並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

ヘッドライトの検索結果1 - 14 件 / 14件

  • 自動車のヘッドライトはLEDがスタンダードになってきてるが、寒冷地ではかなり死活問題「前が見えない…」

    図書室のyasu🐈 @Library_Yasu 自動車のヘッドライトにヒーターも無しにLEDライトを採用することをGOした人々、全員乗り物の設計者として0点だよ pic.twitter.com/2qzLRpzRUv 2023-12-22 16:26:20

      自動車のヘッドライトはLEDがスタンダードになってきてるが、寒冷地ではかなり死活問題「前が見えない…」
    • 5/17アレックスヘッドライト補修完了26,000円嬉しい‼️ - hajimerie’s diary

      5/16朝一横浜駅前の銀行に向かう。火曜日でもあり15分で業務終了。この後、大3の娘が落単した講義のレポート案を出してきた。提出期限が5/17の0時という。内容を修正するように指示。おかげさまで娘はなんとか間に合った。 午後からは私の作業、見積作りを行った。 17時アレックスの板金屋さんから連絡があった。依頼していたヘッドライトの部品が入ったとのこと。1時間程度で作業可能らしいとなり、板金屋さんにアレックスを持ち込んだ。 私は夕飯作りがあるので、息子と娘がぼろぼろアレックスで向かった。ひどくやっちゃいましたねが板金屋さんの第一声だったそうだ。 (20時のアレックスヘッドライトだ、黄色🟡が新しいヘッドライト) 18時過ぎ作業完了、車を引き取りに行く。ヘッドライトがとにかく明るい。今回の交換は片方だけだ。 今回は我慢😅。なにしろ又いつバンパーをぶつけて壊すかもしれない。 夜、私も娘が運転し

        5/17アレックスヘッドライト補修完了26,000円嬉しい‼️ - hajimerie’s diary
      • ジャイロキャノピーのヘッドライト 自分で電球交換のやり方【写真付き】 - ド素人のお小遣い投資

        ジャイロキャノピーのヘッドライトの電球が切れました。電球交換するのって難しそうに感じますよね。 でもめっちゃ簡単です。工具も何も要りません。素手だけで交換が可能です。 ジャイロキャノピーのヘッドライト 電球交換 ヘッドライトの電球が切れ、一時的にハイビームにして対応しました。ですが片方ダメになるとハイビームの方もすぐ切れます。 早急に交換しましょう。 今回使うのはスタンレーの電球。 https://amzn.to/3vEmm2S ※ご購入はこちらから(送料無料) Amazonで今なら33%OFF 665円。しかも送料無料なのがありがたい。 2000円以上する電球が多いですが、ジャイロにはこれで十分です。 ①ジャイロのヘッドライトの裏側、矢印の部分から交換します。 ②左にスライドするだけで簡単に取り外せます。 ③ゴムパッキンを外します。 ④接続装置を押しながら左に回して外します。 反対のヘッ

          ジャイロキャノピーのヘッドライト 自分で電球交換のやり方【写真付き】 - ド素人のお小遣い投資
        • ヤッパリ視力不足はヘッドライトでね バイクの点検とお昼 ^^! - kzのブログ

          ヤッパリ視力不足はヘッドライトでね    バイクの点検とお昼 ^^! ek0901.hatenablog.com ek0901.hatenablog.com バイク用のヘルメット着用するサングラス・シールド トンネルなど日が差し込んでいない暗い所に入ると 0.1秒 で透明に切り替わる優れもの ❢ ek0901.hatenablog.com 自分もバイクも日頃のメンテが、とても大切なんですよね \(^_^)/ ek0901.hatenablog.com 万が一の時に・やはり 信頼が出来るものを選ぼう ❕ ek0901.hatenablog.com

            ヤッパリ視力不足はヘッドライトでね バイクの点検とお昼 ^^! - kzのブログ
          • KLARUS HC3軽量センサーヘッドライトで体験したナイトサーフは快適でした! | 衣食住酒釣ブログ

              KLARUS HC3軽量センサーヘッドライトで体験したナイトサーフは快適でした! | 衣食住酒釣ブログ
            • 登山にヘッドライトは必須!日帰りでも必要な理由やおすすめ商品も | ランタン・ライト・ランプ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル

              日帰り登山を計画している人の中には、ヘッドライトが必要かどうか迷う人も多いでしょう。結論をいうと、日帰り登山でもヘッドライトは必要です。登山におけるヘッドライトの必要性や、おすすめのモデルを7個紹介します。 ヘッドライトの代替として、懐中電灯やスマートフォンのライトで十分なのではないかと考える人もいるかもしれません。しかし登山をするなら、ヘッドライトのほうが向いています。ヘッドライトの役割や必要性を解説します。 ヘッドライトの役割 ヘッドライトの役割として、夜道を照らすことは想像に難くないでしょう。そのほかにも、遭難時に自分の居場所を伝える上でも役立ちます。 ヘッドライトには懐中電灯に比べ、多くの利点があります。ヘッドライトを使えば、両手が空くため転倒時にも受け身を取りやすく、安全な登山が可能です。 またコンパクトなので、リュックの中に入れても邪魔になりにくいでしょう。顔を向ければその方向

                登山にヘッドライトは必須!日帰りでも必要な理由やおすすめ商品も | ランタン・ライト・ランプ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
              • 「ヘッドライト」が黄色く変色するのなぜ? 黄ばみ除去でNG行為がある!? 正しい手順とは?

