並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 1024件

新着順 人気順

ビスコの検索結果81 - 120 件 / 1024件

  • [少女漫画]男性へお薦めする少女マンガまとめ(仮)

    なんかいっぱい出てるみたいだけど、だれかまとめてPLEASE!(一段落した頃に)http://anond.hatelabo.jp/20070613213558ある程度まとまってきたと思うので、とりあえず仮まとめをつくってみた。あんまり量が多くなってから一気にするのもめんどいしね。 とりあえず、出版社、作家、作品別で。作家名だけあげてる人もいたけど作品がないのとか寂しいので、こっちの判断で1つは作品名をリストしてみた。なんか文句とかあったらトラックバックでよろしく。抜け落しとかあったら、困るしね。 条件 条件は1.絵柄がかわいらしいこと 2.主人公の少女は活発な性格 3.陰鬱な物語でないこと(身内が死んだりしないこと)。http://anond.hatelabo.jp/20070613193035集英社浦川まさる 「いるかちゃんにヨロシク」椎名あゆみ「ペンギン☆ブラザーズ」谷川史子「気持ち満

      [少女漫画]男性へお薦めする少女マンガまとめ(仮)
    • きのこの山×たけのこの里の同人誌ください!

      1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/10(火) 21:22:04.74 ID:sPYiYZIB0 たけのこの里×きのこの山でもいいです! 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/10(火) 21:24:24.26 ID:yprx7jFD0 たけのこの里「きのこのきのこもうこんなになってるよ・・・いやらしいな」 きのこの山「たけのここそそんなに尖らせて・・・///」 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/10(火) 21:25:02.65 ID:sPYiYZIB0 (;´Д`)ハァハァ 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/10(火) 21:29:47.75 ID:/erRRsNE0 これは見たい 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りし

      • 深夜アニメ一覧 - Wikipedia

        この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "深夜アニメ一覧" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2023年3月) 深夜アニメ一覧(しんやアニメいちらん)は、深夜アニメ(地上波テレビ局およびBS局において、主に深夜帯(原則23時以降、ただし独立局系・BS局は22時台を含む)に本放送されたテレビアニメ)の一覧である。 注釈[編集] 作品の配列は本放送開始年による。 『ワンダフル』アニメ及び『アニメ魂』枠については当該項目をそれぞれ参照のこと。全日枠放送アニメのうち夜23時台に放送された作品を含み、これ以外の時間帯の全日枠放送アニメで一部ネット局において深夜帯で放送された作品

        • 【閲覧注意】地味に怖い画像あげてけ : あじゃじゃしたー

          5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/25(水) 12:39:13.76 ID:PC1eqo140 463: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/25(水) 16:06:27.74 ID:0e+gBV1l0 >>5  足…  1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/25(水) 12:37:01.60 ID:3OYWabco0 地味にな 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/25(水) 12:39:54.32 ID:f6x01ZXw0 せいぜいこのぐらいだろ… 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/25(水) 12:54:13.48 ID:Kcxm0djR0 誰か>>6の解説を 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/25(水)

          • 女優・川口春奈(16)が男装して前田敦子(19)との格の違いを見せつける : 【2ch】コピペ情報局

            2011年07月22日08:18 芸能ニュース テレビ コメント( 0 ) 女優・川口春奈(16)が男装して前田敦子(19)との格の違いを見せつける Tweet 1:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/21(木) 14:17:59.84 ID:wFW9xopS0 女優・川口春奈(16)が、初の連ドラ主演を務めるドラマ『桜蘭高校ホスト部』(毎週金曜 深夜0:20~ TBS系)の放送スタートを目前に控え、 ORICON STYLEのインタビューで初“座長”を務めるその意気込みを語った。13代目リハウスガールに抜てきされ、清純派としてキャリアを重ねてきた川口だが、 今回は少女コミック原作のハイテンションな学園コメディに初挑戦。「変顔のシーンもあるので、色々な顔を見て欲しい」と新境地へ意欲を見せる。 原作はコミック累計1,200万部を超える葉鳥ビスコ氏の人気作。セレブが集ま

            • 外国人「メイドインアビスでトラウマ植え付けられた こういうアニメ他にある?」【海外の反応】

              記事の種類 (67,638) 海外の反応 (694) 怪文書・SS (65) 話題 (6,668) 考察 (39,126) ネタ (10,587) コラ (495) 感想 (9,175) 思い出 (917) アニメ (8,587) 神様になった日 (2) エヴァンゲリオン (190) コードギアス (138) ケムリクサ (27) ゾンビランドサガ (15) 魔法少女まどか☆マギカ (50) 機動戦士ガンダム (3,891) 作画崩壊 (6) 今季アニメ (13) 映画 (110) 漫画 (45,032) Dr.STONE(ドクターストーン) (148) 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(はめふら) (149) キングダム (104) ケンガンオメガ&ケンガンアシュラ (323) 幽遊白書 (41) アグラビティボーイズ(AGRAVITYBOYS) (45) 魔法

