並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

プロ野球の検索結果1 - 14 件 / 14件

  • 商業マンガ連載の継続条件と続けるためにできること|ムラマツ

    どうもこんにちは、STUDIO ZOONのムラマツです。 先日、下記の記事を見つけ興味深く読みました。 初めての商業マンガ連載を打ち切りになった著者の方が、反省点を語りつつ打ち切りの回避策について考察されています。マンガ家さんから見えたことや感じたことが赤裸々に描かれていて、新鮮でした。 私も編集者として連載終了に立ち会ってきましたし、打ち切りを免れるために数字と睨めっこもやって参りました。その目線から「商業マンガ連載の継続条件」について一度まとめておこうと思います。 【注意】以下、かなりリアルな数字で連載継続の可否についてあれこれと書いています。「数字を知った方が考えやすいし興味がある!」という方は読んでもらって大丈夫と思いますが、「数字を意識すると創作が萎縮する」「数字を突きつけられるとウッ…となってしまう」という方は読まないようにしてください。 原価回収に必要な部数まずは数字の面から

      商業マンガ連載の継続条件と続けるためにできること|ムラマツ
    • それって応援?中傷?アスリートへのSNSひぼう中傷やまず | NHK

      「あなたの家族全員が事故死で死んでほしい」 プロ野球選手に実際にSNSで届いたメッセージです。 こうしたネット上のひぼう中傷や、根拠のない情報は絶えることがなく社会問題化しています。組織が選手を守る動きが出てきていて、AIを使った監視システムも活用されています。気付かないうちに加担してしまっていることもあるひぼう中傷を防ぐために。SNSを使う私たちが注意することは。 スポーツ選手に繰り返されるひぼう中傷 プロ野球・DeNAの関根大気選手は、SNSで繰り返されるひぼう中傷の実態を明らかにした1人です。 4月26日、DeNA対巨人戦。 8回に関根選手の打席で、きわどい判定がありました。 結局、デッドボールと判定され塁に出ましたが、SNSでは「デッドボールじゃねぇだろ」などと判定に不満を示す投稿が相次ぎました。 試合後、関根選手はこのプレーをめぐりSNSに投稿し、試合でデッドボールをアピールした

        それって応援?中傷?アスリートへのSNSひぼう中傷やまず | NHK
      • [データ分析]二項分布とベルヌーイ分布 ~ 離散型確率分布の基本

        この連載は、データをさまざまな角度から分析し、その背後にある有益な情報を取り出す方法を学ぶ『社会人1年生から学ぶ、やさしいデータ分析』連載(記述統計と回帰分析編)の続編で、確率分布に焦点を当てています。 この確率分布編では、推測統計の基礎となるさまざまな確率分布の特徴や応用例を説明します。身近に使える表計算ソフト(Microsoft ExcelやGoogleスプレッドシート)を使いながら具体的に事例を見ていきます。 必要に応じて、Pythonのプログラムや統計ソフト「R」などでの作成例にも触れることにします。 数学などの前提知識は特に問いません。中学・高校の教科書レベルの数式が登場するかもしれませんが、必要に応じて説明を付け加えるのでご心配なく。肩の力を抜いてぜひとも気楽に読み進めてください。 筆者紹介: IT系ライターの傍ら、非常勤講師として東大で情報・プログラミング関連の授業を、一橋大

          [データ分析]二項分布とベルヌーイ分布 ~ 離散型確率分布の基本
        • 博多に来てます(博多一双、セ・パ交流戦) - 叡智の三猿

          昨日から妻の実家のある福岡にいます。 今回の旅行の目的は大分にある義父のお墓を移動(改葬)する手続きです。 博多といえばやはりラーメンです。博多に到着早々、人気店の「博多一双」で食べました。 人気店だけあって、味はもちろん美味しい。ただ、このお店のいちばんの特徴はラーメン店にしてはモダンな店構えと、活気がみなぎる店内の雰囲気だと思いました。 博多駅からのアクセスがいいので、近くに来たら、是非、寄ってみることをお勧めします。 博多一双 博多駅東本店 関連ランキング:ラーメン | 博多駅、東比恵駅 その後、みずほPayPayドームで開催されているセ・パ交流戦(ホークス vs カープ)を観戦しました。 モイネロと大瀬良による1対1の投手戦が続く好ゲームでしたが、結果的にはカープは負けました。 モイネロを打てないのは、仕方ないと思います。すごいピッチャーなので・・・。 ただ、初回の坂倉の打球ポロリ

