並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 398件

新着順 人気順

ヘッドホンの検索結果1 - 40 件 / 398件

  • 【追記あり】知ってる人しかしらん業務用メーカー、一般向けにヘッドホンを出したら、値段の割に出音が良過ぎて「異世界転生ヘッドホン」と言われてしまう。

    ASHIDAVOX® アシダ音響㈱ 🔊🎧🎙️ @ashidavox 【お詫び】本日のみで約三ヶ月分のご注文を頂き、「ST-90-05」が再欠品してご迷惑をお掛けしてしまい、大変申し訳ございません。 次回入荷予定は今月中旬頃でございます。入荷の際には再度こちらからご連絡させて頂きますので、今暫くお待ち頂ければ幸いです🙇💦💦 2022-02-01 17:57:43 詳しい解説 超高域がうたい文句のハイレゾ時代であります。 最初からワイドレンジで作るのが現代流ですが 最初に「中域を完成させて」そこに高品位の高音と低音をくっつけるのが古典派の考えるワイドレンジ なぜかわかりませんが、古典派のやり方は音に厚みが出る。 つまり完成度の高い中域に高音と低音を足してワイドレンジを作る、アシダ音響は昔かたぎであります。 ただ条件があって中域の再現性がハイレベルでない場合、上下を足してもよくならな

      【追記あり】知ってる人しかしらん業務用メーカー、一般向けにヘッドホンを出したら、値段の割に出音が良過ぎて「異世界転生ヘッドホン」と言われてしまう。
    • 娘を抱えて新幹線に乗ったら隣の席の人が「ハズレだ」と言ってヘッドホンを付けたという出来事について「気持ちはわからんでもないが…」

      小澤美佳 | 令和PR代表 & HELP YOU広報 @mica823 経営をPRで加速させる/株式会社令和PRの代表取締役社長/株式会社ニットの広報PR→ https://t.co/XtunfOTB2c/兼業起業/育休中に起業/リクルート10年/元リクナビ副編集長/66ヶ国訪問/95%フォロバ/娘1歳の母/令和のPRノウハウ発信中▶︎https://t.co/YxMPQQc2vU 📹🎙🖊 https://t.co/EdSZWhBahT 小澤美佳 | 令和PR代表 & HELP YOU広報 @mica823 ショックだった話。 小さな娘を抱えて新幹線に座った時、 隣の席の人に、 「はぁーーー最悪」「ハズレだ」 と小声だけど聞こえるように言われ、 おもむろにヘッドホンを付けられた。 気持ちは分からんでもないが、 もう少し寛容な世界になってほしいなぁ と思ってやまない。 2022-10-

        娘を抱えて新幹線に乗ったら隣の席の人が「ハズレだ」と言ってヘッドホンを付けたという出来事について「気持ちはわからんでもないが…」
      • 電機関係の仕事をしている先輩に「ヘッドホンのケーブルを替えたら音が変わると聞いたから試したい」と相談したらこれが届いた

        焼きレタス@土曜東6-ネ47b @Lettuce_Labo 電機関係をお仕事にしてて音楽にも造詣が深い先輩に「ヘッドホンのケーブル替えたら音が変わると聞いたから試してみたい」と相談したら「作って送ってやるよ」と言ってくれて、わーい先輩ありがとー! と喜んで数日待って今日届いたの開けたらこれ pic.twitter.com/l2A48jIw0G 2023-07-08 13:31:54 焼きレタス@土曜東6-ネ47b @Lettuce_Labo テクノとロックとジャズとクラシックでしばらく聴き比べて見たけど確かに違いがわからんなこれ(左が先輩作) 音像がぼやけたとか細かいニュアンスが聞き取れないとか、高音域や低音域が増幅したり減退したりってことも全然変わってない印象 ちなみにヘッドホン本体はソニーのMDR-M1STね pic.twitter.com/3zqAirvy37 2023-07-08

          電機関係の仕事をしている先輩に「ヘッドホンのケーブルを替えたら音が変わると聞いたから試したい」と相談したらこれが届いた
        • 耳が痛くならないイヤホン、あるいはヘッドホン(マイク付きで)

          うちは夫婦ともに在宅勤務をしてるんだけど、家が狭いので音には気を遣うんだ。 オンライン会議をするときは、必ずイヤホンをするようにしてる。(iPhoneに付いてるやつ) ここで問題なのが、打合せが連続したりしてイヤホンつけっぱなしにしてると、耳が痛くなること。 最近はoViceみたいなバーチャルオフィスサービスを試験的に使っていることもあり、イヤホンの連続使用時間がかなり長い。 そこで、タイトルの通りなんだけど、耳が痛くならない(なりにくい)イヤホン、ヘッドホンを教えてほしい。 できればマイク付きで。 よろしく頼む。

            耳が痛くならないイヤホン、あるいはヘッドホン(マイク付きで)
          • ソニーのロングセラーモニターヘッドホン「MDR-CD900ST」についての私見|三國浩平/作編曲家、レコーディングエンジニア

