並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 434件

新着順 人気順

マダムの検索結果161 - 200 件 / 434件

  • 22年目の結婚記念日。マダム子君の自立と元気な未来に期待! #22年目 #結婚記念日 - マダムあずきの意識低い系ブログ

    こんばんは(゚∀゚) 書類に『配偶者 あずき 毒』って書かれたことのある妻ですw 今日は愛妻の日らしいですね! 毒妻ですけどw(しつこい) あず夫氏がシャトレーゼでいっぱいおやつを買って帰ってきました(嬉) あぁ困ったなぁ(゚∀゚) こんなに食べたらまた太ってしまうよ(゚∀゚) でも痛む前に食べないとね(゚∀゚) ←本当は全く困っていない人w azuazuazukina.hatenablog.com 昨日は我が家では結婚記念日でした。 azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com だからといって何かするわけでもなく ただ淡々と普通の日。 夕飯は買ってきて茹でたラーメン・・・ すっかり忘れていたけど 今日結婚記念日でした👪 — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2024年1月30日 我が家発祥から22年。 今

      22年目の結婚記念日。マダム子君の自立と元気な未来に期待! #22年目 #結婚記念日 - マダムあずきの意識低い系ブログ
    • 嫌な話でごめんなさい - Garadanikki

      昨日は、那須のご自宅で執り行われたSさんの葬儀に参列した。 私は、喪主と葬儀社のあまりに非道な態度に、気持ちの整理がつかないでいる。 Sさんは私たち夫婦がとても仲良くさせていただいた方で、 私たちは毎年 正月とGWに、Sさん宅に寄り合い、楽しい時間を御一緒できる仲だった。 寄合いの通称は《酔狂倶楽部》という。 参加条件はただひとつ《楽しくお酒を飲める人》、あとは仕事も年齢もバラバラだった。 garadanikki.hatenablog.com Sさん宅は、6~7人は問題なく泊まれる広さで、酔狂倶楽部のメンバーは 2~3日連泊し、昼は那須観光、夜は宴会と楽しい時間を過ごさせてもらった。 garadanikki.hatenablog.com Sさんと再婚した彼女とは、共通の友人である酔狂倶楽部の恒吉さんが引き合わせた仲だった。私も2人が知り合う前は、Sさんと私、彼女と私と別々に交流を結んでいた

        嫌な話でごめんなさい - Garadanikki
      • 一般企業で働き始めて感じる喜び!#障害者雇用 - マダムあずきの意識低い系ブログ

        こんばんは。 マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com 本日、体験実習3日目で最終日。 実習を終えてかずのすけ氏より嬉しい通達が°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° やったー🙌 息子氏障害者雇用の仕事決まりそう🙌 先方がぜひ!と言ってくれる環境&作業内容が適正に合ってる&通いやすい ってなかなかない! 最低賃金×時間のお給料もらえるとだいぶ違うよー。 嬉しい✨#就労移行#障害者雇用#一般就労 — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年12月8日 その後、じわじわと喜びがこみあげてきました。 大袈裟かもしれませんが 常に福祉のお世話になっている身としては 一般企業で最低賃金をいただいて、パートさんたちと同じ仕事をするという 普通の人なら当たり前のことが当たり前じゃない界隈で生きているもの

          一般企業で働き始めて感じる喜び!#障害者雇用 - マダムあずきの意識低い系ブログ
        • チェンマイで見かける日本語【やっぱり日本語で書きたいんだもん!編】 - happykanapyのCebuライフ

          みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 まねき猫さん、チェンマイは移住や長期滞在には最適な所だと思います。 さて、昨日から突然なんですが、自分のブログや他のサイトを見ようとすると「危険なサイトです」と出て、その後怪しげなサイトに繋がり何度か試すと繋がる状態が続いています💦 はてなに問い合わせしていますが、回答に時間がかかるようなんですよ。 どうやったら改善されるかご存じの方いらっしゃいますか? 前置きが長くなりました。 いつも同じようなことを言っていますが、チェンマイはタイなんですが、半分日本にいるような環境です。 毎日、日本語を目にする生活を当たり前にしていますが、日本語はセブに比べるとかなり多いので、日本語ネタが尽きることは恐らくありません(*´艸`*) そんなわけで、今回はチェンマイで見かける日本語【やっぱり日本語で書きたいんだもん!

            チェンマイで見かける日本語【やっぱり日本語で書きたいんだもん!編】 - happykanapyのCebuライフ
          • 北海道神宮へご祈祷に - マダムあずきの意識低い系ブログ

            こんばんは。 マダムあずきです。 日曜日なのに珍しく 早起きして動きました。 行先は北海道神宮 スッキリしない日が続いてるので 御祈祷に来ました。 御祈祷は御宮参りぶりですね。 七五三は大暴れにて諦めた🤦‍♀️過去。 pic.twitter.com/3vRw2RgnBs — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年9月2日 雲一つないいいお天気。 清々しい澄んだ空気。 ご祈祷にもいろんな種類があるんですね。 初宮参りでも安産祈願でもないし(←) 厄年でもないので 『厄除開運』というのでお願いしました。 終わった後にこちらにも参拝をして 車に向かう・・・ ・・・向かう前に こちら。 神宮の敷地内にある 六花亭 ここで美味しいお餅が食べられるので お互いに確認しなくても自然と足が向いていましたw(この夫婦は) おいしいおもち と覚えていても 『判官さま』という名前が出てこず。