            博多に来てます(博多一双、セ・パ交流戦) - 叡智の三猿
          • 49 - ぼちぼち父さんのブログ

            ちょっと 過去を振り返る。 昨日という日を。 6月2日は 何の日? 横浜港開港記念日 オムレツの日 おむつの日 ローズの日 イタリアワインの日 本能寺の変があった日 6月2日生まれの 有名人 平泉 成(俳優) チャーリーワッツ(ローリングストーンズ・ドラマー) ロベルト・ペタジーニ(元プロ野球選手) アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ(格闘技選手) 又吉 直樹(お笑い芸人・作家) 沢城 みゆき(声優・俳優) ぼちぼち家の 6月2日 ぼちぼちオヤジ、 49歳の誕生日。 我が家の 御用達ケーキ屋さんで みんな大好き、 苺のタルトケーキ。 誕生日プレゼントは スニーカーです。 年々、 誕生日がキビシイお年頃ですが ぼちぼち家の皆さん、 ありがとうございます! スニーカーは ボーナスが出たら 代金払いますね..........................

              49 - ぼちぼち父さんのブログ
            • 「◯◯電車ではよ帰れ」「◯◯電車はボロ電車」不適切なヤジが飛んだ昭和のプロ野球鉄道対決

              西武戦で2打席連続本塁打を放ち、上田利治監督(右から2人目)らに祝福される福本豊(同3人目)=1982年5月、西宮球場 6月9日に甲子園球場で行われるプロ野球交流戦の阪神-西武戦は「ファン参加型鉄道対決!」をテーマに、オリジナルの「駅員キャップ」が入場者全員にプレゼントされる。阪神球団が「みんなで駅員になりきり、鉄道対決を盛り上げよう!」と呼びかけるイベント。「親会社が鉄道会社の球団」はいまや両チームだけ。かつては12球団中6球団が鉄道系だった歴史があり、とくに関西の阪神、阪急、南海、近鉄の「同業」の4球団はファンもチームもしのぎを削った。 「沿線に本拠地球場をつくって運賃収入を得るとともに、沿線のイメージアップを図る」というビジネスモデルのもと、古くから鉄道会社とプロ野球の関係は強い。セ・パ6球団ずつと現在の形になった1958年、セには阪神、国鉄(運営は国鉄の外郭団体)、パには阪急、南海

                「◯◯電車ではよ帰れ」「◯◯電車はボロ電車」不適切なヤジが飛んだ昭和のプロ野球鉄道対決
              • カープちゃんソフトバンク相手だと蛇に睨まれた蛙~森浦だけがイマキュレートイニング達成する強者マングースなのか?

                ランキング参加しています!応援お願いします! カープ 0-2 ソフトバンク 全6チームからの勝ち越しの夢が潰えました。 しかしカープちゃんはソフトバンクの前だと、ヘビににらまれたカエル🐸状態というよりは、カエルの前をニョロニョロ動いてパクっと食べられるミミズ状態ですね。情けない… 今シーズン48試合中1/4、12度目の無得点試合でございます。また貧打のカープに逆戻りなのか? 打順で1・4・7・8・9番がノーヒット。打線が繋がるはずがありません。さらに昨日を上回る10三振。終わっています。 新井監督の意表を突くDHに足の生かせる選手はなかなか良かったのですが、得点に繋がらないのがモヤモヤします。 こちらのエラーはきっちりと失点につながっています。 バッティングについて、細かいことはどうでもいいんだけど、オリックス3戦目から負ける試合だからなのか知らないが、全員バットスイングが弱い。 松山が

                  カープちゃんソフトバンク相手だと蛇に睨まれた蛙~森浦だけがイマキュレートイニング達成する強者マングースなのか?
                • 千葉ロッテ連勝ストップも、驚異の粘りの11連勝で上位争い❗ | blueblue

