並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 358件

新着順 人気順

バンドの検索結果281 - 320 件 / 358件

  • くるり『男の子と女の子』 やさしさのうつろい

    “僕のやさしさもだんだん齢をとる”(くるり『男の子と女の子』より。作詞・岸田繁。2002年リリース。) 「齢(とし)をとる」という表現を用いる場合、主体はヒトである場合がほとんどだと思う。 「やさしさ」が、まるで人格を持って、私やあなたと同じように、息を吸ったりお茶を飲んだり怒ったり落ち込んだり食事して「おいし」と言ったり愛したり愛されたりしているみたいだ。 そこには、幅がある。うつろいや経過がある。奥行きかもしれない。時間の層を感じる。 齢をとるのは、変化すること 齢をとる。それは、変化でもある(もちろん、実際に年齢を重ねても変化が少ない場合もあるだろう。そんなとき私は「トシとらないですね」などと相手に笑いかけるのかもしれない)。 ある時点までの観測からの「変化」。異なる時点における観測の差異があって、私は「トシとりましたね」というかもしれない。その変化や差異の質、内容によっては、思って

      くるり『男の子と女の子』 やさしさのうつろい
    • BUMP OF CHICKEN『ダイヤモンド』 省押韻の歌詞とサンドイッチ構造

      インディーズ時代の2作とメジャー初期作『ダイヤモンド』 BUMP OF CHICKENは私の中学生時代のヒーロー。心の中の一部は今もそのままでいる。 彼らのインディーズ時代のアルバム『FLAME VEIN』(1999)『THE LIVING DEAD』(2000)を繰り返し聴いた。なんとなく、もっと前にリリースされたものを中学生時代の私が聴いていたと思い込んでいたけれど、意外と当時の新しい作品をその時期に聴いていたことにいま気付く。 それからメジャーでのファーストアルバム『jupiter』も前2作と同じくらい繰り返し聴いた。『jupiter』に収録されていて、彼らのメジャーでのファーストシングルでもある『ダイヤモンド』も大好きな曲。 省押韻で際立つリアル 改めて聴いてみて自覚したことがある。 歌詞に、押韻が少ない。 もちろん、ないわけではない。というか、軸がそこではない(サビ頭のように、同

        BUMP OF CHICKEN『ダイヤモンド』 省押韻の歌詞とサンドイッチ構造
      • ギターが好きで、音楽に恋していないとプロになっても続かない

        自分のバンドで成功して、ロックスターになって お金も沢山稼ぐというのは、本当に理想的で半分夢みたいなものです。 それでも、実現してしまうミュージシャンはいます。 私がかつて、リアルタイムでその状況を間近で見れたのは ワンオクロックやコールドレインでした。 バンドで成功するには、才能や、運も必要ですが、 一番大事なのは「バンドに賭ける熱量」だと思います。 私が学生バンドのときなんか、ライブのブッキングや 練習もかなり適当で、弾けない箇所があっても 堂々とリハに向かうような、ゆるーくやっていました。 そんなんじゃ、なんにもなれません。多くの人がそこでバンドを辞めるのは、 ゆるく、好きなようにバンドをしてもお金にならないという現実があるから やめるんだと思います。 それでも、私はプロとして、お金をもらうようになって 弾けないでいくようなことは絶対にしませんでしたが、 やはり、日によって面倒に感じ

          ギターが好きで、音楽に恋していないとプロになっても続かない
        • 『[バンド紹介]popro - Breathless【OFFICIAL VIDEO】』

          よっしぃPresents♪~あなたの心に届けます~ ありのまま・・・そして繋がりを求めるブログ★ カメラマン・フォトグラファー・LiveEventの主催などしております♪ おすすめなのでぜひ聴いてほしい♪ ▽ popro - Breathless【OFFICIAL VIDEO】 ▽ 動画詳細より popro - Breathless【OFFICIAL VIDEO】 Japanese pop progressive rock band "popro", popro official site : https://www.popro.rocks デビューミニアルバムBreathless より、Breathlessミュージックビデオを公開!! Debut mini album "Breathless" is available on Apple Music, iTunes, Amazon mus

            『[バンド紹介]popro - Breathless【OFFICIAL VIDEO】』
          • https://ameblo.jp/gitamohikeroyo/entry-12810338739.html

            永遠のSEVEN TEENブログ リポドリンエクストリームでMAX106kgから85kgまで減量した アラフォーです。元プロギタリストで、現在は子育てとしながら サプリメントの会社で仕事しています。 楽器屋に久しぶりに行って驚いたのは値段の高騰。 すべての小物からギブソンまで値上がりしまくりで 私がファーストレスポールを買ったときなどは、 1989年のスタンダードが16万だったけど、 近い年代のものが今や40万近くまで値上がりしている。 物価上昇なのか、希少価値のためか 非常に嫌な気分だ。 だって、質は同じなのに、値段だけ高い。 Bzの松本モデルなどは、 私が楽器屋でバイトしていた時は、新品で38万が 今は中古が50万 リミテッド的なものは100万越えで狂っている。 それでも買うのは、熱狂的なギター初心者のファンだけ。 なんだか、そういう人から搾り取っているかのようで嫌だね。 ネットじゃ転

              https://ameblo.jp/gitamohikeroyo/entry-12810338739.html
            • 沈没家族とMONO NO AWARE

