並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 29 件 / 29件

新着順 人気順

ブラック企業の検索結果1 - 29 件 / 29件

  • 【追記】退職代行の『モームリ』、電話でブラック企業から罵詈雑言浴びせられてもニコニコしてて草→最高の福利厚生があるおかげだった

    退職代行モームリ @momuri0201 メディアの反響もあり、退職代行依頼数も増えていますが、同じくらい求人応募も増えています。 5月1~18日の間でなんと106名の方より求人応募がありました😳 ・人の役に立ちたい ・退職に自分も苦しんだので助けたい など志のある方から応募頂けるのは嬉しいです。 モームリの輪が広がっています🤝 2024-05-18 18:10:32

      【追記】退職代行の『モームリ』、電話でブラック企業から罵詈雑言浴びせられてもニコニコしてて草→最高の福利厚生があるおかげだった
    • 理想の父親像を求めるキミへ【再々追記】

      もう我慢の限界に達しそう。 子どもが大きくなるにつれて家事分担を決めつつ、お互いのフリーな時間を設けて過ごしてきた。 朝子供の準備やご飯、家庭内のゴミ集めだし、仕事後の子どもの風呂、寝かしつけを経てフリータイム、 ただし曜日指定で、万が一子供が夜泣きなどしたら対応する担当を振り分け。 家事分担は普通だとはおもうよ。 子どもが生まれた時に子づくりに発展するようなスキンシップは一切拒否、産後クライシスってやつだね。 もちろんそういう心象になったりってのは知ったし、尊重したいとは思う。 でもこっちも苦しい悲しいという気持ちを必死に伝えても、自分だってわからないと切り捨て、今は恋人というカテゴライズは消失したね。 今も本当に苦しい、でも変わる気も変える気も起こしてくれなかったキミを嫌いになりたくなかったから、趣味に没頭することで紛らわせてきたよ。 昔はなんでも一緒に行動していて楽しかったね、 昔は

        理想の父親像を求めるキミへ【再々追記】
      • あーしが、ユニクロ社員なら男性の乳首が見えなくなるエアリズム作ってユニクロの売り上げ5倍にしたい。→「早く作ってくれ」

        みやびん @miyabine B型みずがめ座京都人、誰も傷つけないツイートを心がける外資系八重洲OL。座右の銘は『人生どうでも飯田橋』。日本よろしいでしょうか?の会、会長。最近は、外資系ブラック企業の悪魔に殺されそうになってる。

          あーしが、ユニクロ社員なら男性の乳首が見えなくなるエアリズム作ってユニクロの売り上げ5倍にしたい。→「早く作ってくれ」
        • そんな給料で働けるか、バーカ!

          「急募! ホールスタッフ募集 パート・アルバイト 時間/8:00~21:00 の間でシフト制 時給980円 高校生950円 日曜・祝日は50円アップ フリーター・学生歓迎 社員登用あり」 繁華街にあるカフェの入り口にでかでかと貼られている求人募集のチラシを見て、頭がクラクラした。 舐めとんのか、この店は。 な〜にが学生歓迎だ。今どき、時給1,000円以下で働く若い子がいるわけないだろう? 地方なのだから、このくらいの時給と条件で十分だとでも思ったのだろうか。 むしろ、人口減と少子化が進んだ地方だからこそ若い労働者は奪い合いだというのに、分かってないな。 今どきこんな時給と条件で募集をかけて、応募があると本気で考えているならイタ過ぎる。 「この店って、もう色んな意味で完全に時代からズレてるんだよなぁ。まったく、いつまで平成を引きずっているんだか」 思わず、ひとり言がもれた。 チェーン店ではあ

            そんな給料で働けるか、バーカ!
          • 恐らくブラック企業から来た人『ここは凄いですね。みんな朝当たり前に挨拶してくれるし謝ってくれるし美味しいパンの店も教えてくれる』

            トワ 庭子 @niwako_towa 恐らくブラック企業から来た人が「ここは凄いですね。みんな朝当たり前に挨拶してくれるし謝ってくれるし美味しいパンの店も教えてくれる」と微笑んでいてこの辺の美味しいラーメン屋の情報も全て教えた。 2024-05-25 12:32:48

              恐らくブラック企業から来た人『ここは凄いですね。みんな朝当たり前に挨拶してくれるし謝ってくれるし美味しいパンの店も教えてくれる』
            • テーマの部分を改変してはだめですよ 「きのう何食べた」の賢二の仕事を美..