                ヘッドライトの明るさは、「くすみ」や「黄ばみ」にも影響されます。なぜヘッドライトは黄ばむのでしょうか。また、黄ばみを除去する方法はあるのでしょうか。 ヘッドライトが黄ばむ原因は紫外線だった!? 夜間にクルマを運転するときに不可欠な「ヘッドライト」ですが、ヘッドライトのカバーがくすんだり黄ばんだりしているクルマを見かけることがあります。 また、それが原因で光量不足になって車検に通らなくなることもあるといいます。 ヘッドライトがくすんだり黄ばんだりしているとクルマが古ぼけたような印象を受けますが、ヘッドライトはなぜ変色してしまうのでしょうか。 神奈川県のH整備士に詳しく聞いてみました。 「ヘッドライトカバーのくすみや黄ばみは、使用されているポリカーボネイト樹脂(PC樹脂)の経年劣化によるものです。 PC樹脂は成形しやすく割れにくい反面、紫外線や湿度などに弱く、細かい傷がつきやすい特徴があります

                  「ヘッドライト」が黄色く変色するのなぜ? 黄ばみ除去でNG行為がある!? 正しい手順とは?
                • ギミック満載!リトラクタブルヘッドライトの魅力を徹底解説🚗 #リトラクタブルヘッドライト - kojack-ferrariのクルマ道

                  ⚠当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 今回は、リトラクタブルヘッドライトのハナシです。 なんてギミック! 初めてのリトラ 一大ブームに なんてギミック! 「リトラクタブルヘッドライト」ってどんなライトだと思います? なんだか凄そうなネーミングですよね。 ”リトラ” などと呼ばれていますが、正式には「格納式前照灯」 そうです!普段はボディ内部に格納されていて、ライトを点灯する時だけせり上がってくるアレです。 欧米では主にスポーツカーで古くから採用されていて、空気抵抗の低減やスタイリングの自由度を確保することなどをその目的としていました。 すごい発想ですよね! 初めてリトラのクルマを見た時は、 ”なんてギミック!” と思いました。 初めてのリトラ 日本車で初めてリトラを採用したのは、このクルマ。 引用元:WEB CARTOP https://www.webcartop.jp/2021

                    ギミック満載!リトラクタブルヘッドライトの魅力を徹底解説🚗 #リトラクタブルヘッドライト - kojack-ferrariのクルマ道
                  • ヘッドライトで車検を通らなくなる車が続出か?---過渡期取扱いを見直し | レスポンス(Response.jp)

                    車検でヘッドライト審査の方法が変わり、不合格になる車が増えるかもしれない。ヘッドライトの審査は原則としてロービームを計測しているが、ロービーム計測が困難な自動車に対してはハイビームで計測していた。これが全面的にロービーム計測に切り替わるからだ。 前照灯(ヘッドライト)の車検基準(光軸、光量、色)が2015年に変更され、2018年からすれちがい前照灯(ロービーム)で測定することになった。国交省の各検査場では、過渡期取扱いとして、ロービーム計測が困難な車では以前のように走行用前照灯(ハイビーム)での測定を実施していた。 このほど周知開始から5年が経過し、審査体制の整備が完了することから、国交省では2024年8月1日以降、過渡期の取扱いを見直す。同日以降、対象自動車の前照灯の審査については、全車、ロービーム計測のみで基準適合性審査を実施する。ロービーム計測で基準不適合の場合、ハイビーム計測は行な

                      ヘッドライトで車検を通らなくなる車が続出か?---過渡期取扱いを見直し | レスポンス(Response.jp)
                    • 「周囲が全然見えない」 まぶしすぎる“LEDヘッドライト”にネットで懸念の声、EVの9割以上に搭載 これからの対策を考察する(Merkmal) - Yahoo!ニュース

                      発光ダイオード(LED)は、小型で高輝度の光を発する素子である。これにより、車に用いられるLEDヘッドライトは従来のハロゲンやキセノンに比べて非常に明るい光を放射する。 【画像】えっ…! これがトヨタの「年収」です(計10枚) 車のヘッドライトをLEDに変換する理由として、 ・省電力 ・ヘッドランプ周りのデザイン性の広がり など、メーカーにとってアドバンテージとなる要素がある。 そのため、近年登場する新車のほとんどはLEDヘッドライトを採用している。その証拠に、台湾の市場調査会社・トレンドフォースの分析では、全世界における新車のLEDヘッドライト普及率は2022年の時点で70%に達しており、電気自動車においては 「92%」 に達しているという。 しかし、LEDヘッドライトにはデメリットもあり、その輝度と光の特性から、まぶしすぎるという声も少なくない。なぜ視界を一時的に妨げるほどまぶしいのか

