並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 375件

新着順 人気順

マイナンバーの検索結果321 - 360 件 / 375件

  • マイナ保険証への一本化で障害者が置き去りに…「誰のためのデジタル化か」当事者団体が国会議員に訴え:東京新聞 TOKYO Web

    現行の健康保険証廃止に反対する障害者団体などの集会が15日、東京・永田町の衆院第1議員会館で開かれ「態勢整備が進んでいない」などと訴えた。全国保険医団体連合会(保団連)が主催し、国会議員や障害者団体関係者ら約140人が参加した。 全国の障害者やその家族らで構成する「障害者の生活と権利を守る全国連絡協議会」(東京)の家平(いえひら)悟事務局長は「自分の意思決定を他人に伝えるにも支援が必要な障害者がいる。このような人のための態勢整備も進まない中、誰のための医療のデジタル化なのか」と強調した。 現行の保険証は今年12月2日から原則廃止され、マイナンバーカードと一体化したマイナ保険証に移行する。保団連の竹田智雄会長は「政府は医療機関を巻き込んで強引なマイナ保険証推進策を進めるが、今の保険証はトラブル時のためにも残すべきだ」と話した。(長久保宏美)

      マイナ保険証への一本化で障害者が置き去りに…「誰のためのデジタル化か」当事者団体が国会議員に訴え:東京新聞 TOKYO Web
    • WelcomeHRのマイナンバーを含む個人情報漏洩事故の対応がひどい件(追記あり) : なか2656のblog

      目次 1.WelcomeHRの個人情報漏洩事故が発覚 2.マイナンバーも漏洩していたことが発覚 3.ワークスタイルテックの個人情報漏洩事故の対応の問題点 ■追記:4月15日 マイナンバーカードの利用停止・再発行について 1.WelcomeHRの個人情報漏洩事故が発覚 カオナビ子会社のワークスタイルテック(東京都港区)が運営する労務管理クラウドサービス「WelcomeHR」で、ユーザー情報16万人分近くが外部から閲覧可能になっており、うち15万人分近くが実際に第三者にダウンロードされたとワークスタイルテック社が3月29日にニュースリリースを公表しました。 ・弊社サービスをご利用いただいているお客様への重要なご報告とお詫び|Workstyle Tech (ワークスタイルテックのプレスリリースより) ワークスタイルテックのリリースによると、2020年1月5日から2024年3月22日にかけて、ユー

        WelcomeHRのマイナンバーを含む個人情報漏洩事故の対応がひどい件(追記あり) : なか2656のblog
      • サイボウズの青野慶久社長、よせばいいのに「そろそろ気付こう、日本人」と言葉足らずのままマイナンバーカード(物理)の批判を展開 : 市況かぶ全力2階建

        自称・三大投資家のジム・ロジャーズさん(81)、適当発言で日本株を煽った途端にまた株式市場から辱めを受ける

          サイボウズの青野慶久社長、よせばいいのに「そろそろ気付こう、日本人」と言葉足らずのままマイナンバーカード(物理)の批判を展開 : 市況かぶ全力2階建
        • マイナ保険証、13.8%の医療機関で誤表示…原因は不明なまま 保団連が調査結果を公表:東京新聞 TOKYO Web

          保団連が13日に東京都内で記者会見して明らかにした。調査は7月14日から8月31日までの間、全国6万5811医療機関を対象に実施し、39都道府県の7070医療機関から回答があった。 それによると、70歳以上の高齢者でオンライン資格確認の画面の「負担割合」と健康保険証の券面の「負担割合」に相違があったかどうか質問したところ、全体の13.8%にあたる978医療機関が少なくとも1件以上あったと回答した。 窓口負担割合は年齢や所得に応じて1~3割で、70歳以上の高齢者についてはさらに細分化され負担割合が変化する。誤表示の原因は(1)自治体の入力ミス(2)システムの仕様の問題(3)レセプト(診療報酬明細書)コンピューターの仕様の問題―など複数推定されているが全容は未解明のままだ。

            マイナ保険証、13.8%の医療機関で誤表示…原因は不明なまま 保団連が調査結果を公表:東京新聞 TOKYO Web
          • マイナ保険証で「いったん10割負担」が141件あった 6割近くの医療機関でトラブル 保団連が実態調査:東京新聞 TOKYO Web

            全国保険医団体連合会(保団連)は14日、「マイナ保険証」の利用を巡るトラブルの実態調査の結果を発表した。医療機関のカードリーダーのエラーなどで保険資格確認ができず、患者に対し「いったん全額請求」した事例が途中集計で141件あったことが分かった。

