並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

ブームの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 世間のスニーカーブームがいきなり終わってしまったのですが|伊藤聡

    スニーカーに熱狂した日々の終わり2023年、驚くべきことにスニーカーブームが終わってしまった。本当に終わったのだ。これはなにも「私自身がスニーカーに飽きてしまった」「マイブーム終了」という意味ではない。世間的に、そして何人かの識者の意見によればおそらく全世界的に、あれほど熱狂的だったスニーカーブームがいきなり終焉してしまったのである*1。店頭には買い手のない製品が積まれ、メーカーはセールを連発し、ショップは次々に閉店し、新製品を買うための行列はなくなった。スニーカーショップ「atmos」を立ち上げた本明秀文氏(現在は退社)と、ディレクターの小島奉文氏は、スニーカーブームは2014年あたりから本格的になり、それ以降はずっと右肩上がりだったと語っている*2。約8年から9年のあいだ、人びとはスニーカーの争奪戦に明け暮れ、寝ても覚めてもスニーカーに夢中であった。レア製品の転売額は、二次流通市場で元

      世間のスニーカーブームがいきなり終わってしまったのですが|伊藤聡
    • 昔のスキーブームの話を学生にしたら、グッサリくる反応が返ってきた「あの異様な熱気は何だったんだ」

      PsycheRadio @marxindo 冬になるとスキー場に向かうバスが新宿駅西口に延々と並んだという話を学生にしたら「どうしてそんなにみんなスキーに行ったんですか?」という反応だった。 2023-11-26 07:06:51

        昔のスキーブームの話を学生にしたら、グッサリくる反応が返ってきた「あの異様な熱気は何だったんだ」
      • 「世間のスニーカーブームが急に終わった」という記事が話題に。一体何が起きた?「めちゃくちゃ実感してる」

        伊藤聡(2/24に本が出ました📕) @campintheair 世間のスニーカーブームが急に終わって、びっくりしたことについて書きました。あんなに売れていたスニーカーが、急に在庫山積み、ショップが軒並み閉店、行列もなくなり…。スニーカー界隈の人以外は意外と知らない、ブームの終焉についての記事です。 note.com/campintheair/n… 2023-08-18 07:13:21 リンク note(ノート) 世間のスニーカーブームがいきなり終わってしまったのですが|伊藤聡 スニーカーに熱狂した日々の終わり 2023年、驚くべきことにスニーカーブームが終わってしまった。本当に終わったのだ。これはなにも「私自身がスニーカーに飽きてしまった」「マイブーム終了」という意味ではない。世間的に、そして何人かの識者の意見によればおそらく全世界的に、あれほど熱狂的だったスニーカーブームがいきなり終

          「世間のスニーカーブームが急に終わった」という記事が話題に。一体何が起きた?「めちゃくちゃ実感してる」
        • 最近、なんで麻雀はやってんの?

          昔は麻雀なんて誰もがたしなんでて、20年以上前ならどこの大学でもサークル棟とかで麻雀漬けの人がいたもの でも、20年ほど前から少しずつ麻雀をする学生は減ってて、ここ10年以上、学内で麻雀する人を見かけることもほぼなくなっていた それがここ1年くらい?大学生が20年ぶりに麻雀をするようになりだしたんだよ ガチャガチャの景品にも麻雀牌のものが増えているし、確実にここ1年で急な麻雀ブームが来ているように思う でも何で? それが思い当たらない 麻雀マンガなんて遥か昔からずーっと今でもあるものだし、それが急にヒットしたような記憶もない とすると増田が疎いyoutubeとか、動画関係か、SNS関係か?と思うんだけどわからない なんで急に麻雀はやってんの? 誰か思い当たることあれば教えて

            最近、なんで麻雀はやってんの?
          1