              私には、素敵な映画を耳打ちしてくれる友人知人がいる。きのう教えてもらったのが『沈没家族』(2018)。 武蔵大学の学生だった監督・加納土の卒業制作で生まれた作品の劇場公開版。 いま、ポレポレ東中野で観られるそう(※執筆時:2020年10月)。2019年・今年(2020年)と上映を重ねて来た様子。映画の舞台も東中野なので「里帰り上映」と銘うたれていた。 シングルマザー(監督の母、加納穂子)がはじめた共同保育で育った、監督の加納土。その共同保育(と共同生活)の取り組みにつけられた名前が「沈没家族」。 成長した監督が、当時をともに過ごした人を追う。母、父をめぐる。取材する。そういう内容の映画だ。 MONO NO AWAREの『A・I・A・O・U』。 浮遊感。歌詞の乗せ方。リフレイン。ありふれた手触りの語彙を繰った、ただならぬフックのポップ感。 エレクトリック・ピアノの音、ドラムス。まろみのある音

                沈没家族とMONO NO AWARE
              • https://ameblo.jp/gitamohikeroyo/entry-12600693215.html

                3人組バンド・back numberが、新型コロナウイルスの影響でファンクラブツアー『one room party vol.5』を中止したことを受けて実施していた「back numberオンラインショップ・チャリティーセール販売および新グッズ発売」の収益金全額に、バンドからの寄付金を加え、総額5744万8088円を全国71ヶ所のライブハウスに配分し、80万9128円ずつ寄付したことを報告した。 このアメリカのおじさんは、すっとぼけて、 LAに寄付。 ワインを発売、 そして英会話。 すっとぼけてんのか、狙っているのか 少女漫画の先輩みたいなイメージを狙ってるのか、 がんばったねじゃないよ。かまくせーな 実際、お金を寄付したら偉いわけじゃない。 でも、バックナンバーは、すごく男前だ。 アメリカおじさんはコロナの呼びかけだけで ナルシズム全開で吐き気がする。 リツイート数でエクスタシーしてたろう

                  https://ameblo.jp/gitamohikeroyo/entry-12600693215.html
                • サザンオールスターズ『真夏の果実』 弱起の愛歌

                  私は『真夏の果実』を高校生のときにサザンオールスターズのベストアルバム『海のYeah!!』で聴いた。それよりも前にメディアへの露出で1度や2度や3度くらいは聴いて知っていたと思う。 それから大学生のときに手にした斉藤和義の『紅盤』でBONNIE PINKとのコラボーレションでカバーの『真夏の果実』を聴いた。 どんな風に調理しても美味しいのか、この名曲は。 稲村ジェーン 『稲村ジェーン』という映画があると知ったのは最近のこと。 岩崎良美『タッチ』やKinKi Kids、吉田拓郎『全部抱きしめて』の作詞者が康珍化だと知り、彼について調べていると『稲村ジェーン』という映画の脚本も担当しているとわかる。 その映画の監督は桑田佳祐。…エッ、映画も撮っていたとは。熱心なファンに「知らなかったの?」と呆れられるだろうか。 桑田佳祐は監督のみならず、音楽、サザンオールスターズとして主題歌も担当している。そ

                    サザンオールスターズ『真夏の果実』 弱起の愛歌
                  • ミュージシャンとサラリーマンは、実は同じ。

                    にほんブログ村 ミュージシャンは好きなことができて、好きな暮らしをして、 自由だと思われているフシがありますが、 ミュージシャンは、思っている以上に不自由です。 サラリーマンのほうが、ミュージシャンよりも自由だと私は思います。 サラリーマンっていうと、電車に乗って会社に行き、 17時に終わって飲み会して帰宅を繰り返す人たちです。 ブラック企業の問題や、残業についてとか 色々あるかと思いますが、向上意識を持たなくていいし、 通っていれば時間分のお金をもらえるんだから最高ですね。 (※私が今こんな感じです。) ミュージシャンとして、お金を稼いで生きるには、 サラリーマン以上に人付き合いを上手に円滑にしなくては 生きてはいけません。 ミュージシャンになることをあきらめる人は、 私を含めて「人間関係」の部分が弱いと思っております。 いわゆる「コミュニケーション能力」が低いため、 音楽業界の人間関係

                      ミュージシャンとサラリーマンは、実は同じ。
                    • 2019年9月22日「タンク☆ポップ3周年記念ライブ」に「明正小おやじバンド」が出演!! スモーク煙るライブハウスで聴く「誓いのレイク10」は絶品だった!!!

