並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

ブロガーの検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 2024年1月1日からAmazonアフィリンクの画像が表示できなくなりそうなので、対応をまとめた

    以下、私のやり方であって「正解」ではないかもしれないのでご承知おきを。 11/30 Amazonより以下のメールが届いた。 お知らせ欄で告知しております通り、2023年11月30日(木)をもってアソシエイトツールバーの「画像リンク」及び「テキストと画像」リンクを廃止させていただきます。 画像リンク作成機能を使用して作成されたリンクは、2023年12月31日(日)以降表示されなくなります ので、画像リンクを掲載されている場合は、お早めに別のリンクへの差し替えのご対応をお願いいたします。 強調表示の内容は、Amazonアソシエイトの「お知らせ」には載っていない。そのため、twitter で騒ぎになっていないので、このメールが「ガセ」という可能性もある。 だが、もし本当なら、私にとって、わりとヤバい話になる。というのも、ブログに書影を表示させるため、この機能を使っているから。 そして、画像を表示

      2024年1月1日からAmazonアフィリンクの画像が表示できなくなりそうなので、対応をまとめた
    • GA4データを曜日×時間で分析する方法:スプレッドシートとGASを使ってアクティブユーザー数を集計する

      前に「GA4で時間帯別アクセス集計を行う方法 」という記事を書いたのですが、曜日集計が出来なくて悔しかったのでGAS(Google Apps Script)を使って実装してみました。 こんな感じで表示できます。 完成品 この後、どうやって作るのか?を紹介していきますが、「分析できれば作り方なんかどうでもいい!」という方のためにコピーして使える完成品を置いておきます。 Google Sheets: Sign-inAccess Google Sheets with a personal Google account or Google Workspace account (for business use).docs.google.com 初回実行時にGoogleの認証作業がありますが、そこは頑張って乗り越えて下さい。 完成品版の使い方 「ここにプロパティIDを入力してください」の部分にGA4

        GA4データを曜日×時間で分析する方法:スプレッドシートとGASを使ってアクティブユーザー数を集計する
      • WordPressテーマを有料に変えるか無料で行くか迷っている方へ | かちろぐ

        テーマ WordPressテーマを有料に変えるか無料で行くか迷っている方へ 〜 有料テーマを10個以上買って試した感想を本音で語ります! 〜 本ページはプロモーションが含まれています。本ページでは広告主からのスポンサーを受けて作成しております。これはASP、Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイトなどを使って主体的に個人の感想を掲載している時も含まれます。 メーカー等から商品提供や広告を受けることもありますが、あくまでも自分自身が試し、正直な評価を出すため、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与しません。メーカー等の指示による表示部分にはPRを表記します。

          WordPressテーマを有料に変えるか無料で行くか迷っている方へ | かちろぐ
        • 文章校正ツール『文賢』のレビュー。使えないと評判なのは本当か? | かちろぐ

          この記事はこんな人にオススメ 文章が得意じゃない人 文章校正ツール『文賢』が気になっている人 ライターをやっている人 ぱそらっくよっしゃ、書けたで! ソルティーお疲れ様でした!でも、なんかところどころに誤字があるような…。 ぱそらっくホンマや!でも、見つけるのホンマにむずいんや〜。 このままで良くない? ソルティーいやいやいや、ユーザービリティ的にマイナスですし、SEOにも若干の影響があるんで、できる限り誤字は見つけたほうが良いですよ! ぱそらっくた、たしかにな…。一応、全世界に公開するんやもんな…。 せやけど、一体どしたらエエねん。 ソルティーじゃあ、文章校正ツールの『文賢』を使ってみましょうか。 校正ツールの中では最も精度が高いですよ。 ぱそらっくなんやてー!じゃあ、一体どんな感じか教えて欲しいねん! 「文章を作ったのに、誤字脱字があった…」 これは物書きなら一回は体験することではない

            文章校正ツール『文賢』のレビュー。使えないと評判なのは本当か? | かちろぐ
          • WordPressテーマ『Emanon Premium』のレビュー。実際に3年試して分かったメリット・デメリット | かちろぐ