            レコーディング、ミキシング、マスタリング、歌ってみたや演奏してみたなどなにかしらの形で音楽制作やDTMに携わったことがある人なら必ず一度は耳にしたことがあるソニーのロングセラーモニターヘッドホン「MDR-CD900ST」。 「業界標準」だとか「プロがみんな使ってる」とかそんな評判を聞いて試してみたら「あれ、こんなもん……?」と思った方も多くいると思います(笑)そんな900STについて、個人的に思っていることを以下にまとめました。 元々はソニーのスタジオだけで使われていた今ではサウンドハウスをはじめ、いろんなお店で普通に買うことができますが元々はソニーのスタジオで使うヘッドホンとして開発され、ソニーのスタジオ以外では手に入ることもできなかったそうです。 その後、1989年(平成元年!)に法人向け販売が始まり、1995年に家庭向け販売もスタートしたそうです。 ほんとに業界標準で、プロもみんな使

              ソニーのロングセラーモニターヘッドホン「MDR-CD900ST」についての私見|三國浩平/作編曲家、レコーディングエンジニア
            • “数十年” 使えるヘッドホン誕生! 約3万円で買える基準機、ソニー「MDR-M1ST」レビュー (1/5) - Phile-web

              HOME > レビュー > “数十年” 使えるヘッドホン誕生! 約3万円で買える基準機、ソニー「MDR-M1ST」レビュー ■待望の新スタジオモニターヘッドホン!MDR「ST」新世代モデルが登場 時代が平成へと移り変わった1989年。その年に登場して以降、国内スタジオモニターヘッドホン分野における圧倒的な定番、デファクトスタンダード的な地位にあり続ける名機、それが「MDR-CD900ST」だ。純粋な性能だけではなく、現在に至るまで補修パーツが問題なく供給され続けている継続性など、製品としての在り方までを含めて、これぞ真のプロユース機と言える存在である。だからこそプロならぬ多くのヘッドホンファンにも愛され続けている。 MDR-CD900STは使いどころさえ適正であれば、その実力は現在においても十分に通用する。しかし、現在の最新技術をもって全く新規に設計すれば、今求められている様々な要素に幅広

                “数十年” 使えるヘッドホン誕生! 約3万円で買える基準機、ソニー「MDR-M1ST」レビュー (1/5) - Phile-web
              • 結局なんでありとあらゆるヘッドホンの利用が続かないか、やっと気付いた話 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

                新年早々、ヘッドフォンの話です。 最近出歩いてる時にオーディオブックを聴いてることが多いので、相変わらずヘッドホンを探していますが、私ここ10年とか20年で何十個もヘッドホンを試しているのですが、未だに一つも続いてるヘッドホンがありません。 今日はソニーのヘッドホンタイプのワイヤレスのノイキャン型を使って歩いてきたのですが、結局これも性能はとてもいいのですが、実はあまり続けて使うことができていません。 骨伝導も試しましたし、耳の中に入れるタイプもスマートスピーカー方も全部試したのですが、だいたいみんな途中で頓挫してます。 結局わかったことは何かというと、実は私、洋服もそうなのですが、つけていて感触が気持ち悪いものが全部ダメでして、正直ヘッドフォンって気持ちのよい感触のものが一つもないので、全部ダメみたいです。 唯一まあ、首から掛けるネックスピーカーは体に触れないのでギリギリ合格範囲でこれだ

                  結局なんでありとあらゆるヘッドホンの利用が続かないか、やっと気付いた話 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
                • オーディオテクニカのワイヤレス軟骨伝導ヘッドホン (ATH-CC500BT) を買った - ナイスビア珍道記

                  10月に発売されたばかりのオーディオテクニカのワイヤレスヘッドホンを半日使った感想を書いておきます。 まだ半日なので評価は変わるかもしれないけど、とりあえず今のとこの感想は、激しくオススメです。 オーディオテクニカ ATH-CC500BT 軟骨伝導イヤホン ワイヤレス / Bluetooth5.1 / aptx HD/マルチポイント/マイク付き/通話品質強化/ノイズキャンセリング/プリセットEQ / 最大約20時間再生 / 急速充電 / IPX4防水防塵 / ベージュ ATH-CC500BT BG Audio Technica(オーディオテクニカ)Amazon オーディオテクニカ ATH-CC500BT 軟骨伝導イヤホン ワイヤレス / Bluetooth5.1 / aptx HD/マルチポイント/マイク付き/通話品質強化/ノイズキャンセリング/プリセットEQ / 最大約20時間再生 /

                    オーディオテクニカのワイヤレス軟骨伝導ヘッドホン (ATH-CC500BT) を買った - ナイスビア珍道記
                  • ソニーの複数のBluetoothヘッドホンに脆弱性、第三者によるペアリングで音量変更などの操作が行われる恐れ

                      ソニーの複数のBluetoothヘッドホンに脆弱性、第三者によるペアリングで音量変更などの操作が行われる恐れ 
                    • [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] ワイヤレス軟骨伝導ヘッドホンATH-CC500BTが想像を遥かに超えていた!!!