                        「周囲が全然見えない」 まぶしすぎる“LEDヘッドライト”にネットで懸念の声、EVの9割以上に搭載 これからの対策を考察する(Merkmal) - Yahoo!ニュース
                      • 「周囲が全然見えない」 まぶしすぎる“LEDヘッドライト”にネットで懸念の声、EVの9割以上に搭載 これからの対策を考察する | Merkmal(メルクマール)

                        便利なLEDヘッドライトだが、当然デメリットもある。その輝度と光の特性から、まぶしすぎるという声も少なくない。なぜ視界を一時的に妨げるほどまぶしいのか。 発光ダイオード(LED)は、小型で高輝度の光を発する素子である。これにより、車に用いられるLEDヘッドライトは従来のハロゲンやキセノンに比べて非常に明るい光を放射する。 車のヘッドライトをLEDに変換する理由として、 ・省電力 ・ヘッドランプ周りのデザイン性の広がり など、メーカーにとってアドバンテージとなる要素がある。 そのため、近年登場する新車のほとんどはLEDヘッドライトを採用している。その証拠に、台湾の市場調査会社・トレンドフォースの分析では、全世界における新車のLEDヘッドライト普及率は2022年の時点で70%に達しており、電気自動車においては 「92%」 に達しているという。 しかし、LEDヘッドライトにはデメリットもあり、そ

                          「周囲が全然見えない」 まぶしすぎる“LEDヘッドライト”にネットで懸念の声、EVの9割以上に搭載 これからの対策を考察する | Merkmal(メルクマール)
                        • ホンダが中国にてランボルギーニっぽいヘッドライトを持つEV新シリーズ、「Ye」を発表。ホンダは中国での独自路線色を強める

                          ホンダは中国市場でのラインアップを「2035年までに」完全電気自動車のみに置き換える計画を持っている さて、ホンダの中国法人が今月に開催される中国モーターショー(北京国際自動車展示会)にて発表する新型電気自動車「Ye」シリーズをオンラインにて先行公開。 これらの新型車は、すでに中国で販売されているEVラインナップ「e:Nシリーズ」に加わり、年末までに販売が開始される予定だとアナウンスされていますが、中国におけるホンダはますます独自の展開を強めるということになりそうですね。

                            ホンダが中国にてランボルギーニっぽいヘッドライトを持つEV新シリーズ、「Ye」を発表。ホンダは中国での独自路線色を強める
                          • 酷暑の夏よく見かけるヘッドライトの黄ばみ たった1500円で激落ち! 早くやればよかった! - 自動車情報誌「ベストカー」

                            酷暑の夏、よく見かけるのがヘッドライトが黄ばんだクルマ。実はこの黄ばみ、1500円程度で販売されているヘッドライトクリーナー&コーティング剤を塗るだけで落とせるのだ。黄ばんだヘッドライトのクルマをお持ちのオーナーさん、必見! 文/ベストカーWeb編集部、写真/ベストカーWeb編集部 筆者の家の近所に、ヘッドライトが黄ばんだ先々代のアルファードやヴィッツ、カローラが駐車している。いずれも10年以上のちょっと古いクルマだ。 昔のヘッドライトはガラスで作られていたので、ヘッドライトの黄ばみはなかったのだが、デザインやコストを優先させるために、徐々にヘッドライトはポリカーボネイト樹脂製になっていった。 ではなぜ樹脂製のヘッドライトだけが黄ばむ(もしくは黄変)のか? 黄ばみの原因とされるのは紫外線。夏は紫外線が多く、温度が高いとさらに黄ばみが進む。 だから酷暑のなか、太陽にさらされている青空駐車場に

                              酷暑の夏よく見かけるヘッドライトの黄ばみ たった1500円で激落ち! 早くやればよかった! - 自動車情報誌「ベストカー」
                            • 【Nゲージ】鉄コレ車両にイズムワークスのヘッドライト(前照灯)を導入【レビュー】 - かわにょぶろぐ

                              安価で初心者にも優しいと謳うNゲージの「鉄道コレクション」、 走らせたり、光らせたりしようとすると、途端に割高になったり難易度が爆上がりで どこが初心者にも優しいんだろう?と思う今日この頃ですが、 以前の記事では「室内灯の自作取付」や、 鉄コレに室内灯を搭載する方法。自作も純正も設置出来ます。 「前照灯(ヘッドライト)自作取付」を実践&検討しました。 鉄コレの前照灯(ヘッドライト)の自作を試みる。 どちらも鉄コレ関連商品を展開している「イズムワークス」と言うブランドが各種車両用をリリースしてますが、購入当時(2022年春)は「横浜市営地下鉄1000系」のライトユニットはリリース予定はされているものの時期未定だったので、こちらも暫定で自作しようと部品を買い集めつつ、イズムワークスにリリース時期を当時、問い合わせたりしてましたが、 ヘッドライトを自作する部品を買い揃えて組むのを検討してるくらい

                                【Nゲージ】鉄コレ車両にイズムワークスのヘッドライト(前照灯)を導入【レビュー】 - かわにょぶろぐ
                              1