並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 67 件 / 67件

新着順 人気順

マスキングテープの検索結果41 - 67 件 / 67件

  • ちっちゃいDIY18 100均のマスキングテープで鉢リメイク7 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

    可愛いから取り敢えず買ってたダイソーのマスキングテープ。 やっとこさ使う時がやって来ましたー! これまたダイソーで2個110円の鉢をリメイクしました。 1個はワッツで買ったスモーキーアクア を全面と内側の上部にスポンジで叩くように塗りつけます。 もう1個にダイソーのスモーキ―ピンク を同様に塗ります。 鉢が十分乾いたら、マスキングテープをカットして貼ります。 で、完成! 仕上げに全体にデコパージュ用のトップコートを塗りました。 が、防水のトップコートをした方が安心ですよね。 自分記録:2022年2月16日 ~画像が消えることがよくあります。「消えてるよ~」の一言頂ければ嬉しいです~ 今日の1枚 リアル友の黒柴の「ぬいぐるみをあごのせにしたった」 2018・5・18 ブログランキングに参加中。フォロー大歓迎! 応援していただけると励みになります! にほんブログ村

      ちっちゃいDIY18 100均のマスキングテープで鉢リメイク7 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
    • マステを便利に素早く使いたいなら「マスキングテープ プッシュカット」まさにプロ仕様の文房具です - 『本と文房具とスグレモノ』

      マスキングテープを使うときに、どこから使うのかわからなくて爪で引っ掻いて探しまくったことはありませんか。僕はよくあります。とても煩わしいです。 そういうイライラを排除してくれるのが、ニチバン株式会社から出ている「マスキングテープ プッシュカット」です。これは本当に便利な文房具です。 行きつけの文房具屋さんの店員さんのエプロンのポケットにも入っていました。そんなプロの方でも愛用してしまうくらいの道具なのです。是非、使ってみて下さい。 サブブログに書いた渾身の記事 news.yahoo.co.jp 欲しい方は、こちらから ニチバン マスキングテープ プッシュカット 15mm×17.5m MT-15P ニチバン(Nichiban) Amazon ニチバン マスキング プッシュカット ツメカエ MT15PS ブルー ニチバン(Nichiban) Amazon 実は、両面テープ版も出ています。そちら

        マステを便利に素早く使いたいなら「マスキングテープ プッシュカット」まさにプロ仕様の文房具です - 『本と文房具とスグレモノ』
      • *水彩画【マスキングテープ】の技を知りました♡* - Xin Chao HANOI

        水彩画の絵を描いていると、水分が紙に含まれて くるんくるんと端が曲がってきてしまうんですが、 マスキングテープを貼るという技を知りました^^ ネットで見たのをマネしてやってみました↓ 全部、囲むようにテープを貼って 紙を一度水で濡らすことでグラデーションが出やすくなるらしいです♪ とりあえず好きな色を何色か塗ってみます^^ 紙がボヨボヨになってきましたが、テープ貼ってるので大丈夫そうです。 上と下にブルー 真ん中にイエローとピンクを塗りました♪ 「海」にしてしまおうと思って 定規で水平線を書いてみます↓ このやり方が正解なのかは不明です(*_*)(笑) 最後にこのターコイズブルーを海に塗って 海っぽくしました♪ 乾いたら、マスキングテープを、剥がしてみます゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。 簡単♪ できました(。-人-。)♡ 紙も曲がらないし、テープのところが枠みたいになってて、いいですね

          *水彩画【マスキングテープ】の技を知りました♡* - Xin Chao HANOI
        • 【Nゲージ】マスキングテープで車内(室内)再現をしてみる【鉄道模型】 - かわにょぶろぐ