                      2019年9月22日「タンク☆ポップ3周年記念ライブ」に「明正小おやじバンド」が出演!! スモーク煙るライブハウスで聴く「誓いのレイク10」は絶品だった!!! 我が「LakeTEN(レイクタウン連絡会)」(前・越谷レイクタウンまちびらき10周年記念事業実行委員会)が行ってきた数々のイベントに、いつもご協力いただいた、皆様ご存知「タンク☆ポップ」のお二人。 真夏の「見田方遺跡公園」で行われた「第二回越谷レイクタウン夏祭り」をMCとして盛り上げてくれたのは2019年8月31日のことでしたっけ。 そしてその「タンク☆ポップ」の3周年記念ライブに、しかもあの「明正小おやじバンド」も出演すると聞いて、矢も盾もたまらず聴きに行ってきました。 もちろんお目当はあの名曲「誓いのレイク10」です。 小芝居から始まった「タンク☆ポップ3周年記念ライブ」は実に4時間のロングバージョンだった!! 2019年9月2

                        2019年9月22日「タンク☆ポップ3周年記念ライブ」に「明正小おやじバンド」が出演!! スモーク煙るライブハウスで聴く「誓いのレイク10」は絶品だった!!!
                      • 接吻 ORIGINAL LOVE サレオツ・コードの妙

                        ジャズっぽく流麗、即興的。いぶし銀なギターのイントロ。画面の外からパーカッションの音? と思ったら足元に小さな木の箱のような楽器、慎ましやかに共振するタンバリン。田島貴男本人が立ったまま右足で4つ打ちを踏んで演奏しています。 高音域までフェイクがふんだんに入ったボーカル。ライブならではのパフォーマンス、エンディングで熱量はピークに。コンパクトなステージで、一人の男から豊かな演奏が展開。好演です。 映像はYouTubeチャンネル:LIVE LOVERS officialより、田島貴男のFUJI & SUN’19出演時のもの。FUJI & SUNは2019年にはじめて開催されたフェス。会場は静岡県が設置する有料公園「富士山こどもの国」。2021年も5月15日・16日に開催予定(初日ヘッドライナーは私が熱烈支持する、くるり)。 MV 異国? MV。ロケーションは海外でしょうか。見晴らしのよいとこ

                          接吻 ORIGINAL LOVE サレオツ・コードの妙
                        • 『翼をください』赤い鳥 ザ・ロック・グループ

                          『翼をください』に、ピアノの伴奏で合唱する曲というイメージを持っていた私。イントロのコード進行からまるで違い、エレクトリック・ギターやバンドの音が全面に出た上の映像を見てぶったまげました。なんてロック! エネルギーのこもったドラムスに見入ってしまいました。 『翼をください』の原曲が赤い鳥というグループにあるというのは大人になってからなんとなく知っていましたが、グループについて詳細を求めないまま来てしまっていました。 パワフルなストロークを見せるドラマーは「ポンタ」の愛称で親しまれる村上秀一氏。中学生の頃の私は、彼が『翼をください』をパフォーマンスした赤い鳥のメンバーであったということも知らずに、彼の名前が冠されたモデルのドラムスティックを購入して使用していました。 冒頭に貼り付けた映像のロックな『翼をください』。私はビートルズをビンビン感じます。前列のメンバーのポール・マッカートニー然とし

                            『翼をください』赤い鳥 ザ・ロック・グループ
                          • たま『あっけにとられた時のうた』『ちびまる子ちゃん』の架空の日常と現実 〜おこたの上でランデブー〜

                            きのうYouTubeをさまよっていたら、なんのお告げか西城秀樹の『走れ正直者』に行き当たった。私がYouTube上で押した「高評価」ボタンだとか視聴履歴だとかに基づいて表示されたのであろうことは予想できる。 『走れ正直者』はアニメ『ちびまる子ちゃん』2代目エンディングテーマ。作詞がさくらももこ、作曲は織田哲郎。 歌詞がもうすごいのなんの。ぶっ飛んでいる。音韻が印象的で、でも「マイマイ」のあとに「でんでんかたつむり」と続けるなど脈絡がみられ、かつ突飛。お前らはどこから来たんやといいたくなる跳躍力ある歌詞。その出身地はまぎれもなく『ちびまる子ちゃん』登場人物たちが生きるあの町だろう。どこにでもありそうな普通の町。架空の日常の息吹。 ちびまる子ちゃんの、さくらももこの、西城秀樹の、織田哲郎の威力におののきながら、ちびまる子ちゃん周りについてすこし掘ってみる。安易だが検索、入り口としてWikipe

                              たま『あっけにとられた時のうた』『ちびまる子ちゃん』の架空の日常と現実 〜おこたの上でランデブー〜
                            • 貴様のKimochi ZAZEN BOYS

                              高校のときの友達にZAZEN BOYSを教えてもらった。 NUMBER GIRLもろくに通っていない不届き者が私だったけど、教えてもらったそれをいたく気に入った。 『Kimochi』が入っているアルバム、『ZAZEN BOYS』(2004)だった。 その友達とは、収録されている歌詞の一部を何気なく口に出しては話題にして、味わいの妙を笑い合ったり、感動のツボを共有したりしていた。 高校生だった私にZAZEN BOYSの歌詞の、何がおかしみだったんだろうか。それは今の私が思うそれと同じかもしれないし、違うかもしれない。そのときの『Kimochi』は、そのときの私だけのものだ。 変容するKimochi ZAZEN BOYSの歌詞が気持ちがいい。口に出して真似たくなる。人に話して共有したくなるおかしみがある。 ZAZEN BOYSは演奏も表現の個性も抜きん出いてる。それでいて、普遍だ。卓越や奇抜の