              北海道神宮へご祈祷に - マダムあずきの意識低い系ブログ
            • 旅行記録(弘前城周辺) - SIMPLE

              人生初の東北、青森県にある弘前を堪能中の私です。大正浪漫喫茶室でアップルパイを堪能し、藤田記念庭園で紅葉を楽しみ、弘前城で天守や改修工事に歓喜し、なかなかに疲れてまいりましたので、今回はちょっと一息つきたいと思いますよ。 かうひいや ぶるまん 旧弘前市立図書館 外人教師館 おまけ かうひいや ぶるまん レトロであったり、アンティークであったり…。現代のものも当然好きですが、ちょっと古いなにかが好きな私。木のぬくもりが感じられるような空間はもう至高の空間です。そんな喫茶店にお邪魔しました。 外見からして超絶素敵なぶるまんさん。 漢字では可否屋 葡瑠満と表記するそう。どれも素敵。(要はなんでも素敵) 入口にはカップ&ソーサーが飾られています。超絶かわいいです。 そして店内がこちら。カウンター席は常連の方専用だそうです。カウンター内部には大量のカップが…よくみるとどれもデザインが異なります。たぶ

                旅行記録(弘前城周辺) - SIMPLE
              • 旅の思い出を振り返る。(秘めたる願望編) - SIMPLE

                大人になってから気が付いたこと。「お姫様になりたかったんだ」っていう願望。 「いや、何言ってんだよ」って思われるかもしれないのですけれど、本当にお姫様になってみたかったんです。お姫様といっても、一国一城の主になりたい!とか皇室に入りたい!とかそういうわけじゃありません。 ドレスを着たり、綺麗なお着物を着たりしてみたかったっていうことですね。夫と入籍するにあたってしたことは、籍を入れて指輪を買うだけで結婚式はしていません。ですので結局ウェディングドレス着ることはありませんでした。フォトウェディングを撮れたらいいなとは思っていますけれど。 最近は観光地に行ったりすると着物や浴衣を着てお出かけしている若い方をよく拝見するようになりました。あれをみて、素敵だなぁ、うらやましいなぁと思いながらもできないでいる自分がいます。原因についてのお話はまた別でしたいと思いますが、とにかく「したいな」「素敵だな

                  旅の思い出を振り返る。(秘めたる願望編) - SIMPLE
                • 「これ便利!」なもの発表会②【無印良品購入品】 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                  こんにちは。 マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 昨日に続き 「これ便利!」なもの発表会~\(^o^)/ ポケット付きスカーフ www.muji.com 暑がりなワタクシ。 夏は首に粗品系のタオル&保冷剤というスタイルが定番なんですが(カールおじさん風) これ、お出かけのときに外さないとちょっと・・・wな感じでして(;'∀') 明治製菓 カール チーズ味 64g×3袋 スナック菓子 お菓子 スナック meiji コーン 価格: 479 円楽天で詳細を見る これだと 保冷剤を首にあてながら 普段のお洋服にもかわいいという一石二鳥のスカーフです\(^o^)/ ベージュとカーキを購入。 洗い替えをしながら、今年の夏はこれで乗り切ります。 果汁100%ゼリー ひとくちゼリーのパウチ入り。 凍らせてお弁当に保冷剤代わりに。 購入翌日あず夫氏のお弁当に添えたと

                    「これ便利!」なもの発表会②【無印良品購入品】 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                  • 【RDO】プレイ日記.02 宝探しをスタートする。 | 風のましゅーBlog

                    こんばんは ましゅーです。 ε=( ̄。 ̄;A フゥ… 帰って来た。 お疲れ様でした。 ねこーん クラシックコンサートを聴きに東京へ行ってきました。今年から遊びに行くのを減らしてお金を貯めないといけないのですが、たまには情報収集も含めて東京へ行かないといけませんから。確かに情報はネットでも集められるのですが、やっぱり実物を見ないとね。 ここから本編 今回の話題は【RDO】です。 (`・ω・´)シャキーン 今回から、RDR→RDOへ変更しました。 レッド・デッド・オンラインの意味ですね。 ねこーん 2021年にチャレンジしていたRDR2(レッド・デッド・リデンプション2)企画。長らくの時を経て、まさかの復活です。こんどこそ、アメリカの大地に”ましゅー。”の名を刻むのだ。 RDOプレイ日記.02 ( ゚д゚)ウム 今度こそ。 約束の地へ…。 ねこーん ちょっと与太話 先にも書きましたが、クラシッ

                      【RDO】プレイ日記.02 宝探しをスタートする。 | 風のましゅーBlog
                    • コストコのお買い物で思わず心躍る瞬間を体験! #コストコ - マダムあずきの意識低い系ブログ

                      こんばんは。 マダムあずきです。 いざ参る#コストコ pic.twitter.com/ssKn9r6p1A — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年12月20日 そろそろ買い置きのお水が少なくなってきたので 『これだけ』を買うためにコストコへ。 殴り書きメモをパシャっと撮って 強い意志を持って挑む(; ・`д・´) ー数分後ー あれ・・・? あっさり負けて出てきました。。。_| ̄|○ わかめ好きのマダム子君。 試食でわかめスープをいただき即決(勝手に) マダム子君が通りすがりの試飲でいただいたアールグレイのティーパック。 飲んで即決(勝手に) 冷凍庫の中の水餃子がもうすぐ無くなるよ、と 餃子の在庫まで把握しているマダム子君。 マダム子君的、「来たら買う」リピの一品。 画像撮り忘れたけど コーヒー1㎏とツナ缶。 最後にワタクシの予定外のお買い物は ゆであずき(北海道産)