          Nゲージの車内表現として、こだわって居る方は自分で座席を塗装するツワモノも 結構居るみたいですが、以前私が「トワイライトエクスプレス」に施したように トワイライトエクスプレスの「室内表現シート」を購入 「室内表現シート」と言うものを制作・販売している業者も幾つかあります。 最近の新興ブランドだと「DENSHA.me」あたりが多く「内装ステッカー」をリリースしてて、所有している「山手線」や「京浜東北線」「成田エクスプレス」も出していますが、 KATO用 E235系(山手線)内装ステッカー KATO用 E233系(京浜東北線)内装ステッカー KATO用 E259系(成田エクスプレス)内装ステッカー よく見るとKATO製と書いてある(´・ω:;.:... 悲しみに明け暮れて更に検索を進めていると、ロングシートにマスキングテープ貼り付けて表現している人を発見。 209系京浜東北線をちょい加工。 カ

            【Nゲージ】マスキングテープで車内(室内)再現をしてみる【鉄道模型】 - かわにょぶろぐ
          • ダイソーの「カビ防止マスキングテープ」。貼るだけで汚れ予防 | ESSEonline(エッセ オンライン)

            いよいよ年の瀬ですね。大掃除は終わりましたか? がんばってきれいにした水回りは、カビ予防できる便利グッズで仕上げるのがおすすめです。 整理収納アドバイザーで、クリンネスト2級のまいさんが教えてくれました。 すべての画像を見る(全16枚) 大掃除の仕上げに!ダイソーの「カビ防止マスキングテープ」 せっかく大掃除で家をきれいにしたのなら、ダイソーの「カビ汚れ防止マスキングテープ」を使ってみるのをおすすめします。 マスキングテープ(カビ防止)ダイソー100円(税抜き) サイズ:15mm×7m 材質:和紙・アクリル系粘着剤薄い白色のテープです。安心の日本製。 これはただのマスキングテープではありません。なんと「防カビ剤入り」! 早速使ってみましょう。 ●コンロまわり わが家で気になっている場所は、まずキッチン。 とくにコンロ近くのパッキン部分は、油や飛んだ食材などがつきやすいですね。 1.水気や汚

              ダイソーの「カビ防止マスキングテープ」。貼るだけで汚れ予防 | ESSEonline(エッセ オンライン)
            • ゆゆ on Twitter: "マスキングテープとか紙製のテープを道具なしの手だけで切り口を比較的真っ直ぐ綺麗に切る方法。 たまに何それ!?とびっくりされるので共有。 慣れれば2・3秒で綺麗にスパン!と切れます。 引き出すテープが短か過ぎると難しいので注意。 https://t.co/0IHWN8WTaB"

              マスキングテープとか紙製のテープを道具なしの手だけで切り口を比較的真っ直ぐ綺麗に切る方法。 たまに何それ!?とびっくりされるので共有。 慣れれば2・3秒で綺麗にスパン!と切れます。 引き出すテープが短か過ぎると難しいので注意。 https://t.co/0IHWN8WTaB

                ゆゆ on Twitter: "マスキングテープとか紙製のテープを道具なしの手だけで切り口を比較的真っ直ぐ綺麗に切る方法。 たまに何それ!?とびっくりされるので共有。 慣れれば2・3秒で綺麗にスパン!と切れます。 引き出すテープが短か過ぎると難しいので注意。 https://t.co/0IHWN8WTaB"
              • 一度貼れば掃除がラクに!ダイソーの「カビ汚れ防止マスキングテープ」が便利過ぎる [えんウチ]

                お掃除の仕上げに貼って汚れを防ぐダイソーの「カビ汚れ防止マスキングテープ」をご紹介。防カビ剤入りで、お風呂や洗面台など水周りにおすすめです。

                  一度貼れば掃除がラクに!ダイソーの「カビ汚れ防止マスキングテープ」が便利過ぎる [えんウチ]
                • 小平の図書館で武蔵野美大生考案のマスキングテープ販売 本棚とフクロウをデザイン

                  昨年販売が始まったトートバッグとクリアフォルダに続き、武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科の学生たちがデザインを担当。図書館の本棚をイメージした絵柄で、本の間には「知の象徴」としてフクロウが顔を見せる。 同市との授業連携事業は、2015(平成27)年に新設されたなかまち図書館の開館に合わせ、ロゴ制作やPR企画を行ったことからスタート。以来、さまざまな企画を共同で行ってきた。館内の掲示物や案内リーフレットもリニューアルし、フクロウを配した統一感のあるデザインで「誰にでも分かりやすく伝わる」と好評を得ている。 同市中央図書館の髙木香織さんは「視覚伝達について学んでいる学生さんのデザインは、見た目のかわいさだけではなく『どうやったら伝えたいことが伝わるか』『誰に届けたいのか』が常に考えられている」と話す。 2017(平成29)年に販売を始めたクリアフォルダなどの売り上げが好調だったため、マスキング