                                貴様のKimochi ZAZEN BOYS
                              • dope『バタフライ Alternate Mix』ダウンロード / ストリーミング配信 - dope

                                dope『バタフライ Alternate Mix』リリース! "Vivid"収録曲の別ミックス ダウンロード/ストリーミング配信がスタート。 夢を追い続けるオレ達、私達、すべての人達へ捧げる メッセージソングです。 ジョージハリスンのソロアルバムを聴いて 転調しながらもサイケで美しいメロディーに感銘を受け、 オレもそういう曲が欲しい、と作りました。 ギターソロは蝶が羽ばたく様子を表現しました。 Apple Music / iTunes / Spotify / YouTube / LINE / Amazon / 他 主要配信サイトよりダウンロード / ストリーミング。 dope official website

                                  dope『バタフライ Alternate Mix』ダウンロード / ストリーミング配信 - dope
                                • 【ねぐせ。】グッドな音楽を~歌詞の意味を考察!音楽とは愛する人の腕の中

                                  今回あなたの心に届けたい楽曲は TikTokやSpotifyで注目を集めている ねぐせ。 の グッドな音楽を です。

                                    【ねぐせ。】グッドな音楽を~歌詞の意味を考察!音楽とは愛する人の腕の中
                                  • 「バンド」関連のおすすめ人気オプチャ50選【最新】 | オプチャグラフ

                                    LINEオープンチャットでいま人気のルームから、「バンド」に関する厳選ルームを1時間毎の更新でご紹介! 気になるルームを見つけたら気軽に参加してみましょう! 「バンド」関連のおすすめ 50件

                                      「バンド」関連のおすすめ人気オプチャ50選【最新】 | オプチャグラフ
                                    • 私のG(ソ)基準曲 ウルフルズ『バンザイ~好きでよかった~』

                                      絶対的な音程、特に「ある調性」の響きを思い出すのに、頭の中で再生してガイドにする曲が私の中にある。 世に、「絶対音感」と「相対音感」があるといわれる。ざっくり言うが、絶対音感は比べる基準となる音がなくても、ある音程がどの固有の音程なのかを認識する音感だ。対して相対音感は、基準となる音と比べて、相対的に音程の距離(高さ)だとか関係を認識する音感…とでも言うのか。(説明が難しいな、不正確かもしれない。) 多くの人は、「絶対」と「相対」の音感を、中途半端に複合で持っていると音楽大学の講義で聞いた。おそらく私もその部類に入る。完璧な絶対音感も完璧な相対音感もない。4歳からピアノをやっている割にはそんなもんである。練習、不真面目だったもんな。(そこ問題と違うか。)とにかく平凡人な私なのだ。 で、そういうことがあって冒頭のフリにもどる。ある音のピッチ、ある調の響きというか音の高さを探すために、私は特定

                                        私のG(ソ)基準曲 ウルフルズ『バンザイ~好きでよかった~』
                                      • バンドマンの賃貸選びで気をつけること。

                                        にほんブログ村今は、10年前と違って 賃貸でアパートやマンションを借りる時に けっこう強い口調で「このマンションは楽器は禁止です」といわれます。 見た目が、長髪だったりするととくにそうなんですが 騒音問題が昔よりも面倒くさいことになり、 管理会社も、騒音=楽器という風にしています。 とりあえず、楽器は禁止にしたら クレーマーも黙るだろうという感じでしょうか。 騒音問題が社会問題になり、殺人にまで発展する社会ですけど、 そもそも、騒音=楽器のパターンで問題は起きているのか? 楽器というよりも、オーディオだったり、足音だったり、 楽器ってそんなに皆やらないから、的外れなんでしょうけど、 ここにはもうひとつ大きな問題があります。 楽器NGというのは、 騒音もですが、楽器=バンドマン=金払いが悪い というのが、NGの問題で、これを提示することで 「金払いの悪い奴」をあぶりだしているのかとも思います

                                          バンドマンの賃貸選びで気をつけること。
                                        • ゆらゆら帝国『恋がしたい』感情の海の底

                                          『ゆらゆら帝国のめまい』(2003)に収録。作詞:坂本慎太郎、作曲・編曲:ゆらゆら帝国。 澄み渡るゲストボーカルは武田カオリ。ダブリングしてある。最小限の回数歌っているよう。ワンコーラス目の途中から坂本慎太郎も1オクターブ下でユニゾンしたりハーモニーしたり。 ワウペダルでこもり・ひらきを繰り返しシックスティーンを刻むエレキギターはドラムスのハットとコンビネーション。二つのパートがシックスティーンを埋めても、ギターはニュアンスが常にワウワウと移ろうのでぶつからない。ベースは打点の数を抑えている。 ミュートしたトランペットが妖しい。間奏・後奏でミュートを外したオープンなサウンドで高鳴る。 左にコーラスがかったさびしげなギターの単音。歌詞“探しているよ”で、持ち替えたようにピアノが入ってきてアタマとウラを移勢でアクセント。 Ⅰ Ⅵm Ⅱm Ⅴ のコードの繰り返しだけど、「恋がしたい」のフレーズを