                        コストコのお買い物で思わず心躍る瞬間を体験! #コストコ - マダムあずきの意識低い系ブログ
                      • 弱っていく親への向き合い方😨 #介護 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                        こんばんは。 マダムあずきです。 実家の親の様子を見に行った。 気持ちは弱っていないけど 食べられる量が減ってきたみたい。 これからどんなふうに変わっていくのかがわからなくてどうしようか😨 そんななか、ボソッと おまえ、こっちのうちにこい と言われて困る私。 — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年12月14日 azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com 確実に弱ってきている親ですが ワタクシが向こうに転居して介護するの?と思うと それは無理!と思うのが正直なところです。 だからといって 放っておけばいい とも思えない優柔不断なワタクシ。 弱音を吐かず常にマウントを取りたがるタイプの人が 初めて子であるワタクシに対し弱音を吐いてきた。 思いのほか動揺しています。 親に愛されるのが当たり前の家庭で育

                          弱っていく親への向き合い方😨 #介護 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                        • マダムあずきが試した屋内用カメラはコスパ抜群!#屋内カメラ #マダムあずき - マダムあずきの意識低い系ブログ

                          こんばんは。 マダムあずきです。 買ってみた。 pic.twitter.com/4eln1MUa25 — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年12月5日 ワタクシが一日留守にする日は 猫さんの動向が気になって仕方がないマダム子君。 ずっと見守りカメラ的なものを設置してくれとの要望がありました。 先日のセールで2,980円だったので試しにこちらをポチ。 【2023年度グッドデザイン賞受賞】Ring Indoor Cam (リング インドアカム) 第2世代 ホワイト | 軽量小型の屋内用セキュリティカメラ、ペットカメラやご自宅の見守りカメラ、防犯カメラの用途にも プライバシーカバー付き Ring Amazon 届いた感想は 「こんなちっちゃいのでちゃんと映るん?」 でしたが ちゃんと映ってました(゚д゚)! こりゃーすごいや! この手のモノが進化しているのは知っていながらも

                            マダムあずきが試した屋内用カメラはコスパ抜群!#屋内カメラ #マダムあずき - マダムあずきの意識低い系ブログ
                          • 私のフェイラーコレクションを見てください - 余計なことはしすぎるほどいいよ

                            素敵ブロガーたちの素敵フェイラー紹介記事を読んで、いつか書くぞー!と意気込んでいました。 現在、私のフェイラーコレクションは4枚。最終的に7枚(1週間分)まで増やしてよいことにしているので完全体ではないですが、待てないので書きます。 ハンカチを忘れた日に母から借りたのがたまたまフェイラーだったのが出会いです。頼りがいのある手触りと吸水力に大感動。折に触れてフェイラーの手触りに思いを馳せつつもマダム御用達のイメージが強く、使うのはもう少し先かな〜と思うなどしていました。 転機は、SNSの広告にとっっっっっっっっても可愛い、ドット絵のようなタッチのお寿司柄のハンカチが表示されたことです。物欲に駆られてブランドを確認するとフェイラーでした。 こんな可愛いのもあるんや?とサイトを確認するとわんさか出てくる可愛くてちょっと変わった柄たち…サイトを開くといちばんに出てくるブランドコンセプト「心はいつだ

                              私のフェイラーコレクションを見てください - 余計なことはしすぎるほどいいよ
                            • アナログな管理スタイル!手帳で予定管理&家計簿付け♪ #アナログ #管理 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                              ~明日やることリスト~ あず夫氏の仕事着の洗濯 その他の洗濯 台所リセット 掃除機 猫ゲロ探検隊 あず夫氏マダム子君 映画 障害年金の書類確認 ・・・・・・ とこんな感じで 毎日その日にやることを忘れないようにメモしておいて 終わったものから消していく。 100均のA5ノートに書いて管理しています。 その他にも 思いついたことや調べないといけないこと ブログネタなども殴り書き状態w とても人に見せられるものではありません。 持ち歩きには無印の手帳を使っていて 仕事や外出の予定はこちらで管理。 アナログですが これが一番管理しやすいです。 家計簿も手書き、本は紙派です(`・ω・´) 若いころは予定も時刻も頭の中である程度管理できていて カレンダーに書いておくくらいで大丈夫だったんですが 今年50歳のワタクシ。 カレンダーに書く(居間) カレンダーに書く(トイレ)←これには便通の記録もw出たか

                                アナログな管理スタイル!手帳で予定管理&家計簿付け♪ #アナログ #管理 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                              • 【コストコ】買いすぎ防止の意外な方法【購入品】 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                (疲れているときは画像も雑w) こんばんは。 マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 昨日マダム子君がコストコのホットドックを食べたいというので せっかくだから夕飯にしてしまいましょう(゚∀゚)b 本人は留守番しているから買ってきてと言われる親たちw あず夫氏と二人で夜のコストコへ~🚙=3 と出発して早々、 ワタクシ眼鏡を忘れたことに気づく。 しかし戻るのも面倒だし運転するわけでもないから そのまま向かいました。 買う物(予定)は コーヒー フルグラ ホットドックとカットピザ 以上です(`・ω・´) これらとでかいコーヒーの粉。 なんと、 安くなっていた靴下とあず夫氏のポテチ以外で 無駄なものを買わなかったという勝利w(`・ω・´)b 買いすぎ防止の意外な方法とは 『眼鏡かけてなくて店内が良く見えなかったから』 でした\(^o^)/ これでいいのか・