              テーマの部分を改変してはだめですよ 「きのう何食べた」の賢二の仕事を美容師からケーキ屋さんに変更するのはアリでも、 賢二の性別を女性に変更するのはダメでしょう その改変を加えること自体が作品と真逆のメッセージを持つからです 「ジョーカー」の主人公をジャニーズアイドルに変更し イケメンコメディアンとシングルマザーの恋愛ものに改変したら ジョーカーに共感して見ていた人は何を思うでしょうか? セクシー田中さんで起こった改変はそのようなものです 作者のブログによる指摘は以下です: メインキャラクターの弱者男性設定を削除して普通のイケメンにしてしまったアフターピルの話を削除(2巻)弱者男性問題と男性の生きづらさをめぐるストーリーを丸ごと削除(5巻相当) ちなみに日テレによる報告書では以上の点が載っていません まずは原作をよみませんか?セクシー田中さんは単純な恋愛ものではありません。 生きづらい人たち

                テーマの部分を改変してはだめですよ 「きのう何食べた」の賢二の仕事を美..
              • 社会不適合者が就職したら「仕事は楽しい」が合言葉のハッピーな会社だったマンガのブラック企業の解像度が高すぎ

                鳥トマト🦉🍅Tomato Tri @tori_the_tomato 漫画家/漫画原作者(ネーム)/たまに歌っています⛩️#歴史メンタリスト (原作ネーム) 🏡#俺のリスク (原作ネーム) 2巻 4📸#幻滅カメラ 上下巻&短編集 #アッコちゃんは世界一 /楽曲配信中♪tunecore.co.jp/artists/Tomato…📩ご連絡は下記から↓ tomatotri.com

                  社会不適合者が就職したら「仕事は楽しい」が合言葉のハッピーな会社だったマンガのブラック企業の解像度が高すぎ
                • 「発想がブラック企業」維新の会“法令遵守“SNSで促した議員を「悪口流したら懲戒免職」に批判殺到(女性自身) - Yahoo!ニュース

                  日本維新の会の馬場伸幸代表(59)は5月16日、4月の衆院東京15区補選で維新の”公職選挙法違反の疑い”をSNSで指摘した足立康史衆院議員(58)に対し、党紀委員会を招集すると明らかにした。 【投稿あり】法令違反の可能性を指摘した足立議員 ことの発端は、維新が補欠選挙の期間中に配布した「機関紙 日本維新」。裏表紙には、東京15区に出馬した2人の補選候補者が掲載されていた。選挙活動ではなく、政治活動用の機関紙として配布したということだが、有権者から”違法ではないか”との指摘があったという。 この指摘に対し4月18日、音喜多駿参院議員(40)がXで《-選挙期間中、証紙が貼ってある「法定ビラ」以外にも配れるチラシがあるというマニアックな話-》として、《普段から(少なくとも直近6ヶ月間)政党として継続的に街頭演説やポスティングで政党機関紙を配布していれば、そのやり方を選挙期間中に続けることは問題な

                    「発想がブラック企業」維新の会“法令遵守“SNSで促した議員を「悪口流したら懲戒免職」に批判殺到(女性自身) - Yahoo!ニュース
                  • 面接官「結構…転職されてますね…」応募者「御社もしょっちゅう人員を募集されてますよね…」→ブラック人材vsブラック企業!