                                            ゆらゆら帝国『恋がしたい』感情の海の底
                                          • UNICORN『ヒゲとボイン』深遠な三角、二辺の道

                                            UNICORN『ヒゲとボイン』 UNICORN『ヒゲとボイン』。1991年のアルバムで、表題曲はアルバムリリース後にシングルカットされた。 2009年の再結成以前のキャリアでは後期、再結成後も含めると中期の作品か。 会社に勤めている男性?の主人公と、若いくせに?ヒゲを生やしている社長と、やせてるくせにボインで主人公の隣席の同僚?の女性の3人が登場する歌。つくり話だとしてもなんだかありそうに思える3人の関係。 この国のいち会社、局所的な箱の中で起こりうる人間関係をミュージシャンの奥田民生らがどうしてこうも能動的に描けるのかと言いたくなる(かくいう私こそ世間を知らないが)。こういう描写ができることと、実体験を本人を有するかどうかは必ずしも結びつくことではない。実体験があっても表現できるとは限らないし、なくてもそれができる。 漫画『ヒゲとボイン』 『ヒゲとボイン』は小島功の漫画のタイトル。これが

                                              UNICORN『ヒゲとボイン』深遠な三角、二辺の道
                                            • THE BLUE HEARTS『人にやさしく』認めの「ガンバレ」

                                              THE BLUE HEARTS『人にやさしく』はシングル曲で、自主盤が1987年、レーベル(ジャグラー)発のものが1988年に出ている。 何度かここのブログで書いていることだけれど、THE BLUE HEARTSは高校生くらいのときの私に歌える数少ないレパートリー源だった。あまり高いほうに伸びない声域の自分にコンプレックスがあった。ミスチルやスピッツも好きだったけれど、歌のハードルが高過ぎた。THE BLUE HEARTSのハードルが低いというわけじゃない。単純に、メロディに含まれる音程が自分の声域の範囲内だったと言いたいだけ。ただ、コード進行はシンプルだし構成やサイズもコンパクトにまとまっていて歌詞のことばも平易なものが多く用いられている。THE BLUE HEARTSは高校生バンドのコピーの対象として(必ずしもハードルが低いとはいわないが)「やさしい」ものだった。 やさしいって何か 「

                                                THE BLUE HEARTS『人にやさしく』認めの「ガンバレ」
                                              • ゆめっち(芸人)実家が金持ちでお嬢様?父親はバンドマンで母親は?昔の画像も! - TheTopics

                                                お笑い事務所『吉本興業』所属の女性お笑いトリオ『3時のヒロイン』のメンバー・ゆめっちさん。その見た目のインパクトもさることながら、お笑い芸人としてのみならず、高い歌唱力を武器に音楽シーンにも登場するなど、幅広い活躍を見せていますね。 これまでプライベートについては多くを語られてこなかったものの、巷ではその「素顔」に対して何やら気になる話題が飛び交っているようです。 そこで今回はゆめっちさんの隠された姿に迫るべく、まことしやかに囁かれている噂の真相について調査していきたいと思います!最後まで気軽にお付き合いください☆ プロフィール 【引用元】3時のヒロイン・ゆめっちが所持する資格に絶賛の声 「推せる!」 – Sirabee 名前:ゆめっち 本名:溝田 結女(みぞた ゆめ) 生年月日:1994年11月17日 (現在27歳) 出身地:熊本県 血液型:A型 身長:153cm 職業:お笑い芸人 グル

                                                  ゆめっち(芸人)実家が金持ちでお嬢様?父親はバンドマンで母親は?昔の画像も! - TheTopics
                                                • dope 1st CD『Vivid』リリース - dope

                                                  dope 1st CD『Vivid』 極彩色の白昼夢へようこそ。 グラマラスなロックンロールにして 極上のポップミュージック。 dope 1st CD『Vivid』 LIVE会場、WEB SHOPにてリリース。 2022年の活動を統括する名刺代わりの1枚。 定価1,000円 初回限定ステッカー付き 1. POISON FLOWER 2. CAN'T STOP LOVIN' YOU 3. バタフライ dope official website

                                                    dope 1st CD『Vivid』リリース - dope
                                                  • 『第4話 私がプロギタリストになるまで~プロミュージシャンになるには~KEY編』