                                  【コストコ】買いすぎ防止の意外な方法【購入品】 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                • 子連れ山形旅行② 修行!?山寺(立石寺)でひたすら登る&この旅行で一番おいしかったもの♡ - くるくる天パ家族

                                  こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 日本一の芋煮会、猛暑日でしたがとーっても楽しかったです!!また来年も行きたいものだ・・・! さて、芋煮会会場を出て山形駅に戻ってきました。 猛暑でやられて、家族みんな少しお疲れ気味です(;'∀') 次は「山寺」に向かいたいのですが、その前に少し山形駅で休憩することに。 山寺駅に向かう電車は1時間に1本ぐらいなので、涼しいところでしばしのんびり。 山形駅エスパルで出会ったこの旅行で一番おいしかったもの 本当に・・・本当に・・・この旅行で食べたもの全部めっちゃおいしかったのですよ。 山形の味・・・さすがやで!!! どこ行っても何食べてもおいしくて大満足な旅だったんですが、 中でも私が美味しすぎて驚いたもの・・・ 山形駅エスパル内、HATAKE STYLE(ハタケスタイル)の 生シャインマスカットジュース・・・

                                    子連れ山形旅行② 修行!?山寺(立石寺)でひたすら登る&この旅行で一番おいしかったもの♡ - くるくる天パ家族
                                  • 療育手帳がありがたい!ホワイトイルミネーションで心癒される#テレビ塔 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                    こんばんは。 マダムあずきです。 www.sapporo.travel 夕方からホワイトイルミネーションに行ってきました。 マダム子君がテレビ塔から見たいというので 展望台にも上がってきました。 いざ! テレビ父さん神社にお参りしてすぐ降りる。 あちこちにいるテレビ父さん ミュンヘン・クリスマス市でホットチョコレートを飲んで すぐ地下に戻りました(寒いのではやいw) イルミネーションは展望台の上から見たのでヨシとします(←え) 観光気分☃️ こういうとき療育手帳ありがたし。(本人と付添1半額)#ホワイトイルミネーション#テレビ塔 pic.twitter.com/DBKkF7El9h — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年12月17日 我が家地方すごい強風だったんですが 街はスンッとして普通w 全身ミシュランマンで来たじゃないかオレw — あずき🫘 (@azuazua

                                      療育手帳がありがたい!ホワイトイルミネーションで心癒される#テレビ塔 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                    • 「マダム紅蘭」のミニ懐石が、サイコウ旨い - 続キロクマニア

                                      みなさま、こんばんわぁあです 今日は、朝から洗濯を3回まわし いつもより念入りに掃除をし 扇風機を洗って、来年暑くなるまで仕舞い ブログの下書きの準備をし あとは ちょっとした改善を目論んでる収納部屋を チラチラと計ったり… 休みの日ってあっという間に終わっちゃうぅ 6月某日 以前からずっと気になっていたお店に やってきましたよ 京都・御所の南東あたり 「マダム紅蘭」さん とても人気があるので この日は、一応直前ではあるものの 予約をしてお伺いしたんですが 平日にも関わらず ギリギリセーフでしたw 必ず行きたいと言う方は 余裕を持って、予約する方が良いかもです メニューは "お昼の中華重" 1400円 "お昼のミニ懐石" 2800円 あとは普通に単品注文もできます ミニ懐石は、2人以上での注文になるので おひとりさまで来た時には 単品か、中華重になります せっかくやってきたので ワタシたち

                                        「マダム紅蘭」のミニ懐石が、サイコウ旨い - 続キロクマニア
                                      • 誕生前から糸は紡がれてた - ぼったくりに負けない

                                        遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回は、先日TOHOシネマズ上大岡で鑑賞した映画「マダム・ウェブ」について感想を書かせて頂きます。 タイトルは、劇中のセリフからです。 ※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。 監督はS・J・クラークソン、主演のキャシーにはダコタ・ジョンソン、キャシーが救おうとする3人の少女ジュリアにはシドニー・スウィーニー、同じくマティにはセレステ・オコナー、同じくアーニャにはイザベラ・メルセド、少女たちを執拗に追うエゼキエルにはタハール・ラヒムですね。 冒頭、アマゾンの奥地で身重の女性とエゼキエルが調査しています。 ここには不思議な能力をもつ人々がいるとされ、特殊な蜘蛛がその能力をもたらすとか。 ついに女性が蜘蛛を捕獲するも、エゼキエルに裏切られ撃たれてしまいます❗ 女性は死にゆく運命でしたが、蜘

                                          誕生前から糸は紡がれてた - ぼったくりに負けない
                                        • ぽてとちっぷべつ【秩父別町へ行きました】 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                          昨日、ドライブと言う名のプラモ屋さん巡りで遠出しました。 帰りに今まで足を踏み入れたことのない町、秩父別町へ寄り カントリーサインのマグネットをゲット。 northern-road.jp 「全市町村コンプリートするぞ!\(^o^)/」 というほどの熱意はないのですが ←え なんとなく初めて行った場所では買うようにしている、くらいの熱量。 でも新しい街のマグネットが増えるのは嬉しい(*´艸`*) (ミニマリストになりたいんじゃないのかい、と自分でも思うw) ここ数年、その町ならではのポテチを見かけます。 (こういうの) で、今回の秩父別町のポテチなんですが その名も ぽてとちっぷべつ あず夫氏が大変ウケて、喜んでいましたww こういうのキライじゃないよ(゚∀゚)b 今年も美味しい北海道米がたくさん実っていました。 \読んでいただきありがとうございます/ にほんブログ村 ランキング参加中ライフ