                    小平の図書館で武蔵野美大生考案のマスキングテープ販売 本棚とフクロウをデザイン
                  • マスキングテープ プッシュカット|包装・作業用品|ニチバン株式会社:製品情報サイト

                    片手でレバーを引いてテープの送り出し、押すだけでテープをカット。誰でも簡単に使えます。 刃に触れることなくテープを切ることが出来るので安全です。 カットされたテープの切り口はギザギザのないまっすぐな仕上がりです。 透明性の高いポリカーボネートを使用した蓋で、テープ残量が判別しやすい。 蓋つきの本体にテープを装填するのでテープが汚れにくい。 手のひらサイズでコンパクトな携帯性。 詰め替え用テープは、マスキングテープと両面テープ ナイスタック™の2つを用意。 ※

                      マスキングテープ プッシュカット|包装・作業用品|ニチバン株式会社:製品情報サイト
                    • 好きなだけカステラを製造できる「無限カステラマスキングテープ」がかわいい

                      好きな長さで切り取れて、無限にカステラを盛り付けられる手作りマスキングテープが、封筒や小物の装飾に使ってみたくなるかわいらしさです。 和菓子をモチーフとしたアクセサリーなどを販売するdesicco(@desiccocco)が“ちょっと攻めたマステ”との言葉を添えて、中央が黄色でフチが茶色がかったマスキングテープの試作品を公開。一見シンプルな色合いのマステですが、フォークを添えたお皿のイラストの上に貼り付けると、たちまちカステラ感が増量。カステラのサイズは自在に調節できるので、子ども心くすぐられるとても長いカステラを盛り付けることも可能です。 カステラの色は途中から緑色に変化していて、プレーン味と抹茶味の違いまで見た目で楽しめます。お皿のイラストに盛り付けるだけでなく、便箋の貼付や手紙の装飾などに使ってもかわいらしい仕上がりです。 お手紙の装飾などにもよさそう お皿に盛り付けるとおいしそう

                        好きなだけカステラを製造できる「無限カステラマスキングテープ」がかわいい
                      • ヨックモック初文具「ヨッ具モッ具」初代シガール缶デザインのペンケースやマスキングテープのセット

                        ヨックモック(YOKU MOKU)から初の文房具「ヨッ具モッ具(ヨッグモッグ)」が登場。2019年8月8日(木)よりヨックモック青山本店にて発売され、初日に完売したため、8月9日(金)より数量限定で再入荷される。なお、再販は1人5個まで購入可能で、在庫がなくなり次第終了となる。 「ヨッ具モッ具」は、ヨックモック設立50周年を記念した企画の1つとして登場するペンケースのセット。これまで、ノベルティとしてお菓子をモチーフとしてたメッセージカード等を制作してきたが、商品として発売するのは今回が初となる。 ヨッ具モッ具 1,620円(税込) ※2019年7月現在 ペンケースは、1969年に発売された初代シガールの缶を現代風にアレンジしたデザイン。ヨックモックを代表するお菓子「シガール」がすっぽり3本入るこだわりのサイズで制作された。また、「シガール」やクッキー詰め合わせの定番商品「サンクデリス」の

                          ヨックモック初文具「ヨッ具モッ具」初代シガール缶デザインのペンケースやマスキングテープのセット
                        • マスキングテープの斬新アイデア! 防カビ対策でお掃除ラクラク | となりのカインズさん

                          みゃお ホームセンター大好き主婦。ずぼら整理収納アドバイザー。“家事を賢くラクに”をモットーに男の子2人の子育てに奮闘しながら暮らしに彩りを添えるべく、日々アンテナをはっています。ウォーキング、庭いじり、愛猫とたわむれるのが日課です。

