近、初めて〇〇しました」 今日、初めて息子と走りに行って来ました! 初めて息子とツーリングに行って来ました。 来週は父ちゃんも納車だから、今度は家族でツーリングへ行こうね! 猫と寝込んでいました。 リーグワン決勝戦。 SNSのコメントに思う事 突然に遊びに来た次男 猫と寝込んでいました。 添い寝しますよ。(コハル) 昨夜の薬を飲み忘れ、朝から頭痛に襲われておりました。 朝に薬飲んで、薬が効くまで横になっていよう→爆睡。 そしてお昼ご飯を食べて、「ラグビーリーグワンの決勝戦が始まるまで寝かせて~」とまた布団に戻り寝ておりました。 リンの添い寝。イビキ付き。 ブヒブヒとイビキがいい眠りを誘ってくれて、よく眠れました。 リーグワン決勝戦。 www3.nhk.or.jp 観客数が5万人超!こんなに観客数も多かった決勝戦なのに、地上波で放送が無いのが悲しいですね。 今年こそパナソニック

                                                  今日のお題に沿って。 - ネコオフィス
                                                • 楽しかった~と言って帰りました。 - ネコオフィス

                                                  ラグビーに熱中する(?)ラスカル。 土曜日は飲んだくれの時間だったのでラグビー放送が観れず、再放送で見ています。 言葉が足りず勘違いさせてしまった文面でごめんなさい。 昨夜は大雨 疲れも抜けないまま・・・ 昼寝の前に 言葉が足りず勘違いさせてしまった文面でごめんなさい。 「車で」と書き足しました。 バイクで600キロ走破したと思われてしまいすみません。バイクではなく、車で600キロ走って京都まで来ました。 我が家に到着してすぐに私のバイクに乗って出かけて行ったので、バイクで走ったのはメータを見る限り6キロくらいです。 それにしても私よりブランクがあるのに、ササっと走りだして行くのは我が父とは言え凄いなと思いました。 砂利との境目は石が飛ばないように丁寧に。 このピンクのツナギは私のです。 日曜の朝から「草刈りするからツナギ貸してくれ!」と言うので、あえてピンクを渡してみたら、抵抗もせずに着

                                                    楽しかった~と言って帰りました。 - ネコオフィス
                                                  • 子猫らしい子猫! - ネコオフィス

                                                    ここが気に入りました!(ラスカル) 子猫たち、散々走り回って、疲れたらそれぞれの場所で寝ています。 ラスカルは父ちゃんの膝の上で寝る事にしたようです。 寝落ちするのが子猫らしい。 昨夜の私も寝落ち。 月曜から撃沈。 寝落ちするのが子猫らしい。 僕もここがお気に入りです。(吉田) 父ちゃん大人気です。 目薬や飲み薬担当の私はちょっと敬遠されてしまいます。 悲しいけれど仕方なし。元気に大きくなってくれれば良いのさ。 飲み薬も終わり、今はしっかり排出出来ている三匹。 昼間はゲージから出して自由にさせていますが、突然静かになり・・・ 吉田はゲージに戻って寝てました。つば九郎は猫ちぐらに入って寝てました。 ラスカルは仕事中の父ちゃんの上に乗って寝てました。 精一杯遊んで、急に眠くなって寝ちゃうのって猫も人間の赤ちゃんも同じですね。 【RAKU】 イヌ用 素材改良手編み ねこちぐら 無塗装 匂いがない

                                                      子猫らしい子猫! - ネコオフィス
                                                    • 大猫もスクスク? - ネコオフィス