                                            ぽてとちっぷべつ【秩父別町へ行きました】 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                          • 吹雪の中の札幌で命がけの帰宅!ホワイトアウトに挑む日常 #ホワイトアウト #札幌 #吹雪 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                            www.youtube.com こんばんは。 「凍えそうな季節に君は愛をどーこー言うの?」 って 心の中の西川君がマフラー振り回しながら歌っています。 朝、吹雪の中仕事へ出発し どうして札幌はこんなにさわやかなお天気なの?(´-`). と思い #ホワイトアウト 命がけで帰宅🏠 pic.twitter.com/Moz6ciBDCT — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2024年2月2日 帰りの我が家地方はこんな感じ。。。_| ̄|○ 更に除雪が入っていない道路で埋まりそうになりながらも なんとか自宅につきました。 その後家のトイレの水が止まらなくなったり お風呂のお湯が熱すぎたり と トラブルばかりの一日でしたが やっと寝る準備まで済ませました。 ホッ あとめんどくさいことは全部明日に回します(゚∀゚) ← ではおやすみなさい( ˘ω˘ )スヤァ… はじめましての方はこちらもど

                                              吹雪の中の札幌で命がけの帰宅!ホワイトアウトに挑む日常 #ホワイトアウト #札幌 #吹雪 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                            • やっちまったなぁ!【洗面台が割れた】 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                              こんばんは。 マダムあずきです。 去年の今ごろは 家電が壊れまくっておりました。 azuazuazukina.hatenablog.com そして今年の初めに 水漏れで部品を交換した洗面台が ( º言º) 割れました・・・ www.youtube.com やっちまったなぁ! パナソニックの前のナショナルのですけど。 2~3日ほど前に 糸ようじを入れているガラス製の容器を ガッシャーンと落とし (;・∀・)b 割れなくてよかった!って思っていたのに。 入れ物じゃなくて ( º言º) 洗面台の方が割れてたよ・・・ (被害大) かわいいガラスの入れ物に糸ようじを移し替えたばっかりに 糸ようじは糸ようじの容器のまま置いておけばよかったのに 余計なことをしてしまった ( º言º) 補修できるかな。 補修キットなるものが売っているらしいけど これでなおるかな。 【メール便対応】コニシ ボンド ホーロー

                                                やっちまったなぁ!【洗面台が割れた】 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                              • 人生の大事なイベントのタイミングが悪い人 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                                こんばんは。 寒いんだか暑いんだかよくわからない北海道です。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 ワタクシは最近飛び込んできた 実家の親のことを考えながら そう遠くないあたりで 実家じまいのお片付け&遺品整理などをしなければいけないんだなぁなど ボケーっとした頭で考えていました。 今月からマダム子君の障害年金の準備から始まり 来月は半年に一回の障害者歯科受診 5年に一回の運転免許の更新… (20年前の更新は重度妊娠悪阻からの切迫早産でひーひー言ってたときだったなぁ。なんでこう言うタイミングなんだろ) こう言うのって重なるように仕組まれているんでしょうか。(きっと違う) ちょっと脱線するけど 実母の通夜から告別式にかけて インフルエンザになったあず夫氏( º言º) なりたくてなってるわけじゃないのはわかっているんですがね…忘れられないですわ。 (葬儀で義母暴走→止めるあず夫いない) でもしばら

                                                  人生の大事なイベントのタイミングが悪い人 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                                • 2023年10月18日(水) 次女のお弁当🎵 : Cook Channel 841

                                                  Cook Channel 841 関西在住の主婦です。 日、月、水、木、土曜の週5日勤務のパートをしながら 毎日冷蔵庫に有るもので、お弁当や夕飯のアップをしております。 関西といえば「おばちゃん」のイメージがありますが........ はい、おばちゃん化していますね(笑) でも、バックには「あめちゃん」は入っておりません。 あしからず.......。 こんにちは✋ 最高気温25℃、夏日の関西です☀ 半袖で充分過ごせます。 土曜日には、ガーンと気温が下がるみたいで 体調不良を起こす方が増えそうです。 さて、次女のお弁当です🍴 宇宙人👽ウインナーLOVE LOVE弁当です(笑) ♥ケチャップがのったハンバーグ 塩ゆでブロッコリー 蒸し目玉焼き ♥形お魚チップ 宇宙人👽ウインナー ふりかけご飯 そして、今朝から旦那が 「昼はラーメンやなぁ」と言っていたので、 夫婦のお昼ご飯は、職場近くのラ

                                                    2023年10月18日(水) 次女のお弁当🎵 : Cook Channel 841
                                                  • 夏のマダムが日光、紫外線に対して完全防備になる理由→美白は二の次、直に日光を浴びると物凄く疲れるから?