              マイナ保険証で「いったん10割負担」が141件あった 6割近くの医療機関でトラブル 保団連が実態調査:東京新聞 TOKYO Web
            • マイナンバーカードで最も怖いのは個人情報漏洩 何か起きても「デジタル庁は責任を負わない」と規約に明記 | マネーポストWEB - Part 2

              1つの番号に全情報をひもづける「フラット型」のリスク 経済ジャーナリストの荻原博子さんが警鐘を鳴らす。 「マイナポータルでは、マイナンバーカードをつくればさまざまな行政サービスがスピーディーに受けられるとうたわれていますが、これだけのトラブルを目の当たりにしては、とても信頼できません」(荻原さん・以下同) 荻原さんは、今後はカードを持っているだけで、さらなる不利益が生じる可能性があるとみる。 もっとも気がかりなのはやはり、個人情報の漏えいだ。マイナンバーと暗証番号さえわかれば、住所や氏名、生年月日はもちろん、勤務先、収入状況、病歴まで、ほぼすべての個人情報が漏れてしまう恐れがある。 「マイナンバーカードのように、1つの番号に全情報がひもづけられている管理方法を『フラット型』といい、アメリカやシンガポールでも同様の方法が取られています。ですが、アメリカでは過去にこれを利用した詐欺で、年5兆円

                マイナンバーカードで最も怖いのは個人情報漏洩 何か起きても「デジタル庁は責任を負わない」と規約に明記 | マネーポストWEB - Part 2
              • 登録情報の修正依頼、郵送へ マイナ公金口座、23万人に―デジタル庁:時事ドットコム

                登録情報の修正依頼、郵送へ マイナ公金口座、23万人に―デジタル庁 2023年12月22日12時41分配信 河野太郎デジタル相=12日、東京都千代田区 河野太郎デジタル相は22日の閣議後記者会見で、国や自治体からの給付金の振込先となる「公金受取口座」について、家族名義とみられる口座を登録した人を対象に、改めて修正を呼び掛ける通知を27日から郵送すると発表した。デジタル庁はこれまでも「マイナポータル」などを通じて促してきた。 【ひと目でわかる】マイナひも付け総点検結果の概要 本人でなく家族名義とみられる口座が登録されているケースは現在、約13万8000件。親が自身の口座とマイナンバーを正しくひも付けた上で、子どものマイナンバーともひも付けたケースが多いとみられる。今回の通知は親子ら当事者23万4000人ほどに送る。 河野氏は「修正状況を見ながら、必要に応じてさらなる対応が必要か検討したい」と

                  登録情報の修正依頼、郵送へ マイナ公金口座、23万人に―デジタル庁:時事ドットコム
                • マイナポイントが「使われすぎた」、セブン銀行の悲鳴、制度の落とし穴にはまり数10億円もの損失が発生(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

                  国のマイナンバーカード普及促進策「マイナポイント」。マイナンバーカードを取得した人に、各種キャッシュレス決済で利用できるポイントを付与する事業だ。 【写真】事業が終了した2023年9月までに計7556万人の利用者が、マイナンバーカードを申請した 2020年から第1弾、2022年から第2弾が行われ、事業が終了した2023年9月までに計7556万人の利用者が、マイナポイントを申請した。1兆円規模の国家予算が投じられたこの事業は決済事業者にとっても、会員獲得や決済利用の好機となった。 ところが、この大盤振る舞いの政策には落とし穴があった。ポイントが「使われすぎた」ために、一部の事業者が想定外の損失に直面しているのだ。 ■年間利益が吹き飛んだ 「12億円ほどのマイナスを計上した」。2月9日、セブン銀行が行った今2023年4~12月期決算説明会で、清水健執行役員(現常務執行役員)はこう話した。震源地

                    マイナポイントが「使われすぎた」、セブン銀行の悲鳴、制度の落とし穴にはまり数10億円もの損失が発生(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
                  • 確定申告が拍子抜けするほど簡単だった。マイナンバーカードのすごさってこれか! | ライフハッカー・ジャパン

                    1TBでこの価格。PCやテレビ、ゲームの容量不足を解消するシリコンパワーのmicroSD【楽天セール】

                      確定申告が拍子抜けするほど簡単だった。マイナンバーカードのすごさってこれか! | ライフハッカー・ジャパン
                    • マイナンバーカード 電子証明書更新でシステム障害 | NHK