                            マスキングテープの斬新アイデア! 防カビ対策でお掃除ラクラク | となりのカインズさん
                          • カモ井加工紙 MT EX 20mm×10m 定規 マスキングテープ : 目指せ!ライトマニア AKARICENTER 懐中電灯レビュー

                            面白そうなアイデア商品を他部署が発売しましたので、ネタをぶんどってきました笑 カモ井加工紙の定規マスキングテープです。 http://www.masking-tape.jp/ カモ井加工紙は様々なアイテムを製造する会社ですが、一般人にも馴染みの深い文具関係も多くリリースしています。どれもデザイン性が高く、つい欲しくなってしまうアイテムが多いのが特徴です。 今回ご紹介するのは定規の目盛りがついた「定規マスキングテープ」。性能や仕様は一般的なマスキングテープですが、その表面には定規の目盛りが刻まれています。これが実に便利 (ザ・対決 新旧SUREFIRE E2DLU 1000ルーメンモデル) ライトの仕様を計測するときには、1メートルのスパンで計測することが多いのですが、いつもまずマスキングテープを貼り、そこにライトを置く位置と計測器を置く位置をメジャーで計測してマークして使用します。 このマ

                              カモ井加工紙 MT EX 20mm×10m 定規 マスキングテープ : 目指せ!ライトマニア AKARICENTER 懐中電灯レビュー
                            • GitHub風 進捗マスキングテープ - もやしパン商店 - BOOTH

                              無限に進捗を生み出して、ライバル企業に差をつけろ!! この商品はpixivFACTORYで作られた商品です。サンプル画像は完成イメージのため、実物と異なる場合があります。

                                GitHub風 進捗マスキングテープ - もやしパン商店 - BOOTH
                              • 【ミシン目入りというだけで】無印のミシン目入りマスキングテープ買いました。用途にもよるけど、その便利さに歓喜。 - \だすがさきぶろぐ/

                                いいね~!こんにちは!だすぶろのつづらです。 いつもありがとうございます! マスキングテープは 常備しています。 セロハンテープは 出すが先しましたので、 せめてマスキングテープだけでも・・ という感じです。 今回、無印で初めて マスキングテープを購入。 ミシン目入りがあると聞いて。 \こちらです/ 開封しまして、、 おー、イイ感じです! 最初は失敗するのかな~ くらいに思ってましたが 1回目からキレイにちぎれました! 冷蔵庫側面にて。 ピッチは10mmです。 出来ることならハサミも 持たない暮らしがしたいので こういうタイプのものは ありがたいです。 (ハサミの手放しは無理だとは思ってます、日常的に使ってますし笑) マスキングテープは 手でカンタンに ちぎれて手軽でいい。 満足はしていましたが、 まっすぐな切れ目はさらにうれしいです。 複数あったプチギフトの 目印に使ってみました。 ▼例

                                  【ミシン目入りというだけで】無印のミシン目入りマスキングテープ買いました。用途にもよるけど、その便利さに歓喜。 - \だすがさきぶろぐ/
                                • せっかく大掃除したんだから綺麗なままにしたい! ダイソーのマスキングテープがタダモノじゃなかった… | ROOMIE(ルーミー)

                                  早めに取り掛かったつもりなのに、年末のギリギリにやっと終わった大掃除。 ピカピカになった浴室やキッチンを見て、満足感でいっぱいなのもつかの間。この状態もいつまで続くのか、と思ったりします。 せっかく綺麗になったんだからこのままをキープしたい! そんな願いを叶えてくれるアイテムがダイソーにありました。 防カビ剤入りのマスキングテープ 大掃除をする中で、一番時間がかかる場所といっても過言ではない浴室。 お風呂に入るときには気づかなくても、昼間にじっくり見るとカビだらけ。 特にコーキング周り(浴槽周りのパテで隙間が埋められている部分)は黒カビや汚れが溜まっていて、ゴシゴシと落とすだけで一苦労します。 そんなコーキング周りに貼るけで防カビしてくれるのが、ダイソーの「カビ汚れ防止マスキングテープ」なんです。 ただのマスキングテープに見えますが、防カビ剤が入っているというスグレモノ。 幅は15mmで、

