並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 171件

新着順 人気順

モバマスの検索結果41 - 80 件 / 171件

  • デレステの声有り人数を55人まで精査してみたら良さげ そろそろアイドルを整理しません?

    アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージの声有りアイドルを選抜するにあたり、 人気でアイドルの仕分けをしようと思う。 無論この中に入っていないからと言っても消えるわけではない。 ただ、その子達はモバマスの方で頑張ってもらいましょう。 Sランク→作品そのものの柱 Aランク→属性の柱・属性のトップ層 Bランク→属性の主力上位 Cランク→属性の主力下位 Dランク→属性の戦力 Eランク→属性のギリ戦力 Fランク→ゴリ押しではないし毒にもならない、そこそこ実績がある 例えば小早川紗枝や乙倉悠貴はゴリ押しなので当然入っていない Cu 【S】島村卯月、一ノ瀬志希 【A】佐久間まゆ、輿水幸子、双葉杏、宮本フレデリカ 【B】緒方智絵里、前川みく、小日向美穂 【C】安部菜々、五十嵐響子、三村かな子、辻野あかり 【D】櫻井桃華、水本ゆかり 【E】遊佐こずえ 【F】早坂美玲 Co 【S】渋谷凛、高垣

      デレステの声有り人数を55人まで精査してみたら良さげ そろそろアイドルを整理しません?
    • 増田ではアイマス関連の怪文書ってあんま見ないね。

      怪noteや怪ブログがちょいちょいホッテントリ入りしてたので気になった。 増田もグリマスやモバマスやシャニマスの好きなキャラとか語ってみればいいのに。 noteやブログは分かりやすくキモイ長文だからホッテントリしやすいだけで、増田でもキモイ増田がいるけど目につかないだけかしらね? ぼくは渋谷凛世ちゃんが大好きです。

        増田ではアイマス関連の怪文書ってあんま見ないね。
      • 「モバマス」3月30日でサービス終了 11年の歴史に幕 Twitterトレンド1位に

        バンダイナムコエンターテインメントは3月30日、スマートフォンゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」のサービスを終了した。公式Twitterアカウントは、「皆さまのお陰でアイドル達の活躍の場は大きく広がっていきました。心より感謝申し上げます。Thank you for producing」とツイートしている。 同作品は、バンダイナムコエンターテインメント(旧:バンダイナムコゲームス)とCygamesが共同開発したソーシャルゲームで、DeNAが提供する「Mobage」にて2011年11月28日にサービスを開始。「モバマス」「デレマス」などの愛称で親しまれていたが、2022年8月にサービスの終了を発表していた。 Twitterにはサービス終了を惜しむ声が次々に投稿されており、「モバマス」がトレンド1位にランクインした。公式のツイートに対し、ユーザーからは「たくさんの思い出ありがとうござ

          「モバマス」3月30日でサービス終了 11年の歴史に幕 Twitterトレンド1位に
        • どうか、モバイル版アイドルマスターSideMの最後の物語を読んでください。お願いします。|ありめP|note

          最後のイベントも終わり、[笑顔のカーテンコール]という最後のカード名に違わぬ大団円を迎えて……ねぇよ❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️と言わんばかりにクリスマスログボとして[聖なる乙女]望月聖が全プロデューサーに贈られる粋な計らいを見せたモバマスちゃん。 コレがどれくらい『粋』なのかを他ブランドのプロデューサーに説明すると、モバマスの1番最初のイベントで登場したSRアイドルが正に[聖なる乙女]望月聖だったんですね。あの日から11年の時を経て、モバマスが終わろうとしている今、まるで運命かのように望月聖ちゃんにボイス実装が確定。モバマス最初のクリスマスと、モバマス最後のクリスマスを見届けたアイドルが望月聖ちゃんになったという訳なんです。お前たちの物語って美しすぎないか?モバマス、瞬瞬必生に愛されまくっているぜ。 際どいクリスマスコスに一切の抵抗がない事務員 この記事を読んでる全人類も人類以外も 今こ

            どうか、モバイル版アイドルマスターSideMの最後の物語を読んでください。お願いします。|ありめP|note
          • 担当アイドルの人気が出ないままモバマスが終わる #imas_cg - 玖足手帖-アニメブログ-