                    はなび🎇部長 兼 面接官 @hanabi_support 面接官「結構…転職されてますね…」 応募者「御社もしょっちゅう人員を募集されてますよね…」 面接官「…」 終 制作・著作 ━━━━━ ⓃⒽⓀ 2024-05-15 15:28:48

                      面接官「結構…転職されてますね…」応募者「御社もしょっちゅう人員を募集されてますよね…」→ブラック人材vsブラック企業!
                    • 読売新聞捏造報道問題と「自分のイメージと違った」ら誘導尋問する全国紙記者たち 私の被害報告(常見陽平) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                      読売新聞の小林製薬の紅麹サプリを巡る談話捏造問題は、あってはならない問題だ。「真実を追求する公正な報道、勇気と責任ある言論により、読者の信頼にこたえる」という同社の方針に反する行為だ。ただ、謝罪をし、しかるべき処分を行った読売新聞の対応はまっとうではある。 ただ、残念ながら記者やディレクターが「自分のイメージと違った」とは言わないまでも、「自分のイメージと合う」コメントを期待することは日常茶飯事、平常運転であり、日本のメディアでよく行われていることだ。この点について警鐘を乱打しておきたい。広報担当者としてメディア対応をしていた約20年前も、論者として取材対応、メディア出演をする今も、変わらない光景である。ずっと目の前で起こっていることだ。これは媒体や担当者の経歴、性別など関係なく起こることだ。 取材する側が期待しているコメントが出てくるまでに誘導尋問される、9割の取材が無視され、1割のコメ

                        読売新聞捏造報道問題と「自分のイメージと違った」ら誘導尋問する全国紙記者たち 私の被害報告(常見陽平) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                      • 2024年5月18日(土)  夕飯🎵 : Cook Channel 841

                        こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😊💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 最近話題になっているカスハラ 過剰に暴言を吐かれたり、 土下座させられたりと見ていても気持ちの良いものではないし、 売り場で過剰に反応して暴言を吐いてる人を見れば、 誰かお客さんで助け舟出してくれる人は居ないのかなぁ。 「それ、カスハラですよ」とひとりでも指摘する人が居て、 その周りに居る人も同調してくれたらと思います。 なかなか怖い事ですけどね。 今月連休明けに話題になった退職代行の「モームリ」の スタッフが、依頼を受けた会社に電話をすると 「本人から連絡もらわないとダメだから」とか、 「お前らみたいな奴がいるから、本人が直接言って来ないんだよ」と暴言を吐かれる始末。 依頼者をブラック企業から守るという事と、 モームリの社長は、社員の心の健康を守る為に 「有給はどんどん取って下さい」や 「

                          2024年5月18日(土)  夕飯🎵 : Cook Channel 841
                        • 違法行為の命令は拒否できる? 公務員の「内部告発」に画期的判決(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                          最近、内部告発や公益通報が話題になることが増えている。自動車・電機メーカーでの不正の報道が相次ぎ、今年5月には大塚食品では公益通報をしたことに対する報復を受けたとして労働者による訴訟が始まっている。NHK「クローズアップ現代」でも公益通報が特集されたばかりだ。 参考:“守られない通報者” 内部告発を社会の利益に(NHK) 一方で近年、筆者が代表を務めるNPO法人POSSEには、福祉・公共サービスなどに関わる業界で働く人たちから、内部告発の相談が相次いでいる。 日本の産業構造はこの約20年で大きく変化し、医療・福祉や公共サービスの労働者数は、いまや製造業を超え、合わせて1000万人以上が働くほどになっている。一方でこうした業界は、経営者にとって利益が上がりにくいため、賃金未払いなどの労働基準法違反だけでなく、補助金の受給や職員数の基準、サービスの質などに関する「不正」が起きやすい傾向がある。

