並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

ポン酢の検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 爽やかなゆず味のポン酢ジュレ!冷奴に新しいアクセントを♪ #高知県 #ゆずぽん - ツレヅレ食ナルモノ

    ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 冷奴にポン酢をかけただけ、の一品がいきなりオシャレになっちゃう便利な調味料見つけた。 ゆずづくしジュレ 258円(税抜) 高知の食品会社 旭フレッシュさんの人気商品『ゆずぽん酢"土佐山村のゆずづくし"』をベースにした、ジュレタイプのぽん酢。 寒天を使用することで、ジュレ状に固めています。高知県産のゆず果汁と五穀酢で爽やかなゆずの味だけど酸味が強すぎない。 冷奴に乗せるものが何もない時も、こうして豆腐の上にチュルっと出すだけでOK。 普通のポン酢なら流れ落ちちゃうからこんなビジュアルにはならないもんね。 豆腐にも絡みやすくて食べやすい。 一人分の冷奴に自分で寒天を使って作るのは面倒。だけど、ポン酢をかけるだけではビジュアルが弱い。薬味がない時でもジュレポン酢はお助けアイテムです。 土佐山村のゆずぽん酢 ゆずづくしジュレ 180g 土佐山村のゆず

      爽やかなゆず味のポン酢ジュレ!冷奴に新しいアクセントを♪ #高知県 #ゆずぽん - ツレヅレ食ナルモノ
    • 晩酌が好き。キムタク主演のドラマ『グランメゾン東京』で使用されたあの鹿肉をふるさと納税でGETしたから張り切って乾杯(*´∇`*) 鹿のローストっていつまででも食べてられるw - ハピチわブログ

      こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 ここ最近、写真が溜まってます。 記事をその都度書けば良いのだけどそうもいかない今日この頃。 何が困るって、 なんの料理だったか忘れるw 例えば揚げ物。 衣に包まれているそれが、 なんの揚げ物だったのか思い出せない😇 ということで、今日は夫に材料を思い出してもらいながら書いていこうと思いますw おひたし マグロの漬け 改めマグロのユッケ風 ホルモンのポン酢和え マグロとアボカドのマヨネーズ和え 肉巻き 鯛の簡単昆布じめ 例のあの鹿肉のロースト おひたし えっと。。 なんのおひたしか忘れたので夫に聞いてきます💨 ・・・ ・・・ タラの芽でした(笑) ほろ苦くて美味しかったです☺️ マグロの漬け 改めマグロのユッケ風 マグロがお買い得でしたので一口サイズに切って、 醤油・みりん・酒で味付け。 わけぎを散ら

        晩酌が好き。キムタク主演のドラマ『グランメゾン東京』で使用されたあの鹿肉をふるさと納税でGETしたから張り切って乾杯(*´∇`*) 鹿のローストっていつまででも食べてられるw - ハピチわブログ
      • 育児猫家の道の駅巡り!龍馬パスポートに挑戦#旅 - 育児猫の育児日記

        道の駅 かわうその里 すさき 田中鮮魚店 道の駅 あぐり窪川 龍馬パスポート 道の駅 かわうその里 すさき 坂本龍馬記念館を後にした育児猫家が次に向かったのは「道の駅 かわうその里 すさき」です。 目の前のローソンには2016年ゆるキャラグランプリで優勝したしんじょう君がのっかっておりました。 しんじょう君 「道の駅 かわうその里」は結構広くて、しんじょう君グッズコーナーはもちろん、鮮魚店が3店舗、2階にはレストラン、他にもいろんなおみやげがそろっていましたよ~ 道の駅 かわうその里 すさき 育児猫家のお目当ては・・・ 道の駅 かわうその里 すさき 目の前で藁焼きしてもらえるカツオのたたきw 道の駅 かわうその里すさき 注文してからすぐに、焼いてくれるんですよ~ たっぷりの薬味と藁のいい香り~ ニンニクがまたいいですねぇ。 本当においしくって、あっという間になくなっちゃいました。 育児猫は