            この記事はこんな人にオススメ せっかく有料テーマにするなら長く使える良いものを買いたいと思っている方 Emanon Premiumを検討中の方 Emanon Premiumを実際に使った人のレビューが読みたい方 ぱそらっくEmanon Premiumが良いよ〜って、あんさんからよく聞くけど、どうなん? ソルティーEmanon Premiumはめちゃくちゃオススメですよ。いろんな有料テーマ、それこそSWELLなんかも使いましたが、僕的にはこのテーマが一番満足度高かったです。 ぱそらっくホンマか!あの有料テーマの代名詞になっとるSWELLよりもか! ソルティーまぁ、人によって好みは違うと思いますが、なんでもできる万能テーマって感じですね。今回はこのテーマの魅力を語らせてください! ぱそらっくあんさんから、「話したい!」って提案されるのはなかなかあらへんな(笑)。よっしゃ、教えてもらおか! 「W

              WordPressテーマ『Emanon Premium』のレビュー。実際に3年試して分かったメリット・デメリット | かちろぐ
            • 誤字脱字チェックに役立つ校正・校閲ツールのオススメ | かちろぐ

              本ページはプロモーションが含まれています。(詳細はこちらをクリック)本ページでは広告主からのスポンサーを受けて作成しております。これはASP、Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイトなどを使って主体的に個人の感想を掲載している時も含まれます。 メーカー等から商品提供や広告を受けることもありますが、あくまでも自分自身が試し、正直な評価を出すため、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与しません。メーカー等の指示による表示部分にはPRを表記します。

                誤字脱字チェックに役立つ校正・校閲ツールのオススメ | かちろぐ
              • Laravel初心者がレンタルサーバでデプロイするまで

                Laravel勉強のために、Windowsでの環境構築からレンタルサーバへデプロイ(公開)するまでの作業をまとめました。 ざっくりと書いたので、わかりにくい時は後半で紹介している参考書籍やサイトを見てみて下さい。 作業環境については以下の通りです。 ローカル環境Windows 10 Home(バージョン22H2)LaravelバージョンLaravel Framework 11.2.0レンタルサーバコアサーバー(プランCORE-A) レンタルサーバの機能の確認 レンタルサーバ上にLaravelアプリをデプロイするためには、SSHが利用できる必要があります。 Laravelを動かすためのPHPのバージョンを確認します。 データベースの仕様はレンタルサーバによって違うので、開発環境のデータベースの設定をレンタルサーバに合わせる必要があります。 SSHが使えるか確認 コアサーバーはコントロールパネ

                  Laravel初心者がレンタルサーバでデプロイするまで
                • ブロガーはやめとけ!ブログ歴7年のブロガーが語るブログの真実

                  7年ブロガーをやっている僕が「ブロガーはやめとけ」という理由僕は2016年からブロガーをやっていて歴はかなり長いほうですが、それでも安易にブロガーを勧めることはしません。 理由は主に以下の通りです。 稼げるのに時間がかかるからブログで稼ぐ主な手段として『SEO対策』があります。 SEOとは、Search Engine Optimizationの略で「検索エンジン最適化」を意味します。「SEO対策」とも呼ばれ、具体的には検索ユーザーが求める有益なコンテンツを提供して、そのコンテンツがGoogleなどの検索エンジンに正しく評価されるようにWebサイトを改善することです。 【2023年最新】SEOとは?8つのSEO対策やチェックリストなど基本施策を初心者にわかりやすく紹介!Googleなどの検索の上位に出てくるように記事の内容などを改善することですが、基本的に記事を書いてから検索上位に載るまでは

                    ブロガーはやめとけ!ブログ歴7年のブロガーが語るブログの真実
                  • 高1クライシスとは?高校進学はリスクではなく分岐点

                    この記事の内容をYouTubeでも解説しています。高校進学にともなう環境変化などによって、不安や抑うつの増加といった心理適応上の問題が生じる生徒がいます。この問題は「高1クライシス」と呼ばれることがあり、本邦の教育政策は中学校卒業から高校入学のギャップを少なくするよう中高一貫校の設置を推進しています。しかし、新しい学校環境への適応が求められる高校移行期は、生徒の発達にとって本当にネガティブな時期なのでしょうか? 中央大学文学研究科博士後期課程・飯村周平の共同研究の成果「「高1クライシス」のもう一つの側面―高校移行期に生じる生徒のポジティブな発達的変化―」が研究雑誌「Journal of Youth and Adolescence」に掲載されます高1クライシスは主に高校進学に伴う環境などの変化により精神面での不調などが生じることを指しています。たとえば公立中学校から高校進学の際はそれまでの同

                      高1クライシスとは?高校進学はリスクではなく分岐点
                    1