                            違法行為の命令は拒否できる? 公務員の「内部告発」に画期的判決(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                          • 株式投資の利益を再計算したこととkindle書籍新しく出版しました - 貧しくても豊かになりたい

                            kindle書籍新しく出しました! いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 いつもブログを読んで下さりありがとうございます。 ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、私は時々kindle書籍も書かせていただいています。 ブログとはまた違う内容だったり、ブログの内容をまとめたりしていますので、興味のある方はよかったら読んでみて頂けると嬉しいです。 今回は新しく本を出版しましたので、簡単に紹介させて頂きます。 タイトルは【幸福度が爆上がりするライフハック30】です。 幸福度が爆上がりするライフハック30 作者:伊藤ゆりあ Amazon 40代の子育てしなが

                              株式投資の利益を再計算したこととkindle書籍新しく出版しました - 貧しくても豊かになりたい
                            • 【海外在住者必見】ガチで史上最悪の在宅ワークの地雷踏んじゃった体験記  - リュウのメキシコ素意や!ブログ(仮)

                              この記事は 「海外にいながら、お手軽に在宅ワークしたいけど、怖いので失敗した輩の飯ウマなストーリー希望。」 というあなた向けです。 こんにちは。 人生路頭に迷いつつも、グラップリング技術だけは着実に身につけていっている漢ことリュウです。 さて今回は、漆黒のブラック企業を疾風の如く去ってフリーランスに再挑戦している私ですが、先日 世界レベルでも稀に見る最低最悪の在宅ワークという地雷を踏んでしまったので、注意喚起も込めて皆さんに共有してイキます。 また、奇跡的に同時期に真逆の最高な仕事もやりましたので、どさくさに紛れて比較して楽しんでいきます。 では、出発侵攻。 この地雷を踏んでしまった瞬間の私を捉えたスクープ画像。 ①その驚愕の仕事とは? 1. まず「記事」というのは動画の台本のリライト 2. 元ネタの原稿が排泄物レベルのカス 3. やっと文章を作るのだが、AIが意外と阿呆 4. 疲れ果てた

                                【海外在住者必見】ガチで史上最悪の在宅ワークの地雷踏んじゃった体験記  - リュウのメキシコ素意や!ブログ(仮)
                              • 「異世界転生」アニメに謎に惹かれる理由 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                m9(^Д^)プギャー!!!頼恩とプラズマ、カズラでお届けするっスよ!!! 自分が好んで?あるいは好まざるながらも?何だかんだ観ているアニメのジャンルの話 ・まえおき ・異世界転生 ・異世界転生のパターン ・惹かれる理由 ・結び ・ブコメ返信 自分が好んで?あるいは好まざるながらも?何だかんだ観ているアニメのジャンルの話 ・まえおき m9(^Д^)プギャー!!! どうも~!漏れは頼恩(ライオン)と申します!禿しくワロタwwwwwところで聞いてよカズみゅんさぁ~!!! ※頼恩(ライオン)…一部過去記事に出て来たサブキャラ。元ひきこもりのオタクで現在はヤンキーチームの舎弟。古い5ch(旧2ch)スラングで喋る いや私、確かにアナタとは過去記事で共演した覚えがありますけれど、イキナリあだ名呼びされるほど接点なかったと思いますけれど・・・。 細かいこと言うなよカズにゅんさ~。一度共演したら

                                  「異世界転生」アニメに謎に惹かれる理由 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                • No.516 ストレス対処法 退職後も顔を出せる会社 - ストレス解消法のブログ

                                  【No.】 516 【ストレッサー】 退職後も顔を出せる会社 【内容】    3月に定年退職をした方々が顔を出してくれるのを見て、自分の過去には、そういう会社がなかったと嘆く 【分類】    D 仕事 【効果】   ★★★ 【対処法】  今勤めている職場の雰囲気がよく、退職後も気軽に顔を出せる会社になりえると思い、そのつもりで定年まで働いてみようと思う 【ストレッサー型】 3 クヨクヨ過去悔恨型 【解説】小生の現在働いている職場は、3つのフロアーに分かれております。一昨日の昼休みに、小生は真ん中の階の自分の机で、昼食後にスマホを閲覧している時でした。上の階からどよめきのような声が聞こえてきました。何が起こったのだろうかと気になっておりました。 すると、今年の3月に定年退職をした女性の同僚だったA子さんが顔を出してくれました。いろいろな方に慕われており、久しぶりの再会だったために、小生も加わ