                                    せっかく大掃除したんだから綺麗なままにしたい! ダイソーのマスキングテープがタダモノじゃなかった… | ROOMIE(ルーミー)
                                  • ඊ on Twitter: "会社近くのローソンに車が突っ込んだらしいが、仮補修とはいえマスキングテープでのこの職人技を皆さんに伝えずにはいられない https://t.co/scuRDoo9uJ"

                                    会社近くのローソンに車が突っ込んだらしいが、仮補修とはいえマスキングテープでのこの職人技を皆さんに伝えずにはいられない https://t.co/scuRDoo9uJ

                                      ඊ on Twitter: "会社近くのローソンに車が突っ込んだらしいが、仮補修とはいえマスキングテープでのこの職人技を皆さんに伝えずにはいられない https://t.co/scuRDoo9uJ"
                                    • カラフルなマスキングテープ🧡 - 白い砂浜、波の音

                                      おはようございま〜す🌈 ず〜〜〜っと気になっていたマスキングテープ。 かなり前からDAISOにありましたので、 知っている方も多いかと思いますが……。 (私は情報遅めなので、あしからず〜😆✨) やっと買いました〜。 110円のトキメキ😆😆😆 ※後ろの小物入れは別商品です💦 10本セット。 凄くないですか〜?! 1個10円ですよ〜! 企業努力に感謝です〜😆 早速色々なところに使いました! スケジュール帳に貼ってみたり、 洗剤ボトルに貼ってみたり。 一色でもきれいですが、 グラデーションにして貼るのもいいなぁ〜。 私はカラーペンや色鉛筆などの カラフルなものが好きなのですが(並んでいるのを眺めるだけで良いタイプ🧡) 使い道が思いつかず無駄になってしまうこともあるので、 なるべく買わないようにしていました。 でも、このマスキングテープは、 ず〜っと気になっていたので、そろそろ買っ

                                        カラフルなマスキングテープ🧡 - 白い砂浜、波の音
                                      • お風呂やシンク、水回りに!100均で購入可能な便利アイテム!カビ汚れ防止マスキングテープ - 登山やキャンプや日々のこと

                                        お風呂扉のパッキン部分って、ホコリやカビで黒ずんでいませんか? 普段のお風呂掃除では中々目が届かない部分ですよね。。 かと言って年に一度の大掃除まで放っておくとカビは根深く成長してしまい、余計大変だったりするんです。 そんなお困り事に大活躍なのが今回レポする「カビ汚れ防止マスキングテープ」です。 100均で購入可能な上、掃除するときは剥がして貼り替えるのみの便利さです。剥がせばもちろんカビもホコリもありません。またゴムパッキンの保護にも。 とっても便利ですよ〜! こちらが我らがダイソーで購入可能な「カビ汚れ防止マスキングテープ」です。 お風呂のパッキン部分を乾拭きしたらこんな感じでパッキン部分に貼り付けるだけです。 取っ手部分も濡れたまま触ることが多いのでマステを貼り付けておきます。 ホコリなどで汚れが目立ってきたり、一部剥がれてきたら貼り替え時です。 マスキングテープなので貼りやすく、剥

                                          お風呂やシンク、水回りに!100均で購入可能な便利アイテム!カビ汚れ防止マスキングテープ - 登山やキャンプや日々のこと
                                        • pixivでオリジナルマスキングテープを作ってみました。 - ネットぐるぐる目が回る

                                          引っ越し先のブログで以前に書いた物。 www.guruguru.work オリジナルマスキングテープを作ってみた。 注文から届くまでの日数と価格 マスキングテープの出来栄えは? 作った感想 余談 確か・・・アドセンス広告でオリジナル生地(布)50cm~作れますを見て・・調べている間に出て来たような・・・そんなサイト。 でもオリジナル生地の事もブログに書いてないな・・・・あれ? アドセンス広告いつもならブログに書くのだけれど。。。思い違いなのかな? そんな感じで、出て来たサイトのマスキングテープの事を家族に言ったら・・・「作りたい」との事で家族が注文しました。 オリジナルマスキングテープを作ってみた。 デザインは、家族がデザインしたLINEの壁紙で売っている物。 ウメイロモドキのお魚です。 pixivサイトにデザイン画像を添付して作っていくのですが、文字も入れる事が出来ます。 注文から届くま

