並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 1645件

新着順 人気順

プレイリストの検索結果161 - 200 件 / 1645件

  • Barakan Beat 2020年9月13日(ブルース・ホーンズビー) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

    Bruce Hornsby「Anything Can Happen(ft. Leon Russell)」 ブルース・ホーンズビーのニュー・アルバム『Non-Secure Connection』に収録されている故レオン・ラッセルをフィーチャーした曲。 80年代の終わりに雑誌「Rolling Stone」の取材で何人かのミュージシャンが自分が一番影響を受けたミュージシャンと一緒に取材を受けるという企画があったそうです。ブルース・ホーンズビーは最初エルトン・ジョンと答えたそうですが、既にエルトン・ジョンを選んだ他のミュージシャンがいたので、もう一人自分がピアノを弾くきっかけとなったのがレオン・ラッセルだったので二日間レオンのテネシーの家に行くことになり、友達になったそうです。その後、レオンがヴァージン・レーベルと契約することになったのですが、その時にレオンがブルース・ホーンズビーに「バリー・ホワ

      Barakan Beat 2020年9月13日(ブルース・ホーンズビー) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
    • iOS 17.2配信開始、日記アプリ「ジャーナル」追加、デフォルト通知音が変更可能に。「ホテルの部屋でAirPlay」や共同プレイリストは2024年に延期 | テクノエッジ TechnoEdge

      著書に『宇宙世紀の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)、『ゲーム制作 現場の新戦略 企画と運営のノウハウ』(MdN)など。 アップルは本日(12日)未明、iOS 17.2を配信開始しました。 数々のアプリや新機能を追加するとともに、2023年内に提供すると予告していた「ホテルの部屋でAirPlay」と「みんなでプレイリストを作る」を来年に延期すると明らかにしています。 まず、新たに追加されたアプリや機能は次の通りです。 「ジャーナル」アプリiOS 17発表時に、注目を集めていた日記アプリです。日々のささやかな出来事から大きなイベントまで書き留めておくことが可能。iPhoneがユーザーの写真や音楽、訪

        iOS 17.2配信開始、日記アプリ「ジャーナル」追加、デフォルト通知音が変更可能に。「ホテルの部屋でAirPlay」や共同プレイリストは2024年に延期 | テクノエッジ TechnoEdge
      • 音楽遊覧飛行 2020年10月19日(スーパーゴンボ) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

        エキゾチッククルーズ~ワールドジャズ(サラーム海上) 今月の特集は「ワールドジャズ」。世界中の音楽家たちによるジャズ。 SUPERGOMBO「Alien Felines From Beyond The Galaxy」 アフリカ系ジャズ。スーパーゴンボは、フランスの食の都と知られるリオン出身の大所帯アフロファンク・バンド。ニューアルバム『Sigi Tolo』は、西アフリカや中央アフリカからフランスを経由して宇宙へと旅たつ彼らの旅路を描いています。 Sigi Tolo アーティスト:Supergombo 発売日: 2020/10/09 メディア: CD-ROM 週間プレイリスト 10月19日から25日までのブログに掲載した曲のプレイリストです。 Apple Music Spotify

          音楽遊覧飛行 2020年10月19日(スーパーゴンボ) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
        • 松尾潔のメロウな夜 2020月4月13日(JUJU、アンダーソン・パーク) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

          【ゲスト】JUJU 今週のゲストはJUJUさん。緊急事態宣言が出る前に収録されたんでしょうね。 『YOUR STORY』という4枚組52曲のベスト盤発売を記念してのゲスト出演です。ベストが52曲もあるシンガーってすごいですね。 YOUR STORY (通常盤) (特典なし) アーティスト:JUJU 発売日: 2020/04/08 メディア: CD Anderson .Paak(feat. The Game & Sonyae Elise)「Room in Here」 JUJUさんのお気に入りから松尾さんがセレクトした曲。 Malibu アーティスト:Paak, Anderson 発売日: 2016/01/22 メディア: CD JUJU「メトロ」 JUJUさん、小林武史さん、松尾潔さんのコラボ曲。今回発売のベスト盤『YOUR STORY』にも収録されているそうです。 週間プレイリスト(4月1

            松尾潔のメロウな夜 2020月4月13日(JUJU、アンダーソン・パーク) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
          • 思い入れのある曲はあえて入れない、5曲限定でヘビロテ中! プレイリストから見えてくる「その人らしさ」 - 週刊はてなブログ

            私は各アーティストごとに1番好きな曲を集めたプレイリストを作っています はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2023年6月2日から募集した今週のお題「わたしのプレイリスト」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します。多くの音楽配信サービスでは、好きな曲を集めたプレイリストを手軽に作ることができます。 作ったプレイリストはSNSなどで簡単に共有もできますが……誰かにプレイリストを見せるのって、ブログにも書いていない内面や自分でも気づいていない癖などをさらけ出すような感じがして、ちょっとだけドキドキしませんか? 本棚やキッチンを見せるときに少し緊張するのと似ています。 2023年6月2日から募集した今週のお題「わたしのプレイリスト」には、最近よく聴いている曲を紹介するエントリーや、さまざまなシチュエーションに合わせ

