並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

メカものの検索結果1 - 8 件 / 8件

  • オンライン2v2メカ少女アクション『星の翼』、日本語対応&アジアサーバー開設。“VS風メカ少女バトル”、日本からも安定した回線で遊べるように - AUTOMATON

    盛天ゲーム(盛天游戏)は6月6日、『星の翼』のアジアサーバーを開設した。あわせて本作は日本語への対応も果たしている。本作の対応プラットフォームはPC(Steam)。 『星の翼』は3D対戦アクションゲームだ。1対1または2対2で戦闘が展開される。プレイヤーキャラとなるのはメカに身を包んだ少女たち。サソリの尾のようなメカや翼のようなメカなど、個性豊かなメカと戦闘スタイルを備えた少女たちによる戦いが繰り広げられる。 本作は“GVGLIKE格闘ゲーム”と標榜されており、3D対戦アクションゲーム『機動戦士ガンダム VS.』シリーズからの影響が色濃くうかがえるゲームシステムが特徴。射撃や格闘コンボ、ブーストといったアクションを駆使してハイスピードなバトルが展開される。 また相手のコストをゼロにすることを目指すルールも『機動戦士ガンダム VS.』シリーズと同様。性能の高いキャラはそのぶん高コストとなり撃

      オンライン2v2メカ少女アクション『星の翼』、日本語対応&アジアサーバー開設。“VS風メカ少女バトル”、日本からも安定した回線で遊べるように - AUTOMATON
    • メカ美少女格闘ゲーム『星の翼』が本日行われたアップデートにて日本語に対応。プレイヤーは個性豊かなスタイルを持つメカ美少女たちを操り、1v1もしくは2v2の立体的で爽快感あふれる戦闘を行う3D対戦ゲーム

      メカ美少女格闘ゲーム『星の翼』が本日行われたアップデートにて日本語に対応。プレイヤーは個性豊かなスタイルを持つメカ美少女たちを操り、1v1もしくは2v2の立体的で爽快感あふれる戦闘を行う3D対戦ゲーム パブリッシャーの盛天ゲームはメカ美少女格闘ゲーム『星の翼』の日本語対応アップデートを実施したことを発表した。基本プレイ無料で、現在Steam版が配信中。 リリース当初は中国語のみの対応で、日本語には対応していなかった本作だが、本日行われたアップデートにて言語設定に日本語が追加された。あわせて先日、サーバーも香港に移行したことが公式Xアカウントより発表されている。 『星の翼』アジアサーバー開始のお知らせ ご団長様へ: 2024年6月6日により定期バージョンアップデートを行います。今回のアップデートには、ゲームインストールパッケージを再ダウンロードして置き換えることが必要です。 メンテナンス内容

        メカ美少女格闘ゲーム『星の翼』が本日行われたアップデートにて日本語に対応。プレイヤーは個性豊かなスタイルを持つメカ美少女たちを操り、1v1もしくは2v2の立体的で爽快感あふれる戦闘を行う3D対戦ゲーム
      • 90作目 1/100 他旧連邦軍 試作型戦術支援メカ Gファイター|@kjyun_choroqさんのガンプラ作品|GUNSTA(ガンスタ)

        記念すべき90作目は、念願だったGファイター 1/100で制作できました! ずっと探していて、二年越しで買えた思い入れのある機体です(笑)

          90作目 1/100 他旧連邦軍 試作型戦術支援メカ Gファイター|@kjyun_choroqさんのガンプラ作品|GUNSTA(ガンスタ)
        • ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット - 原作:ホークマン/作画:メカルーツ / 第19話「アイ・ミャウ・レジェネコ(前編)」 | MAGCOMI

          ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット 原作:ホークマン/作画:メカルーツ 世界は、猫に支配された。人間を猫に変えてしまうN・Nウイルスによりパンデミックが発生。人類は猫に襲われ、次々と猫になってしまう。これは多くの仲間を猫にされた男の、人類を取り戻す戦いの記録――。全世界待望のゾンビ新時代到来!? 衝撃のキャットフルホラー、爆誕。

            ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット - 原作:ホークマン/作画:メカルーツ / 第19話「アイ・ミャウ・レジェネコ(前編)」 | MAGCOMI
          • 近未来SFメカをテーマとしたオンライン対戦ゲーム『Mecha BREAK』の制作過程を紹介する動画が公開 - PSXNAVI

            家庭用ゲーム機でも2024年にリリースを予定しているオンライン対戦ゲーム『Mecha BREAK(メカブレイク)』の制作過程を紹介する動画が公開。 柳瀬敬之氏がデザイン原案を担当したアクイラと石垣純哉氏がデザイン原案を担… The post 近未来SFメカをテーマとしたオンライン対戦ゲーム『Mecha BREAK』の制作過程を紹介する動画が公開 first appeared on PSXNAVI.

              近未来SFメカをテーマとしたオンライン対戦ゲーム『Mecha BREAK』の制作過程を紹介する動画が公開 - PSXNAVI
            • ラズベリーパイ用電源管理/死活監視モジュール「slee-Pi 3」 | 4GPiなどラズパイ周辺機器販売|メカトラックスオンラインストア

              ラズベリーパイと接続する為の付属品など一式でセットになっている商品です。 会員の方は、5個以上まとめてご購入の場合お得になります。 ※ ラズベリーパイ、ACアダプタ、microSDカードは付属しておりません。 製品組込み等で多数使用される場合は、割安で付属品なども選べるバルク販売をご検討ください。

              • バンダナコミック 縦スクロールマンガ原作大賞 -メカ・ロボット篇-【2024年8月30日締切】 - 公募データベース

                賞名バンダナコミック 縦スクロールマンガ原作大賞 -メカ・ロボット篇- 募集時期(締め切り)2024年5月31日〜8月30日 応募資格プロ/アマ/年齢/性別不問 募集内容「メカ・ロボット」作品 メカやロボットがメインストーリーに関わる作品であれば、異世界でもラブコメでもSF・ファンタジーでも何でもOK! ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。 URLhttps://www.bandanacomic.com/event/contest/vol01/

                  バンダナコミック 縦スクロールマンガ原作大賞 -メカ・ロボット篇-【2024年8月30日締切】 - 公募データベース
                • 初代ガンプラ「1/144 ガンダム」がリバイバル。「ベストメカコレクション 1/144 RX-78-2 ガンダム (REVIVAL Ver.)」が10月に発売

                    初代ガンプラ「1/144 ガンダム」がリバイバル。「ベストメカコレクション 1/144 RX-78-2 ガンダム (REVIVAL Ver.)」が10月に発売
                  1