                                            pixivでオリジナルマスキングテープを作ってみました。 - ネットぐるぐる目が回る
                                          • 「これはすごい」「全部ほしい」 青いおにぎり「国道」モチーフのマスキングテープが人気、全国展開も視野に

                                            ドライブやツーリング好きにはおなじみの「国道ステッカー」を手がけるブイカントリーが、青い逆三角形の“おにぎり”で親しまれている「国道」の案内板をモチーフにしたマスキングテープを発表しました。 「国道」をデザインした「国道マスキングテープ」が発売(画像:国道ステッカー(@vcountry_jp)公式Twitterアカウント) 国道マスキングテープは、全国各地にある国道の案内板に描かれている表記を、起点から終点までテープ上で連結して表現したマスキングテープです。 国道を表す逆三角形のおにぎりマークはもちろん、国道が通る市区町村の案内から、接続する道路の情報まで、まるで案内板を連結させたようなデザインが特徴です。 直営ストア(Yahoo!ショッピング)で発売 ラインアップは「国道25号」「国道170号」「短い国道」の3種類。国道25号は、三重県四日市市塩浜~大阪府大阪市北区を結ぶ約200キロの国

                                              「これはすごい」「全部ほしい」 青いおにぎり「国道」モチーフのマスキングテープが人気、全国展開も視野に
                                            • 【OsmoPocketの広角レンズアダプタが外れて無くなる前に】マスキングテープで貼っちゃおう! - ものものブログ

                                              僕が旅行に行くときには必ず持っていくOsmoPocketは、手ブレを超軽減しながらもポケットに入るカメラなのです。 こいつの唯一の悩みであった欠点が本体ファームウェアの更新で改善されていました!広角レンズアダプタを付けっぱなしにできるようになったのです。 ということで、OsmoPocketに広角レンズアダプターを付けっぱなしになるように貼り付け作業をしてみました。 広角レンズアダプタは必須アイテム 「OsmoPocketの画角が狭い問題」はサードパーティ製の広角レンズアダプタを取り付けることで解決できます。 2,3千円で買えるこういうやつ。裏側が磁石になっています。 なのでOsmoPocketにパチっとつけることができる。 写真だとこのくらい広がる。 そのままだと顔がメインになっちゃう。 動画撮影だと、手にOsmoPocketを持って腕を伸ばした状態でこのくらい画角が広くなります。 旅行中

                                                【OsmoPocketの広角レンズアダプタが外れて無くなる前に】マスキングテープで貼っちゃおう! - ものものブログ
                                              • 有為自然 195    窓ガラスに マスキングテープ その上から … - 人生百年 有為自然

                                                窓ガラスに マスキングテープ その上から … 台風15号で、屋根瓦を飛ばされた友人がいます。 ブルーシートで応急処置したままだそうです。 近所には、昨年、屋根瓦が飛んでしまった家が何軒も。 ブルーシートで急場をしのぎ、修理できたのは6か月後という話でした。 費用も大変な額になったそうです。 台風15号での千葉県の状況を見ていたので、 風による被害、停電、断水を怖れました。 19号の接近中、ホームセンターに養生テープを買いに。 すでに売り切れ。 お店の人に、代替品はないかとたずねます。 やむを得ず、幅24センチのマスキングテープを買いました。 まず、シャッターがついていない窓ガラスの内側を雑巾でふき、乾くのをまちます。 次に、マスキングテープを横に2つ並べて、米印に貼ることにしました。 幅5センチぐらいになります。 その上からガムテープを重ねて貼りました。 はがすときに、とても楽です。 浴槽

                                                  有為自然 195    窓ガラスに マスキングテープ その上から … - 人生百年 有為自然
                                                • 古い壁紙と新しい壁紙の間にマスキングテープ - わくワーク