              思い入れのある曲はあえて入れない、5曲限定でヘビロテ中! プレイリストから見えてくる「その人らしさ」 - 週刊はてなブログ
            • Barakan Beat 2021年1月24日(マーヴィン・ゲイ、フェミ・クティ) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

              Marvin Gaye「What's Going On」 ミシガン州のグレッチェン・ホイットマー(緊急事態宣言をした時に、それに怒ったトランプが彼女を攻撃するよう支持者を煽ったそうです)が1月20日をミシガン州の「What's Going On Day」にすると宣言したそうです。 「What's Going On」が発売されてちょうど50年。モータウンのベリー・ゴーディ社長が発売を反対したアルバムですが、マーヴィン・ゲイの代表曲、そしてソウル・ミュージックの代表曲となりました。 これまでの全てのボーナストラックをデジタルにしたアルバム『What's Going On (Deluxe Edition / 50th Anniversary)』が配信されています。 What's Going On (Deluxe Edition / 50th Anniversary) 発売日: 2021/01/2

                Barakan Beat 2021年1月24日(マーヴィン・ゲイ、フェミ・クティ) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
              • Barakan Beat 2022年12月4日(クリスティン・マクヴィー、エヴァン・ニコル・ベル) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                Christine McVie「I'd Rather Go Blind」 11月30日79歳で亡くなったフリートウッド・マックのクリスティン・マクヴィーの追悼。結婚前にキーボーディストとして参加していた英国のブルーズバンド:チキン・シャック時代のエタ・ジェイムズのカバー。 Christine Perfect クリスティン・パーフェクト - Christine Perfect 限定リマスター再発アナログ・レコード ノーブランド品 Amazon Evan Nicole Bell「Help Me」 バラカンさんが11月19日と26日の「ウェークエンドサンシャイン」でも紹介されていたYouTubeに演奏をアップされているエヴァン・ニコル・ベルというボルチモアに住む若い女性シンガー。昔のソウルやブルーズをカバーしています。バラカンさんはコンタクトして10曲送ってもらっているそうですが、CDはまだ出て

                  Barakan Beat 2022年12月4日(クリスティン・マクヴィー、エヴァン・ニコル・ベル) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                • Barakan Beat 2021年3月21日(スティーヴィー・ワンダー) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                  Stevie Wonder「Don't You Worry 'Bout A Thing」 1曲目。「心配御無用」色々と心配事があってもポジティブに行きましょうと。 邦題は「くよくよするなよ」なんですね。1973年のアルバム『Innervisions』収録曲。 INNERVISIONS アーティスト:WONDER, STEVIE 発売日: 2000/04/04 メディア: CD 週間プレイリスト 3月22日から28日のブログに掲載した曲のプレイリストです。 Apple Music Spotify

                    Barakan Beat 2021年3月21日(スティーヴィー・ワンダー) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                  • Barakan Beat 2022年11月6日(ヴァン・モリソン、ロニー・バロン) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                    Van Morrison「Streamline Train」 ヴァン・モリソンが3月にスキッフルに影響を受けたニュー・アルバム『Moving On Skiffle』をリリースするそうで、この曲は先行シングル。 Moving On Skiffle アーティスト:Van Morrison Virgin Records Us Amazon ゲスト:久保田麻琴 今回のゲストは久保田麻琴さんで、ロニー・バロンの1978年発売のアルバム『The Smile of Life』のリマスター(11月3日発売)を聴きました。このアルバムは東京と二ューオーリンズで録音されているそうです。 Ronnie Barron『The Smile of Life』 The Smile of Life(CD) アーティスト:Ronnie Barron コロムビア・マーケティング Amazon Doing Business w

                      Barakan Beat 2022年11月6日(ヴァン・モリソン、ロニー・バロン) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                    • Barakan Beat 2022年9月11日(カーティス・メイフィールド、ザ・バンド、ビリー・プレストン) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                      Curtis Mayfield「Move on Up」 踊れる曲のリクエスト。番組ではシングル・バージョンがかかりましたが、アルバム・バージョンを掲載致しました。 Curtis (Expanded Edition) Rhino Amazon The Band「The Moon Struck One」 今年は9月10日が中秋の名月でお月様が綺麗でした。 Cahoots (Deluxe Edition / 2021 Remix) CAPITOL CATALOG MKT (C92) Amazon Billy Preston「My Country 'Tis Of Thee」 エリザベス女王の追悼リクエストでバラカンさんの選曲。この曲のメロディーは「God Save the Queen(女王陛下万歳)」と同じで、現在の国歌「The Star-Spangled Banner(星条旗)」になるまで事実上

                        Barakan Beat 2022年9月11日(カーティス・メイフィールド、ザ・バンド、ビリー・プレストン) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                      • 挾間美帆のジャズ・ヴォヤージュ 2023年4月9日(ダニー・マッキャスリン、リンダ・メイ・ハン・オー) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                        #1 ニューヨークを感じたいJAZZ 4月から始まった挾間美帆さんの新番組。挾間美帆さんは東京生まれ、雪国育ち。2010年にニューヨークへ渡り、ジャズ作曲活動をされています。日本、アメリカ、ヨーロッパなどへ旅する中で出会った素敵な音楽をニューヨークから届けてくれる番組だそうです。挾間美帆さんは近年ではデンマークの国営ラジオ局のビッグ・バンド:デンマーク・ラジオ・ビッグ・バンド(DRビッグ・バンド)の主席指揮者を務められています。今年はデビュー10周年で、新しいアルバムの発表に向けて気合いを入れて活動中だそううです。挾間美帆さんがニューヨークに拠点を移して、今年で14年で、今回のテーマは「ニューヨークを感じたいJAZZ」でした。 2005年から毎年開催されているニューヨーク・シティ・ウィンター・ジャズ・フェスティバルに今年1月に挾間美帆さんも「m_unit」を率いて出演されたそうです。このフ