                      トラブルが相次いでいるマイナンバーカードをめぐり、10日朝から各地の自治体で、カードに登録されている電子証明書の更新作業に時間がかかるシステム障害が発生していて、システムを運営する機構は復旧作業を急いでいます。 マイナバーカードを持っている人が自治体の窓口で転入手続きを行う際にはカードに登録されている電子証明書を更新する必要があります。 しかしカードのシステムを運営している「J-LIS=地方公共団体情報システム機構」によりますと更新作業に時間がかかるシステム障害が午後3時の時点で少なくとも305の自治体で発生しているということです。 機構は復旧作業を急ぐとともに、原因を調べています。

                        マイナンバーカード 電子証明書更新でシステム障害 | NHK
                      • 「Fujitsu MICJET コンビニ交付」システムの再停止について : 富士通

                        お知らせ 2023年6月29日 富士通株式会社 「Fujitsu MICJET コンビニ交付」システムの再停止について 富士通Japan株式会社(以下、富士通Japan)の提供するシステム「Fujitsu MICJET コンビニ交付」(以下、当該サービス)に起因する度重なる証明書誤発行により、自治体様ならびにサービスご利用の皆様に多大なるご迷惑ご心配をおかけいたしましたことをあらためて深くお詫び申し上げます。 当該サービスに関しましては、システム停止を伴う再点検を実施させていただき、6月17日に完了した旨をお知らせいたしましたが、6月28日に当該サービスをご利用されている自治体様において新たな証明書の誤発行が発生いたしました。詳細につきましては以下のとおりです。 1. 今回の発生事象について 6月28日(水)15時頃、当該サービスをご利用頂いている自治体様の庁舎内に設置された証明書発行シス

                        • マイナで別人の住民票の写しを誤交付 福岡・宗像、富士通のシステム:朝日新聞デジタル

                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                            マイナで別人の住民票の写しを誤交付 福岡・宗像、富士通のシステム:朝日新聞デジタル
                          • マイナポータルで他人の年金情報を閲覧可能、既存データ点検も

                            デジタル庁は2023年6月12日、マイナポータルで他人の年金情報を閲覧できた事案が1件あったと発表した。地方職員共済組合で、個人の年金情報とマイナンバーの誤ったひもづけがあったという。 マイナポータルで他人の年金情報を閲覧できたとの報告1件が2023年6月7日にあったとした。閲覧されたのは、地方公務員が加入する地方職員共済組合の元組合員1人の年金情報。現在、所管の総務省が地方職員共済組合と関係者らに調査と確認を実施している。 原因については「共済組合におけるマイナンバーのひもづけの人為的なミス」(デジタル庁担当者)とした。現状、この1件のほかは報告がなく、政府としては把握していないとした。既存の年金情報データで同様のミスがないかの点検については、「関係省庁と連携して進める」(同)という。 マイナンバー関連は所管省庁が複数にわたる。マイナンバーカードを巡る一連のトラブルを受け、デジタル庁は関

                              マイナポータルで他人の年金情報を閲覧可能、既存データ点検も
                            • NHKニュース on Twitter: "マイナンバーカード 本人希望で廃止 4割近くが自主返納 #nhk_news https://t.co/uBDEEuDZTu"

                              • マイナンバーの「肥大化」が止まらない!みずほ銀行どころではない巨大システムへの不安

                                きまた・せいごう/大阪キリスト教短大客員教授 元岐阜女子大学副学長、元週刊文春・月刊文芸春秋編集長。1955年京都市生まれ。78年早稲田大学政治経済学部政治学科卒、同年文芸春秋入社。『週刊文春』『文芸春秋』の編集長を経て、2015年常務取締役、18年退社。現在、大阪キリスト教短大客員教授を勤める。関わった主な記事は、江川紹子との坂本弁護士失踪事件追及、野坂参三密告の手紙、少年Aこの子を生んで、ジャニーズ追及キャンペーン、田中真紀子秘書給与疑惑、村木厚子独占手記、田中角栄の恋文、尾崎豊の遺書など多数。著書に『文春の流儀』。 元文春編集長が「今」語りたいこと 元週刊文春、月刊文芸春秋編集長が、豊富な取材経験を基に、注目の事件・事象を独自の目線で解説。読者に世の中を読み解く上での「気づき」「教訓」を与える。 バックナンバー一覧 国民無視、すべて飲み込んで 肥大化するマイナンバー計画 マイナンバー