                                                  お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 古い壁紙と新しい壁紙の切り替えの部分にマスキングテープを貼ってみました。 階段の天井部分から張り替えたかったのですが、届かないので途中から新しい壁紙にしたところ、色の差が出てしまったので、この方法を試しました。 マスキングテープは薄いので、よく見ると下地が透けてみえます。 遠目に見るとタイルのようで、いい感じです。 waqwork.hatenablog.com 今回使ったマスキングテープは、幅10センチメートルで長さ5メートルのものです。 ホームセンターの壁紙のコーナーで、売っていました。在庫のみの販売で、幅5センチメートルのテープ2つとセットで、398円でした。 壁紙のジョイント部分が開いたところにもデザインが合うマスキングテープがあったら、貼ってみようと思います。 それでは、今日もワクワクな一日を! チャオチャオ!

                                                    古い壁紙と新しい壁紙の間にマスキングテープ - わくワーク
                                                  • とっても便利なマスキングテープカッターが手放せません!ミドリの「クイックテープカッター」 - 『本と文房具とスグレモノ』

                                                    おはようございます。文房具ブロガーの猪口フミヒロです。 僕の勤めている会社が夏休みに突入しました。特にやることがあるわけではないので、読書とブログに専念したいと思っています。読みたい本が、クローゼットに隠してあるのですが、そろそろ入りきらなくなってきました。断捨離も兼ねて頑張ります。 ブログの方はどんどん書き手としてのレベルは上がってきていると思います。高級料理も作ることができるスキルは身につきつつあるのですが、いつもいつもそんな料理をだせるわけでもないので、その兼ね合いが難しいところです。 これからも頑張って文房具ブログを書いていきますので、応援お願いします。皆さんに読んでいただいたり、コメントをいただけたりすることだけが、僕のモチベーションの源泉です。これなら死ぬまで楽しめるはずですので、ライフワークですね。 今日紹介したいのは、デザインフィルミドリカンパニーから出ている「クイックテー

                                                      とっても便利なマスキングテープカッターが手放せません!ミドリの「クイックテープカッター」 - 『本と文房具とスグレモノ』
                                                    • (プロが使う文房具)いつでも片手で簡単操作が人気の秘密です「マスキングテーププッシュカット」 - 『本と文房具とスグレモノ』

                                                      久しぶりに自分の運勢を占ってもらいました。いつも良いことを言ってもらえるので占いは好きなんですが、今回もっと好きになりました。自分の行動の理屈がよくわかったし、今後の指針になるようなアドバイスをもらえたからです。 どっちみち同じような場所に着地するならば、ちょっと遠くへ、そして誰も着地したことのない場所がいいなぁと思いますので、そうなるように頑張ろうと思います。そして、この文房具ブログもますます進化させて行きたいと思ってます。 読者の皆さんに励ましていただいてここまできました。恩返ししますからね。 マスキングテーププッシュカットの紹介です creators.yahoo.co.jp レバーを引けば自動繰り出し!片手で使える「マスキングテープ プッシュカット」が便利です - 猪口フミヒロ | Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム この文房具ご存知ですか? 一度は廃版になったそうな

                                                        (プロが使う文房具)いつでも片手で簡単操作が人気の秘密です「マスキングテーププッシュカット」 - 『本と文房具とスグレモノ』
                                                      • マスキングテープを切りやすくする!「Animal Hug」の話:ZIP【2021/03/16】 | 何ゴト?

                                                        動物がデザインされたこちらの文房具。 一体どう使うのでしょうか? よく見ると、おしりの所に「ギザギザ」が付いている。 実はこれ、マスキングテープに装着して使うもの。 手と足の部分にフックが付いているので、 引っ掛けると、まるでマスキングテープに抱っこしているような姿になる。 おしり部分でカットできる文房具。 切る時に、ハサミを持ってこなくてもいい。 切る部分が紙でできているので、手を切る心配がない。

                                                          マスキングテープを切りやすくする!「Animal Hug」の話:ZIP【2021/03/16】 | 何ゴト?