                          挾間美帆のジャズ・ヴォヤージュ 2023年4月9日(ダニー・マッキャスリン、リンダ・メイ・ハン・オー) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                        • Barakan Beat 2023年4月30日(小坂忠、ベティ・ラヴェット) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                          小坂忠「ゆうがたラブ」 小坂忠さんが亡くなって1年経ちました。7月に細野晴臣さん選曲のベスト盤が出るそうです。 ほうろう 40th Anniversary Package アーティスト:小坂 忠 ソニーミュージックエンタテインメント Amazon Bettye LaVette「Love Reign O'er Me (Live From The Kennedy Center Honors)」 バラカンさんの弟さんがギターを弾いているそうです。 Interpretations: the British R アーティスト:Bettye LaVette Anti Amazon 昨日誕生日だった弟がギターを弾いています。https://t.co/DXIsKxHpH8 #barakanbeat — Peter Barakan (@pbarakan) 2023年4月30日 週間プレイリスト 5月1日から

                            Barakan Beat 2023年4月30日(小坂忠、ベティ・ラヴェット) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                          • Barakan Beat 2020年10月25日(スティーヴィー・ワンダー、ポール・ペナ、ジェリー・ジェフ・ウォーカー) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                            Stevie Wonder「Where Is Our Love Song(feat. Gary Clark Jr.)」 スティーヴィー・ワンダーが15年ぶりに新曲を2曲配信で発表しました。この曲はゲイリー・クラーク・ジュニアがフィーチャーされています。1968年スティーヴィーが18歳の時に作りかけた曲で最近歌詞を作り替えたそうです。この曲の売り上げは「フィーディング・アメリカ」に寄付されるそうです。 またスティーヴィーは最近腎臓移植をしたそうですが、今は元気でお母さんにインスパイアされたゴスペルのアルバムを制作中だそうです。楽しみですね。 Where Is Our Love Song [feat. Gary Clark Jr.] 発売日: 2020/10/14 メディア: MP3 ダウンロード Paul Pena「Gonna Move」 この曲はポール・ペナの『New Train』というア

                              Barakan Beat 2020年10月25日(スティーヴィー・ワンダー、ポール・ペナ、ジェリー・ジェフ・ウォーカー) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                            • 【たぬプレイリスト】追加。はじめてのスタバ - たぬちゃんの怠惰な日常

                              お忙しいかたは「スタバ」に飛んでください。 I Am Me I Am Me リゾットvsドッピオ スタバ やんごとなきお菓子 I Am Me 今までも聞いていたけれども最近プレイリストに入れた曲です。 youtu.be (引用:BENDY SONG-Boris & The Dark Survival (I Am Me) Lyric Video-DAGames, YouTube, 2024.02.28) これは"Boris & The Dark Survival"というゲームをイメージしたファンソングらしいです。 使われなくなった無人のアニメ制作スタジオを舞台とする見下ろし型のサバイバルホラーゲームで、プレイヤーはスタジオ再建のため,化け物が徘徊する下層で物資を回収していくとのこと。 絵はかわいいです。 ファンソングとのことですが、作った人はどうやらプロの様子。 鬼ごっこ(命はかかっている)

                                【たぬプレイリスト】追加。はじめてのスタバ - たぬちゃんの怠惰な日常
                              • Barakan Beat 2021年6月13日(ザ・ウォールフラワーズ、フィフス・ディメンション、コユキ、ロバート・フィンリー、ジュリアン・ラージ) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                                The Wallflowers「Maybe Your Heart's Not In It No More」 ボブ・ディランの息子ジェイコブ・ディランがリードシンガーのザ・ウォールフラワーズの7月に発売されるニューアルバム『Exit Wounds』からの先行配信曲。 『Exit Wounds』とは銃で撃たれて銃弾が体を貫通して出たところの傷(日本語では銃創が近い言葉ですが、入るところも出るところも指します)。 EXIT WOUNDS アーティスト:THE WALLFLOWERS NEW WEST RECORDS Amazon The 5th Dimension「Aquarius / Let the Sunshine In」 ロック・ミュージカル「ヘアー」の最初と最後の曲のメドレー。この曲好きです。 Aquarius/Let The Sunshine In (In The Flesh Fail