                                                    永遠のSEVEN TEENブログリポドリンエクストリームでMAX106kgから85kgまで減量した アラフォーです。元プロギタリストで、現在は子育てとしながら サプリメントの会社で仕事しています。 ギターを売るテクニックとして、KEY新宿の河阪は 自信があったようで、自分の販売技術のテクニックは、他の楽器屋の 販売員が盗みにきていると本気で思っている電波なところがあって 何分でチューニングして、自分でこれだけ弾いて、 そのあとに商品説明を何分して・・・などと、 他店に分析されているといっていました。 近隣の楽器屋で、河阪のようなうざったい販売する人は いなかったので、すぐにウソと思いましたが 当時50近いおっさんが2chをみているといっていたので、 (※本人はツーチャンネルと呼んでいた) かわいそうな人だと思っていましたし、 私は2Chについては否定的で興味ないので 2Chやっている人間っ

                                                      『第4話 私がプロギタリストになるまで~プロミュージシャンになるには~KEY編』
                                                    • 自由にライブステージを駆け巡るPETのYOKK-Oi。その生き様とは

                                                      今回はパーティーバンド「PET」のYOKK-Oiさんに音楽やバンドについての事を色々と聞いてみました。 YOKK-Oiさんが、音楽とどう向かってるのか理解出来ると思う。 是非読んでほしい。

                                                        自由にライブステージを駆け巡るPETのYOKK-Oi。その生き様とは
                                                      • カネコアヤノ学歴(高校・大学)プロフィール!彼氏は噂のあの人?!|aro50-『b』 メモPAD

                                                        モデルや女優としても活動をされているシンガーソングライターの「カネコアヤノ」さん。 一度聞いたら忘れられない独特な歌声と何となく懐かしい感じのする曲調がクセになると話題となっています。 今回は才能あふれるカネコアヤノさんの学歴やプロフィールといったプライベートな面を深堀りしたいと思います。 カネコアヤノの学歴!出身高校や大学はどこ?https://twitter.com/kanekoayano/status/1365844596534611968 カネコアヤノさんは神奈川県横浜市出身ということです。 出身中学や高校については調べてみましたが情報を公表されていないようで残念ですが見つけることが出来ませんでした。 あくまでも憶測となりますが、地元の学校に通われていたのではないかと思います。 今後、新しい情報が入り次第追記をしていきたいと思いますのでご了承ください。 https://twitte

                                                          カネコアヤノ学歴(高校・大学)プロフィール!彼氏は噂のあの人?!|aro50-『b』 メモPAD
                                                        • くるり『東京』のこと ひな型の外からナカを見る

                                                          9月20日にオンラインでおこなわれた京都音楽博覧会2020。 くるりによるこの催し、前半は岸田繁楽団とゲスト・シンガー。後半はくるりライブで構成。 ゲストの個性も堪能したし、京都音博らしい「世界」を意識した選曲意図も感じた。 くるりの曲も、知っていたものでも見直すものが多くあった。 自分がどんなときにどんな状況でその曲にふれるかによって、感じ方がまったくちがう。 ライブで一期一会の演奏ならなおさらだ。音博2020は収録しておいたライブ演奏の映像を予定時刻に配信して、それ以降一週間はプレイバックが何度でもできるというものだった。完全な「生」のライブではなく収録だけれど、期間限定のプレイバック可で、この催しのために特別に演奏したものだから、「生」と「収録」のあいだ、「半生」くらいかなぁなんて思った。 この記事では京都音博2020のセットリストの中で印象的だった『東京』について少し。 『東京』に

                                                            くるり『東京』のこと ひな型の外からナカを見る
                                                          • Owls『Owls』 オルタネイティブとの遭遇

                                                            まえがき 音楽好きのIさんのリンク 仕事で知り合ったIさんと最近、音楽の話をしました。Iさんがバンドをやっているのは前から知っていましたが、そのあたりの話をゆっくりする機会は最近までお預けだったのです。 彼がある音楽のリンクを送ってくれました。名前すら初めて見るバンドでした。一切の前情報はなし。偏見を排して鑑賞できた…かはともかく、ボタンを押せば音楽は鳴り出します。 Owls『Owls』 手触りと好センス 器楽、器械、クール、理知、そんな単語を連想する印象の出だし。いきなり変拍子をかました上、ボーカルが入ってきます。ちょっと気だるげで生ぬるい、うっすらとですが温度はあるのにクールさと同居して不思議なフィール。 音程やダイナミクス、張ったり抜いたりしゃがれさせたりする声の質感。こうしたラフさはすべて計算づくでしょうか。ときおり危うさもみせます。生々しいスリルを是とするセンスを感じます。 変拍

                                                              Owls『Owls』 オルタネイティブとの遭遇
                                                            • 赤川中でロックに目覚め大谷高でピエロで開花したJIROの学生時代 | ライブ遠征 FANz