                外国人「メイドインアビスでトラウマ植え付けられた こういうアニメ他にある?」【海外の反応】
              • 本当にライトノベルは20代を過ぎるとデビューが難しいのか? 電撃とMFを比較して - ミグストラノート

                要約 電撃新人賞はここ10年では毎年30歳以上の受賞者がいる.40歳以上が受賞した年も2年ある.30代でも受賞は難しくない. MF新人賞も10年中6年で30歳以上の受賞者がいるが,20代の受賞者が大半である. この記事の補足です. abcdef.hatenablog.com はじめに かつてライトノベルは20代を過ぎるとデビューがむつかしいという説もあったけれど、小説家になろうを始めwebからのデビュー組を見ると、30代40代はおろか、もっと人生経験を積んだ方も少なくない。60で数学と測量をはじめた伊能忠敬ではないが、これからの時代、年齢を理由に諦める必要はないと思う。— 蝉川夏哉 (@osaka_seventeen) 2018年12月24日 「ライトノベルは20代を過ぎるとデビューが難しい」というのはワナビ都市伝説の一つだし、蝉川夏哉はあくまで「説」と書いてるからいいんだけど、それがバズ

                  本当にライトノベルは20代を過ぎるとデビューが難しいのか? 電撃とMFを比較して - ミグストラノート
                • 漫画家や作家の性癖全開になっているシーンといえばどのシーン思い浮かべる? 【閲覧注意】

                  記事の種類 (67,814) 海外の反応 (694) 怪文書・SS (65) 話題 (6,677) 考察 (39,237) ネタ (10,625) コラ (495) 感想 (9,192) 思い出 (918) アニメ (8,651) 神様になった日 (2) エヴァンゲリオン (190) コードギアス (141) ケムリクサ (27) ゾンビランドサガ (15) 魔法少女まどか☆マギカ (50) 機動戦士ガンダム (3,906) 作画崩壊 (6) 今季アニメ (13) 映画 (110) 漫画 (45,132) Dr.STONE(ドクターストーン) (148) 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(はめふら) (149) キングダム (104) ケンガンオメガ&ケンガンアシュラ (325) 幽遊白書 (41) アグラビティボーイズ(AGRAVITYBOYS) (45) 魔法

                    漫画家や作家の性癖全開になっているシーンといえばどのシーン思い浮かべる? 【閲覧注意】
                  • 未だに残る昭和臭い物 : 哲学ニュースnwk

                    2013年10月15日08:00 未だに残る昭和臭い物 Tweet 1: ダブルニードロップ(東日本):2013/10/13(日) 18:31:20.11 ID:2bX0DGJe0 昭和が薫る南海「汐見橋線」 南海電鉄の汐見橋(大阪市浪速区)―岸里玉出(きしのさとたまで)(同西成区)の 4・6キロを結ぶ通称・汐見橋線は、大都会をひっそり走るローカル線だ。 1900年に高野線の前身「高野鉄道」の一部として開業した。 http://www.yomiuri.co.jp/osaka/feature/kansai 2: シャイニングウィザード(大阪府):2013/10/13(日) 18:31:48.01 ID:Vlf7swGP0 銭湯 4: エルボーバット(やわらか銀行):2013/10/13(日) 18:32:23.09 ID:2Hj1Y3T70 瓶のコーラ 5: フロントネックロック(東京都):

                      未だに残る昭和臭い物 : 哲学ニュースnwk
                    • 「まさかこうなるとは…」同一人物(猫物?)とは思えない…!驚愕の変貌を遂げた白猫さんがこちら「そんなことあるんだ!?」

                      37.North5 @37_choco_bisco 車 バイクが好きな旦那しんちゃん🐻バイカー35年生リターン組の私🐭 バイカー2年生✨ 18歳息子🐸 バイクが大好き 小6娘🐷 にゃん姉妹 チョコ&ビスコ🐈‍⬛🐈 の6人家族です! 今まで乗った車とバイクは夫婦合わせて55台(7割は🐻) 念願の四気筒を増車🏍 夫婦揃って大好きなんです😆

                        「まさかこうなるとは…」同一人物(猫物?)とは思えない…!驚愕の変貌を遂げた白猫さんがこちら「そんなことあるんだ!?」
                      • 『桜蘭高校ホスト部』7月から実写ドラマ化か!?|やらおん!

                        14 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 16:08:06.04 ID:J1IjP5zQ0 荒川とホスト部とコナンドラマ化きたぞー http://matome.naver.jp/m/odai/2130518684805467601 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 18:29:37.50 ID:IDcHHBrC0 うわあ どうせジャニのイケメンだらけになるんだろ 755 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 07:22:16.32 ID:???0 ここの人たちはホスト部ドラマ化の悪夢を知らないのか 7月からだって tbs ○金24「桜蘭学園ホスト部(仮)」原作葉鳥ビスコ 本裕典 K.Hさん(ただし原作漫画ではK.Hさんの役が主人公 756 名前:花と

                        • えりんぎの丘で人気爆発!美術の先生のパロディ菓子がユニークすぎる | feely[フィーリー]