                                                      昼休みにひとっ走り! 超キモチイイ~!!! 一ヶ月で1000キロ目指す 吉田~!!! イングリッシュガーデンを目指す! 一ヶ月で1000キロ目指す 近所の道の駅にて。 今日は昼休みにNNN(南丹ねこネットワーク)の方と会う約束があったので、近所の道の駅で待ち合わせをしました。 そしてその後、日吉ダム方面にひとっ走り! 昨日バイク屋さんでクラッチの位置調整してもらったので乗りやすくなり、快適な走りになりました。 道の駅にバイクを停めていたら、左隣にクロスカブ、旧型グロム。 右隣にZ900が停車していました。 父ちゃんが買おうとしているのはZ900ですw。 人見知りなワタクシですが、Z900のカッコよさに釣られて話しかけてしまいました(笑) 2021年製だそうですが、2022年に納車されたそうで1年待ち!!! 最近は少しは緩和されたそうですが、それでも半年以上は待つそうです。 待つのが嫌いな父

                                                        大猫もスクスク? - ネコオフィス
                                                      • まだ疲れの抜けない火曜日。 - ネコオフィス

                                                        Nたんとお揃いのお猿さん! 温泉に行った時に、父ちゃんにおねだりして買って貰いました(笑) だって可愛いんだもん。 父ちゃん病院へ行く カリカリも食べるようになりました。 だって可愛いんだもん。 Nたんのお猿さん。 これを見て欲しくなった私は父ちゃんにおねだり。 緑のお猿さんにしようかと思ったら、「ピンクにしなよ」と言われ、ピンクのお猿さんを買って貰いました。 私のイメージがピンクらしい。髪の毛は緑だけどw 手がマジックテープで留まっているだけなので、安全ピンで留めた方が良さそうかな。 落ちちゃったら悲しいものね。 父ちゃん病院へ行く ちょっと熱っぽかったらしい昨夜。 足のくるぶしに赤い斑点がいっぱい! そして腹周りとお尻に赤い斑点だらけ! 足は痒かったらしいけど、お腹とお尻は湿疹というより体内から出血してるっぽい斑点。 これはちょっとまずいかもしれないと思って、今日は午前中に皮膚科に行き

                                                          まだ疲れの抜けない火曜日。 - ネコオフィス
                                                        • みんなで仲良く! - ネコオフィス

                                                          一緒にご飯♪って、リンがまた離乳食食べちゃってる😂 最近太り気味なリン。このせいね。 この後は3匹でご飯を食べました。 つば九郎は離乳食ばかりで、猫缶には見向きもせず。 でもちゅーるは食いついてきました。 吉田も初ちゅーる! 口の周りもちゅーるまみれ。 それでも食べる食べる。 食べた後は遊ぶ子猫たち。 黒いオジサンも子猫と同じくらいにハッスルしてました。 そして、手前では食べ残しを食らうリン。 子供が残したご飯はママが食べるから太るのよね〜と言い訳していたワタクシ。 今は水飲むだけでも太るの何でだろ〜 ココは食べたいけど我慢して見ていました。 偉いぞ!ココ! アタシは今日はのんびりするよ。(コハル) たまには子守りから解放されたいんだね(笑) ボクはカリカリの食べ方を教わっているんだ。(ヨシダ) ココの後を付いて周り、何やら学んでいる模様。 子猫には優しいなら、虎夏にも優しくしてよ… 虎

                                                            みんなで仲良く! - ネコオフィス
                                                          • コタ爺の月命日。 - ネコオフィス

                                                            庭のネモフィラも満開です! 天気が良い日は花の写真が撮りたくなります。 ご近所散歩 今日は子猫たちの健診日 待望の!!! ご近所散歩 田植えシーズン真っ盛り! 早く田植えして、台風がいっぱい来る9月には稲狩りが終わっているようにという早刈りの品種だそうです。 あちらも田植え!こちらも田植え! カエルさんもゲコゲコと。夏の訪れを感じますね。 今年度はこの地区の班長になった父ちゃん。回覧板を回しに行ったり、市の広報みたいなものも各戸に配りに行かねばならず、天気が良い日はお散歩がてら一緒に回って、写真を撮ってます。 毎週配るものがあって大変だけど、今年度頑張れば次は10年後くらいだし。 お散歩がてら頑張ろう! 我が家の後ろにある山。 この山の山頂にはかつては城があり、今は城跡のみ。 昨日は参道の整備をされていたので、いつか登ってみたいです。 とか言いながら、近所のお散歩で息切れしているようじゃ無