          育児猫家の道の駅巡り!龍馬パスポートに挑戦#旅 - 育児猫の育児日記
        • 美味すぎて震える…絶品とんかつ! - 続キロクマニア

          みなさま、こんばんわぁあです もう5月も明日で終わりですねー 早い!ほんとに… 2月某日 兼ねてから気になっていたお店へ ようやく行くことができました 大阪・千林「とんかつ中村」さん 店構えはなんとも素朴な 町のとんかつ屋さんといった感じですが こちらのとんかつが凄まじく美味いのです (あくまでも、2月の話です) 訪れたのは夜の時間帯 撮影した瞬間は空いてましたが 行列はできないものの 入れ替わり立ち替わりやってくる 程よい感じでした テーブルには 醤油、ポン酢、ソースに、辛子、塩、七味 ごまドレッシングに シェフの特製黒トリュフドレッシング 一見、町の食堂のような 豊富なラインナップですが 只者ではないのが、じわじわと伝わってきます ワタシは 林SPFポークの "ロース&ヒレ食べ比べ定食" 2300円 豚肉の量は140gです ごはん、豚汁、サラダ、漬物 ひとくちヨーグルトも付いてます う

            美味すぎて震える…絶品とんかつ! - 続キロクマニア
          • 琵琶湖固有種「ビワマス」は一体どんな味がするのか?刺身や塩焼きなどいろいろ作って相性のいい調理法を探してみた

            「ビワマス」は滋賀県固有種のサケ科の魚で、大きい個体は全長60cmにもなります。そんなビワマスを琵琶湖で釣ってきたので、刺身や塩焼き、鍋、炊き込みご飯など多様な料理を使ってどんな味の魚なのか確かめてみました。 ビワマス|滋賀県ホームページ https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/shigotosangyou/suisan/18668.html ビワマスは船に乗りながら魚が掛かるのを待つ「トローリング」という手法で釣れます。琵琶湖周辺にはトローリングに必要な用具を貸し出してくれる施設が数多く存在しており、初心者でも比較的簡単に釣り上げることが可能。実際に琵琶湖でビワマスを釣るまでの流れは、以下の記事で確認できます。今回は、釣り上げたビワマスをさばいて、色んな料理を作ってみます。 琵琶湖でビワマス釣ってきた - GIGAZINE ・目次 ◆1:ビワマスをさばく ◆

              琵琶湖固有種「ビワマス」は一体どんな味がするのか?刺身や塩焼きなどいろいろ作って相性のいい調理法を探してみた
            • 京都のハイライト食堂といえば - 続キロクマニア

              みなさま、こんばんわぁあです 今日は、朝から洗濯機2回回して それから 実家に帰り 母とのんびり楽しく過ごしました 明日は掃除しよ〜 2月某日 遅いお昼を食べることにしました ランチタイムも過ぎてしまい 通し営業のお店で、どこか良いところ… 京都大学のすぐそばで 京大生にはお馴染みの 「ハイライト食堂 百万遍店」さんへ 「ハイライト食堂」は 京都市内にいくつか… 十条や、御池、御薗橋など5店舗ほどあり 安くてボリューム満点なので人気があります 百万遍店では 食いしん坊テーマパークのような 賑やかな写真付きメニューが 入口にでかでかと掲げられてます どれにしようかテンションあがります この日も中途半端な時間でしたが 7割くらいは席が埋まってました さすがの人気です 金曜日に来たら金券100円 火曜日に来たら金券50円貰えるんですよ この日は、土曜日なので、残念です お茶はやかんにたっぷりと