                                  マイナンバーの「肥大化」が止まらない!みずほ銀行どころではない巨大システムへの不安
                                • 体内チップで「私」を証明、スタートアップが日本向け - 日本経済新聞

                                  体内に埋め込まれた小さなチップで解錠や本人確認ができるようになる。一昔前なら「サイボーグ」と呼ばれたようなテクノロジーがじわりと広がっている。チップの高機能化が進めば、決済に使ったり、場合によっては内臓の状態を常時検査したり、人々の生活を大きく変えるかもしれない。手の表面を触ると、僅かな膨らみで「異物」の存在がわかった。メディホーム(東京・渋谷)の塩沢繁最高経営責任者(CEO)の右手の親指と人

                                    体内チップで「私」を証明、スタートアップが日本向け - 日本経済新聞
                                  • 𝐄𝐌𝐈𝐋 @emil418 「丁寧に進める」って言ってた券面記載事項を1週間足らずで、しかもすでに次期カードで検討してるのか?って聞かれキレまくる河野太郎デジタル大臣。 (伊藤岳議員/2023.6.9参院地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会)

                                    • PC版「マイナポータル実証ベータ版」が提供開始 ~Edge、Chromeからもログイン可能に/マイナポータルのサイト設計や表現を見直した、実証中のWebサイト

                                        PC版「マイナポータル実証ベータ版」が提供開始 ~Edge、Chromeからもログイン可能に/マイナポータルのサイト設計や表現を見直した、実証中のWebサイト
                                      • 「使い道がないカードのパスワードは覚えられるわけがない」現役自治体職員が激白“ここがヘンだよマイナンバーカード” | 文春オンライン

                                        様々な問題が噴出しているマイナンバーカード。目下のトラブルは公金受取口座の紐づけやマイナポイントの付与、マイナ保険証など、後から加わった機能やサービスが多い。このため、政府が無理をしてカードの交付率を上げようとしたせいだという批判が強い。だが、カード自体の使い勝手や利便性はどうなのか。普及率が悪かったのは、それなりの理由があるからではないか。日常的にマイナンバーカードに触れる仕事をしている市区町村の窓口職員に聞いて回ると、多くの課題があることが分かった。 「マイナンバーカードを使ってオンラインで引っ越しの申請をすれば、もうそれだけで全ての手続きが終わってしまうようなイメージがありませんか。大間違いです。むしろマイナンバーカードがあることで、面倒になっている面もあるのです」。ある市の職員がため息混じりに言う。 マイナンバーカードには、顔写真や「基本4情報」(住民票に登録された氏名・住所・生年

                                          「使い道がないカードのパスワードは覚えられるわけがない」現役自治体職員が激白“ここがヘンだよマイナンバーカード” | 文春オンライン
                                        • マイナによる手続き機能、自治体大半が未利用 会計検査院が指摘:朝日新聞デジタル

                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                            マイナによる手続き機能、自治体大半が未利用 会計検査院が指摘:朝日新聞デジタル
                                          • 河野氏「想像力の欠如があった」と陳謝 マイナ「家族口座」問題で:朝日新聞デジタル

                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                              河野氏「想像力の欠如があった」と陳謝 マイナ「家族口座」問題で:朝日新聞デジタル
                                            • ロシア軍通報機能やW杯ストリーミング機能もあるウクライナのゼレンスキー大統領肝いりのアプリ「Diia」とは?

                                              2019年5月に第6代ウクライナ大統領に就任したウォロディミル・ゼレンスキー氏は、大統領選挙の際に「国家をスマートフォンの中に入れる」という公約を掲げて選挙活動を行いました。その公約に基づいて作成されたアプリ「Diia」では、行政サービスがスマートフォンで受けられるほか、戦争状態にあるロシア軍の動きを報告できる機能などの追加機能が実装されていることが報告されています。 Ukrainians use the same app to file taxes and track Russian troops https://www.axios.com/2023/05/26/ukraine-diia-app-fedorov-russian-troops ゼレンスキー大統領は就任後、第一副首相兼デジタル改革担当大臣のミハイロ・フェドロフ氏に対して「世界で最も便利なガバナンスシステムを開発すること」と指

                                                ロシア軍通報機能やW杯ストリーミング機能もあるウクライナのゼレンスキー大統領肝いりのアプリ「Diia」とは?
                                              • マイナンバーカードの問題は大半がヒューマンエラー――早急にスマホ搭載して、日本のDX化を進めるべき