                          じゃーん!えりんぎの丘!みなさん、こんなの見たことありますか? 出典:http://ameblo.jp ないですよね。これ、新商品じゃありません。なんと、高知在住の美術講師「橋村政海」さんが趣味で作ったパロディお菓子なんです。 出典:http://ameblo.jp カサにチョコがたっぷりYO!! というパッケージの文言通り、こちら、本物のチョコがコーティグされています。もちろん、スナック部分も本物。そう、全部食べられるんです。 先生がつくったパロディお菓子は、これだけではありません。そのアイデア数と斜め上を行くアイデア、ほとんどが「食べられる」で実現しているところ。ぜひご覧ください。 たきのこの山里 出典:http://ameblo.jp そういうコラボあり!?まさかの融合です。例の戦争もいよいよ終結か…? しいたけの山 出典:http://ameblo.jp 昭和チョコスナック…懐かし

                            えりんぎの丘で人気爆発!美術の先生のパロディ菓子がユニークすぎる | feely[フィーリー]
                          • 【画像あり】写真とメールが物語る、黙して語らぬ自衛隊員の姿   小ネタ集 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

                            【画像あり】写真とメールが物語る、黙して語らぬ自衛隊員の姿   小ネタ集 Tweet ◆管理人が2ちゃんねるやひまぴくで見つけた地震情報や小ネタをまとめました 1: 名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 00:15:18.36 ID:gSZPj2Lt0● 写真とメールが物語る、黙して語らぬ自衛隊員の姿 2011.3.27 20:43 (1/3ページ) 東日本大震災での自衛隊による被災者支援活動は「最後の砦(とりで)」である。隊員はその重みを感じながら黙々と働くが、肉体的、精神的疲労は日ごとに増す。身内に犠牲が出てもわが身を顧みず、被災地にとどまる隊員も多い。実績を声高に誇ることもなく、黙して語らぬ隊員の思いと労苦を隊員同士のメールや写真から検証した。(半沢尚久、《》はメールの文面、写真は陸上自衛隊提供) ■車座で痛みを共有 《海には数メートルおきにご遺体が浮いてい

                              【画像あり】写真とメールが物語る、黙して語らぬ自衛隊員の姿   小ネタ集 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
                            • 舞城王太郎 - Wikipedia

                              舞城 王太郎(まいじょう おうたろう、1973年[1] -)は、日本の小説家・脚本家。福井県南条郡今庄町(現・南越前町)出身。 来歴 学歴・職歴は非公表の覆面作家であり、三島由紀夫賞の授賞式にも欠席した。同賞の受賞者で式典に欠席したのは舞城がはじめてである(このことをうけ、モブ・ノリオが『介護入門』で第131回芥川龍之介賞を受賞した際の記者会見で「どうも、舞城王太郎です」と挨拶した。後述の通り、同回の芥川賞では、本人も候補になっている)。 ミステリ小説『煙か土か食い物』で第19回メフィスト賞を受賞しデビューした。その後『暗闇の中で子供』『世界は密室でできている。』を矢継ぎ早に発表。講談社ノベルスで洋書のようなカバーデザイン、ミステリの定型に対して挑発的なストーリー進行、入り組んだ物語をスピーディに展開させる文体と作劇が評価された。 以降も書き下ろしをメインにしつつ、文芸誌『ファウスト』にお

                              • 【20代男が選ぶ】おすすめの少女漫画ランキングBEST30‼ - すとふり

                                こんにちは!zaki@neoneet_zakiです。 私は幼い頃から、少年・少女問わず漫画を読みまくっていました。 そんな私が、独断と偏見で少女漫画を「ランキング形式」で書いていきます。 ちなみに全て読んでいる作品なので、かなり偏見入ってます! 20代男が選ぶ!おすすめの少女漫画ランキングBEST30!! 30位・「そんな声だしちゃイヤ!」 そんな声だしちゃイヤ! 1 (フラワーコミックス) posted with ヨメレバ しがの 夷織 小学館 2003-05-26 Amazon Kindle 可愛らしい絵の割に中々エロい話を書く、しがの先生の作品。 簡単なあらすじ 新人声優だが、主役に抜擢されエロボイスを出すことになってしまった主人公「雛 (ひな)」。 そんな雛の相手役は、イケメン声優「蓮未(はすみ)」。ふとしたことから、雛に超エッチな猛特訓することになってしまい・・・ ってな感じのあ

                                  【20代男が選ぶ】おすすめの少女漫画ランキングBEST30‼ - すとふり
                                • 「ビスコ」に好きなだけクリーム塗れる「手作りキット」

                                  江崎グリコは、クリームサンドビスケット菓子「ビスコ」の新商品として、ビスケットとクリームが別々になっている「ビスコ<手づくりキット>」を7月8日に全国で発売する。 ビスケットの裏に好みの量のクリームを塗り、もう1枚のビスケットではさめば、“手作りビスコ”のできあがり。子どもでも手軽にお菓子作りを体験でき、食育につながるとしている。 ビスケットは8枚×3袋、クリームは9グラム×3袋入り。オープン価格で、8月末ごろまでの限定販売。ターゲットは30~40代の主婦とその子ども。