                                                              函館市立○●小学校から函館市立鍛神小学校へ 郵便番号・住所 〒041-0852 北海道函館市鍛治2-46-4 函館市立鍛神(たんしん)小学校 ※ リンクから GLAY スポットの地図を見れます TEL 0138-51-4503 交通アクセス ハセガワストア中道店から徒歩で5分程度です 公式サイト 函館市立鍛神小学校 和山義仁さんの学生時代の日々を記録しておきます。 キャラメルブックス(1999年2月発売)によると和山義仁さんは小学校3年生の時にご家庭の事情で函館市立鍛神小学校へ転校しています。 ただ転校する前にどこの小学校だったのか?は2つほど可能性があり(「隣りの小学校へ転校」と書いてあるので調べてみると中央小学校か、もしくは東山小学校)、実は明確に判明していません。 確認でき次第、こちらの記事に追記してお知らせします。 JIROさんも小学生だった頃はTERUさんのように草野球に明け暮れ

                                                                赤川中でロックに目覚め大谷高でピエロで開花したJIROの学生時代 | ライブ遠征 FANz
                                                              • Mr.Children『彩り』(『HOME』収録)に寄せて 〜継ぐ者たちの「家」〜

                                                                家って、なんだろう。 家族のことか。 家族をいれる「うつわ」、屋根とか壁とかで出来た「いれもの」のことか。 あと、脈脈と受け継がれるものを指して「家」ということもあると思う。「本家」とか「家元」とかいうでしょう。 「音楽家」「武道家」「美容家」。家がつく「人」をさす呼称は多い。 ラーメン屋にも「○○家」は多い。 家は、個人を指すこともあるけれど、ある範囲内の人たちを指すこともある。 また、その範囲にいる人たちを収める「いれもの」のことを指していう場合もある。その場合は、あくまで中身の存在が前提となるだろう。 Mr.Children『HOME』から思う当時 私の人生のどれくらいを、Mr.Childrenが占めているだろう。 それは、すごく小さい範囲かもしれない。けれど、少なくとも楽曲『彩り』が収録されたアルバム『HOME』CDを持っているくらいだから、聴いたこともソフトを買ったこともないミュ

                                                                  Mr.Children『彩り』(『HOME』収録)に寄せて 〜継ぐ者たちの「家」〜
                                                                • 喜納昌吉&チャンプルーズ『すべての人の心に花を』と私

                                                                  毎年、5月になればそこここでおまつりが開催された。 日本の東京の5月はなかなかいいもので、半袖でうろうろしても風邪を引かない。花粉症も一段落している。あと私の誕生月が5月だ。だからなんとなくイメージが良い…気のせいだが。(誕生日がめでたいというのも、なんでめでたいのか理屈を考え出すと実はよくわからないし、考え出すときりがない。) 話を戻そう、そこここでイベントが例年開催された5月頃だったけど、2020年はもちろんなかった。新型コロナウィルス感染症の影響があったからだ。「もちろん」と決めつけるのもおかしいけれど、各地の祭事や催しはことごとく控えられた。自粛の名のもと。 控えられた催しのひとつに、アースデーがあった。環境を考える日。私の住む西東京の志ある人たちはいつからかこれを掲げたイベントをやるようになり、近年の5月頃の恒例になりつつあるものだった…2020年までは。 かつての開催回で歌った

                                                                    喜納昌吉&チャンプルーズ『すべての人の心に花を』と私
                                                                  • THE BLUE HEARTS 情熱の薔薇 響きがいいし、歌詞がいい。

                                                                    青沼詩郎Facebookより引用 いきなりだが私自身のSNS投稿から引用させていただく。 “先日ボーカルの甲本ヒロトがテレビに出演した。見られなかったけど。 私は歌を鑑賞するとき、歌詞の意味の解釈を考え、味わう。でもそれ以前に、歌を好きになるときはその響きが好きなのであって、まず歌詞の解釈の可能性、その素晴らしさが先行してその歌を好きになるわけではない。 たとえば印象に残るワンフレーズがあって、その詞がその歌をより好きになるきっかけを与えたとしても、それはその部分の歌詞のもつ響き、そのユニークさが作用した結果であって、詞の「意味」が立ち回って「この曲をよろしく」と私に営業してきたのではない。私は自分で虚空をよぎる「音」をつかまえたのだ。 そんなことを(あとから内容を聞いた私に)思わせるような出演時の発言だったと聞く。 もちろん響きに心惹かれはじめたあとで歌詞の意味を考えるのが私は大好きだけ

                                                                      THE BLUE HEARTS 情熱の薔薇 響きがいいし、歌詞がいい。
                                                                    • 『弾いてみたの動画投稿』

                                                                      永遠のSEVEN TEENブログ リポドリンエクストリームでMAX106kgから85kgまで減量した アラフォーです。元プロギタリストで、現在は子育てとしながら サプリメントの会社で仕事しています。 昔、ミュージシャンだったんだ。 子供ができてやめたというのは言い訳で 家族を養うには ミュージシャンなんかしていたら 家族も私も幸せになれないから 一回ギターは置いた。 今、育児がだいぶ楽になり 手がかからなくなってきている。 もう少ししたら完全に 子供は友達と遊んで 私となんか一緒に遊んじゃくれないだろうと 思うから今はまだ子供にべったりだけど 暇があるとギターを弾いている。 またギターを弾きたいし 音楽教室やりたいな。 サラリーマンはもういい 自由にというか 自分の好きなことで 子供に音楽を教えたい。 だって音楽は一番手軽で高尚な 趣味だからね。

                                                                        『弾いてみたの動画投稿』
                                                                      • クールな3人が集ったR&Rバンド Captain Hook のカッコ良さとは!