                                                この記事について この記事は、毎週土曜日に配信されているメールマガジン「石川温のスマホ業界新聞」から、一部を転載したものです。今回の記事は2022年6月24日に配信されたものです。メールマガジン購読(税込み月額550円)の申し込みはこちらから。 ここ最近のマイナンバーカードに対するトラブルはほとんどがヒューマンエラーによるものだ(富士通によるコンビニでの別人の住民票が出力されるというトラブルは除く)。 全国民のアナログ情報をデジタルに置き換えるのをすべて人力でやっていれば、少なからずミスは出るというものだ。デジタル機器の操作に不慣れな人たちが膨大な情報量を打ち込む作業を無理矢理させられていたら、ミスは出ておかしくないだろう。 まさに、いまはアナログからデジタルへの切り替え作業時なので、多少のミスは出るし、これが完全にデジタル化されれば、こうしたミスは起きないはずだ。もちろん、ミスを発見し、

                                                  マイナンバーカードの問題は大半がヒューマンエラー――早急にスマホ搭載して、日本のDX化を進めるべき
                                                • マイナンバー総点検本部を設置 「コロナなみ態勢」で対応

                                                    マイナンバー総点検本部を設置 「コロナなみ態勢」で対応
                                                  • 戸籍読み仮名、改正法成立 記載に一定基準 全国民が届け

                                                    戸籍にこれまで記載がなかった氏名の「読み仮名」を必須とする改正戸籍法などが2日、参院本会議で、自民、公明、日本維新の会、国民民主各党などの賛成多数で可決、成立した。令和6年度にも施行され、全国民が施行後1年以内に本籍地の市区町村に届ける必要がある。いわゆる「キラキラネーム」など漢字本来と異なる読み方は「氏名に用いる文字の読み方として一般に認められているもの」との基準を設けた。 記載は片仮名で、新生児らが初めて戸籍に載る際は併せて読み仮名を記す。その他は戸籍筆頭者が氏名、筆頭者以外が名前に関し届ける。市区町村は住民票などで既に把握している読み仮名を通知する。1年以内に届けがなければ職権で記載する。 「一般に認められている」の基準の詳細は法務省が今後、通達で示す。①漢字とは意味が反対②読み違いかどうか判然としない③漢字の意味や読み方からはおよそ連想できない―といった読みは許容しない方向。常用漢

                                                      戸籍読み仮名、改正法成立 記載に一定基準 全国民が届け
                                                    • チケット不正転売対策にマイナカード 「東京ガールズコレクション」で実験 購入、入場時に本人確認

                                                      デジタル庁と東京ガールズコレクション実行委員会は1月11日、3月に開催するファッションイベント「第38回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2024 SPRING/SUMMER」で、チケット不正転売対策としてマイナンバーカード活用の実証実験を実施すると発表した。 デジタル庁が進める、エンタメ領域におけるマイナンバーカードの活用の可能性を検証する取り組みの一環。チケット販売時や参加者が会場に入る際にマイナンバーカードによる本人確認を行うことで、複数アカウントによる大量購入や高額での不正転売の防止につながる可能性を検証する。 1月12日の午後6時に始まるチケット先行抽選販売では、マイナカードによる本人確認を行った利用者のみを対象に先行チケット販売の抽選を行う。チケット価格はアリーナ席が1万2500円、スタンド席が9000円(全席お土産袋、ペンライト付き)。 申し込み期間は15日午後11時59

                                                        チケット不正転売対策にマイナカード 「東京ガールズコレクション」で実験 購入、入場時に本人確認
                                                      • マイナポータルの公金受取口座登録ミス748件 デジタル庁が調査 “家族口座”の設定事例も13万件発見

                                                        デジタル庁は6月7日、マイナポータルから設定できる公金受取口座の登録ミスについて、同様のミスが全国で748件発生していた可能性があるとの調査結果を発表した。あえて本人以外の口座を登録したと思われるケースも約13万件見つかったという。 公金受取口座の登録ミスは5月下旬ごろにデジタル庁が発表。複数の自治体において、市民が支援窓口で登録作業をした際に、職員がログアウト処理を適切に行わなかったのが原因だった。同庁はマイナポータルから口座情報を閲覧できないようにする他、行政機関へ口座情報の提供も停止。月内をめどに該当者に口座情報変更手続きをするよう案内する。 公金受取口座は本人の口座を登録するものだが、あえて家族や同居人などの口座を登録していると思われるものも約13万件(全体の約0.2%)あった。該当者にはマイナポータルを通じて口座登録を修正するよう求める。 今後はログアウト忘れによる誤登録を防止す