                                  Barakan Beat 2021年6月13日(ザ・ウォールフラワーズ、フィフス・ディメンション、コユキ、ロバート・フィンリー、ジュリアン・ラージ) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                                • Barakan Beat 2024年4月28日(クライヴ・グレッグソン、ボビー・チャールズ) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                                  www.interfm.co.jp 【目次】 Clive Gregson「Cause for Complaint」 Bobby Charles「I Must Be in a Good Place Now」 週間プレイリスト Clive Gregson「Cause for Complaint」 クライヴ・グレッグソンというイギリスのミュージシャンが5月にプライベートで日本に来られ、かねてから仲良くしているTHE MUSIC PLANTの野崎洋子さんが自分がこれまで出してきたCDガレージ・セールをするそうです。その会場でクライヴ・グレッグソンがライブをするそうです。1999年のアルバム『Happy Hour』より。 www.youtube.com Happy Hour アーティスト:Clive Gregson Lake /topic Records Amazon Clive Gregsonのラ

                                    Barakan Beat 2024年4月28日(クライヴ・グレッグソン、ボビー・チャールズ) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                                  • Barakan Beat 2023年4月2日(クラズノ・ムーア・プロジェクト) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                                    Krasno Moore Project「Slow Burn」 3月25日に紹介されたバラカンさんお気に入りのクラズノ・ムーア・プロジェクトのアルバム『Book of Queens』から1曲かかりました。 Krasno/Moore Project: Book of Queens Concord Jazz Amazon 週間プレイリスト 4月3日から9日までのブログに掲載した曲のプレイリストです。 Apple Music Spotify

                                      Barakan Beat 2023年4月2日(クラズノ・ムーア・プロジェクト) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                                    • Apple Music、竹内まりや等選曲の国際女性デー記念プレイリストを公開 - iPhone Mania

                                      Apple Musicで、3月8日の国際女性デーを記念したプレイリスト「時代をリードする女性たち」が公開されています。竹内まりや、アイナ・ジ・エンド、CHAIらが選曲したプレイリストを聴くことができます。 多くのアーティストによる女性に向けたプレイリスト Apple Musicのプレイリスト「時代をリードする女性たち」では、竹内まりや、アイナ・ジ・エンド、CHAIのほか、多くの海外アーティストが国際女性デーに合わせて選曲した楽曲を聴くことができます。 「時代をリードする女性たち」には、Apple Musicの「見つける」タブからアクセスできます。 Apple Musicでは、約3分20秒のショートビデオ「歴史を作る女性たち」も公開されています。日本語字幕つきで視聴できます。 3月8日は #国際女性デー 多彩なゲストが選曲したプレイリストなどで、国際女性デーを祝おう🎊#Internatio

                                        Apple Music、竹内まりや等選曲の国際女性デー記念プレイリストを公開 - iPhone Mania
                                      • Barakan Beat 2022年1月2日(J.P.ビメニ&ザ・ブラック・ベルツ、ジョニ・ミッチェル、リッキー・リー・ジョーンズ、オーヴァー・ザ・ライン) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                                        J.P. Bimeni & The Black Belts「Give Me Hope」 J.P.ビメニは東アフリカのブルンジ出身で王室の末裔で、革命が起きた後に彼は3回暗殺されかかったそうです。その後ようやく難民の認定を受けて、20年前からイギリスに住んでいます。60年代のソウルミュージックのような音楽をやっています。 J.P.ビメニ&ザ・ブラック・ベルツの間もなく発売される『Give Me Hope』というアルバムからの先行配信タイトル曲。 Give Me Hope Lovemonk Discos Buenos Amazon 今年の干支にちなんで虎に関するリクエストから何曲かかかりました。 Joni Mitchell「Taming the Tiger」 一番リクエストが多かった曲だそうです。 Taming the Tiger Warner Records Amazon Rickie Le

                                          Barakan Beat 2022年1月2日(J.P.ビメニ&ザ・ブラック・ベルツ、ジョニ・ミッチェル、リッキー・リー・ジョーンズ、オーヴァー・ザ・ライン) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                                        • Barakan Beat 2022年8月28日(トミー・マクレイン、ケリー・ジョー・フェルプス) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                                          Tommy McLain「I Ran Down Every Dream (feat. Elvis Costello)」 トミー・マクレインは82歳でルイジアナ州南部でスワンプポップと言われるタイプの音楽でずっと活動している方だそうです。久しぶりにニューアルバム『I Ran Down Every Dream』を出されて、ニック・ロウとエルヴィス・コステロが1曲ずつ手伝っているそうです。この曲は、共作者のエルヴィス・コステロがバックボーカル、プロデュースをしているC.C.アドコックというルイジアナのベテランミュージシャンがギター、ドラムスがウォーレン・ストーム、ベースはサニー・ランドレスのバックをずっとやっているデヴィッド・ランソン、ピアノはジョン・クリアリー。 ヴァン・ダイク・パークスが部分的に編曲していたり、ピアノ、アコーディオンを弾いている曲もあるそうです。 I Ran Down Eve

                                            Barakan Beat 2022年8月28日(トミー・マクレイン、ケリー・ジョー・フェルプス) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                                          • Barakan Beat 2020年3月22日(トム・ペティのカバー) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                                            For Real - For Tom ウィリー・ネルソンと息子たち(ルーカス・ネルソン&プロミス・オブ・ザ・リアル、マイカ・ネルソン)、ジェイコブ・ディラン、ダニー・ハリスン(ジョージ・ハリスンの娘)、エイモス・リーが一緒にトム・ペティの「For Real」という曲を取り上げています。この曲はトム・ペティが2000年に録音しましたが、亡くなった後に出た2枚組のベスト『The Best Of Everything』で初めて発表されました。 「何のために音楽を演っているか?お金のためではなく自分のため」という歌詞にルーカス・ネルソンがすごく感動したそうです。 このシングルの利益は、トム・ペティが生前支援していたLAのホームレス施設「ミッドナイト・ミッション」というところに寄付するそうです。 For Real ウィリー・ネルソン, ルーカス・ネルソン&プロミス・オブ・ザ・リアル, Micah N