                                    No.516 ストレス対処法 退職後も顔を出せる会社 - ストレス解消法のブログ
                                  • 【読書感想】元ドイツ情報局員が明かす心に入り込む技術 - 33老後セミリタイア

                                    レオ・マルティンさんの 元ドイツ情報局員が明かす心に入り込む技術 を紹介します。 要約:成功したければ信頼されろ オープン・クエスチョン クローズド・クエスチョン 循環クエスチョン 暗示クエスチョン 逆クエスチョン 感想:質問することの威力を知った 要約:成功したければ信頼されろ 相手をネガティブに評価するのではなく、ポジティブに評価する 相手の何を受け止め、何を無視するか意識的に選択する 聞き手不足の現代は話を聞いてくれる人が喜ばれる 自分が常に正しいとは主張しない、相手は自分とは価値観の異なる存在だと意識する オープン・クエスチョン 「それについて、どう思う?」などの質問で情報を引き出す。 オープン・クエスチョンから会話を展開して「知りたがり屋」という印象を抑える。 クローズド・クエスチョン 「はい」「いいえ」といった、はっきりとした回答を求める質問。 何かを決定するときや、早く目標を

                                      【読書感想】元ドイツ情報局員が明かす心に入り込む技術 - 33老後セミリタイア
                                    • ヤマザキの製パン工場では工員達が泣きながらパンを作る仕事をさせれている。危篤の親に会いたいよう : 痛いニュース(ノ∀`)

                                      ヤマザキの製パン工場では工員達が泣きながらパンを作る仕事をさせれている。危篤の親に会いたいよう 1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 06:50:59.74 ID:0NlIzeT80●.net 「父が危篤なのに勤務させられ死に目に会えず…」「10代の女性アルバイトに次亜塩素酸がかかり大やけど」 山崎製パンの“絶望工場”の実態を現役社員、元社員が告発 記事はコチラ▼https://t.co/i4BqCBNvfm#デイリー新潮 #週刊新潮— デイリー新潮 (@dailyshincho) May 16, 2024 「父が危篤なのに勤務させられ死に目に会えず…」「10代の女性アルバイトに次亜塩素酸がかかり大やけど」 山崎製パンの“絶望工場”の実態を現役社員、元社員が告発 https://news.yahoo.co.jp/articles/c6f4b7fe78a3b6de905b

                                        ヤマザキの製パン工場では工員達が泣きながらパンを作る仕事をさせれている。危篤の親に会いたいよう : 痛いニュース(ノ∀`)
                                      • バリスタFIRE半年目の近況報告 - 資産1000万でセミリタイアしてバリスタFIRE

                                        バリスタFIRE半年目の近況報告 どうもブレスルです。 バイトFIREのはずなのに多忙にしており更新が途絶えていました。 申し訳ございません。 セミリタイアから半年が経過しました。 1000万の資産ですが増減としては微増になります。 年始の株高に優待株を積み立てていたこともあり株の成績はプラスへ。 環境の変化としては妻が第2子を妊娠しました。 もろもろの調整や妻のサポートに精を出しなんとか状態は安定しています。 妻の会社は第1子の時短勤務も拒否される微ブラック企業なので育休もどうなることやらとおもっていましたがとりあえず頂ける確約を得れたので一安心です。 第2子出産まで約4か月あります。 パート先の出産対応調整、ヘルパー相談等もしてあり環境はほぼ万全になりました。 この4か月をいかに有意義に使うか考えていきたいと思います。 ただごくつぶしNEETしてる可能性は大です。 ご容赦ください。 t

