並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

マダムの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • https://www.rairi.xyz/entry/%E4%B8%8D%E9%81%A9%E5%90%88%E3%82%92%E8%87%AA%E8%A6%9A

      https://www.rairi.xyz/entry/%E4%B8%8D%E9%81%A9%E5%90%88%E3%82%92%E8%87%AA%E8%A6%9A
    • マダムになるなら香港がオススメ? - 台湾田舎生活!!!

      台湾のど田舎に住んでいるあやみんです☆ この間、縁あって香港在住の方とお話する機会がありました。 彼女のご主人は、以前は仕事が忙しく殆ど家にいる時間がない程だったとか…。 「お子さんも多いのに、知らない土地で大変でしたね…。」と言ったところ… 「いえいえ。うちには家政婦がいるので子供が何人いようが同じです(笑)。」とおっしゃっていました。 そうだった! 香港では外国人家政婦さんを簡単に雇う事が出来るんだった!!! 掃除洗濯、ご飯作り、子供の塾や学校への送り迎え、ぜ〜んぶやってもらえます!✌ めちゃくちゃ良い☆ 台湾でも雇えますが、昔より審査が厳しくなっており、老人介護で雇う分には問題ありませんが、ただのお手伝いさんとして雇うには色々条件があるようです。 香港在住の義理妹が、最近新しい家政婦を探していました。 フィリピン人家政婦さんは気が荒く、言う事を聞かない、嘘をつく、物を盗む事で知られて

        マダムになるなら香港がオススメ? - 台湾田舎生活!!!
      • 『昼下がりに怪しげなそぶりの素敵なマダム』

        50代でアメブロのアクセス数を10倍にしたイラスト手描き方法!ブログアクセス数が少ないとお悩みのアラカン世代の皆様! 何事も目立てばチャンスです。アクセスアップは手描きアイキャッチイラストでOK! 諦めないで頑張りましょう!水彩色鉛筆の楽しさを広めております。 水彩色鉛筆&デジタルのアート教室:スタジオ・ロングワン 昼下がりに怪しげなそぶりの素敵なマダムの似顔絵! 今日の東京は久しぶりに晴れて気持ちがいいですね! お洗濯日和。 密を避けてお散歩も良いですね。 似顔絵をカリカチュア表現しました。 ※デフォルメ前は皆様とてもかわいい(かっこいい)のですが、あえてギャップを表現しています。 お許しください! 今日の作品の感想(戒め) ※せっかくの水彩色鉛筆! ※もっともっと自由に楽しく表現したい! 「絵を描くということは モチーフを観察し続けることと思います 描きたい対象を見て見て見まくる 色、

          『昼下がりに怪しげなそぶりの素敵なマダム』
        • 【熟したマダムが在籍!】マダムとおしゃべり館の口コミや評判、登録方法や遊び方を徹底解説!

          2,200円:2,000pt 3,300円:3,000pt 5,500円:5,000pt+800pt 11,000円:10,000pt+2,800pt 22,000円:20,000pt+9,000pt 33,000円:30,000pt+16,500pt 55,000円:50,000pt+32,500pt 110,000円:100,000pt+80,000pt

          • もちろんお気に入りの非モテ靴を履いて : 旦那ざま

            旦那ざま 旦那の何度目かの浮気騒動で私がめちゃくちゃ暴れたことがある。 旦那は「家が壊れるやろ!」と怒っていた それから私は旦那のことが大嫌いになった 家は金掛ければ直るけど、お前が壊した家庭はお前が相当頑張らなきゃ直らない 昔から好きなものやりたいことが一般的男ウケしない。 でも一部男性と女子にはめちゃウケる。 そんな人生を送ってきした。 今もそのスタイルはあまり変わらず。 性欲・食欲に続いて大事な物欲を満たす如く 昨日3時間だけもらって一人ウィンドウショッピングの旅へ! もちろんお気に入りの非モテ靴を履いて。 自他共に認める鬼のコミュ力なので、行く場所行く場所であれやこれやと話したり聞いたりするもので、限られた時間の中で観たいところを回るのはかなり大変。 そしてこの非モテ靴のおかげでどこに行っても声かけられる。 ある靴屋で試し履きしていたら、隣に座っていた70歳くらいマダムに「あなたの

              もちろんお気に入りの非モテ靴を履いて : 旦那ざま
            • コーヒー屋で出会ったマダムのお孫さんが羨ましくてしょうがなかった話 - こじらせ雑記

              ブログを始めて一ヶ月を振り返るにあたりいつもの公園じゃなんかつまらんなと思ったのと、机に向かって集中してペンを走らせたいと思い、バレーボールのチームメイトに連れてきてもらったコーヒー屋さんに赴いた。 tyome-tyome.hatenablog.com 店主と話をしたりノートに振り返りを書いていたりしていると、一人の上品なマダムがご来店された。 マダムはコーヒーを注文すると、あなたもご一緒にクッキーどう?とクッキーをご馳走になった。 コーヒーを飲んで一息し、マダムは店主にお孫さんの事を語りだす。 高校生の男の子のお孫さんはそれはそれはペンが大好きで、使うのはもちろん収集したり眺めたり分解したり、とにかくペンにご執心なのだそうだ。 はぁ~珍しい子もいるもんだなあ~と思いつつも、今どきの子っぽいなとも思った。 別に何か根拠があるわけではないが、「一つのことに集中して突き詰めている人」という意味

                コーヒー屋で出会ったマダムのお孫さんが羨ましくてしょうがなかった話 - こじらせ雑記
              1