                                              Barakan Beat 2020年3月22日(トム・ペティのカバー) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                                            • Daisy Holiday! 2021年10月18日(ヨギー・ニュー・ウェーブス) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                                              ゲスト:Yogee New Waves 今回のゲストはヨギー・ニュー・ウェーブスのギター&ボーカルの角舘健悟さん、ドラムスの粕谷哲司さんでした。10月13日にニューアルバム『WINDORGAN』をリリースされました。ヨギーはマハリシ・マヘーシュ・ヨーギーからとったそうです。ヒッピー文化にすごく興味がおありだそうです。 Yogee New Waves『WINDORGAN』 WINDORGAN [CD] アーティスト:Yogee New Waves ビクターエンタテインメント Amazon Long Dream あしたてんきになれ 週間プレイリスト 10月18日から24日までのブログに掲載した曲のプレイリストです。 Apple Music Spotify

                                                Daisy Holiday! 2021年10月18日(ヨギー・ニュー・ウェーブス) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                                              • Barakan Beat 2020年7月26日(フリートウッド・マック、プリテンダーズ) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                                                Fleetwood Mac「Black Magic Woman」 ピーター・グリーン(Peter Green)の訃報を受けての選曲。1968年シングルで発売漁れました。カルロス・サンタナのバージョンが有名ですが、作ったのはピーター・グリーンです。なので印税が相当入ったはずですが、フリートウッド・マックを辞めた後、印税を拒否していた可能性もあるそうです。精神的に大変だった時期が長く、73歳で寝ている間に亡くなったそうです。 「ウィークエンドサンシャイン」で追悼特集をしてくれるみたいです。 The Best of Peter Green's Fleetwood Mac 発売日: 2011/11/27 メディア: MP3 ダウンロード The Pretenders「Crying in Public」 プリテンダーズのニューアルバム『Hate For Sale』(憎悪を売ります)からのリクエスト。

                                                  Barakan Beat 2020年7月26日(フリートウッド・マック、プリテンダーズ) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                                                • Barakan Beat 2022年4月10日(ロジャー、 ジミー・スコット) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                                                  Roger「Play Your Guitar, Brother Roger」 ロジャーのアルバム『The Saga Continues...』より。ロジャー・トラウトマンはザップの中心人物ですが、1999年に47歳で兄弟のラリー・トラウトマンに射殺され、ラリーも現場近くの車内で拳銃で自殺して死亡しているのが発見されたそうです。 The Saga Continues... Rhino/Warner Records Amazon Jimmy Scott「Someone to Watch over Me」 バラカンさんが雑誌ブルータスの特集で冬に聴きたい32枚に選んだ曲。アルバム『 Falling In Love Is Wonderful』に収録されています。 Falling In Love Is Wonderful Revolver Records Amazon 週間プレイリスト 4月11日か

                                                    Barakan Beat 2022年4月10日(ロジャー、 ジミー・スコット) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                                                  • Barakan Beat 2022年6月19日(ジェームス・ブラウン、ボニー・レイット、仲井戸麗市) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                                                    James Brown「Papa's Got A Brand New Bag」 父の日のリクエスト。 Papa's Got A Brand New Bag Universal Music LLC Amazon Bonnie Raitt「Standing In The Doorway」 この曲いいですね〜。アルバム『Slipstream』久々に聴きたくなりました。 Slipstream アーティスト:Raitt, Bonnie Redwing Records Amazon 仲井戸麗市「Mood 21」 エルプの竹内さんの選曲。CHABOさんの1990年の2ndアルバム『絵』より。 絵 EMI Records Japan Amazon 6月25日にCHABOさんとバラカンさんが好きなギタリストの曲をかけ合うピンポンDJをされたそうです。 週間プレイリスト 6月20日から26日までのブログに掲載

                                                      Barakan Beat 2022年6月19日(ジェームス・ブラウン、ボニー・レイット、仲井戸麗市) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                                                    • Barakan Beat 2022年4月3日(ザ・ビートルズ、ノラ・ジョーンズ) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                                                      The Beatles「Drive My Car」 アカデミー賞で濱口竜介監督の「ドライブ・マイ・カー」が国際長編映画賞を受賞しました。「ドライブ・マイ・カー」は村上春樹さんの短編小説が原作。映画は3時間くらいと長いそうです。 RUBBER SOUL アーティスト:BEATLES Emi U.k. Amazon Norah Jones「Peace」 ノラ・ジョーンズのデビューアルバム『Come Away with Me』の20周年アニバーサリー・エディションが出るそうです。このアルバムからホレス・シルヴァーのカバー曲。 Come Away with Me ー20th anniversary deluxe edition アーティスト:Norah Jones Blue Note Amazon 週間プレイリスト 4月4日から10日までのブログに掲載した曲のプレイリストです。 Apple Mus