                                          バリスタFIRE半年目の近況報告 - 資産1000万でセミリタイアしてバリスタFIRE
                                        • とあるアラサーの釈明あるいは弁明

                                          若い人たちへ。 ごめんな、初めに謝っておくこれから書き連ねるのは、くだらない懺悔と言い訳だ。 若い人、といってもどのくらいの年代に向けてのものか これを書いている俺にもわかっちゃいない。 ただただ、世の中の分断というか、世相の居心地の悪さに、いたたまれなくなっただけのこと。 いわゆるデジタルネイティブとか。 コロナ禍を高校~大学生または社会人成りたての頃に経験したとか。 そういう世代が対象にはなるとは思う。 もちろん、これは地域によって異なる可能性もあるだろうし その時に受けた教育やら環境やらも影響するだろうから 二十歳±5くらいが基本の対象で、 何か共感できる部分があるのなら、対象だと思ってくれていいと思う。 さて。 謝罪、というからには、何かについて後悔や悪いことをしたという思いがあって それをするということが一般的だろう。 けれど、例えば知らず知らずのうちに誰かを傷つけてしまったよう

                                            とあるアラサーの釈明あるいは弁明
                                          • 振り返り話②イラストのこと - unoのつれづれ日記

                                            こんにちは。unoです。 昔の振り返り話、今回はイラストのことです。 初めの投稿でも書きましたが、私は昔から絵を描くことが好きで、中高時代は当時流行していた「お絵かき掲示板」でたくさん絵を描いていました。 小学校時代は漫画家になりたかったけどストーリーがまったく思いつかず、絵はかなり描いていたのですが、中1〜2のころに初めて父のパソコンでテイルズオブファンタジアのファンサイトを見ていて、そこでBBSやお絵描き掲示板というものを知り、マウスで描き始めました。 当時描いていたイラスト(記念に印刷してあるものの一部です) なつかしいです。ちなみに当時大好きだった「魔人探偵脳噛ネウロ」の二次創作なども描いていました。 それから数年後、社会人になってからは絵をパッタリと描かなくなってしまいました。 社会人1〜2年目に入った会社がいわゆるブラック企業だったこともあり、絵を描く気力がわかず… 今の会社に

                                              振り返り話②イラストのこと - unoのつれづれ日記
                                            • ブラック企業のせいで同級生が犯罪者になった。 - 小学校笑いぐさ日記

                                              私の同級生……仮にS君とします。 S君と私は中学校で同じクラスでした。 中学は……今にして思うと結構荒れていて、授業をエスケープしてタバコを吸ってる不良グループがいたりしたのですが(田舎なので、1990年代後半になっても古典的なヤンキーがいた)、S君も私も、そういう集団とは付き合いがありませんでした。*1 S君とは特に親しかったわけではありませんでした(というか、私が非コミュのオタクで、「親しい友人」というのがほとんどいない)が、彼は爽やかなスポーツマンで、勉強もまあまあできる人でした。 校内駅伝大会では、一番キツい上り坂の区間を任されて、みんなから大きな声援を受けていたのを覚えています。 みんなから一目置かれる彼を、私は「住む世界の違う人だなあ」と思っていたのですが、S君は朗らかな人で、非コミュの私をバカにしたりなどもせず、普通に接してくれました。 (なんでか知らないけど私のことを「先生