                                                    なのふな @nanofunya 夏のマダムたちが日傘に帽子にサングラスにスカーフにアームカバーと完全防備になるの、よっぽど日焼けしたくないんだなと思ってたけど年を重ねてわかった。日光と紫外線を直に浴びると健康を損なうからだ。美白は二の次。 私は晴れた日に外で過ごすとすぐ頭痛くなって体力が普段の5倍速で消耗する。 2024-05-17 16:46:08 さがり富士子 @sagari_fu4 @nanofunya アームカバーなんてさ、「あんなセーラームーンみたいな手袋までして守った肌もさ、あのダサさで台無しだよね」とか言ってたのよ20代の時は。しっかり日焼け止め塗ってればいいじゃん、て。 アームカバーの偉大さ半端ない。 ダサくてもいいから紫外線から逃れたい。 灼けると疲れるのよ、マジで 2024-05-17 18:44:17

                                                      夏のマダムが日光、紫外線に対して完全防備になる理由→美白は二の次、直に日光を浴びると物凄く疲れるから?
                                                    • 2023年の庭を写真で振り返る - ミャウティンと庭

                                                      こんばんは、まりもです。 年の瀬に2023年の庭を振り返ってみたいと思います。 いつもより写真多めになってますが、どうぞお付き合いください(*'ω'*) 北東北の遅い春はスイセンの開花と共に訪れました。 植えっぱなしで毎年咲くスイセンは、ローメンテナンスな庭にピッタリ! 春は芽吹いてくるカラーリーフの新緑にうきうき 形や色にメリハリがつくように配置したカラーリーフ達は、庭のベースを作ってくれる頼もしい存在です。 そしてバラの季節 今年は「ボレロ」とクレマチス「清流」の開花が揃って、瑞々しい姿を見せてくれました。 深いオレンジとピンク、イエローのグラデーションが印象的な花は「レディエマハミルトン」 今年はちょっとレディエマっぽくない一輪も見つけました。 イングリッシュローズにありそうな花だけど、うすいアプリコットピンク。 カタログの「ストロベリーヒル」に似た感じのソフトな色合いで咲いた、レア

                                                        2023年の庭を写真で振り返る - ミャウティンと庭
                                                      • 【朝活】さわやかな目覚め - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                                        おはようございます。 トイレに行きたくて パチっと目が覚めました。 用を足した後 時計を見ると もういつも起きる時刻の3分前。 普段ならそのまま目覚ましまでもう一度布団に直行なのですが 3分かぁ…と仕方なく動きます。 お弁当のおかずを作りながら そろそろご飯が炊けるはずなのに おかしいなぁと思って時計をよく見たら (゚ω゚)! 1時間早かった… (トイレに行くときはメガネかけていないので、何となくしか見えていません) そんなわけで意図せずに 早起き&朝活(って言うんか?)していますw お弁当のおかずできたからヨシ。 今日も暑くなりそうな北海道です。 皆さまどうぞご自愛ください。 ワタクシも夏バテ気味なので いろんなことをそこそこでがんばります ← 読んでいただきありがとうございます😊 にほんブログ村

                                                          【朝活】さわやかな目覚め - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                                        • #ストーブ裏のホコリ掃除!驚きの結果にゾクッと! #掃除 #ホコリ取り - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                                          こんばんは。 マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com #今日のタスク ストーブ裏のホコリ取り(地味) 準備万端の相棒たち pic.twitter.com/cOEYlp9Vjo — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年11月29日 先日のこと・・・ ストーブの裏を見ると ホコリがびっしり(゚д゚)! この隙間を掃除したい。 フィルター外して外側のホコリは取れたけど ここに手が入らない(困) スマホを差し込んで撮影w ウエーブさん出動するも 微妙w なんちゃんって松居棒(自作)の登場 と思ったら いきなりもげるw 根性のない松居棒をもう一度巻きなおす(゚∀゚) その結果も 微妙w ここの幅にマキタさんが入らなくてホコリが吸えない。 (脱落者たち) 吸うんじゃなくて、吹いたらいいのか!とひらめくも ブシューってするスプレーみたいな缶(名

                                                            #ストーブ裏のホコリ掃除!驚きの結果にゾクッと! #掃除 #ホコリ取り - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                                          • (インド旅行´24)体調が悪い中でのデリーでの3日間 - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション

                                                            こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 インド13日目、この日はハリドワールからインドに戻る日です。 昨日の夜から体調が最悪の中、早朝のハリドワール駅から列車に乗りデリーに向かいます。 移動中は全寝、その後エアビーに直行し頑張って仕事を8時間した後、この日は早めに眠る事にしました。 14日目、8時間くらいは寝れたものの、まだまだ体調が優れない、おかしいな。ただ前日よりかはぐっと良くなりました。 仕事をするまで少し散歩と買い物をしました。 ナウシカのオームみたいなディスプレイの豆カレー屋さん。 ジブリ飯\(⌒ ͜ ⌒)/ ランチ時はスーツ姿のサラリーマンも屋台にちらほら。 デリーの日常。 乳牛のような犬。 そしてわしの今日のランチはすき家ですまたかい\(⌒ ͜ ⌒)/ もうインドも5回目になると&体調が悪いと&ロンドンでは食べられないものとなると、気付くとすき家にUbe

                                                              (インド旅行´24)体調が悪い中でのデリーでの3日間 - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション
                                                            • 占い好きのマダムあずきがタロット鑑定を受ける! #占い #タロット鑑定 #内省 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                                              こんばんは。 マダムあずきです。 占いが好き タロット鑑定 余談ですが 占いが好き 自分で占いができるほど知識はありませんが 占ってもらうのは大好きです(*´艸`*) 雑誌などの占いも 朝の占いもついつい見ちゃうタイプ。 すべてを文字通りにそのままに受け取るというよりは 自分の内省、 忘れていたことや無意識にしていることなどの言動を振り返るいい機会だと思っています。 タロット鑑定 本田めぐさんにタロット鑑定をしていただきました。 【ZOOM・電話】心を整えるタロット鑑定のお知らせ - 暮らしに活かす数秘術 占ってもらったことは 家庭や家族のこと。 ZOOMで会話をしながらカードを読んでいただきました。 ワタクシはタロット占いについては ・昔むかーし興味を持った(すぐ終わったw) ・YouTubeで3択のやつをたまに観る このくらい。 話を引き出すのがお上手で ついつい余計な話に脱線してしま