                        [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] ワイヤレス軟骨伝導ヘッドホンATH-CC500BTが想像を遥かに超えていた!!!
                      • ヘッドホンに一目惚れして購入→自分の祖父がそのメーカーの元社長だったことが判明「漫画みたいな展開」「奇跡体験すぎる」

                        マサキ㌠ @12/31金曜・東P-41a @Masaki_ponpoko 一目惚れして購入したヘッドホンの会社の元社長が自分の祖父だった事を知って動揺がとまらない……こんな漫画みたいな展開ある……??? pic.twitter.com/rZyf1dQadK 2019-05-11 12:12:29 マサキ㌠ @12/31金曜・東P-41a @Masaki_ponpoko ぼく「みて、ヘッドホン買ってん!」 母「なんやこれ、祖父の会社やん」 ぼく「は?」 …… ぼく「これおじいちゃんの会社やって聞いたんやけどほんま?」 祖父「せやで」 ぼく「!?!?!?!?!?」 正確には前身にあたる音響開発をしてた会社らしいんだけど初耳やし驚きを通り越して動揺してる 2019-05-11 12:23:59

                          ヘッドホンに一目惚れして購入→自分の祖父がそのメーカーの元社長だったことが判明「漫画みたいな展開」「奇跡体験すぎる」
                        • 世界初の「軟骨」伝導ヘッドホンが登場。ながら聞きを本気聞きする意気込みです

                          世界初の「軟骨」伝導ヘッドホンが登場。ながら聞きを本気聞きする意気込みです2022.10.09 20:3546,428 ヤマダユウス型 骨伝導もついに枝分かれしてきた。 オーディオテクニカから、世界初を謳うワイヤレス軟骨伝導ヘッドホン「ATH-CC500BT」が発表されました。「骨」伝導はわかるけど、「軟骨」伝導ってなんだろ? 何が違うの? 第3の音の伝わり方オーディオテクニカによると、そもそも音が伝わる道筋である聴覚経路には「気導経路」と「骨導経路」の2種類が考えられていたとのこと。前者は普通に音を聞く耳の穴、後者は骨伝導系のイヤホンですね。 ところが、2004年に「軟骨伝導経路」という第3の聴覚経路が発見されたそうな。研究がすすむと軟骨伝導経路は非常に効率よく音を伝えられることがわかったそうで、今回の「ATH-CC500BT」はこの軟骨伝導経路を利用したヘッドホンになるそうです。なんか

                            世界初の「軟骨」伝導ヘッドホンが登場。ながら聞きを本気聞きする意気込みです
                          • ヘッドホン志向強い若者振り向かせたい、ソニーがスピーカーで画期的提案

                            ソニーが「IFA 2019」(ドイツ・ベルリン、2019年9月6~11日)で発表したニアフィールド・パワードスピーカー「SA-Z1」には、現在のオーディオのトレンドを大きく変えようという野望が秘められている。 「ニアフィールド」とは近接聴の意味だ。つまり、ソファーに座って数メートル先の大きなスピーカーの音を聴くのではなく、机の上にスピーカーを置いて、箱庭的な音場で聴く。そして「パワードスピーカー」とはアンプを内蔵したスピーカーのことである。 実は、わが国のオーディオシーンでは、この2つはどちらも確固とした市民権を得ていない。ハイファイ用途ではブックシェルフ・スピーカー以上の大きなスピーカーが主流だし、アクティブスピーカーは、アンプとスピーカーを組み合わせるコンポーネントの楽しみを奪うものとして、拒絶するマニアが多い。だから、ソニーのニアフィールド・パワードスピーカーは画期的な提案なのだ。

                              ヘッドホン志向強い若者振り向かせたい、ソニーがスピーカーで画期的提案
                            • Raspberry Piを使って無線ヘッドホンを複数入力から同時に出力出来るようにする | DevelopersIO

                              はじめに 皆さん音楽をどういった機器で聴いていますか?私は普段WH-1000XM3(Bluetoothヘッドホン)で聴いています。 WH-1000XM3はノイズキャンセリング機能を始めとして、本当に私がオススメしているBluetoothヘッドホンであり、かなり満足度の高い製品です。しかしながら、1点少し満足しきれていない箇所があります。 WH-1000XM3に限ったことではないのですが、大抵のBluetoothヘッドホン/イヤホンでは、1つの送信元デバイス(スマホ等)としか同時に接続が出来ず、切り替えにいくらか手間と時間がかかってしまうという点があります。 私は普段AndroidとiPhoneとiPadを持ち歩いているのですが、例えばAndroidとヘッドホンをBluetoothで接続しているときに、iPadをカバンから取り出してさて動画を観ようと思った際には、Androidを再度ポッケか

                                Raspberry Piを使って無線ヘッドホンを複数入力から同時に出力出来るようにする | DevelopersIO
                              • 予算2000円でPCをハイレゾに対応させる-低価格USB-DAC内蔵ヘッドホンアンプの紹介- - ARTIFACT@はてブロ

                                ※追記:この記事はハイレゾの勧めというより、PCのヘッドホン出力は音質が悪いから、外部USB-DACを使って音質を良くしよう!というもので、この程度の環境ではハイレゾの恩恵を受けられないのではという指摘はよくわかる。自分も、ヘッドホンではハイレゾと普通の音源はそれほど差を感じず、差を感じるようになったのはスピーカーにしてからだった。よく言われる高音ではなく、ヘッドホンでは感じづらい空間表現で大きな違いを感じた。 据置USB-DAC内蔵ヘッドホンアンプは1万円以上とそこそこの価格 PCに接続するUSB-DACというと、こんな感じで、据置型のUSB-DAC内蔵ヘッドホンアンプを勧めることが多い。今なら、この記事にあるように、最近出た比較的安くてコンパクトなiFi-Audio Unoがお勧めだろう。*1 【2023年5月最新】おすすめの据え置き型ヘッドホンアンプ・USB-DAC 特集 種類や選び