                  プロ野球も開幕から2ケ月経過。交流戦が始まりました 皆さんのご贔屓のチームはどうですか。私はチームより好きな選手で一喜一憂 ま、どちらも人生と同様に自分の思うようには行かないようで…… 今回はそんな中、パ・リーグでまさかの快進撃11連勝をみせたロッテのリポート 千葉ロッテ11連勝の軌跡 5月14日 対オリックス  4―1 5月15日 対オリックス  1―1 5月17日 対日本ハム   1―1 5月18日 対日本ハム   6―4 5月19日 対日本ハム   4―3 5月21日 対西武     5―3 5月22日 対西武     2―1 5月24日 対ソフトバンク 3―1 5月25日 対ソフトバンク 2―0 5月26日 対ソフトバンク 7―1 5月28日 対ヤクルト   5―3 5月29日 対ヤクルト   3―3 5月30日 対ヤクルト   3―3 5月31日 対阪神     5―4 6月1日

                    千葉ロッテ連勝ストップも、驚異の粘りの11連勝で上位争い❗ | blueblue
                  • プロ野球セ・パ交流戦 が始まったところなのに、もう「オールスターゲーム」の話( ゚Д゚) 岡田彰布監督×中嶋聡監督 座談会⁉ ≪めちゃ推しYouTube≫ - YANO-T’s blog

                    [本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝 プロ野球では セ・パ交流戦 が盛り上がってます。 プロ野球もまたまた盛り上がりますよね(´▽`) それなのに、 YouTube では、もう「オールスターゲーム」の話が始まってました。 豪華、 岡田彰布監督×中嶋聡監督 の座談会です。 こちらの動画も かなり見ごたえがありますよ( ^)o(^ ) その動画がこちら!!! <マイナビオールスターゲーム2024>岡田彰布監督×中嶋聡監督×ヒロド歩美 オールスターゲーム座談会ノーカット youtu.be マイナビオールスターゲーム2024の要項発表会見が5月17日に行われた。 その際に、岡田監督・中嶋監督・ヒロド歩美の3人でオールスターゲーム関する座談会が行われ、その様子

                      プロ野球セ・パ交流戦 が始まったところなのに、もう「オールスターゲーム」の話( ゚Д゚) 岡田彰布監督×中嶋聡監督 座談会⁉ ≪めちゃ推しYouTube≫ - YANO-T’s blog
                    • プロ野球で使うのは新品ボール?実は新しい物は使わない?

                      プロ野球で使うボールって実は新品のボールは使わないそうです。 正確に言えば新品のボールを汚してから使うそうです。 サッカーボールとかそういう話を聞きませんが野球の硬式ボールはわざわざ汚すそうです。 新品ボールは表面の蝋を落として使うプロ野球のルールで新品ボールはきれいに表面の蝋を落とす必要があるんだとか 特殊な砂でボールをこすって蝋を落とす これは公認野球規則で決まっている事です。 公認野球規則 3・01審判員は、試合開始前に、次のことをしなければならない。 (c)正規のボール(リーグ会長がホームクラブに対して、その個数及び製品について証明済みのもの)を、ホームクラブから受け取る。審判員はボールを検査し、ボールの光沢を消すため特殊な砂を用いて適度にこねられていることを確認する。審判員は、その単独判断でボールの適否を決定する。) この砂はもみ砂と言われ2011年に12球団で同じもみ砂を使うよ

                      • なぜ「イチロー監督」「松井秀喜監督」は実現しないのか…プロ野球とMLBでまったく違う監督の選考基準 だから西武の監督は松井稼頭央→渡辺久信になった

                        メジャーリーグの監督で元スター選手はほとんどいない 大谷翔平がドジャースに移籍してから、デーブ・ロバーツ監督が日本のメディアに出ることが多くなった。2016年にドジャースの監督になって今年で9年目だが、過去8年でリーグ優勝7回、ワールドシリーズ制覇1回、当代屈指の名将だ。 母親が日本人で、沖縄生まれ。現役時代は、インディアンス、ドジャース、パドレス、ジャイアンツなどに俊足の外野手として在籍。しかしMLBでは832試合に出て721安打23本塁打を打っただけだ。 日本のファンはロバーツ監督の現役時代の成績を見て、「スター選手でもなかったのに、努力してメジャーの監督になったんだな」と思うかもしれない。 しかしその認識は少し違う。確かに努力したのは間違いないだろうが、ロバーツ監督はレギュラー選手だった時期もあるし、むしろMLB監督では「元有名選手」のうちなのだ。 以下に、現在のMLB30球団の監督