                                                                占い好きのマダムあずきがタロット鑑定を受ける! #占い #タロット鑑定 #内省 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                                              • エミータS.651/(ほほあん風)10月の洋服コーデ(^^) - sutekidaneの日記

                                                                秋になりましたねえ。 暑かった今年の夏、熱中症にならないようにエアコンのきいた室内でダラダラしていましたが、そろそろ農作業に精を出さねば。 (定植を待ってる苗たち↓) 先日、雨あがりに長靴を履いて草抜きをしていたら足がぐちょぐちょになりました。長靴に穴があいたようです。 長く使ってる麦わら帽子もボロボロです。 長靴と麦わら帽子を新調しました。 レジで「これで私も田舎のおばさん」と言ったらレジの兄ちゃんが「いやいや田舎のマダムですよ」 上手いことを言いますね。そうか、カントリーマダムか(^^)  カントリーマームじゃありませんよ。 もうひとつ、問題が。 農作業用のシャツの肘部分が破れたんです。 買い換えればいいんだけど、このシャツは使い良くて捨てがたい。繕いましょ。肘部分へ布を当てて、手縫いでチクチク、ミシンでカタカタ、、 なんとか繕えたけど、出来上がりの縫い目はまるでブラックジャックやフラ

                                                                  エミータS.651/(ほほあん風)10月の洋服コーデ(^^) - sutekidaneの日記
                                                                • 心のアップダウンが激しい~鬱の沼から抜け出したい~ - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                                                  こんばんは。。。_| ̄|○ 昨日は少し元気になったような気がしたのですが azuazuazukina.hatenablog.com 夕方に入った一本の連絡で 気持ちが急降下。。。_| ̄|○ 毒な実家の親ですが ちょっと病気が発覚したとのことで 詳しい検査はこれからだけど ながくないかもということでした。 「死んでも絶対涙は出ないだろう」 とずっと思っていました。 しかし すごく複雑な思いが胸の中でグルグルしています。 母が逝って10年。 やっと迎えにきたのかな、なんて思ったり。 まだ余命宣告を受けたわけではないのですが。 複雑な気持ちです。 純粋に「悲しい」だけではない 自分の感情が すごく薄情な気もして自己嫌悪。 毒親を持った方は こういう気持ちをどこに持っていくのでしょう。 ぶつけようのないモヤモヤが大きくなって きっと今夜も眠れないな。 そんな夜です。 読んでいただきありがとうござい

                                                                    心のアップダウンが激しい~鬱の沼から抜け出したい~ - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                                                  • 「これ便利!」なもの発表会【今週のお題】 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                                                    こんにちは。 マダムあずきです。 お題が 今週のお題「最近買った便利なもの」 だったので 買ったのは去年なんですけど(全然最近じゃない) 全力で我が家のかわいい扇風機を推します。 去年買ったこちらの扇風機。 azuazuazukina.hatenablog.com 去年のこの扇風機はできる子✨ 充電式なのと折り畳みして持ち運べる。 普通の扇風機とハンディ扇風機のいいとこどり。 pic.twitter.com/tVMqZSzAzF — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年6月17日 コンセント少ない&20Aの我が家では この『充電式』というのも大きなポイント。 本当にできた子だよ・・・(ノД`)・゜・。 いい子だよ… 動きもカワイイし… ←#扇風機 pic.twitter.com/sFsedEvqcV — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年6月20日

                                                                      「これ便利!」なもの発表会【今週のお題】 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                                                    • 汚そうじと視力 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                                                      こんばんは。 マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 秋バテ真っ最中で 身体のだるさが続いています。 (なのに太るという謎w) ちょっとマシになってきたところで 昨日の汚そうじ。 普段見ないようなところが目に入ってしまった🤦‍♀️#掃除#家事#洗濯機#ホコリ pic.twitter.com/p23gSEyQHq — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年9月22日 言い訳するつもりはないんですけど(でもするw) 普段家の中ではメガネを外して生活しています。 そのせいで細かいところが見えていません。 見えない = ない \(^o^)/ と、言うわけで たまにメガネかけたまま家事をしていると こういうことが起こります。 壁付けの扇風機…#掃除#扇風機#ウエーブ#ホコリ pic.twitter.com/SYVgXC5mGN — あずき🫘

                                                                        汚そうじと視力 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                                                      • GYAO! シリーズもの 2021年2月 - 永遠のなかの庭園

                                                                        2021年2月 ※クリック注意!ネタバレ・感想あり※ ※ GYAO! は2023年3月にサービス終了しています※ 約束のネバーランド あたしンち ワンピース 黒執事Ⅱ あなた犯人じゃありません 孤独のグルメ Season2【BSテレ東】 境界のイメージ ※以下ネタバレ・感想※ 約束のネバーランド EPISODE.07~EPISODE.12 ある条件を満たして12歳まで生き残った女子なら、脱走しなくても生き延びる手はある。 大人は農園の外へ出られない。でも殺すこともできない。 シスターは26歳、ママは31歳。 シスターは外を見たことがない。 さすがシスター、出荷されなかっただけのことはある。 レイの最後の報酬はポラロイドカメラ。ママを撮影。 何かのメモを発見したシスターだったが、折悪く本部からの異動命令が? まだ全容が見えないけれど、グランマとイザベラはグルだった。 美しい音楽に似合わず、絶