                                                          マイナポータルの公金受取口座登録ミス748件 デジタル庁が調査 “家族口座”の設定事例も13万件発見
                                                        • マイナンバー問題 「カードが原因」という誤解

                                                          当たり前だけど、マイナンバー制度と マイナンバーカードは違う 近頃、よく目にする「マイナンバーカードのトラブル」のニュース。「保険証で他人のデータが出た」「コンビニで住民票を取ったら違う人の書類が出た」など……。ニュースを見るたびに、心配している人も多いかもしれません。 筆者は、マイナンバー制度やマイナンバーカードに対して、積極的な推進派でも否定派でもありません。ただ、フリーランスとして、比較的早い時期からテレビ局や出版社などにマイナンバーの提供を求められてきました。 つまり、悪用やトラブルを心配するより、出演料や原稿料が振り込まれないと困る……という立場でした。 そういった理由から、「マイナンバー」に関しては、多くの人よりも一足早く触れることができたかもしれません。 制度とカード、切り分けると理解しやすい マイナンバーカードにまつわるトラブルを理解するには、まず、制度とカードが違うモノだ

                                                            マイナンバー問題 「カードが原因」という誤解
                                                          • 10割請求、776件以上 マイナ保険証「運用停止を」―保険医連合会:時事ドットコム

                                                            10割請求、776件以上 マイナ保険証「運用停止を」―保険医連合会 2023年06月21日16時19分配信 マイナンバーカードの見本 全国保険医団体連合会は21日、マイナンバーカードと健康保険証が一体化した「マイナ保険証」について、医療機関に行った実態調査の結果を公表した。「トラブルがあった」と回答したのは全体の65%。このうち患者の保険資格を確認できず、「10割負担を請求した」ケースは少なくとも776件あった。 与野党、マイナ巡り閉会中審査へ 会見した連合会の住江憲勇会長は「このままでは国民の命や健康、個人情報、財産を大きく損なう恐れがある。直ちに(マイナ保険証の)運用を停止すべきだ」と主張。また「来年秋の保険証廃止方針を撤回し、存続させるべきだ」と訴えた。 社会 コメントをする 最終更新:2023年07月01日03時20分

                                                              10割請求、776件以上 マイナ保険証「運用停止を」―保険医連合会:時事ドットコム
                                                            • 「聞く力」はどこに? 入管難民法にマイナンバー法…噴出した問題点は棚上げ 国会の議論が形骸化の恐れ:東京新聞 TOKYO Web

                                                              難民認定申請の回数を事実上2回に制限する入管難民法改正案の審理が大詰めだ。ここにきて改正の根拠となる事実に疑問が噴出し、入管施設での新たな不祥事も明るみに出ている。それでも政府は、野党が提出した斎藤健法相の問責決議案の否決を受け、週内に改正案を成立させる考えだ。先のマイナンバー法改正案然(しか)り、問題点を棚上げし、結論ありきでいいのだろうか。(山田祐一郎、大杉はるか)

                                                                「聞く力」はどこに? 入管難民法にマイナンバー法…噴出した問題点は棚上げ 国会の議論が形骸化の恐れ:東京新聞 TOKYO Web
                                                              • デジタル庁、公金受取口座の登録システムを改修 マイナンバーカードを2回読み取りに

                                                                sponsored イラスト感覚で光が“描ける” パナソニックのマイクロLEDを活用した次世代照明がすごい sponsored 春はカメラの売り時・買い替え時!? 「デジカメ版メガ買取」でオトクに買い取りワザ sponsored Core i7-14700KF搭載「LEVEL-R779-LC147KF-TTX」をチェック 性能・コスパで考える、超快適ゲーミングに最適なRTX 4070 SUPERのBTOゲーミングPCがコチラ! sponsored 大きくて組みやすい、自作erのかゆいところに手が届く細かな配慮にも注目 PC自作慣れしてなくても組みやすいピラーレスケース「CORSAIR 6500X」、iCUE LINKでより簡単に! sponsored JN-PCY238FHDR180-Hシリーズをレビュー 色鮮やかな180Hz駆動ディスプレーが約2万円台!ゲーム環境にパステルカラーはいかが

                                                                  デジタル庁、公金受取口座の登録システムを改修 マイナンバーカードを2回読み取りに
                                                                • マイナ保険証「資格確認書」、有効期間を5年以内に延長へ…現行保険証の廃止延期は判断留保