                                                ブラック企業のせいで同級生が犯罪者になった。 - 小学校笑いぐさ日記
                                              • 【文春砲】いなば食品社長「お前、転職しようとしてるらしいな。マイナビから聞いてんだぞ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                【文春砲】いなば食品社長「お前、転職しようとしてるらしいな。マイナビから聞いてんだぞ」 1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 06:30:27.75 ID:RG7+gvIA0●.net 転職しようと思ってマイナビに登録すると在籍中の会社に情報漏えいされて社長から恫喝メールがきて呼び出される。これマイナビが終わってんだろ/「マイナビに聞いた」いなば食品社長が転職希望者に恫喝メール https://t.co/qkZQGCFS3l— 渡邉正裕 (@masa_mynews) June 1, 2024 引用元 https://bunshun.jp/denshiban/articles/b8776 2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [SE] 2024/06/03(月) 06:31:13.16 ID:zZMRlw+M0 パワハラの宝石箱や 4: 名無しさん@涙目です。(みょ

                                                  【文春砲】いなば食品社長「お前、転職しようとしてるらしいな。マイナビから聞いてんだぞ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                • 【就活成功の秘訣】ホワイト企業内定率100%の就活塾を徹底解説!プロのサポートで夢を叶える - 研究職のためのR転職

                                                  【この記事にはプロモーションが含まれています】 「就活、何から始めればいいの?」「大手企業の内定が欲しいけど、自信がない…」 そんな悩みを抱える大学生や大学院生の皆さん、お子様の就活を心配する親御様へ。 就活塾「ホワイトアカデミー」が、あなたの夢を叶えるための徹底サポートを提供します。 就活塾「ホワイトアカデミー」は、カリキュラム消化者のホワイト企業内定率100%を誇る人気の就活塾です。 有名コンサルから日系の大手企業、外資系から有名IT企業まで、カリキュラムをこなした塾生の内定先にブラック企業は一つもありません。 この記事では、なぜ就活塾「ホワイトアカデミー」が選ばれるのか、その理由を解説します。 就活の不安、もう終わりにしませんか? 就活は、人生の大きなターニングポイント。だからこそ、不安や悩みは尽きません。 「自己分析って何から始めればいいの?」 「ESが全然書けない…」 「面接で緊

                                                    【就活成功の秘訣】ホワイト企業内定率100%の就活塾を徹底解説!プロのサポートで夢を叶える - 研究職のためのR転職
                                                  • 「退職代行で辞めた人」に熱視線。代行業者が転職支援「うちに紹介して」人手不足企業から声多数

                                                    毎日のように依頼者がいるという退職代行サービス。事業者は退職だけでなく、退職者のその後まで支援し始めている。 撮影:今村拓馬 本人に代わり、勤務先に退職の意向を伝える「退職代行サービス」。 数万円の費用でスムーズに退職できることから、上司の引き止めやパワハラなどで退職できない人や、短期離職で言い出しにくいという人らを中心に利用が広がっているという。 サービスが広く知られるようになった一方、その参入のしやすさから退職代行事業者は乱立している。ある事業者は「個人も含めて、20~30社は増えた印象」と話す。 退職代行そのものはシンプルなサービスゆえに差別化が難しい。こうした中、退職者のその後の転職まで支援する企業も出てきた。 「退職代行を使って辞めた人材」は企業に敬遠されそうだが、実は、人手不足の業界を中心に「採用したい」というラブコールがあるという。 アルバトロスが手掛ける「退職代行モームリ」

                                                      「退職代行で辞めた人」に熱視線。代行業者が転職支援「うちに紹介して」人手不足企業から声多数
                                                    • センチュリーに乗ってる人が語る運転の難しさとコツ

                                                      18ban ブラック企業を辞めることを目標にブログ運営を開始しました。 経営者に囚われず自由な時間を過ごすことが目標です。 G検定&FP3級、証券外務員2種も持ってますが登録はしてません。 センチュリーを所有し、その洗練された運転体験を日常的に楽しむ方々に向けて、この記事では「センチュリー乗ってる人」に関わるさまざまな疑問に答えます。 購入条件や審査の厳しさ、高額な値段や維持費が関わるセンチュリーの所有は、特定の準備と理解が必要です。 また、センチュリーが「怖い」と感じられることもありますが、それは運転が難しいという印象や、中古市場で意外と安い理由が存在するからです。 この車を個人所有し、自分で運転することの魅力を知り、本当に「誰でも買えるのか?」という疑問にもお答えします。 さらに、新型センチュリーSUVの立ち位置と、センチュリーが「こんな人に乗って欲しい」と思われる理由を解析します。