                京都のハイライト食堂といえば - 続キロクマニア
              • まだ間に合う!山菜料理がおいしい極上湯の温泉宿11軒 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                2024年の山菜シーズンも終盤!山菜料理目当てに今すぐ予約したい宿を選んだ わりと最近までウニが苦手だった私ですが、実は子供の頃から山菜が好きでした。 なぜ山菜とウニを並記したかと言うと、ある程度大人になって「苦み」のおいしさを理解できるようになると好きになる食材、という共通点があるかなと思うのですが……。 ウニについては今も、ミョウバンに浸かっていない高価なウニしか食べたくないけれど、山菜はなんでも大好き!なので春は山の宿にばかり泊まっています。 この記事では、毎年春に山菜を期待して山の温泉宿に泊まりに行く私が「山菜料理がおいしかった!」と特に印象に残っている宿をまとめました。紹介しているすべての宿は、2024年5月の時点で2食付きで1人で泊まれて、Web予約が可能な宿です。 水煮するなどして保存した山菜を使っておいしい山菜料理を提供している宿もありますが「今日採れた山菜」を提供している

                  まだ間に合う!山菜料理がおいしい極上湯の温泉宿11軒 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                • 子供たちに好評だった手羽元のさっぱり煮(YouTube動画より)【ごはん記録5/20~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                  私、自分で言うのもなんだけど マッサージが上手いと思う。 (昔、地元で通ってたゴッドハンドの見様見真似) 背中を指圧でマッサージするんだけど 自分の背中を自分でマッサージしたい程だわ(^0^;) 娘が小さい時も夜寝る時に 「背中マッサージして」 って一時期毎日やってあげてた事もあったっけ… 今は息子がマッサージブームで (もちろんしてもらう側。笑) 昨日、寝る時にマッサージしてあげたの。 途中で息子を見たら 寝てた。 暗い部屋の布団の上で マッサージしてもらって 気持ちよくて入眠って 羨ましすぎるわ。 今朝、 今日、ママに恩を返す! ってマッサージしてくれるそうです(*´艸`*) ↑意外と息子もマッサージが上手なのよ! 2024/5/20~のごはん記録。 娘11歳(6年生)・息子7歳(2年生) ・ごはん ・八宝菜風炒め ・じゃがいものカレーソテー ・きゅうりのポン酢漬け ・トマト ・味噌汁

                    子供たちに好評だった手羽元のさっぱり煮(YouTube動画より)【ごはん記録5/20~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                  • 寿スピリッツから株主優待が到着です! 🧺洗濯機が壊れました😱 くせになる辛さのキムチポン酢✨ - 小5 松江塾 ママブロガー すずめの砦

                    本日到着しましたよ♪ 寿スピリッツ株式会社さまから。 3000円相当の自社グループ製品 ×5 ボリュームがだいぶ少なくなったと落胆の声も聞きますが、 寿スピリッツ久しぶりなので私はだいぶ嬉しいです。 中身はこちら~ LeTAOの「小樽色内通り   フロマージュミルク」 THE  DROSの「フィナンシェ(カマンベール&レモン)」 KAnoZAの「奏でるざくり=抹茶ガレット」 パッケージもおしゃれなのでお裾分けにもちょうどよいのです💝 夕食 鮭の塩焼き~ブロッコリーのタルタルソース焼き添え~ 温野菜サラダ  キムチポン酢がけ ひじきの炊き込みごはん ほんとは鮭にもタルタルのっけて焼きたいんやけど娘1から嫌がられるんでね、 ブロッコリーにだけのっけてグリルしました。 パパが献血で貰ってきたキムチポン酢。 どんな味なん? キムチとポン酢、どっちが勝ってるん? 美味しいんかな? と、ちょっと怖か

                      寿スピリッツから株主優待が到着です! 🧺洗濯機が壊れました😱 くせになる辛さのキムチポン酢✨ - 小5 松江塾 ママブロガー すずめの砦
                    • 焼くだけ!ねぎぽんベーコン : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ

                      ベーコンの塊りが冷蔵庫にずっと眠っておりましてね。 どうしたもんかと考えたわけですがやっぱり焼きたい!そして、何かと一緒に ではなくベーコンだけで食べたい! と思ったわけです。そこで思いついたのがこの一品です。 厚めに切ってトースターで焼くだけ。後はポン酢とねぎをのせるだけ。 簡単でしたねー。ですがこれがめっちゃ旨い! ベーコンとポン酢って合わせたこと無かった気がするんですが相性いいですねー。 ベーコンの酸味が入ってただ塩気が強いだけじゃなくなるのがいいです👍そこにねぎがまたいいアクセントになってくれました。 これには子供たちもワイフも大喜びです🤣結構な量のベーコンがあったんですがあっという間に無くなっちゃいました✨ 目次 材料・分量 作り方 ポイント 材料・分量 2人 調理時間:10分 ・ベーコン塊り 250g ------------【A】------------- ・刻みねぎ 2

                        焼くだけ!ねぎぽんベーコン : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ
                      • ちいさな食の幸せの話・11ゴ大福 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                        ドゥフフフ・・・。ラリドラとテルマ、ポコナでお届け致します~。 久しぶりのシリーズ・・・食い物に関するしょ~もない語りです ・チー食について ・しらすモンスター ・野菜ジュースの意味 ・酸味が好きになった話 ・結び ・ブコメ返信 久しぶりのシリーズ・・・食い物に関するしょ~もない語りです ・チー食について え~今回はですね~・・・クッソ久しぶりの「チー食」でございます~、ドゥフフフ!!! 久しぶりですね。前回は2022/10/6ですからおよそ1年半ぶりですか。 ちいさな食の幸せの話・10割蕎麦 こんにちはッ!!! ※ポコナ…タヌキ人間の女子高生。しっかり者。関西弁だが隠したがる喋り方をする ドゥフ~ッ!ポコナたん~!いらっしゃ~い!ドゥフフフ~!!! あ、そこのチー牛はもう帰っていいよ。 誰がチー牛じゃ!おのれのようなロ●コンの元にか弱い女子高生を置いておけるかッ!!! ※チー牛…「チーズ

                          ちいさな食の幸せの話・11ゴ大福 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                        • 我が家の食卓ものがたり 鯵のそぎ切りネギと白ごまのポン酢掛けの皿 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記

                          先日の事です。 いつもの鮮魚のいいモノを置いているスーパーでなく、仕方なくその手前にある大きなスーパーに行きました。 嫁と子供が出かける用事があったので、時間が無くてそうなりました。 余り期待していなかった大阪地域では有名な漢字のお店です。 このお店も、刺身の冊から、20cm近くある鰤虫が、2回続けて出た時から、鮮魚も足が遠のいています。 責任者が変わったのか、鮮魚の種類も変わりました。 よく流行っていた時は、本マグロフェアーもよくありましたが、今では皆無です。 それだけ、鮪の消費が見込めないと言うのか、鮮魚のお客さんが減った感じです。 そりゃ、そうなりますよ。 鮮魚なのに、売り場の半分は、パックに入った業者製の焼き魚とかが並ぶと、お客さんも賢いですからね。 私と同じスーパーで、鮮魚買うんですよね。 その他のモノは、この漢字のスーパーを利用します。 鮮魚は外れでしょう。 今回は、鯵の冊を買

                            我が家の食卓ものがたり 鯵のそぎ切りネギと白ごまのポン酢掛けの皿 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記
                          • やなせたかしさんの シミが消えたスープ - 60代 一人暮らしのひとりごと

                            来春のNHK朝ドラ『あんぱん』 連続テレビ小説 来春は やなせたかしさん夫妻をモデルにした『あんぱん』 やなせたかしさん役が 北村匠海さん 妻役は 今田美桜さん とても 楽しみです💗 そう言えば と思い出したのが やなせたかしさんが NHKきょうの料理に出演されて 普段の食事と生活を披露したこと とっても楽しくて 録画して何度も見ました たしか 本を買ったのだけれど まだあるかな~と探してみると ありました!! なんと 2012年の4月号  12年も前でした😲 書店に並んでいるレベルの とっても きれいな状態の本 大事に 扉付きの書棚に保管していました やなせたかしさんの生活 やなせたかしさんは 若い頃から病気がちで がんの手術を2回 救急車で救急搬送されたことが15回 当時(93歳)も心臓病 すい臓炎 糖尿病の病を抱えていたそうで 健康に気を付けた暮らしをしていました 毎朝6時過ぎに