                                    「ビスコ」に好きなだけクリーム塗れる「手作りキット」
                                  • ビスコのパッケージから赤ちゃんの写真削除してほしい

                                    あるいは削除したバージョンも売ってほしい。 俺小さい頃から本当にビスコ大好きでさ、今でも筋トレのチートデーにゆっくり味わって食べてるくらい好きなんだ。 あの優しくて甘い、柔らかいビスケットとクリームのコンビネーションがたまらん。ビスコがあるとQOLが爆上がりする。ビスコのおかげで鬱にならずに済んでいると言っても過言ではない。 そんな神の祝福を受けた食べ物であるビスコだが、唯一欠点がある。パッケージだ。赤ちゃんの顔と一緒に「おいしくてつよくなる」とか書いてる わかってるよ、ビスコは子供の食べ物なんだ。大人は味わってはいけない味なのかもしれん。だが俺は食べ続けたい。だからレジに持っていく時に、いや小さい子供がいましてねハハというへらへらした顔をせず、堂々と、このうまい食いものを買わせていただきたく、という顔をしていたいんだ。

                                      ビスコのパッケージから赤ちゃんの写真削除してほしい
                                    • ラノベ好き書店員大賞2019結果発表 - ラノベ好き書店員大賞

                                      皆さま大変お待たせいたしました。「ラノベ好き書店員大賞2019」の結果発表です。 投票いただいた書店員の皆さま、実行委員の皆さまをはじめ、ご協力いただいた皆さまに御礼申し上げます。 では早速、文庫部門から発表いたします。 結果発表 文庫本部門 文庫本部門第1位 七つの魔剣が支配する (KADOKAWA 電撃文庫) 著 宇野 朴人、イラスト ミユキ ルリア ※当ページ下部に宇野先生からいただいたコメントを掲載しています 書店員コメント 新入生であっても、オリバーがどこまでも魔術師だった。技量の問題ではなく、精神の在り方が。6人の関係が、いつか壊れてしまうんだろうなぁ、と予兆が感じられて震える。 超絶物騒なハリー・〇ッターだこれ!!と、魔法学校モノが持つ独特の世界観、アイテム、生物の醸すワクワク感に心躍らせながら読み進め……学校生活で育まれる友情に心を熱くさせ……ナナオの可愛さやシェラの圧倒的

                                        ラノベ好き書店員大賞2019結果発表 - ラノベ好き書店員大賞
                                      • ライトノベルとラノベって違うと思うの|週刊少年ではないラノベスキー|note

                                        ライトノベルの略称こそが『ラノベ』っていう人がほとんどだと思うのですが、間違ってはいません。ていうか、ライトノベルそのものにも確固たる定義がないんですよね。だから、これはただの私見。 以前、ネットの記事で京極夏彦さんという大物作家さんが小説講座とかで語っていた言葉が未だに私の中で残っているので、それを紹介しよう。 「ライトノベルの定義は非常に曖昧ですが、現在ラノベと呼ばれているジャンルとは違うものと考えたほうがいいです。ラノベはライトノベルの略ではあるので、混同されている方も多いでしょうけど、ラノベは、今やラノベです。」 「ラノベは一時期隆盛を極めましたが、既にだいぶ青息吐息になっています」 「構造的に長くもつスタイルではないし、それは最初からわかっていたことなのに、そこに目をつぶって縮小再生産を繰り返したあげくの現状ですから、これは編集側の責任だと思います。」 「一方でライトノベルという

                                          ライトノベルとラノベって違うと思うの|週刊少年ではないラノベスキー|note
                                        • 『ビスコ』

                                          今日は朝から晩までマジで人のためにしか動いてなかった 朝からすみれん家だったんだけど1時に従兄弟が来るからギリギリで家戻って、そこから従兄弟の子守りした てか従兄弟に3DSのすれ違いの人数見せてって言われて見せたんだけど「少ないね」って勝ち誇られて、ちょっとムカついた アタシはダチしか登録してねぇし、それ自体をOFFにしてるって説明してもよくわかってなかったから説明やめたワラ んでそこから、すれ違い伝説の人数集めしたいっつーから2人で寒い中外行った 家出てちょっと行ったとこで近所のおばさんに「ふじこちゃん一緒に遊べていいわねー」って笑われたけど適当に流したワラ だってアタシはDS持ってった訳じゃないし普通に子守りしてただけだからね んで30分ぐらいうろうろして人数増やして家戻ってきた そこでやっと解放されたと思って部屋戻ってアンナと電話してたらママに買い物頼まれてさ 断ったんだけど、お正月

                                          • 顔つきパッケージを「顔ハメ」にしたら複雑な気持ちになりました

                                            食品などのパッケージに顔写真つきのものってありますよね。 あれをでっかくして穴を空けたら顔ハメになるんじゃないかな? ……ということで作ってみました。 知らない人の顔が入ったパッケージよりも、知っている人の顔が入ったパッケージの方が親近感を持てるんじゃないかな? 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:ジュースだけで売上げ3億! すんごいジュース専門店に行った > 個人サイト Web人生 顔つきパッケージを別の顔に入れ替えても成立するかな……と思ったんですが、やっぱりメーカーさんが考え抜いて作られたパッケージ、別