                          なぜ「イチロー監督」「松井秀喜監督」は実現しないのか…プロ野球とMLBでまったく違う監督の選考基準 だから西武の監督は松井稼頭央→渡辺久信になった
                        • 30代で資産100億円超え“一般男性”長者番付 1位の社長は「本当に友達がいない」 | マネーポストWEB - Part 2

                          「僕は本当に友達がいない」 1位となったのはAI inside社長・渡久地択氏(38)で、保有資産は729億円。聞き慣れない会社名だが、手書き文字をAIで読み取りデジタル化する技術を軸にサービスを展開する。同社設立は2015年だが、2020年3月期には前年比3倍超の売上高を記録するなど、右肩上がりの急成長を遂げた。 渡久地氏の成功の原点は学生時代に遡る。雑誌のインタビューで「18歳の時に、時代を先取りするなら宇宙かAIだと思った。将来を予測するために過去100年の歴史を勉強し、200年先までの未来年表を1日単位で作った。これまで、ほぼ想定どおりに進んでいる」と答えている。 見た目は爽やかな印象で物欲はほとんどないといい、私生活でも派手な交友関係とは無縁のようだ。日経新聞のコラム「交遊抄」でも〈僕は本当に友達がいない。仕事の人間関係と家族だけで手いっぱい〉〈メールですら週に5通も送らない〉と

                            30代で資産100億円超え“一般男性”長者番付 1位の社長は「本当に友達がいない」 | マネーポストWEB - Part 2
                          • ナゴヤ球場~中日ドラゴンズの聖地~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                            注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 ナゴヤ球場は、1948年開業、愛知県名古屋市にある中日ドラゴンズファームの本拠地。 ナゴヤがカタカナなのは画数が八画となり、末広がりの八をモチーフにした名古屋市章とリンクさせるためらしい。 中日ドラゴンズの聖地、ナゴ球の歴史は1948年に始まる。 当時本拠地球場を持たず各地を転々としていたドラゴンズは、戦争によって焼失した軍需工場跡地に球場を建設することを決めた。 昼夜問わずの突貫工事で(時代だねえ…)、わずか2カ月で25,000人規模の総木造の球場が完成。 中日スタヂアムと名付けられた(時代だねえ…)。 設計にあたってはクリーブランドインディアンスの当時の本拠地ミュニシパルスタジアムを参考にしており、客席は見世物のやぐらのような簡素なものだったという。 木造だったため観客が足を踏み鳴らすとガタガタと音がして、たばこ

                              ナゴヤ球場~中日ドラゴンズの聖地~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                            • 【愛の◯◯】『新古今和歌集』を仲立ちに - 音楽と本、それからそれから……。

                              昼下がりのカフェテラス。左斜め前には川又さん、右斜め前にはさやか。川又さんはホットコーヒーを、さやかはアイスコーヒーを飲んでいる。 川又さんは喫茶店の娘らしくホットコーヒーをじっくりと味わっている。 そんな姿を見て、さやかはアイスコーヒーのストローを右手の指でつまみながら、 「吟味してるんだね、川又さん」 ぴくっ、と反応した川又さんはコーヒーカップを置き、 「すみません、青島センパイ。吟味し過ぎて、自分だけの世界に入り込んでしまってました」 「いいんだよ」 さやかはそう優しく言い、川又さんに微笑みかける。 どきっ、としたみたいな川又さんの表情。 いい感じ。 いい感じ、というのは、 『川又さんとさやかの距離を近付けたい』 という目論見がわたしにあったのである。 2人がお近付きになったら、面白い。 「さやか、さやか」 「なにかな、愛。はしゃいでるみたいな勢いでわたしの名前を呼んで」 「昔話なん

                                【愛の◯◯】『新古今和歌集』を仲立ちに - 音楽と本、それからそれから……。
                              1