                                                              コタ爺の月命日。 - ネコオフィス
                                                            • 師匠来たる。 - ネコオフィス

                                                              遥々、千葉から両親がやって参りました。 急にヘルメットを被りだし、私のグロムに乗ってお出かけをして行った芝生師匠。 マジかー( °_° ) 次男と一緒に私のグロムにボックスを取り付けてくれて。 その後はBBQで盛り上がりました! 千葉から車で600キロも走破してきた73歳。 最強だぜ🤣

                                                                師匠来たる。 - ネコオフィス
                                                              • バイクも納車ラッシュ? - ネコオフィス

                                                                やんのか?(つば九郎) 生意気にやんのかステップで虎鉄に挑むつば九郎。ガニ股の足が可愛すぎる~!!! 遊んで欲しのかい? どっちが遊んで貰っているのかわからない子たち 雨が降る前にひとっ走り 遊んで欲しのかい? やんのか?って勝てるのか?(コテツ) 虎鉄は子猫たちに絡まれても優しく相手してあげています。 困った時は悲しい顔して私を見てきますが。 何もしてあげれません(笑) 遊んで欲しいのかい?(コテツ) せっかく昼寝の時間だったけど、遊んであげることにしたようです。 どっちが遊んで貰っているのかわからない子たち ラスカルは若殿と仲良く遊んでいます。 若殿の背後から吉田が飛び掛かることもあるので、こちらも賑やか! 吉田は昨日は点滴したせいか、今日も朝から走り回り! ご飯もいっぱい食べてます。 つば九郎が離乳食しか食べないので、子猫用フードを色々買ってみました。 nutro ニュートロ ナチュ

                                                                  バイクも納車ラッシュ? - ネコオフィス
                                                                • 子猫パラダイス! - ネコオフィス

                                                                  このベッドはボクのだもんね!(つば九郎) コタ爺お気に入りだったベッド。 今でも窓辺に置いてあります。 コタ爺の匂いがするから😊 しかし、最近はつば九郎が気に入って寝ています。 コタ爺の匂いが安心するのかな? 3匹でも余裕じゃないかな? 朝、昼、晩。 ご飯と目薬の時間にゲージを解放して運動させています。 体も大きくなってきて、ゲージの中にずっといたらストレスも溜まるだろうし、運動不足になりそうだし。 何よりも動いたらいっぱい食べるので。 ボクも走れるようになったよ!(吉田) まだコケちゃうけど、必死に走ってる姿は力強くなりました😊 毎日少しづつだけど大きくなって来ています。 先日3日間だけ預りの代打を頼んだボランティア仲間のSさんが子猫たちに会いに来ました。 1週間での成長にびっくりしていました! 3匹とも昨日より体重も増えて、スクスク成長しています😸 食べた分、立派なブツを排出して

                                                                    子猫パラダイス! - ネコオフィス
                                                                  • 寝落ち前の近況報告。 - ネコオフィス

                                                                    ラスカルです。 目も鼻もほぼ治ってきました。 つば九郎です。 こちらも目がだいぶ綺麗になりました。 吉田です。 右目の瞬膜は出ているけど、だいぶ綺麗になりました。 毎日スクスク成長しています。 今日は離乳食ではなく、子猫用猫缶をあげてみました。 皿に入って食べる吉田とラスカル。 つば九郎は離乳食の方がいいみたい。 ジェーピースタイル 幼猫用離乳食 420g ジェーピースタイル Amazon 今日の食欲は凄かった! 食べることは生きること。 いっぱい食べて、出して、スクスクと育ってね😊 早く一緒に遊びたいな。(コハル) 子猫たちが近寄っても逃げなくなりました。 ココもスクスク育つのだ‼️ やばい、薬も飲んでないのに眠くなってきた! 明日も気合で頑張ろう!!! ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中ペット

                                                                      寝落ち前の近況報告。 - ネコオフィス
                                                                    • デカい子猫が増えましたw - ネコオフィス