                                                                  【読売新聞】 政府は、現行の健康保険証を廃止してマイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」に移行する方針を巡り、マイナ保険証の未取得者に発行する「資格確認書」の運用を見直す。「1年」を上限とする有効期間を「5年以内」に延長するこ

                                                                    マイナ保険証「資格確認書」、有効期間を5年以内に延長へ…現行保険証の廃止延期は判断留保
                                                                  • マイナンバーカード関連の誤登録で特設ページ デジタル庁

                                                                      マイナンバーカード関連の誤登録で特設ページ デジタル庁
                                                                    • 225万円のロレックス、偽造マイナカードで勝手に購入 “目視”ベースの本人確認が抜け穴に

                                                                      スマホを勝手に機種変更される、225万円するロレックスを勝手に購入されるなど、偽造マイナンバーカードを使った被害が後をたたない。 東京都の風間ゆたか都議は、4月17日に偽造マイナンバーカードを悪用されて携帯電話を乗っ取られたとXで明かした。その後もPayPayで勝手にチャージや決済の操作をされた上、クレジットカードで10万円を超える被害にあったという。 大阪府八尾市の松田憲幸市議は5月2日、偽造マイナンバーカードを使った犯罪に巻き込まれたことをやはりXで明かした。4月30日に偽造カードを使ってスマホを機種変更されていたことがわかり、5月1日にはオンラインショップで225万円もするロレックスの腕時計「デイトナ」を購入される被害にあったという。 なぜこんなことが起きるのか。テクノロジーを悪用した犯罪に詳しいITジャーナリストの三上洋氏は、携帯電話会社やショッピングサイトの本人確認が簡素になって

                                                                        225万円のロレックス、偽造マイナカードで勝手に購入 “目視”ベースの本人確認が抜け穴に
                                                                      • 主張/マイナカード問題/国民に保有強いる政策やめよ

                                                                        岸田文雄首相は改造内閣の発足にあたって、マイナンバーカードと健康保険証の一体化を促進するよう武見敬三厚生労働相に指示しました。マイナカードを担当する河野太郎デジタル相は留任です。組閣後の記者会見で首相は、マイナカードを巡る大混乱について一言も反省を述べませんでした。それどころか「国と地方の行財政の仕組みを変えていく」として河野氏を、新設する「デジタル行財政改革会議」の担当相に任じました。2024年秋の健康保険証廃止の中止・延期を求める世論に耳を貸さず、マイナカードの使途拡大に突き進もうとしています。 保険証廃止の方針変えず 武見氏は就任にあたっての記者会見で「マイナ保険証の利用促進」を強調しました。 マイナカードの誤ったひも付けについて政府は11月末を期限として総点検を進めています。 健康保険証を一体化したマイナカードを医療機関の窓口で提示しても、機械でカードを読み込めなかったり、医療費の

                                                                          主張/マイナカード問題/国民に保有強いる政策やめよ
                                                                        • 河野大臣の地元が「マイナカード利用停止」報道…ついに反旗を翻したの?平塚市の見解は(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                                                                          マイナンバーカードをめぐる騒動が一向に収まらない。 給付金の受取口座を本人ではなく、家族や同居人名義の口座に紐づけていたケースが全国で約13万件あったほか、「コンビニで住民票の写しを出したら他人の内容だった」「マイナ保険証に別人の情報が紐づけられて無効扱い」「他人の年金情報が閲覧できる」など、トラブルが相次いでいる。 【写真】マイナカードによる年齢確認を体験する河野デジタル相 岸田文雄首相も、6月12日の衆院決算行政監視委員会で「現下の誤り事案を重く受けとめており、国民にご心配をおかけしていることを申し訳なく思っている」と謝罪した。 そして、連日のように状況説明と釈明に追われているのが担当の河野太郎デジタル相だ。 「河野大臣は、6月9日、『責任は大臣たる私にある。何らかの形で私に対する処分はやらなければいけない』と述べましたが、実際問題、国民の不信感は最高潮に達しています。 12日、岸田首

                                                                            河野大臣の地元が「マイナカード利用停止」報道…ついに反旗を翻したの?平塚市の見解は(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                                                                          • 保団連会長が警鐘「保険証廃止を強行すれば閉院ラッシュ、地域医療は崩壊します」(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