                                              顔つきパッケージを「顔ハメ」にしたら複雑な気持ちになりました
                                            • JP::HSJ::Junknews::HatenaSide

                                              07/04 この音とまれ! 6 / アミュー 07/04 1/11じゅういちぶんのいち 9(完) / 中村 尚儁(Kindleも) 07/04 暗殺教室 10 / 松井 優征 07/04 ラストゲーム 6 / 天乃 忍 07/04 鬼の往き路 人の戻り路 2(完) / 川瀬 夏菜 07/04 八潮と三雲 7(完) / 草川 為 07/04 パラダイス パイレーツ 4 / 山口 美由紀 07/07 はじめのニット! 1 / 芦田 実希 07/07 これは恋のはなし 11(完) / チカ(Kindle) 07/07 さばげぶっ! 7 / 松本 ひで吉(Kindle) 07/08 実は私は 7 / 増田 英二(Kindle) 07/08 信長のシェフ 10 / 梶川 卓郎/西村 ミツル 07/09 うどんの国の金色毛鞠 4 / 篠丸 のどか(Kindle) 07/09 最後のレストラン 5 /

                                                JP::HSJ::Junknews::HatenaSide
                                              • 乳酸菌について:ずっとおいしい ずっとやさしい ビスコ クリームサンドビスケット

                                                ビスコは生きて腸に届く乳酸菌と、 食物繊維が一緒に摂れます。 あなたのお気に入りのビスコを見つけてください。 商品情報はこちら

                                                  乳酸菌について:ずっとおいしい ずっとやさしい ビスコ クリームサンドビスケット
                                                • JP::HSJ::Junknews::HatenaSide

                                                  07/04 この音とまれ! 6 / アミュー 07/04 1/11じゅういちぶんのいち 9(完) / 中村 尚儁(Kindleも) 07/04 暗殺教室 10 / 松井 優征 07/04 ラストゲーム 6 / 天乃 忍 07/04 鬼の往き路 人の戻り路 2(完) / 川瀬 夏菜 07/04 八潮と三雲 7(完) / 草川 為 07/04 パラダイス パイレーツ 4 / 山口 美由紀 07/07 はじめのニット! 1 / 芦田 実希 07/07 これは恋のはなし 11(完) / チカ(Kindle) 07/07 さばげぶっ! 7 / 松本 ひで吉(Kindle) 07/08 実は私は 7 / 増田 英二(Kindle) 07/08 信長のシェフ 10 / 梶川 卓郎/西村 ミツル 07/09 うどんの国の金色毛鞠 4 / 篠丸 のどか(Kindle) 07/09 最後のレストラン 5 /

                                                    JP::HSJ::Junknews::HatenaSide
                                                  • 『鬼滅の刃』ロスに効く、退魔の物語3選 『筺底のエルピス』『Cocoon 修羅の目覚め』『錆喰いビスコ』

                                                    人を喰う鬼たちを相手に、刀を振るい戦う鬼殺隊の活躍に魅了された吾峠呼世晴のマンガ『鬼滅の刃』。ライトノベルやエンターテインメント小説でも同様に、人の心を惑わして殺戮へと駆り立てる“鬼”や“悪魔”を探し出し、滅ぼしていく退魔の物語がいくつも書かれている。 異能を操り鬼を封じる戦士たち『筺底のエルピス』 2014年から刊行中のオキシタケヒコ『筺底(はこぞこ)のエルピス』(ガガガ文庫)シリーズもそのひとつ。人類に害をなす鬼を相手に、封伐員と呼ばれる異能の持ち主たちが挑むストーリーには、『鬼滅の刃』から感じられたバトルものの面白さが詰まっている。加えて『筺底のエルピス』は、第3回創元SF短編賞で優秀賞を獲得した作者らしく、宇宙人や異次元といった概念が絡み、時間移動という設定も入った本格SFとしても楽しめる。 鬼という存在が、昔話に出てくるようなモンスターとは違っている点が『筺底のエルピス』の特徴だ

                                                      『鬼滅の刃』ロスに効く、退魔の物語3選 『筺底のエルピス』『Cocoon 修羅の目覚め』『錆喰いビスコ』
                                                    • 箭内道彦 - Wikipedia

                                                      伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨されていません。人物の伝記は流れのあるまとまった文章で記述し、年譜は補助的な使用にとどめてください。(2019年9月) 箭内 道彦(やない みちひこ、1964年4月10日 - )は、日本のクリエイター。福島県出身。東京藝術大学教授。 人物[編集] 広告することは、応援すること。対象の輝きを抽出最大化し、未だその存在に気づいていない多くの人に届け伝えること。結果、自身の活動は多岐にわたる。領域を超え、既存の概念を解体しながら、その全てを「広告」として、活動を続けている。 クリエイティブ・ディレクター、東京藝術大学美術学部デザイン科教授(第2研究室  Design Alternative)、フリーペーパー『月刊 風とロック』発行人・編集長、コミュニティFM「渋谷のラジオ」(87.6MHz)名誉局長、ロックバンド「猪苗代湖ズ」ギタリスト、「風とロック芋煮会