                                  予算2000円でPCをハイレゾに対応させる-低価格USB-DAC内蔵ヘッドホンアンプの紹介- - ARTIFACT@はてブロ
                                • ヘッドホンを前後につけると気持ちいい

                                  1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまい食べものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:マクドナルドのサラダのカップを再利用する > 個人サイト webやぎの目 ヘッドセット疲れはヘッドセットで癒やす リモート会議の後は ヘッドセットを90度回転させてのリラックスタイムである。 ばかみたいにしか見えないのだが、気持ちいいのだ。近視なので知らないあいだに眉間に力が入ってしまっているのかもしれない。 ぜひ試して欲しい。 リモート会議中にこっそりやってみたところ、リラックスはできたが相手の声が聞こえず会話についていけなくなってしまった。なので会議の後がいいだろう。 4種のヘッドセットを試した 上記の写真はJabraというメーカーのヘッドセットを使っているが、これは締

                                    ヘッドホンを前後につけると気持ちいい
                                  • アップル「AirPods Max」レビュー。61800円は高くない、唯一無二のヘッドホン (1/7) - Phile-web

                                    アップルがアラウンドイヤースタイルのプレミアムヘッドホン「AirPods Max」を12月18日から順次発売する。価格は61,800円(税抜)。先日の開封レポートに引き続き、今回は本機の音質やANCとヒアスルーの効果など、気になる実力を体験したレポートに深く切り込んでいきたい。 アップルが独自に設計した本機のアコースティックパーツやワイヤレスオーディオデバイスのためのSiP(System in Package)であるApple H1チップ、最先端のソフトウェアの組み合わせにより実現するコンピュテーショナルオーディオ、ANCと外部音取り込み(ヒアスルー)機能、プロダクトデザインの観点から注目すべきポイントなど、プロフィールについてはニュース記事でも詳細を解説しているので合わせてご覧いただきたい。 ■飾らないシンプルで上品なデザイン AirPods Maxは密閉型のハウジングに酸化皮膜処理を施

                                      アップル「AirPods Max」レビュー。61800円は高くない、唯一無二のヘッドホン (1/7) - Phile-web
                                    • 売り切れ続出の「あの有線ヘッドホン」在庫復活してたから買ってみたけど、音が良すぎて音楽を聴くのが楽しすぎる… | ROOMIE(ルーミー)

                                      Bluetoothやノイズキャンセリングも便利だけど、「音の良さ」を考えると有線も捨てがたいな〜と思っている今日この頃。 売り切れ続出で数ヶ月待ちになり話題になっていた「あの有線ヘッドホン」の在庫が復活して、Amazonで買えるようになっているという情報が! すかさず購入してしまいました。 老舗音響メーカーのヘッドホン アシダ音響「ST-90-05-H 灰色」6,600円(税込) それがこちら、老舗音響メーカー「アシダ音響」の「ST-90-05-H」。 業務用のハイエンドな音響機器を作ってきたアシダ音響が、一般ユーザー向けに国内生産にこだわって開発したというヘッドホンです。 価格も6,600円と、一般ユーザーが手を伸ばせる価格設定なのがありがたい……! 何よりこのシンプルかつレトロでかわいい見た目が購入の決め手でした。 細部へのこだわりがすごい 手にとってみて感じたのは、軽くて華奢な見た目

                                        売り切れ続出の「あの有線ヘッドホン」在庫復活してたから買ってみたけど、音が良すぎて音楽を聴くのが楽しすぎる… | ROOMIE(ルーミー)
                                      • いま、秋山澪が着けているヘッドホンは? ガチで『澪ホン2021』を(勝手に)考えた (1/3) - Phile-web

                                        十年一昔。世の中は絶えず移り変わり続けており、ことにテクノロジーの進化などはまさに顕著な例である。スマートフォンやゲームグラフィックスの変遷など、日常生活の中でも実感する場面は多い。 それはパーソナルオーディオの歴史においても例外ではなく、この10年でオーディオシーンは大きな動きを見せたといっても過言ではないだろう。 ハイレゾの浸透、高性能DAPの普及、ハイエンド製品の台頭。デジタルオーディオの方向性が2000年代に確立されたとするならば、2010年代はそれを正当に昇華させた10年であったと言えるはずだ。 そんな時代と時代の狭間、2009年頃のことだ。ヘッドホン界隈に発生した局所的なムーヴメントを皆さんは覚えておいでだろうか。それはもちろん……『澪ホン』である。いや、まあ、他にも色々あったと思うが。とりあえず今回は澪ホンの話をさせてください。 ■あれから10年余り、いまだ印象的な『澪ホン』

