並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

バイキングの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • キッチンオリジンのイートインはほぼバイキング~勝手に食べ放題

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:食べると頭に音が鳴り響く高知の硬いお菓子「ケンピ」 思い出の地・鶴川 小田急線の鶴川駅にやってきた。なぜ、鶴川なのか。鶴川は学生の頃に通っていた町で、4年間を過ごした町だ。 この町も変わらねえな。 すごく楽しい思い出はないし、友だちと騒いだりしたこともない。話せる友人はいたが、基本は休憩スペースで寝てたり、ゲーム(モンスターハンターポータブル2nd Gやリンダキューブなどをやっていた)クイズの本を見たり、ラジオを聞いたりして過ごしていた。ひとりで寂しいように思うかもしれないが、それでも楽しかったのだ。 一人カラオケをしたカラオケ屋もあった。 よく行った立ち食いそばの箱根そば。 駅前は少しだけ変わっていたが、大き

      キッチンオリジンのイートインはほぼバイキング~勝手に食べ放題
    • 週末やらかし飯 - 小村あゆみ / 第4話 カレーバイキングで世界旅行 | コミックDAYS

      週末やらかし飯 小村あゆみ ストレス社会を生き抜くのに必死なOL・空子さんの唯一のストレス発散方法は、いっぱい作って食べて眠ること! 週末の夜は背徳的ハイカロリーごはんでストレスをぶっとばせ! 限界OLのストレス発散ハートフルnew飯漫画、開幕!

        週末やらかし飯 - 小村あゆみ / 第4話 カレーバイキングで世界旅行 | コミックDAYS
      • ホテルJALシティ青森/ご当地グルメ満載のバイキング

        春の青森~函館グルメツアー。 名物の「のっけ丼」を食べたところで嫁さんと別行動。 考えてみたら旅行先で別行動をとるのは初めてかもしれない。 それぞれ趣味嗜好が違うので別々に動いた方が合理的という結論になった。 嫁さんはショッピング。 オイラは神社&酒場巡りを満喫して本日の宿泊先にチェックイン。 バナー↓をポチポチッとお願いします ■ホテルJALシティ青森 JALグループのホテルなので接客やサービスに定評がある。 目と鼻の先に「青森県観光物産館アスパム」という観光施設がある。 落ち着いた雰囲気の室内は広々としていて清潔感がある。 女性向けのアメニティが充実しているようで嫁さんが喜んでいた。 ※旅先で見るのが大好きな「ご当地天気予報」 2人でディナーを食べに行った後 1人で青森市にある「もつ焼きカミヤ」に飲みに行った。 そして翌日… 楽しみしていた朝食バイキング。 バイキング会場は1階にある「

          ホテルJALシティ青森/ご当地グルメ満載のバイキング
        1