並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

ビジュアルの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • コードとビジュアルの双方向編集なエディタを試作して ビジュアルプログラミングについて考えてみた

    ノーコードは形を変えた現代の RPG ツクールなのではないか - mizdev の記事では、ノーコードのビジュアルプログラミングが発展性を欠く理由として、次の理由を挙げました。 汎用的なビジュアルプログラミング基盤(Scratch みたいなものではなくプロユースなもの) ↑ 上でのビジュアル環境でのデータベースのグラフ構造のビジュアル化手法 ↑ 上でのビジュアル環境でのパイプラインのビジュアル化手法 ↑ 上での UI とデータと UI のマッピングのビジュアル化手法 これらを隠蔽してオートスケールするマネージレスなインフラ基盤(これはパイプライン実装の中身) で、こんなものを作った話 現代の Intellisense + Formatter 感覚 TypeScript の補完と、保存の度に prettier をバリバリに効かせた状態でプログラミングをしていると、そもそも自由文脈でコードを書

      コードとビジュアルの双方向編集なエディタを試作して ビジュアルプログラミングについて考えてみた
    • ビジュアルリグレッションテストを導入した話 - メドピア開発者ブログ

      こんにちは。フロントエンドエンジニアの小林和弘です。 Vue.js + Atomic Designでつくられたプロジェクトにビジュアルリグレッションテストを導入しました。 ビジュアルリグレッションテストでUIの安全性を高める コンポーネントの改修、新機能の追加、ライブラリのアップデートを行う際、UIに不要な変更が入っていないか不安になることがあると思います。リファクタリングをしようにも、意図しないところでUIが壊れないか心配になります。 画面表示に関わるコードを改修するたびに、ローカル環境やステージング環境で全UIコンポーネントを確認するのは難しいです。 また、ステージング環境と本番環境を並べて変更されたUIを目視で確認するのも非現実的です。 ビジュアルリグレッションテストはその名前の通り、視覚的な回帰テストを指します。改修前後のスクリーンショットの差分を検証するためのテストです。 開発に

        ビジュアルリグレッションテストを導入した話 - メドピア開発者ブログ
      • ビジュアルプログラミング言語を俯瞰する(ScratchからNode-RED、TouchDesignerやIFTTTまで) - Qiita

        ビジュアルプログラミング言語を俯瞰する(ScratchからNode-RED、TouchDesignerやIFTTTまで)IFTTTScratchnode-redTouchDesignerビジュアルプログラミング はじめに 世の中にたくさんあるビジュアルプログラミング言語(Visual Programming Languages; VPLs) の全体像を俯瞰したい、という欲求が以前からありました。 Scratch、Node-RED、TouchDesigner、IFTTTなど、教育や個人用途や業務用途、従来プログラミングの置換え、データ流通、メディアアート用途のものまで様々なビジュアルプログラミング言語を見聞きしたり触れるうち、その想いが強くなりました。 粗いところも多々ありますが、一旦本記事に手元のメモをまとめます。 VPLsの定義 ビジュアルプログラミング言語(VPL)とは、プログラム要素

          ビジュアルプログラミング言語を俯瞰する(ScratchからNode-RED、TouchDesignerやIFTTTまで) - Qiita
        • GitHub - wonderworks-software/PyFlow: Visual scripting framework for python - https://wonderworks-software.github.io/PyFlow

          Base structure of program implemented, such things as packages discovery, input customization, exporters, base classes for entities and tools. You can completely remove nodes and tools that ships by default and start your own library from scratch. You can evaluate programs without running user interface. We have simple CLI interface and setup.py script. Expectedly, we faced problems with our runti

            GitHub - wonderworks-software/PyFlow: Visual scripting framework for python - https://wonderworks-software.github.io/PyFlow
          • 浦和レッズ30周年記念試合|今年初のビジュアルサポート、小泉佳穂のヨシおかき、雨男レディア

            1993年5月、日本に誕生したプロサッカーリーグ”Jリーグ”。浦和レッズはオリジナル10のチームとして、2022年5月で30周年を迎えました。 そして今日はホームで同じくオリジナル10の鹿島アントラーズとの一戦。30周年記念試合としてふさわしい対戦相手となりましたね。前売り券は42,000枚を発券して、結果37,000人が来場しました。コロナ禍においては十分な集客と言っていいでしょう。(でももっと成績が良ければ4万は超えていたよね) そんな記念試合、スタジアムの熱いサポートはどんなものだったのでしょうか。

              浦和レッズ30周年記念試合|今年初のビジュアルサポート、小泉佳穂のヨシおかき、雨男レディア
            • デバイスやビジュアルを自在に制御。「最速のプロトタイピングツール」がクリエイティブを変える | ウェブ電通報

              TouchDesignerはプロジェクションマッピングやメディアアート、イベント演出、最近ではオンラインイベントでも活用されている開発環境(アプリケーション)です。カナダのトロントに本社があるDerivativeによって提供されています。 「開発」というと、難解なアルファベットの羅列でプログラミングする姿をイメージされる方が多いのではないでしょうか?TouchDesignerはそうした一般的にイメージされるアプリケーションとは異なります。 コードが書けなくても、「Node」(ノード)と呼ばれるブロックのようなモノをつなぎ合わせていくことで開発できるため、プログラミング経験のない方でも学びやすいという特徴があります。 このような視覚化されたオブジェクトでプログラミングする言語のことを総称して「ビジュアルプログラミング言語」と呼びます。 実は、他にも「ビジュアルプログラミング言語」はたくさんあ

                デバイスやビジュアルを自在に制御。「最速のプロトタイピングツール」がクリエイティブを変える | ウェブ電通報
              1