                                                        Barakan Beat 2022年4月3日(ザ・ビートルズ、ノラ・ジョーンズ) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                                                      • Barakan Beat 2022年9月4日(アルハジ・ワジリ・オショマ、カーティス・メイフィールド、チャールズ・ステップニー) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                                                        Alhaji Waziri Oshomah「Forgive Them Oh God Amin - Amin」 アルハジ・ワジリ・オショマの9月発売のニューアルバム『World Spirituality Classics 3: The Muslim Highlife of Alhaji Waziri Oshomah』からの先行配信曲。アルハジ・ワジリ・オショマは、ナイジェリア南部のイスラム圏の方だそうです。 World Spirituality Classics 3: The Muslim Highlife of Alhaji Waziri Oshomah Luaka Bop Amazon Curtis Mayfield「The Makings of You」 カーティス・メイフィールドのリクエストでバラカンさんの選曲。いい曲です。 Curtis (Expanded Edition) Rhi

                                                          Barakan Beat 2022年9月4日(アルハジ・ワジリ・オショマ、カーティス・メイフィールド、チャールズ・ステップニー) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                                                        • Barakan Beat 2024年1月28日(ロバート・パーマー、サラ・ジャローズ、アルバート・キング)& 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                                                          www.interfm.co.jp 【目次】 Robert Palmer「Every Kinda People」 Sarah Jarosz「Days Can Turn Around」 Albert King「Cold Feet」 週間プレイリスト Robert Palmer「Every Kinda People」 このニュースを受けて、ロバート・パーマーの1978年の曲。 www.bbc.com www.youtube.com ダブル・ファン(限定盤) アーティスト:ロバート・パーマー Universal Music Amazon Sarah Jarosz「Days Can Turn Around」 サラ・ジャローズのニューアルバム『Polaroid Lovers』より。 www.youtube.com Polaroid Lovers アーティスト:Sarah Jarosz Rounder

                                                            Barakan Beat 2024年1月28日(ロバート・パーマー、サラ・ジャローズ、アルバート・キング)& 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                                                          • Barakan Beat 2020年11月22日(トム・トム・クラブ、メイヴィス・ステイプルズ) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                                                            Tom Tom Club「Genius Of Love」 バラカンさんの番組ではあまりかからないトム・トム・クラブのリクエスト。バラカンさん頻繁にはかけないけれども好きだそうです。1981年のヒット曲。懐かしいです。 Wordy Rappinghood 発売日: 1995/03/27 メディア: MP3 ダウンロード Mavis Staples「Stronger」 イギリスの「AmericanaFest UK」が国際功労賞を発表し、メイヴィス・ステイプルズが受賞されたそうです。昨年出たアルバム『We Get By』より。 We Get By アーティスト:Mavis Staples メイビスステイプルズ 発売日: 2019/06/14 メディア: LP Record 週間プレイリスト 11月23日から29日までブログに掲載した曲のプレイリストです。 Apple Music Spotify

                                                              Barakan Beat 2020年11月22日(トム・トム・クラブ、メイヴィス・ステイプルズ) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                                                            • 挾間美帆のジャズ・ヴォヤージュ 2024年3月3日(サラ・ヴォーン)& 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                                                              www.nhk.jp 【目次】 #28 トリビュート:サラ・ヴォーン Sarah Vaughan「Μy Funny Valentine」 Sarah Vaughan「How High The Moon」 Sarah Vaughan「Everyday I Have The Blues」 Sarah Vaughan「Jive Samba」 Sarah Vaughan「Autumn Leaves」 Sarah Vaughan「My Man's Gone Now」 Sarah Vaughan「Lullaby of Birdland(バードランドの子守唄)」 週間プレイリスト #28 トリビュート:サラ・ヴォーン 2024年3月で生誕100年を迎えるモダンジャズシンガーの先駆者、サラ・ヴォーンの特集でした。 Sarah Vaughan「Μy Funny Valentine」 1973年に発表された『

                                                                挾間美帆のジャズ・ヴォヤージュ 2024年3月3日(サラ・ヴォーン)& 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                                                              • 挾間美帆のジャズ・ヴォヤージュ 2024年2月11日(ソニー・ロリンズ、バディ・リッチ、キース・ジャレット、エルヴィン・ジョーンズ、ヴィジェイ・アイヤー・トリオ、ボブ・ジェームス & デヴィッド・サンボーン)& 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                                                                www.nhk.jp 【目次】 #26 ドラムが聴きたいJAZZ Sonny Rollins「St. Thomas」 Buddy Rich「Sister Sadie」 Keith Jarrett「Never Let Me Go」 Elvin Jones「Three Card Molly」 Vijay Iyer Trio「Hood」 Bob James & David Sanborn「Deep In The Weeds」 週間プレイリスト #26 ドラムが聴きたいJAZZ 今回はドラムの音が際立つ演奏が数々紹介されました。 Sonny Rollins「St. Thomas」 2024年1月に生誕100周年を迎えた名ドラマー、モダン・ジャズ・ドラムの開祖とも呼ばれるマックス・ローチ。ソニー・ロリンズの1956年録音のアルバム『Saxophone Colossus』に収録されている曲。 www.