                                                                          GYAO! シリーズもの 2021年2月 - 永遠のなかの庭園
                                                                        • 「ひきこもり」がフランスで増加中。日本との共通点は?|Society & Business|madameFIGARO.jp(フィガロジャポン)

                                                                          年齢は18、20、25歳、場合によってはそれ以上。自室に閉じこもって暮らしている人のことを、日本では「ひきこもり」と呼ぶ。フランスでも若者、とりわけ男性のひきこもりが増加中。憂慮すべき社会現象のひとつだ。フランス「マダム・フィガロ」のリポート。 「Hikikomori / ひきこもり」はいまやフランスでも通用する言葉に。photography: Malte Mueller/Getty Images 「アレクシスが部屋からほとんど出てこなくなって、もう2年になります」とカトリーヌは嘆く。徐々にそうなってしまったそうだ。「小さい頃から変わった子で、ひとりぽつんとしていることが多かったですね。14、15歳の頃になると、それまでやっていた合気道やギターの習い事も、たまの外出も、徐々にやめてしまいました。16歳になると学校へ何日も行かず、自室に閉じこもるようになったのです。怒ったり泣いたり懇願したり

                                                                            「ひきこもり」がフランスで増加中。日本との共通点は?|Society & Business|madameFIGARO.jp(フィガロジャポン)
                                                                          • 【猫さんと暮らす】ストーブと猫さん【ロシアンブルー】 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                                                            こんばんは。 \\\\おはよう//// pic.twitter.com/didldhK2FQ — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年10月16日 すっかり寒くなった北海道です。 おくつろぎ#猫のいる暮らし#ロシアンブルー pic.twitter.com/6I9KT4jjZD — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年10月17日 ストーブがついてご満悦なぷくたん(ΦωΦ) azuazuazukina.hatenablog.com ストーブ消した結果#猫のいる暮らし#ロシアンブルー#猫 pic.twitter.com/J4TTz3YLM9 — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年10月19日 \なんでついてないのよ/ 点火するとこうなる(*´艸`*) わかりやすいw \読んでいただきありがとうございます/ にほんブログ村 ランキング

                                                                              【猫さんと暮らす】ストーブと猫さん【ロシアンブルー】 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                                                            • ブラックジャック有識者『孤高かつ孤独で通っているが同窓会に出てるしかつての恩師や同級生サークル仲間とも交流あるしで案外社交的』→ほんまやw

                                                                              安堂友子/固定ツイにも漫画あるよ~ @tomokoandou 『マチ姉さんのポンコツおとぎ話アワー①~②』連載中。電子書籍『日本文学(墓)全集』『仔ブルのワルツ』『マチ姉さんの妄想アワー(全2巻)』『瞬け!シャイン』『開運貴婦人マダム・パープル(全3巻)』『ぎんぶら(全3巻)』『インスタントエンジェル天子様が来る!全6巻』(☆NEW) お仕事ご連絡はDMからお願いいたします。 cobichii.blog104.fc2.com 安堂友子/固定ツイにも漫画あるよ~ @tomokoandou 以前有識者に教えてもらって「ほんまやw」となったブラックジャック小ネタは「孤高かつ孤独で通っているが同窓会に出てるしかつての恩師や同級生やサークル仲間とも交流あるしで案外社交的」です。 2023-11-24 19:42:43 リンク Wikipedia ブラック・ジャック 『ブラック・ジャック』(BLACK

                                                                                ブラックジャック有識者『孤高かつ孤独で通っているが同窓会に出てるしかつての恩師や同級生サークル仲間とも交流あるしで案外社交的』→ほんまやw
                                                                              • コツコツ片付けてごみセンターまで#実家の片付け - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                                                                今日の成果#実家の片付け pic.twitter.com/s5Grwg4ts8 — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2024年4月18日 こんばんは。 脚の筋肉がだるいワタクシ。 なぜかというと(以下どうでもいい情報w) 現在片付け中の実家クローゼットは 2階の一番奥にあり奥行きもあって(しかもホコリまみれw) そこから出して 仕分けして 分別して袋に詰めて 両手に持って階段を下りて玄関に置く 再び階段を上がりこれを繰り返す・・・ 普段一軒家の1階で暮らしているワタクシ。 圧倒的に階段の上り下りが少ないと思われます\(^o^)/ あぁこりゃ 実家に引っ越したら 脚鍛えられるなぁ(´-`) なんて 呑気なこと言っている場合じゃないけどね(゚∀゚) 更に玄関出てから車までも少し距離がある🚙 クローゼットから出されたモノたち 2階から降ろして玄関に集合したモノたち さぁ!積んで帰

                                                                                  コツコツ片付けてごみセンターまで#実家の片付け - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                                                                • 地震が怖い - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                                                                  いつものように どうでもいいような日記を書いてから寝ようと思ったら また大きな地震が。 最近引っ越しで荷物を移動しているため 防災用品がバラバラになってしまっています。 こちら北海道では 最近大きな災害がなかったので 少し気が緩んでいたのかも。 気を引き締めて防災の備えをしなければ。 どうかどうか被害が小さくありますように。 皆さまのご無事を祈ります。

                                                                                    地震が怖い - マダムあずきの意識低い系ブログ