                                          いま、秋山澪が着けているヘッドホンは? ガチで『澪ホン2021』を(勝手に)考えた (1/3) - Phile-web
                                        • Apple、新MacBook Proの高音質ヘッドホン対応、内蔵DACの詳細を発表 - iPhone Mania

                                          Apple、新MacBook Proの高音質ヘッドホン対応、内蔵DACの詳細を発表 2021 10/28 Appleが、新型MacBook Proのハイインピーダンスヘッドホンの自動検出機能と、内蔵デジタル-アナログコンバーター(DAC)についてサポート文書で解説しています。 ハイインピーダンスヘッドホンを自動検出 Appleは、14インチと16インチの新型MacBook Proに搭載した3.5ミリヘッドホンジャックについて、ハイインピーダンスヘッドホンの接続を検出して、自動的に調整すると説明しています。 現地時間10月27日に、Applはサポート文書を公開し、新型MacBook Proのヘッドホンジャックには直流電源検出機能があり、ヘッドホンのインピーダンスに応じて出力レベルを自動調整する、と解説しています。 外付けヘッドホンアンプ不要で高音質再生が可能 ヘッドホンのインピーダンス(抵抗

                                            Apple、新MacBook Proの高音質ヘッドホン対応、内蔵DACの詳細を発表 - iPhone Mania
                                          • オンライン会議用にDTM機材が品薄に!? オーディオIF、マイク、ヘッドホンセットのPreSonus AudioBox iTwo STUDIOが今売れている理由|藤本健の"DTMステーション"

                                            Home オーディオインターフェイス オンライン会議用にDTM機材が品薄に!? オーディオIF、マイク、ヘッドホンセットのPreSonus AudioBox iTwo STUDIOが今売れている理由 2020/04/30 オンライン会議用にDTM機材が品薄に!? オーディオIF、マイク、ヘッドホンセットのPreSonus AudioBox iTwo STUDIOが今売れている理由 先日、テレビ番組でウェブカメラがどこも売り切れで入手しづらい……なんて話が出ていましたが、一部のオーディオインターフェイスやマイクにおいても同様なことになってきているようです。工場での生産が止まっていたり、物流が止まって商品が入荷しづらくなっているのに加え、家に閉じこもる状況においてDTM需要が高まっていると同時に、オンライン会議用に利用する人も多いのだとか…。 先日、PreSonus製品やFinale、Zyna

                                              オンライン会議用にDTM機材が品薄に!? オーディオIF、マイク、ヘッドホンセットのPreSonus AudioBox iTwo STUDIOが今売れている理由|藤本健の"DTMステーション"
                                            • ヘッドホンはいつだんごになるのか

                                              1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまい食べものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:デイリーポータルZをはげます会、はげまし王に挨拶しました(報告) > 個人サイト webやぎの目 これがヘッドホンだんご だんごになったヘッドホンをほどいている間に目的地につく。 急いでリモート会議に出るときなどはヘッドホン知恵の輪を解かずにからまったまま使うこともある。とても短くて不便だ。 しかもヘッドホンがふたつある なぜヘッドホンが2つもあるのかはわからない。 たぶんスマホでのリモート会議では大げさなヘッドセットより純正のヘッドホンが意外に良いという話をどこかで読んだのだろう。 それが2回あったと思われる。

                                                ヘッドホンはいつだんごになるのか
                                              • AppleがiPhoneからヘッドホンジャックを排除したのは正解だったのか?

                                                記事作成時点で3.5mmポートのヘッドホンジャックを搭載するのは第9世代iPadのみで、あとはすべてイヤホンやヘッドホンを直接接続することはできません。イヤホンやヘッドホンを使うためにはワイヤレスイヤホン/ヘッドホンを接続するか、LightningポートあるいはUSB Type-Cに挿す変換コネクタを使う必要があります。そんなAppleのヘッドホンジャックについて、Apple関連ニュースメディアのAppleInsiderが解説しています。 Seven years later, Apple was right to kill off the 3.5mm headphone jack | AppleInsider https://appleinsider.com/articles/22/08/17/seven-years-later-apple-was-right-to-kill-off-th

                                                  AppleがiPhoneからヘッドホンジャックを排除したのは正解だったのか?
                                                • 「ポストスマホはない」Nothing カール・ペイCEOインタビュー。スマホとヘッドホン、日本市場に注力する理由とは?(西田宗千佳) | テクノエッジ TechnoEdge

                                                  日本法人の立ち上げと新製品発表のために来日していた同社のカール・ペイ(Carl Pai)CEOに単独インタビューを行い、日本法人立ち上げの流れや同社の製品に対する考え方などを聞いたのでその模様をお届けする。 ▲Nothing CEOのカール・ペイ氏。手にしているのは新製品のイヤホン群日本仕様を用意して本格参入、ソフト更新速度を重視──日本では、2年前から「ソフトローンチ」という形でビジネスをしていました。その状況をどう評価していますか? ペイCEO:そうですね。以前から販売はしていましたが、日本市場向けに作られたものではありませんでしたから。 今回は3週間日本に滞在しているのですが、いかに日本でFeliCa対応が重要か、よくわかりました。電車に乗るたびに小銭で切符を買うのは面倒ですね(笑) これまでは日本市場向けの製品がなかっただけでなく、現地のチームもなかった。しかし今回は、日本市場に真