                                                                  挾間美帆のジャズ・ヴォヤージュ 2024年2月11日(ソニー・ロリンズ、バディ・リッチ、キース・ジャレット、エルヴィン・ジョーンズ、ヴィジェイ・アイヤー・トリオ、ボブ・ジェームス & デヴィッド・サンボーン)& 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                                                                • Barakan Beat 2023年11月26日(ジュニア・ウォーカー&オール・スターズ、スケアリー・ゴールディングス) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                                                                  www.interfm.co.jp 【目次】 Jr. Walker & The All Stars「Hip City (Pt. 1)」 Scary Goldings「Meter's Running(feat. John Scofield)」 週間プレイリスト Jr. Walker & The All Stars「Hip City (Pt. 1)」 バラカンさんが1987年から89年にNHKFMでやっていた番組「ロンドン発ピーターバラカン!」のテーマ曲だったそうです。 www.youtube.com Home Cookin' アーティスト:Jr Walker & All Stars Motown Amazon Scary Goldings「Meter's Running(feat. John Scofield)」 スケアリー・ポケッツという二人組がいて、エレクトリックピアノのジャック・コンテ

                                                                    Barakan Beat 2023年11月26日(ジュニア・ウォーカー&オール・スターズ、スケアリー・ゴールディングス) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                                                                  • Barakan Beat 2022年9月25日(ハービー・マン、ドクター・ジョン、ファラオ・サンダース) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                                                                    Herbie Mann「Cajun Moon (feat. Cissy Houston)」 お月様の曲のリクエスト。いっぱいある中から、バラカンさんの選曲。ハービー・マンのハービー・マンをフィーチャーしたJ・J・ケイルの曲。 サプライズ アーティスト:ハービー・マン,小坂明子 ワーナーミュージックジャパン Amazon Dr. John「Gimme That Old Time Religion(feat. Willie Nelson)」 ドクター・ジョンの遺作『Things Happen That Way』からウィリー・ネルソンをフィーチャーした曲。 Things Happen That Way アーティスト:Dr. John Rounder / Umgd Amazon 9月24日に81歳で亡くなったファラオ・サンダース(フェロオと読むのが正しいようです)の追悼で3曲かかりました。後追いで

                                                                      Barakan Beat 2022年9月25日(ハービー・マン、ドクター・ジョン、ファラオ・サンダース) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                                                                    • 挾間美帆のジャズ・ヴォヤージュ 2024年3月17日(マイケル・ブレッカー)& 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                                                                      www.nhk.jp 【目次】 #30 トリビュート:マイケル・ブレッカー The Brecker Brothers「Sponge」 Michael Brecker「Half Past Late」 Michael Brecker「Don't Let Me Be Lonely Tonight」 Michael Brecker「Broadband」 Michael Brecker「Anagram」 週間プレイリスト #30 トリビュート:マイケル・ブレッカー 2024年3月で生誕75年を迎える伝説のサクソフォン奏者:マイケル・ブレッカーの特集でした。 マイケル・ブレッカーは2007年に57歳で白血病で亡くなるまで人気、実力ともにトップのサクソフォン・プレイヤーとしてアメリカ音楽会を駆け抜けました。挾間さんは高校時代にブレッカー・ブラザーズのカバー・バンドをしていたそうです。 The Breck

                                                                        挾間美帆のジャズ・ヴォヤージュ 2024年3月17日(マイケル・ブレッカー)& 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                                                                      • 挾間美帆のジャズ・ヴォヤージュ 2024年4月7日(パット・メセニー・グループ、アート・テイタム、クリスチャン・スコット、ダイアナ・クラール)& 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                                                                        www.nhk.jp 【目次】 #31 新たな門出に聴きたいJAZZ Pat Metheny Group「The FirstI Circle」 Art Tatum「Nice Work If You Can Get It」 Christian Scott「Of a New Cool」 Diana Krall「Just The Way You Are(素顔のままで)」 週間プレイリスト #31 新たな門出に聴きたいJAZZ 番組2年目おめでとうございます。 www.radiomusic.jp Pat Metheny Group「The FirstI Circle」 パット・メセニーがキーボディストのライル・メイズ、ベーシストのスティーヴ・ロドビー、ドラマーのポール・ワーティコ、ペドロ・アスナールがボーカル、パーカッション、ギターで参加し、1984年に録音したアルバムが『First Circle

                                                                          挾間美帆のジャズ・ヴォヤージュ 2024年4月7日(パット・メセニー・グループ、アート・テイタム、クリスチャン・スコット、ダイアナ・クラール)& 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                                                                        • Barakan Beat 2023年9月17日(ヴァン・モリソン、アル・グリーン、ブラインド・ボーイズ・オブ・アラバマ) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                                                                          www.interfm.co.jp 【目次】 Van Morrison「Shakin' All Over」 Al Green「Perfect Day」 Blind Boys of Alabama「Friendship」 週間プレイリスト Van Morrison「Shakin' All Over」 ヴァン・モリソンの11月3日発売予定のアルバム『Accentuate The Positive』から先行配信曲。このアルバムには、ジェフ・ベックがギターを弾いている曲も収録されているそうです。 www.youtube.com Accentuate The Positive (SHM-CD) アーティスト:ヴァン・モリソン Universal D Amazon Al Green「Perfect Day」 アル・グリーンのルー・リードの曲のカバー。 www.youtube.com Perfect D