                                                      • ヒップホップの絵本 エド・ビスコー「ヒップホップ家系図」 - あざなえるなわのごとし

                                                        予約しておいたエド・ビスコー「ヒップホップ家系図」が届いた。 元題が「HIPHOP FAMILYTREE」なのでそのままの邦題。 ヒップホップカルチャーの始まりから徐々に広まっていく「家系図」 1970年代、サウスブロンクスのDJから始まるサンプリング文化の萌芽とラップ、グラフィティ。 コミックス、というよりもその歴史になる登場人物の動きや事件に画が付いている、と言う風に読めるのは、日本のコミックスとはかなり違う。文化系のためのヒップホップ入門 (いりぐちアルテス002) 長谷川町蔵,大和田俊之 アルテスパブリッシング 売り上げランキング : 31280 Amazonで詳しく見るその辺りは「文科系のためのヒップホップ入門」に出て来る帰国子女のM君の話で 大和田 M君のヒップホップに対する接し方って、いわゆる音楽ファンの聴き方とはちょっと違う。僕がヒップホップに興味があると伝えると毎日のよう

                                                          ヒップホップの絵本 エド・ビスコー「ヒップホップ家系図」 - あざなえるなわのごとし
                                                        • 読み放題が来た今こそ読みたい「ちょっと古め」のラノベ20選。

                                                          先週末からBOOK☆WALKERで角川文庫・ライトノベル 読み放題というサービスがはじまりました。 しかも、2020年の1/31までは無料で読み放題になるそうです。 というわけで、対象作品の中で私が完結(最新巻)まで読んでいるタイトルの中からちょっと古め(2000年代中心)の完結済(多分)作品のなかからおすすめラノベを20作品リストアップしました。なんで「ちょっと古め」の「完結作品」なのかと申しますとそういうやつはリアルタイムで巻数が増えないため後回しにされがちだと思うからです。私がそうです。新作は多分他にまとめる人がいると思うのでそっちで探してください(「錆喰いビスコ」と「ファイフステル・サーガ」が個人的におすすめです) 何か気に入ったものがあれば手を出してみていただけると比較的古産なラノベ読みとしては冥利に尽きます。 ※なお、この記事は書影を引っ張るためにKindleへのリンクを併用し

                                                            読み放題が来た今こそ読みたい「ちょっと古め」のラノベ20選。
                                                          • 『この動画、めっちゃおもろい♪』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                            YouTubeって、すごいですよね。 色々な才能などを披露する場。 今は何も出来ないけれど、 体が動く時だったら、 あれやらこれやら、動画アップしたいネタがあったなと 遠い目で過去の自分を思い出してみる今日このごろ。 YouTubeで収入を得るのはとても難しいと思うけれど、 ブログで広告収入を得たいと思っても、 全然稼げないよね。 はてなぶろぐを始める時、 【ブログで稼ごう!!!】という記事をたくさん見て、 あの時、忍者とか色々収入を得ることが出来るものを 多々登録をして貼り付けていたけれど、 全く稼げなかったのでやめました。 社会復帰不可能と言われていたので、 広告収入で食べていけるようになったら良いなと 思ってブログを始めたけれど、世の中甘くない。 はてなぶろぐを始めた頃は、 スマニュー砲というものを何度も経験出来て、 1日で8千円とか稼げたこともあったけど、 ここ2年、スマニュー砲が

                                                              『この動画、めっちゃおもろい♪』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                            • 家族がコロナ感染!濃厚接触者として自宅待機期間中に差し入れされて嬉しかったもの - 知らなかった!日記

                                                              家族がコロナ感染 隔離されたくないと受診拒否 家庭内隔離から7日間で外出を目指す 保健所からは連絡がこないもの 陽性者と家庭内隔離期間中 ZOOM(ズーム)で部屋をつなぐ 学校へ電話がつながらない 勝手にオンラインで出席 休校で一斉オンライン授業に マイクやカメラはオン?オフ? 子どもに家事を教える 自分が感染する不安 家電の使い方を教える 見えない家事も 差し入れされて嬉しかったもの 自宅療養者への配食サービスは使えない ネットスーパーや通販で欲しいものは買える環境 健康を気遣ったもの 子どもがおとなしくなるお菓子・もの やっぱりスィーツ ※上の目次のタイトルをクリックするとその部分へ飛びます。読みたい部分だけお読みいただけます。 家族がコロナ感染 隔離されたくないと受診拒否 仕事がお休みの日に夫がしんどいから寝ておくと言うので、≪めずらしいな、仕事で疲れているのかな、たまにはゆっくり寝

                                                                家族がコロナ感染!濃厚接触者として自宅待機期間中に差し入れされて嬉しかったもの - 知らなかった!日記
                                                              • 顔入れ替えアプリの誤認識や顔交換失敗などで生まれた面白写真まとめ