                                                    「ポストスマホはない」Nothing カール・ペイCEOインタビュー。スマホとヘッドホン、日本市場に注力する理由とは?(西田宗千佳) | テクノエッジ TechnoEdge
                                                  • 選んだ理由が音質じゃない!~デイリーポータルZ編集部が使ってるイヤホン・ヘッドホンたち

                                                    ゲーミングじゃないノーマルなヘッドセット:オーディオテクニカ ATH-770XCOM 石川: 僕は音楽よく聴くのでこだわって選んでますよ。まず、こういうちゃんとしたヘッドフォンでZoomとかにも使えるマイク付きのって、ゲーミング用しかなくないですか? 林: うん。 石川: ちっちゃくて軽いヘッドセットはあるけど、こういうちゃんとしたやつはゲーミングヘッドフォンしかないんです。そういうのの音ってちょっと特殊で、FPS(一人称視点のシューティングゲーム)で敵の足音がよく聞こえるとか、そういうチューニングになってるらしいんですね。 安藤: ゲームの? 石川: そうです。ゲーム用に特化してて。 橋田: 知らなかった。 これはゲームのヘッドセットとは違ってノーマル。 石川: これはオーディオテクニカのモニター用ヘッドホンがベースになってて、ふつうにこのまま音楽が聴ける。音楽聴いてもいい音が出るってい

                                                      選んだ理由が音質じゃない!~デイリーポータルZ編集部が使ってるイヤホン・ヘッドホンたち
                                                    • グーグルのオーディオ切り替え技術、ソニーやJBLのヘッドホンへも拡大へ

                                                        グーグルのオーディオ切り替え技術、ソニーやJBLのヘッドホンへも拡大へ
                                                      • Switchでもワイヤレスイヤホン・ヘッドホンが使える!専用の超小型・低遅延アダプタ「ROUTE AIR」をレビュー

                                                        Nintendo Switchはデフォルトでは有線イヤホン・ヘッドホンにしか対応しておらず、ワイヤレスのイヤホンやヘッドホンは使う事ができません。しかし、今回紹介するBluetoothアダプタを使えば2台までのワイヤレスイヤホン・ヘッドホンを同時接続する事ができるようになります。 Nintendo Switchは仕様としてBluetoothのワイヤレスイヤホン・ヘッドホンに非対応。公式FAQにも「お使いいただけません。」と断言されており、ゲームプレイの際の遅延を避けるためか、ワイヤレスのオーディオ出力は非対応。上部の3.5mmジャックに直接有線のイヤホン・ヘッドホンを接続する必要があります。 これを解決してワイヤレスのイヤホン・ヘッドホンを使うには2つの方法があります。 上部の3.5m端子にBluetoothトランスミッターをぶら下げる 下部のUSB type C端子にBluetoothト

                                                          Switchでもワイヤレスイヤホン・ヘッドホンが使える!専用の超小型・低遅延アダプタ「ROUTE AIR」をレビュー
                                                        • 帰宅途中の女性 体触られるなど被害 ヘッドホンで気づかずか|NHK 首都圏のニュース

                                                          帰宅途中の女性のあとをつけてアパートに侵入し、体を触るなどしたうえ、けがをさせたとして東京・府中市の25歳の容疑者が強制わいせつ傷害の疑いで逮捕されました。 女性は、ヘッドホンをつけて歩いていたため、部屋に入る直前まであとをつけられていることに気がつかなかったとみられます。 逮捕されたのは、府中市の職業不詳、田端康太容疑者(25)です。 警視庁によりますと、今月5日の夜、東京・小金井市のアパートに侵入し、住民の20代の女性の体を触るなどしたうえ、逃げようとした女性を転倒させ2週間のけがを負わせたとして、強制わいせつ傷害などの疑いがもたれています。 容疑者は、アパート近くのコンビエンスストアから帰宅途中だった女性のあとをつけ、アパートの部屋の前で後ろから女性に抱きついたとみられるということです。 このアパートはオートロック式でしたが、女性はヘッドホンをつけていたため、玄関口を通って部屋に入る

                                                            帰宅途中の女性 体触られるなど被害 ヘッドホンで気づかずか|NHK 首都圏のニュース
                                                          • ヘッドホン選びで僕がノイキャン機能を重視しない理由

                                                            ヘッドホン選びで僕がノイキャン機能を重視しない理由2020.12.14 12:0035,557 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 世界の音キャンセルしなくていいやー。 Apple(アップル)初のヘッドホンが6万円超えで少々度肝を抜かれた今日この頃。通勤・通学はもちろん、在宅ワークが増えた今こそ、ノイキャンヘッドホンの需要はアップしているんでしょう。が、その流れに逆行するかのように、米GizmodoのLiszewski記者はこう言います。「ノイキャンヘッドホンに大金出す必要なくない?」と。ただボヤいているわけではありません。Liszewski記者が言いたいのは、もっと他の仕様を購入の決め手にしたほうがいいということ。 ホリデーシーズンに向けて、欲しいものリストにワイヤレスのノイキャンヘッドホンを追加した人、少なくないと思います。だからこそ僕