                                                        センチュリーに乗ってる人が語る運転の難しさとコツ
                                                      • 立民・蓮舫氏「自民党政治の延命に手を貸す小池都政をリセットする。その先頭に立つのが私の使命」

                                                        立憲民主党の蓮舫参院議員(56)は27日午後、党本部で記者会見し、6月20日告示、7月7日投開票の東京都知事選に立候補することを正式に表明した。蓮舫氏は会見で「裏金事件、『政治とカネ』の自民党政治の延命に手を貸す小池都政をリセットする。その先頭に立つのが私の使命だ」と意欲を語った。 今、私が身を置いてる国政では、自民党が引き起こした裏金議員、政治とカネの問題、これへの対応が急務です。国会で、(参院の)予算委員会で何度も岸田(文雄)首相に問いました。あるいは参院の政治倫理審査会では裏金議員、安倍派幹部の世耕議員にも問いただしました。記憶にない。まるで他人事のような、改革をしなければいけないという本気度が感じられない答弁に、本当に怒りを覚えております。 政治と金の問題をただす提案や法案を私達は提言していますが、今の自民党その自民党の改革案からは、本当に悪いことをしたら変えるんだという本気度が感

                                                          立民・蓮舫氏「自民党政治の延命に手を貸す小池都政をリセットする。その先頭に立つのが私の使命」
                                                        • 記憶の断片を綴る - 仕事と心のDiary

                                                          ブログって書き出しが難しいなといつも思います。久しぶりに書くとなると特に。どうやって始めようかな? と考えているといつの間にか15分は経っていて、その間にすごく書きたかったことが頭から次第に薄れていって「あ、今日はもう寝なきゃ」となる。 その積み重ねのせいで今まで書き溜めた断片しかないけど、それを残しておくことにした。 2024年2月15日 駅でかかっているJRのCMを観ていたら、京都でも沖縄でもなく、ただどこか自由な場所へ無性に行きたくなった。「それは心の中に作り出せばいいだけですよ」と自分を監視している理性みたいなものが身も蓋もない言葉を投げかけてきて、ふと我に返った。 4月24日 友人「私はさ、”あぁ、いつか自分の人生も終わる時が来るんだな”って、子供におっぱいあげながら毎日考える。その度に焦って夜中発狂したくなるんだよ。何でそんなこと考えるのか、自分でもよく分からないんだけど。」

                                                            記憶の断片を綴る - 仕事と心のDiary
                                                          • 給特法は「高プロ」よりヤバい「定額働かせ放題」です!(嶋崎量) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                            文科省の抗議の問題2024年5月17日、文科省がNHKの報道に対して公表した抗議文について、現場の教員などから強い批判が沸き起こっています。 発端となったNHKの報道は、公立学校教員の労働時間に関する制度(給特法=労基法の適用を排除)について、「定額働かせ放題とも言われる枠組みは残る」などと説明したものです。 これに対して、文科省が「一面的なもので大変遺憾」とする抗議文を公表したのです。 この文科省の抗議に対して、現場の教員・有識者などから、定額働かせ放題は事実だということ、文科省が事実を報じたNHKに対して圧力をかけた(報道の自由の侵害である)という強い批判が巻き起こりました。 この文科省の抗議には、行政の報道機関に対する報道の自由を脅かし報道機関を萎縮させる不当な介入であるなども問題ですが、この記事では、給特法は本当に「定額働かせ放題」を産む制度なのかという点を検証したいと思います。

                                                              給特法は「高プロ」よりヤバい「定額働かせ放題」です!(嶋崎量) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                            1