                                                                「MSQRD」「Face Swap」(フェイススワップ)などのスマートフォンで写真に映っている友だちと顔を入れ替えるアプリが流行ってきています。 友だちと上手く顔が交換できればいいのですが、顔交換の失敗で顔がすごいことになることも珍しくなく、逆に面白い写真が取れると評判です。 そこで、今回は顔入れ替えアプリの誤認識などで生まれた面白い写真をまとめてみました。 顔入れ替えの失敗などで生まれた面白写真集 母とフェイススワップしたら いろいろなものが崩壊した#誤認識 pic.twitter.com/8yAF9bwnIZ — Keiko/wacamera (@wacamera) May 27, 2016 スナチャの新しい機能、アルバムから顔だと思うものを勝手に認識してフェイスチェンジできるみたいだけど、時計が顔だとは知らなかった。 pic.twitter.com/MOSmN9sRBp — 小雪 (

                                                                  顔入れ替えアプリの誤認識や顔交換失敗などで生まれた面白写真まとめ
                                                                • 2010年代のライトノベルを振り返る - WINDBIRD

                                                                  はい、というわけで2010年代のライトノベルを振り返る記事です。 とりあえず ・後知恵で整理された歴史ですよ ・個人の「史観」が入ってますよ というエクスキューズをしておくのでご了承ください。 では一年ずつ見ていきましょう。 ちなみに「*1」みたいなやつは、だいたい作品の発売年が注記として入っていて、PCならマウスカーソルをあわせるだけで表示されます。スマホは知らん。 2010年 2010年代のライトノベルを語るならば、まず間違いなく「Web小説」と「ライト文芸」がキーワードとなるだろう。奇しくも2000年代最後の年に起きた「ソードアート・オンラインの発売」と「メディアワークス文庫の創刊」という二つのトピックスは予言的だったと言える。 まず、Web小説については『まおゆう魔王勇者』*1から始めるべきか。 まおゆう魔王勇者 (1) 「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」 作者:橙乃 ままれ

                                                                    2010年代のライトノベルを振り返る - WINDBIRD
                                                                  • たまには吹いたコピペスレがあってもいいじゃない : 暇人\(^o^)/速報

                                                                    たまには吹いたコピペスレがあってもいいじゃない Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)11:07:57 ID:is4xdkkBE 139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りし ます:2011/10/25(火) 13:07:07.48 ID:Na86Oelt0 出会い系サイトに金正日って名前で登録したら、 放置していたサクラっぽいコから 『ねぇねぇ金正日さん。 今って何してるんですかぁ? 昨日からずっとメールし続けてるせいか金正日さ んの事ばかり考えちゃって… さっきコンビニでおでん買う時に「金正日」って言 っちゃったよぉ(・_・*)』 ってメールが来てコーヒー吹いた 3: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)11:09:49 ID:vEfL2s8XT ワロタwww 2: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)11:08:43 ID:

                                                                      たまには吹いたコピペスレがあってもいいじゃない : 暇人\(^o^)/速報
                                                                    • どちらにしようかな - Wikipedia

                                                                      この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "どちらにしようかな" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2014年5月) どちらにしようかなは、子供の数え歌の一種で、遊びの鬼ごっこの鬼など、主に何かを選んで決めるときに使われるもの。地方によってさまざまなバリエーションがある。 日本でのバリエーション[編集] やり方は、選定の対象物(者)を、歌詞の一音毎に交互、あるいは順番に指差し、最後の一音の時に指を差している方に決定するというもので、「どちらにしようかな 天の神様の言う通り」が一般的である。 「どちらに」が「どっちに」になったり、また複数のものから1つを選ぶ場合は「どちら

                                                                      • やっと忌明けしたので2023年1月新作アニメ1話ほぼ全部観た感想書くよ - Sweet Lemon

                                                                        はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信《500円/月》 ネトフリ独占配信《990円/月※上位プランあり》 FOD独占配信《976円/月》 アベマ独占見放題《960円/月》 Disney+独占配信《990円/月》 WOWOW独占配信《2,530円/月》 その他 感想 ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん TRIGUN STAMPEDE 火狩りの王 もういっぽん! HIGH CARD 大雪海のカイナ とんでもスキルで異世界放浪メシ トモちゃんは女の子! リベンジャー お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 転生王女と天才令嬢の魔法革命 お兄ちゃんはおしまい! シュガーアップル・フェアリーテイル ノケモノたちの夜 NieR:Automata Ver1.1a アルスの巨獣 もののがたり 久保さんは僕を許さない 僕とロボコ 氷属性男子とクールな

                                                                          やっと忌明けしたので2023年1月新作アニメ1話ほぼ全部観た感想書くよ - Sweet Lemon
                                                                        • カオスちゃんねる : 必ず吹くコピペ