                                                              ヘッドホン選びで僕がノイキャン機能を重視しない理由
                                                            • AirPods Maxと比べると他社のヘッドホンはまるでおもちゃ〜iFixit - iPhone Mania

                                                              昨年12月からAirPods Maxの分解に取り組んでいたiFixitが分解作業を完了、最終報告書を公開しました。その報告書から、AirPods Maxのヘッドバンドはユーザーが取り外すことが可能であることなど、興味深いことがわかりました。 12月に分解途中の画像が公開 iFixitは12月に、分解途中のAirPods Maxの画像を公開、途中経過を報告しています。その報告から、同製品には40ミリ口径のダイナミックドライバ、マグネットで簡単に取り外しができるイヤークッション、8つのノイズキャンセリングマイク、2つの「H1」チップが搭載されていることが判明しています。 ヘッドバンドは簡単に取り外し可能 興味深いのは、SIMカードを取り外すためのツールまたは紙クリップを使えば、AirPods Maxのヘッドバンド部分が簡単に取り外せることです。 この事実はAppleが、ヘッドバンドを交換するこ

                                                                AirPods Maxと比べると他社のヘッドホンはまるでおもちゃ〜iFixit - iPhone Mania
                                                              • ソニーのヘッドホン「MDR-CD900ST」を折り畳み式に改造【いつモノコト】

                                                                  ソニーのヘッドホン「MDR-CD900ST」を折り畳み式に改造【いつモノコト】
                                                                • ダイソンの空気清浄ヘッドホン、ついに日本上陸 - 家電 Watch

                                                                    ダイソンの空気清浄ヘッドホン、ついに日本上陸 - 家電 Watch
                                                                  • いろんな有線イヤホン・ヘッドホンを高音質・低遅延ワイヤレス化してみた話。「GO blu」と「BT-W4」でワイヤレスゲーミング環境を構築したら快適で楽しすぎた!

                                                                    ゲーム用のイヤホン・ヘッドホンを探してズブズブとオーディオ沼にハマって以来、ずっと考えていたことがある。 「ゲームを好きなイヤホン・ヘッドホンで、低遅延なワイヤレスで快適に遊びたい!」 もちろん、ゲーミングヘッドセットは真っ先に検討したが、ゲーミングデバイスという枠組みの中ではどうしても選択肢が限られる。 軽くて、長時間着けていても快適で、高音質かつ自分好みな音と、安定した低遅延を両立する……といった個人的な要求をかなえるのは難しかった。 また、Bluetoothヘッドホンでは、対応コーデックの違いに悩まされ、何よりも耳を塞がない開放型(オープンエアー)でワイヤレスのものはほんの一握りしかなく、ゲーム用途で求めるスペックを持つ製品はまだあまり無い。 そして、ああでもない、こうでもないと試行錯誤をしているうちに、気がついたらゲーム用という当初の目的は何処かへ消え去り、ただひたすらにリスニング

                                                                      いろんな有線イヤホン・ヘッドホンを高音質・低遅延ワイヤレス化してみた話。「GO blu」と「BT-W4」でワイヤレスゲーミング環境を構築したら快適で楽しすぎた!
                                                                    • 2024年の新作も多数ピックアップ!高級モデルから良コスパモデルまで、みんなが使ってるおすすめイヤホン・ヘッドホン クチコミ50選【2024年最新版】

                                                                      ハイレベルなノイズキャンセル付きの高級ワイヤレスイヤホン・ヘッドホン 15,000円~ (NEW!) みぬさん🌸✨ @kurrashin WH-1000XM5のヘッドホンには専用アプリがあり、そこで音質を自由に設定できますが、デフォルトのフラット系がどうしても物足りないので調整。 小一時間くらい楽器を聴きながら調整していたら、高音・低音域強調、中音域控えめのいわゆる「ドンシャリ」が一番落ち着きました。 pic.twitter.com/xgRcD20B2J 2024-02-18 22:56:38

                                                                        2024年の新作も多数ピックアップ!高級モデルから良コスパモデルまで、みんなが使ってるおすすめイヤホン・ヘッドホン クチコミ50選【2024年最新版】
                                                                      • アップルが高級ヘッドホンに進出、ソニーに対抗する製品に(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

                                                                        アップルは以前から噂されていた、オーバーイヤー型のヘッドホンを間もなくリリースする見通しだ。ここ数年、アップルのオーディオ関連デバイスとしては、AirPodsなどのワイヤレスイヤホンが注目を集めてきたが、イヤーパッドが耳をすっぽり覆うオーバーイヤー型のヘッドホンは、サウンドにこだわりを持つ人々から根強い人気を誇っている。 ニュースサイト9to5Macは、リリース前のiOS 14のコードの中に、オーバーイヤー型のヘッドホンを示すアイコンの画像が含まれているのを発見した。このアイコンは、アップルがこれまで外部接続されたデバイスのボリュームやバッテリーレベルを表示する際に用いてきたものに類似している。 iOS 14は年内のリリースが予想されており、新型のヘッドホンもそれと同時期の発売が期待される。アイコンに描かれたデバイスが、ブラックとホワイトの2色となっていることから、アップルのオーバーイヤー