                                                                            【注目の人 直撃インタビュー】 住江憲勇(全国保険医団体連合会会長) ◇  ◇  ◇ マイナ保険証で「質の高い医療」は“大ウソ”! データ閲覧可能が「40日後」のポンコツぶり マイナンバーカードを巡って次から次へと起こるトラブルに岸田政権は右往左往。国民の不信は募る一方だ。とりわけ、健康保険証廃止への反発は強く、世論調査では来年秋の廃止について「反対」が7割を超える。にもかかわらず、政府はマイナ保険証への一本化方針にいまだに固執。このため全国の医療機関では大混乱が生じている。この間、医療現場の実態を調査し、問題点を明らかにしてきた保団連会長に思う存分、語ってもらった。 ■マイナ保険証「必発3トラブル」は解決しない ──医療現場で何が起きていますか。 マイナ保険証を使うとまず、受け付け時点で混乱が生じる。オンライン資格確認がうまくいかず、患者が列をつくり、時間も手間もかかる。スタッフに対しク

                                                                              保団連会長が警鐘「保険証廃止を強行すれば閉院ラッシュ、地域医療は崩壊します」(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
                                                                            • 運転免許証で本人確認できなくなる!? 加速する「マイナンバーカード一体化」に「ふざけるな!」「ヤバすぎる」と怒りの声(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース

                                                                              運転免許証で本人確認できなくなる!? 2023年6月6日、政府は「第4回デジタル社会推進会議」を実施し、銀行口座開設や携帯電話の契約などにおいての本人確認を、マイナンバーカード(以下、マイナカード)に一本化する方針を明らかにしました。 【画像】ピンクの免許証だとッ!? 激レアな免許証を見る(20枚) では今後の本人確認の仕方はどのように変化していくのでしょうか。 運転免許証とマイナカードの一体化について、2022年3月に道路交通法の改正案が閣議決定され、政府は「2024年度末までの少しでも早い時期に一体化の運用を開始する」と説明しています。 具体的には、運転免許証の交付年月日、有効期間、免許の種別、免許番号などがマイナカードのICチップ内に搭載することで、両カード情報の管理を統合。 その後はマイナカード1枚で、運転免許証の役割を兼ねた仕組みとなります。 また健康保険証についても2024年秋

                                                                                運転免許証で本人確認できなくなる!? 加速する「マイナンバーカード一体化」に「ふざけるな!」「ヤバすぎる」と怒りの声(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース
                                                                              • マイナカード/使用不能 40万件超/保険情報の登録に遅れ

                                                                                受診の際、健康保険証代わりにマイナンバーカードを使用しても、保険加入者のひも付け作業が遅れ、医療機関の窓口で使えないケースが少なくとも40万件以上あることが16日までに分かりました。政府はマイナンバーのひも付けミスの総点検を進めていますが、登録の遅れは対象外です。 国内最大の健康保険事業者で中小企業の従業員が加入する「協会けんぽ」は本紙の取材に、約4000万人いる加入者の1%に当たる約40万人分でひも付け作業が終わっていないとしています。 協会けんぽの担当者は「加入者本人に書いてもらった住所と住民票上の住所が合わないため、本人と特定できずにマイナンバーを取り寄せることができないために作業ができない事例などがある」と説明します。 また担当者は「協会けんぽ特有の事情で起きたものではない。他の保険組合でも同じ事象がありうる」とのべました。紙の健康保険証での受診はまったく問題ないとしています。 国

                                                                                  マイナカード/使用不能 40万件超/保険情報の登録に遅れ
                                                                                • マイナ混乱 背景に強引普及/「保険証」運用中止せよ/山下氏、政府の姿勢追及 参院特別委

                                                                                  日本共産党の山下芳生議員は29日の参院地方創生デジタル特別委員会で、マイナンバーカードに関するトラブルが多発している背景には、メリットばかりを強調し、急激な普及と用途拡大を押し付けてきた政府の姿勢があると追及し、命がかかわる問題となっている以上、「マイナ保険証」の運用は一時中止すべきだと求めました。(医療現場のトラブル) 「マイナ保険証」への別人の医療情報のひも付けや口座の誤登録など一連のトラブルについて、「憲法が保障する国民の生存権などを脅かす深刻な問題だという認識はあるのか」と山下氏がただすと、河野太郎デジタル相は「間違ったデータをもとに医療が行われ健康に被害が及べば深刻なトラブルだ。個人情報が保護されないことは個人の尊厳にもかかわる重大な事案だ」「口座登録の誤りは財産権にも関係する」と認めました。山下氏は、それならば原因の究明と再発防止が図られるまで運用を停止するのは当たり前だと主張

                                                                                    マイナ混乱 背景に強引普及/「保険証」運用中止せよ/山下氏、政府の姿勢追及 参院特別委