                                                                      あ!ご飯泥棒!!! 子猫のウェットフードを手で取って食べてる泥棒!!! 最近太って来たのは気のせいじゃないよね? 遊びたくて仕方ないらしい? ひとっ走りに行きたかった・・・ Temuにハマる 最近太って来たのは気のせいじゃないよね? 残ってるのは勿体ないので頂きます。(リン) 残る前から狙っていて、子猫たちがゲージに戻ったら残り物を食べています。 これだから最近体重が増えたのね。 仲良くご飯。 つば九郎(シロクロ)は相変わらず離乳食のみ。 今日は猫缶に離乳食のパウダー掛けてみたけど見向きもせず。 ロイヤルカナンのペースト状のご飯にも見向きもせず。 ロイヤルカナン FHN -WET ベビーキャット 猫用 100g×6個 ロイヤルカナン Amazon これはラスカルと吉田の食いつきがヤバかったです! 特に吉田はつば九郎の分まで食べちゃった! つば九郎がまだ離乳食しか食べてくれないけど、体重は順

                                                                        デカい子猫が増えましたw - ネコオフィス
                                                                      • お薬効果! - ネコオフィス

                                                                        猫のタオル巻きです。 お薬飲ませる時はタオル巻き!しかしガップリ噛まれます(痛) お薬の効果 鹿のやつめ!!! オシャレは足元から♪ ファミチキに夢中 お薬の効果 絶好腸ですよ!(ラスカル) ラスカルだけは昨日点滴をしたので、飲み薬は今朝から。 他の二匹は昨晩から飲み薬を。 今朝のウン〇は立派なモノが出ておりました!お薬効いて良かったー!!! 体重も昨日より増えていたので一安心。 カリカリをメインにして、ウェットフードは大人猫と同じように朝と夕だけあげることにしました。 日中はカリカリを食べまくってくれてます。 飲み薬の大きさが・・・ 大きすぎるけど、頑張って喉の奥に押し込んで、シリンジで水を流し込んでます。 4日間頑張ろう! 私の指は四日間大丈夫かしら・・・(既に傷だらけ) 鹿のやつめ!!! 薔薇が丸裸に!!! 一晩でなんてこった!!! 他のバラは食されていないのに、このピンクの花の咲く

                                                                          お薬効果! - ネコオフィス
                                                                        • ホタル! - ネコオフィス

                                                                          捕まえて、道の脇の草むらに避難させました。 道のど真ん中。車に轢かれたら可哀想だし。 今日は仕事を早く切り上げて、吉田の目の診察に行く予定でしたが、病院が臨時休診だったので… 電車に乗って数駅。焼き鳥食べに行っちゃいました。 久々に焼き鳥と生ビール! 最寄り駅まで徒歩20分、意外と近いもんです。 帰りも最寄り駅まで電車で。 千鳥足で歩いていたら、ホタルに遭遇したのでありました! いっぱいいる!!! こんなにホタル見たの何年ぶり?! 今の時代にもホタルいたの?! 感動して息子にLINEで動画送ったらビックリしてました。 見たことないからね。そりゃビックリだよね。 こんな自然いっぱいなのに、駅まで歩けて都会へもすぐに行ける田舎。 最高です! 枕木がまだ使われている山陰本線。 行ってらっしゃいの見送りムーさん。 今日も寝落ち前にお邪魔しまーす! ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中田

                                                                            ホタル! - ネコオフィス
                                                                          • 連休明けはまだ辛いものだ。 - ネコオフィス

                                                                            薔薇が咲いた! 鉢植えだったバラを地植えにしたら、巨大化してきたよ?_ 薔薇がいっぱい 爺さまの芝管理教室 今日の猫達 薔薇がいっぱい これから濃いピンクに変っていくのです。 昨年購入して、名前は忘れちゃったけど綺麗なバラです。 地植えにしたら大きくなっちゃって、今日はちょっと風も強かったので支柱を付けました。 こちらはピエール・ドゥ・ロンサール。 綺麗なピンクのつる薔薇です。 アーチに誘引しているので、薔薇のアーチになるかな。 蕾もいっぱいで、全部が咲いたら綺麗だろうなぁ。 昨年はこの空きスペースにマリーゴールドとサルビアを植えて、鹿に食われるまいとタカをくくっていましたが、植えた翌日に全滅。 めちゃくちゃ植えるの大変だったのに!!! neko-office.com 今年はバラとハーブだ!この鹿野郎! さすがにラベンダーがあると近寄って来ませんが!フンだけはして行かれるので腹が立つ―!!