                                                                          2011年05月04日17:41 必ず吹くコピペ 49 名前: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 [] 投稿日:2011/05/04(水) 01:11:48.12 ID:uCF9Mceq0 俺「福山雅治みたいにカットしてください」 美容師「わかりました」 俺「ふぅ…」 美容師「あんちゅぁ~んあんちゅぁ~ん」チョキチョキチョキ 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/04(水) 01:13:48.74 ID:frpFtBYj0 >>49 不覚にもwww 俺疲れてるんだな… 7 名前:偉大なる将軍様 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 [] 投稿日:2011/05/04(水) 00:26:17.98 ID:8KKwuBPO0 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 13:26:17.31

                                                                          • 非常持ち出し袋に何を入れる?リュックの中身と備蓄リスト - 楽し暮らしラボ

                                                                            学校で防災頭巾を座布団や背もたれクッションにしていた静岡県民のもっちです。これお隣の愛知県では違うことに大人になってから気がついたよね(笑) クッションにしてた方います?? 子どもの頃から東海地震がくると言われ続けて育ったので、防災意識は高いほうかと思っていました。 でも先日防災グッズを見直してみて、すっかり油断していることに気が付きました。 一応用意していた非常持ち出し袋。なんか全然足りていませんでした…。 今回、何を入れたらいいのかじっくり考えてみました! 記事の下のほうでチェックリストも配布していますので、用意する際にお使いくださいね! 非常持ち出し袋に何を入れる? 防災グッズは3つに分けて用意 1 枕元用袋 2 非常持ち出し袋 3 非常用備蓄 まとめ 非常持ち出し袋に何を入れる? 防災グッズは3つに分けて用意 まず、防災グッズで頭に思い浮かべるのは非常持ち出し袋ですよね。 でも非常

                                                                              非常持ち出し袋に何を入れる?リュックの中身と備蓄リスト - 楽し暮らしラボ
                                                                            • 「グリコ」の“おもちゃ箱”にドラえもんフィギュア どら焼き味のポッキーも - はてなニュース

                                                                              江崎グリコは7月1日(火)、3DCGアニメ映画「STAND BY ME ドラえもん」とコラボレートしたキャラメル菓子「グリコ」を発売しました。パッケージカラーは、ドラえもんをイメージさせる青色に。上部の“おもちゃ箱”には、ドラえもんやのび太などのミニフィギュアが1つ入っています。 ▽ キャンペーン | 【公式】江崎グリコ(Glico) 江崎グリコの商品が、8月8日(金)公開の映画「STAND BY ME ドラえもん」とコラボレートしました。キャラメル菓子「STAND BY ME ドラえもん グリコ」は、作品の登場キャラクターを再現したフィギュアとキャラメルがセットになっています。フィギュアはドラえもん、のび太、しずか、ジャイアン、スネ夫の全5種類。“おもちゃ箱”にいずれか1つが入っています。 このほか、ドラえもんたちをパッケージに描いたスナック「ビスコ 」「ジャイアントカプリコ」「プリッツ

                                                                                「グリコ」の“おもちゃ箱”にドラえもんフィギュア どら焼き味のポッキーも - はてなニュース
                                                                              • 3回目の緊急事態宣言で中止になった演劇をまとめた。「宝塚の払い戻し金額が5億…」「アニーも子役は今しかできないのに」

                                                                                ぴち @pichixxx 三回目の緊急事態宣言で中止になった演劇をまとめたよ。軽く調べただけでも266公演中止、35万枚払い戻し、払い戻し金額予想は34.3億円。 そして一番金額大きい所で宝塚のアウグストゥスで5億払い戻しに対して、文化庁のJ-LODlive補助金で補助されるのは最大でも2500万円。 pic.twitter.com/90ZzyprrpG 2021-04-25 12:26:35 ぴち @pichixxx なんか色々デザインする人。観劇とPerfumeとBiSHとロードバイクが趣味。劇団新感線、海外ドラマ、サイクルロードレースが好き。たべっこどうぶつとビスコは永遠の恋人。無断フォロー・RTお気軽に(リプ貰えるとフォロバしやすいです)歯列矯正中につき歯痛ツイート多め。ワクチン3回から2週間経過済み。

                                                                                  3回目の緊急事態宣言で中止になった演劇をまとめた。「宝塚の払い戻し金額が5億…」「アニーも子役は今しかできないのに」
                                                                                • Fishing on the beach | Hiromichi Hosoma (Kaerusan)

                                                                                  Sunday Morning (by Velvet Underground: Reed, Cale) あけまして にちようび ぐったり でもねむれないきもち 朝だが にちようだ いっちゃっただいなしの日々 そうさっきまで まいっちゃう振り返ると いつも扉叩くの誰 知らないよ にちようだ 落ちようか こんなきもち 知りたくもない あけまして にちようは ずっとまたいでまたいできた日付 まいっちゃう振り返ると いつも扉叩くの誰 知らないよ (訳:細馬宏通) てんてんこまちがしゅんかんそく。「ん」が4つある。どうでもいいことじゃない。歌の中に埋めこまれる「ん」は、尖ったことばが休む、休みの中で見逃され聞き逃される声、その隙にコマを進める声で、それが証拠に、ボールはてんてん外野を転がっていくとき、周到なシフトを組んだはずの野手の隙をぬっていく、そのボールの振る舞いがてんて