                                                                        最高にカッコいいロックンロールをライブで感じられるバンド。 それがCaptain Hook(キャプテンフック) Vocal&Guitar 清野セイジ(ex.THE COLTS、HARISS) Bass MARCH(Scars Borough) Drums 木谷秀久(ex.横道坊主) 活動開始してまだ約2年ぐらいしか経ってないが、日本各地にロックンロールなライブを届けている。 ロック好きな人には一度は聞いてほしい、そんなバンド。 そして今回はヴォーカル&ギターの清野セイジさん(以下K)に直接インタビューをお願いし、キャプテンフックの魅力について聞いてみました。 Captain Hookの結成のキッカケ ——Captain Hookの結成のキッカケを教えて下さい。 K:結成は、そもそも僕がHARISSってバンドをやってて、それが丁度活動休止したんだよ。 その同時期にMARCHがScars Bo

                                                                          クールな3人が集ったR&Rバンド Captain Hook のカッコ良さとは!
                                                                        • 『ギター弾きました』

                                                                          永遠のSEVEN TEENブログ リポドリンエクストリームでMAX106kgから85kgまで減量した アラフォーです。元プロギタリストで、現在は子育てとしながら サプリメントの会社で仕事しています。

                                                                            『ギター弾きました』
                                                                          • 人気が集まる[.com/net]などのドメインをカンタン入札 |お名前.comドメインオークション

                                                                            ここでしか取得できない、優良文字列ドメイン名、著名サイトドメイン名等希少ドメイン名多数アリ!誰でもカンタン参加可能

                                                                              人気が集まる[.com/net]などのドメインをカンタン入札 |お名前.comドメインオークション
                                                                            • THE BACK HORN『冬のミルク』 作曲を変えた道標

                                                                              いきさつ ここで毎日音楽に関するブログを書いている私は曲を作ったり歌ったり演奏したりします。ほかの人の曲を聴き、自分の表現に反映する目的で音楽ブログをやっています。 ただ聴くのでなく、聴いたら「書く」(記事を)。書いて伝えることに努めます。何が、どこが、どうだったのか。何を感じたか(なかなかそれが難しのですが)。 それから、聴いたら「自分でもやってみる」をしています。 書くためにはよく聴かなければならないし、「演奏する」「歌う」ためにはよく聴いた上でからだに刷り込む必要があります、ある程度。 自分の表現をより広げるために、「これまでにはあまり聴いてこなかった曲」をふんだんに聴くように努めます。でも、そうするほどに「対立するじぶん」が際立ちます。 これまでにたくさん聴いたり、ある時代にすごく好きだった音楽。 自分が取り入れてこなかったものに注目するほどに、反対のものがときに、私に向かって強く

                                                                                THE BACK HORN『冬のミルク』 作曲を変えた道標
                                                                              • the pillows『Funny Bunny』ふたつのバージョン違い

                                                                                『Fool on the planet』と『SYNCHRONIZED ROCKERS』 the pillowsを知ったのは、高校生のときだった。トリビュート『SYNCHRONIZED ROCKERS』(2004)より前だったか、あとだったか。Mr.Childrenによるカバー『ストレンジカメレオン』、BUMP OF CHICKENによるカバー『ハイブリッド レインボウ』で、その楽曲の良さを実感したのを覚えている。 ベスト・アルバムの『Fool on the planet』(2001)を繰り返し聴いた。そりゃもう、しこたま聴いた。先に手に取ったのは、トリビュートとどっちが先だったか。思い出せない。 『Funny Bunny』がくれる肯定感 『Funny Bunny』が大好きだ。サビの歌詞の“風の強い日を選んで走ってきた”(1999年、the pillows。作詞・作曲 山中さわお)。このフレ

                                                                                  the pillows『Funny Bunny』ふたつのバージョン違い
                                                                                • myFirst Fone に純正と市販のナイロンバンドをつけてみた

                                                                                  小1の息子にmyFirst Fone R2 を持たせているんだけど、まだ一人で腕につけるのが難しいみたいなの。それと、汗をかくと気持ち悪いみたいで、よくあるナイロンのバンドってないのかしら? カワエビ 最近、myFirst Japan からナイロン製の替えバンドが発売されたよ※。マグネットで着脱する方式だから、比較的つけやすいと思うよ。 ※ myFirst Fone R2, S3, S3+ の3モデルに取り付け可能 マジックテープでとめるタイプはないの? カワエビ 純正にはないんだけど、市販のものを付けることもできるよ。うちの子どもはどちらも使ったことがあるから、順番に説明するね! ども!カワエビです。Twitter とインスタ もやっています。本記事へのコメント投稿もできますので、質問などある方は一番下のフォームからお気軽にどうぞ! 本記事では、myFirst Japan 純正のナイロン

                                                                                    myFirst Fone に純正と市販のナイロンバンドをつけてみた