                                                                              連休明けはまだ辛いものだ。 - ネコオフィス
                                                                            • やっと、気持ちに余裕ができました! - ネコオフィス

                                                                              虫歯は無いけど、キバがありません。(リン) 今日は6/4。虫歯予防の日。 小学生の時にポスター描いて入賞した記憶があるぞ! 朝早く目覚めるようになりました。 会議に参加していたつば九郎。 山を越えた火曜日。 吉田の通院 朝早く目覚めるようになりました。 枕占領中! 朝の光景。枕が完全に乗っ取られてます。 お陰で私は枕の端の方で寝た気のしない寝方をしていました。 これで朝の五時に目が覚めて、そのまま眠れなくなってしまいました。 そのまま起きて、一日を始めれば良いのですが。 二度寝大魔王はそれを許さず。猫缶食べに行った時に枕が空いたので二度寝。 気が付けばいつもの起床時間になっていました・・・ 最近、睡眠薬を飲まなくても寝れるようになってきたので、朝の目覚めが良いのです。 飲まないと寝れない日もあるけれど、飲まなくても寝れる日があるのは良くなっていている証拠ですね。 会議に参加していたつば九郎

                                                                                やっと、気持ちに余裕ができました! - ネコオフィス
                                                                              • 祝!1000g! - ネコオフィス

                                                                                僕は600g超えたよ!(吉田) 病院に行き、整腸剤を頑張って飲んでくれて、カリカリを主食にしたらグングンと体重が増え始めました! ラスカルは1000g超! つば九郎は700g超! 吉田は600g超! みんな少しづつですが体重が増えてきました! 僕はここで寝ます(吉田) 父ちゃんの膝、肩には子猫が… 薬を飲ませる私はやはり嫌われ者さ。 でも元気に大きくなってくれればいいさ! 今日のタオル巻はつば九郎。 薬を飲ませるにも一番大変なつば九郎。 今日は泡を吐きました… 噛まれたキズは痛いけれど、元気になってくれるならいい。痛みなんかすぐに消えるさ! 吉田よ、そろそろゲージに帰ろうかね。 すっかり子猫中心な生活になっちゃってますが、先住たちも楽しそうにすごしてます。 温泉バッグは癒しな匂いがするよ!(リン) 私の温泉バッグに乗るリン。 リンだけが反応する謎な匂い。 きっと消毒の匂いだべね。 今週はき

                                                                                  祝!1000g! - ネコオフィス
                                                                                • 疲れたら寝るに限るね - ネコオフィス

                                                                                  眠いね。(コハル) 昨夜の疲れが抜けませんが、落ち込んでも前は見れないので。 朝から温泉に行き、バイクの登録用に住民票を送付して、あとは納車待ちです。 温泉は父ちゃんは車、私はバイクで行きました。 今日で走行距離は120キロ… 1000キロには程遠いですが、父ちゃんのバイクが納車されたら一気に1000キロ行くでしょう。 私のバイクも引けを取らないカッコ良さ。 今の季節はツナギで走るの最高です。 運転も慣れてきたので、父ちゃんと走るのが楽しみです、 今日は快晴だけど風が強くて、か細い私は飛ばされそうで。。。 か細くなくても飛ばされそうでしたが。。。 毎日少しづつ練習。 昼に温泉に行って飲みまくったので、今日は眠いので早めに寝ます、 明日こそ花の移動s9ないとね。 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中ペット ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中田舎暮らし

                                                                                    疲れたら寝るに限るね - ネコオフィス