                                                                          アップルが高級ヘッドホンに進出、ソニーに対抗する製品に(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
                                                                        • 「集中するための、仕事中のヘッドホン」が禁止されている企業が意外に多くて、びっくりした話。

                                                                          前職、まだ私が「オフィス」と「デスクトップパソコン」で仕事をしていたときのこと。 一つの大きな悩みのタネがあった。 それは、「集中しているときに話しかけてくる人」と「電話してくる人」だ。 私はとにかく、この2つが苦手だった。 理由はシンプルで、「作業を中断しなければならない」からだ。 「作業を中断するくらい」という方もいるかも知れないが、私にとってそれは重大な問題だった。 なにせ、作業を一度中断すると、また再度「没頭する」までにとても時間がかかるからだ。 実際、中断をはさみながら作業をするのと、中断なく仕事をするのとでは、賞味の時間だけをカウントしても、前者のほうが2倍から3倍、多く時間を要した。 これは決して大げさな話ではない。 マネジメントの祖であるピーター・ドラッカーも著書の中で「時間は、大きなまとまりにする必要がある。小さなまとまりでは、いかに合計が多くとも役に立たない。」と述べて

                                                                            「集中するための、仕事中のヘッドホン」が禁止されている企業が意外に多くて、びっくりした話。
                                                                          • この音質でこの値段、「買う」以外の選択肢が見当たらない。知る人ぞ知るアシダ音響のヘッドホン「ASHIDAVOX」

                                                                            この音質でこの値段、「買う」以外の選択肢が見当たらない。知る人ぞ知るアシダ音響のヘッドホン「ASHIDAVOX」2022.09.22 20:0058,119 三浦一紀 これほどまでとは思わなかったよ。 仕事柄もありますし、音楽好きでもあるので、家にイヤホンやヘッドホンがかなりの数あるんです。まあ、メインで使うのは用途別にほぼ決まっているんですが、最近ずっと気になっていたヘッドホンがあったんですよ。アシダ音響の「ASHIDAVOX ST-90-05」という製品です。 こちらが到着したので、レビューしたいと思います。 武骨でレトロなデザインがたまらないアシダ音響は業務用音響機器の製造を行なっている会社。80年の歴史を持つ老舗メーカーです。 ST-90-05は、業務用ヘッドホン「ST-90」を音楽用として製品化したもの。業務用製品開発のノウハウが活かされています。 まずはデザイン。なんとも武骨で

                                                                              この音質でこの値段、「買う」以外の選択肢が見当たらない。知る人ぞ知るアシダ音響のヘッドホン「ASHIDAVOX」
                                                                            • 「王様のブランチ」で紹介!圧縮音源もハイレゾ級高音質で楽しめる『SONYのヘッドホン(WH-1000XM4)』 - こういうものはどうですか

                                                                              「王様のブランチ」買い物の達人で、V6の三宅健さんが紹介した『SONYのヘッドホン(WH-1000XM4)』 「SONYのヘッドホン(WH-1000XM4)」は、AI技術を組み込むことでさらなる臨場感を実現したDSEE Extreme搭載により、ストリーミングなどの圧縮音源も、ハイレゾ級の高音質で楽しめます。 SONY ブルートゥースヘッドホン プラチナシルバー WH-1000XM4SM ノイズキャンセリング性能が従来機と比較して向上したことで、飛行機や街中など人の声が多い環境でも、音楽に没入できるようになっています。 まさに、業界最高クラスのノイズキャンセリングヘッドホンです。 SONY ブルートゥースヘッドホン プラチナシルバー WH-1000XM4SM

                                                                                「王様のブランチ」で紹介!圧縮音源もハイレゾ級高音質で楽しめる『SONYのヘッドホン(WH-1000XM4)』 - こういうものはどうですか
                                                                              • YAMAHAの定番モニターヘッドホンHPH-MT8。最近プロを含む多くのDTMerが利用するようになった理由とは?|DTMステーション

                                                                                YAMAHAのHPH-MT8というモニターヘッドホンをご存知でしょうか?約6年前に発売されたモデルであり、最近、多くのプロも使う定番的な存在となってきているので、DTMユーザーでも利用者が増えているため、「毎日使ってるよ!」という方も少なくないと思います。このHPH-MT8をはじめとするMTシリーズには、エントリーモデルのHPH-MT5、ミドルレンジのHPH-MT7というラインナップが用意されていますが、その中でも圧倒的人気なのは、フラグシップモデルであるHPH-MT8。 モニターヘッドホンは、安いものは1万円以下から高いものになると10万円ほどしますが、HPH-MT8は比較的入手しやすい価格帯。プロも信頼する出音を体感できるので、コストパフォーマンスが高い製品だと思います。実際私もHPH-MT8を数年使っており、とても使いやすいヘッドホンだと実感しています。壊れる気配もなく、長く使えるの

                                                                                  YAMAHAの定番モニターヘッドホンHPH-MT8。最近プロを含む多くのDTMerが利用するようになった理由とは?|DTMステーション
                                                                                • LinkBuds | ヘッドホン | ソニー

                                                                                  クーポン・お買い物券:coupon枚 ソニーポイント:pointポイント 一度サインアウトして、再度サインインしてください

                                                                                    LinkBuds | ヘッドホン | ソニー