                              やなせたかしさんの シミが消えたスープ - 60代 一人暮らしのひとりごと
                            • 瑞冠 純米吟醸 新千本 生詰 と ブレンデッドウイスキー 山陰 - 地酒とおつまみと

                              週末出先でものすごい大音量で「チェッチェッコリ」が聴こえてきた。 どうやら運動会らしい。 「今でも使ってるんだ、懐かしや」と耳をすますと昔と全く違うファンキーな曲調になっているではないか。 しかもただのダンスでなく玉入れ。 進化してると思いながら、最近の晩酌の様子を。 瑞冠 純米吟醸 新千本 生詰。 新千本という米は初か。 過去の瑞冠飲みは以下です↓ aramasachan.hateblo.jp aramasachan.hateblo.jp aramasachan.hateblo.jp aramasachan.hateblo.jp aramasachan.hateblo.jp aramasachan.hateblo.jp など。 今回は ドライシェリー、硬めキリリ感。 新千本という米のポテンシャルのなせる技か。 数日にわけ味わい中。 つまみは イカ刺。 魚屋で購入のたしか北海道産だったよう

                                瑞冠 純米吟醸 新千本 生詰 と ブレンデッドウイスキー 山陰 - 地酒とおつまみと
                              • 真アジ・ベイカ・鰯 など - うまげな話

                                真アジが美味しくなってきました。 「河西鮮魚店」で地物の真アジ(平アジ)を買いました。 しっかりした身をしています。 「新鮮市場きむら太田店」で地物ベイカを買いました。 真アジの造りとベイカのボイル アジもベイカも鮮度よく、実に旨い。歯応え、身の味わいともに文句なしですね。 翌日はアジのタタキと一夜干しを ポン酢をかけて あまりにも頻繁に食べてますが、旨いから仕方ないですね。 アジを3枚におろしてから15分ほど軽く塩をします。表面をしっかり拭いてから冷蔵庫に入れます。食べる前に造り、あるいはタタキにします。 真アジの一夜干し 実際は半日くらいしか干していません。干した後1日冷蔵庫に入れてました。 焼くと縮んで不細工になりました。 程よい脂が乗って、身の味が濃く、いいアジすね。 冷凍保存していた真イワシの一夜干し アジのアラで取った出汁で赤出汁を アジの真子も入れました。 ご馳走さまでした。

                                  真アジ・ベイカ・鰯 など - うまげな話
                                • 【レシピ再現】TVで放送した志麻さんのレシピを作ってみました - hoshimilog

                                  こんにちは。ほしみです。 毎日献立考えるのって本当に大変ですよね、、 最近ちょっとしんどいなって思うのですが、いつも志麻さんのレシピに助けられています。 前の沸騰ワードでみたレシピを再現! 志麻さんレシピ 志麻さんの春食材“爆食”料理が満載!|沸騰ワード10|日本テレビ きっと志麻さんの作る方が断然美味しいでしょうが、やっぱりハズレがありません。 どれも美味しい!! 左はネギホタルイカ! ホタルイカとレモンとネギを和えるだけなのですが、これが超絶美味しい。 どハマりしました。 レモンと醤油で自家製ポン酢のようでさっぱりと食べられます。 ネギはしっかり水でさらして辛さを抜くのがポイントです。 右は最近放送されていた春雨納豆サラダ! 春雨納豆サラダ 春雨となんと納豆をあえるという素人では考えられない組み合わせ。 その上に薬味をたっぷりのせるのですが、のせすぎました。 でもたくさんのせたらこれま

                                    【レシピ再現】TVで放送した志麻さんのレシピを作ってみました - hoshimilog
                                  1