                                                                            Barakan Beat 2023年9月17日(ヴァン・モリソン、アル・グリーン、ブラインド・ボーイズ・オブ・アラバマ) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                                                                          • Barakan Beat 2022年3月20日(メイヴィス・ステイプルズ & レヴォン・ヘルム、タミクレスト) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                                                                            Mavis Staples & Levon Helm「You Got To Move」 メイヴィス・ステイプルズがレヴォン・ヘルムと2011年に録音したコラボ・アルバム『Carry Me Home』を5月20日にリリースするそうです。これは先行配信曲。 Carry Me Home Anti/Epitaph Amazon ゲスト:デコート豊崎アリサ 「トゥアレグ 自由への帰路」を出版されたデコート豊崎アリサさんがゲストでした。 トゥアレグ 自由への帰路 作者:デコート豊崎アリサ イースト・プレス Amazon サハラ砂漠の遊牧民トゥアレグ族の日常は、生死を賭けた大冒険だった。 ラクダを購入し、ソーラーパネルを担いで、サハラ砂漠で1000年以上前から続く塩キャラバンに帯同、ニジェールでラクダを保有し、「本物の世界」を体験できる砂漠ツアーを主催する著者。 トゥアレグと結婚し、日本、フランス、アフ

                                                                              Barakan Beat 2022年3月20日(メイヴィス・ステイプルズ & レヴォン・ヘルム、タミクレスト) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                                                                            • Barakan Beat 2022年10月2日(ブルース・スプリングスティーン、濱口祐自、マンドリル & マイケル・マッサー、バディ・ガイ) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                                                                              バラカンさんの声の響きが違うなぁと思ったら、コロナに感染してしまったそうで、リモートでの放送でした(いいマイクを使っていたそうで、音は良かったです)。2020年コロナ禍となってからもバラカンさんはずっとスタジオ収録されていたと思います。ご無理なさらず、お大事になさってください。 Bruce Springsteen「Do I Love You (Indeed I Do)」 ブルース・スプリングスティーンが11月11日にソウルの古い曲ばかりのカバーアルバム『Only the Strong Survive』を出すそうです。この曲は先行配信曲でフランク・ウィルソンというモータウン系のソングライター、シンガー、レコードプロデューサーの1965年の曲だそうです。 Only the Strong Survive Columbia Amazon 濱口祐自「Dr.O's Rag」 バラカンさん監修の『Liv

                                                                                Barakan Beat 2022年10月2日(ブルース・スプリングスティーン、濱口祐自、マンドリル & マイケル・マッサー、バディ・ガイ) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                                                                              • Barakan Beat 2020年9月20日(ダニー・ハサウェイ、ジャクソン5、ムラトゥ・アスタトゥケ・アンド・ブラック・ジーザス・エクスペリエンス) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                                                                                Donny Hathaway「Little Ghetto Boy」 名盤ダニー・ハサウェイの『Live』からのリクエスト。このライブ・アルバムは本当に最高です。 Live アーティスト:Hathaway, Donny 発売日: 2000/03/13 メディア: CD 9月18日から上映された映画「メイキング・オブ・モータウン」のお話がありました。 ニール・ヤングがモータウンに所属していたことがあり、バラカンさん音源お持ちだそうで来週かけてくれるそうです。 Jackson 5「Who's Lovin You」 バラカンさん、この映画を見て初めて認識された曲だそうです。マイケル・ジャクソンがこの曲を歌っているシーンが出てくるそうです。この曲はスモーキー・ロビンソンが作ったそうで、11歳のマイケルがあまりにも歌が上手で感激したそうです。 帰ってほしいの アーティスト:ジャクソン5 発売日: 20

                                                                                  Barakan Beat 2020年9月20日(ダニー・ハサウェイ、ジャクソン5、ムラトゥ・アスタトゥケ・アンド・ブラック・ジーザス・エクスペリエンス) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                                                                                • 挾間美帆のジャズ・ヴォヤージュ 2023年10月1日(クリフォード・ブラウン & マックス・ローチ、板橋文夫、パット・メセニー・グループ、チャーリー・ヘイデン & ブラッド・メルドー) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                                                                                  www.nhk.jp 【目次】 #17 鉄道の旅で聴きたいJAZZ Clifford Brown & Max Roach「Take the 'A' Train」 板橋文夫「渡良瀬」 Pat Metheny Group「Travels」 Charlie Haden & Brad Mehldau「What'll I Do」 週間プレイリスト #17 鉄道の旅で聴きたいJAZZ Clifford Brown & Max Roach「Take the 'A' Train」 クリフォード・ブラウンとマックス・ローチの1955年のアルバム『Study in Brown』収録バージョン。クリフォード・ブラウンのトランペット、マックス・ローチのドラムス、ハロルド・ランドのテナーサックス、リッチー・パウエルのピアノ、ジョージ・モローのベース。 www.youtube.com スタディ・イン・ブラウン(SHM

                                                                                    挾間美帆のジャズ・ヴォヤージュ 2023年10月1日(クリフォード・ブラウン & マックス・ローチ、板橋文夫、パット・メセニー・グループ、チャーリー・ヘイデン & ブラッド・メルドー) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