            みなさんこんばんわ! プロダクションマッチフェスティバルの間に書いています。 僕はアイドルマスターシンデレラガールズをサービス開始当初からプレイしているオンライン羅生門アイドルマスター女衒ボーイです。 ちなみに、サービス開始2日目くらいに道場システム(身内の間で殴りあう協定を結んで裏で贈り物をすれば実質的に誰も負けずに攻略ができる)という裏アイディアの実験にも参加しました。あれは想定されてたゲームバランスを破壊しましたね。まあ、それはそれで1年くらいしたら道場システムが運営側からも暗黙されるようになりましたが。 あの頃は楽しかったなあ……。スタドリを得るために他のゲームと交易をしたり。大海賊時代じゃった…。デレステが出るまで、アイドルマスターシンデレラガールズは音楽とは関係なくひたすら殴り合うだけの暴力が支配するわかりやすい世界だった…。あの頃は本当に楽しかった……。 最近はなかよしこよし

              担当アイドルの人気が出ないままモバマスが終わる #imas_cg - 玖足手帖-アニメブログ-
            • 推しがアイマス声優になりまして 〜10年振りにプロデューサーに出戻りしたら幸せを実感できた話〜 | まいぺーす三昧

              THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 7thLIVE TOUR Special 3chord♪ Glowing Rock! 京セラドーム大阪に行ってきました…という話は前の記事にも書きました。 http://blog.kenmypace.net/?eid=27 ここにたどり着くまでは紆余曲折あったのですよ、というお話。 ーーー まず初めに、2009年頃の私は765プロであずささん担当でした。 アイマスSPからなので後発組ですが、アケマスも少しやりました。 あずさ役のたかはし智秋さんのお渡しイベントにも行ったりしてましたね。 ライブにも2回ほど。 大きなのは、幕張メッセの5th Anniversaryです。 あずささんの「隣に…」でガッツリ泣きました。 雪歩役に浅倉杏美さん(アニメ「魔法先生ネギま!」の大河内アキラ役)が発表されてビックリしたなんてのもありましたね。

                推しがアイマス声優になりまして 〜10年振りにプロデューサーに出戻りしたら幸せを実感できた話〜 | まいぺーす三昧
              • 第10回シンデレラガール総選挙の順位を統計的に見てみる - アイマス統計

                アイマスを愛するプロデューサーの皆様および統計沼に沈まれている皆様。 紅木弘です。 ある意味で,総選挙は終わってからが本番な私 全体結果に対する推定・考察 推定得票数と総得票数 開催期間と投票可能票数,アクティブ数 得票率 50位圏内のCV分布 アイマス統計的総選挙活動の結果 Top 10予想 Top 10得票数予想 Top 10各アイドルについて 第1位:鷺沢文香 第2位:一ノ瀬志希 第3位:神谷奈緒 第4位:高森藍子 第5位:佐久間まゆ 第6位:高垣楓 第7位:速水奏 第8位:佐藤心 第9位:緒方智絵里 第10位:二宮飛鳥 まとめ ある意味で,総選挙は終わってからが本番な私 改めまして,第10回シンデレラガール総選挙および第2回ボイスアイドルオーディション,ドリームユニット決定戦お疲れ様でした。 詳しくは後述しますが今回,私は自分の担当アイドルである高垣楓,綾瀬穂乃香を応援するのはもち

                  第10回シンデレラガール総選挙の順位を統計的に見てみる - アイマス統計
                • 死にたくなければ殺せ! いま最高に生きていることの幸せを味わい尽くせるゲーム「DOOM Eternal」を買えッッッ!

                  バーチャルYouTuber、マシーナリーとも子による不定期コラム第25回(連載一覧)。今回は先日発売され、シリーズ史上最高に売れまくっているらしい「DOOM Eternal」について。2016年にリブート版が発売された「DOOM」の続編ですね。なお、後半にややストーリーのネタバレがあるのでご注意を!(ネタバレ部分の前には赤字で警告を入れています) VEGAがけなげなことは分かった ライター:マシーナリーとも子 徳で動くバーチャルYouTuber(サイボーグ)。「アイドルマスター シンデレラガールズ」の池袋晶葉ちゃんのファンやプロデューサーを増やして投票してもらうために2018年4月に活動開始。前世はプラモ雑誌の編集をしていたとも言われているが定かではない。現在は自分のグッズを売ったりライターやったりして糊口をしのいでいる。お仕事募集中。 YouTubeチャンネル:https://www.y

                    死にたくなければ殺せ! いま最高に生きていることの幸せを味わい尽くせるゲーム「DOOM Eternal」を買えッッッ!
                  • 幸子、宇宙へ行く

                    イーロン・マスク、幸子P説が浮上・モバマス幸子実装日は2012/1/13・ツイートの日は2021/1/13(9周年)・しんげきえくすて35話(かぐや姫)は2021/1/12公開・幸子は空から飛び降りて帰ってくることができる・イーロン・マスクはロケットを飛ばし宇宙まで行って帰ってこれる・And remember←new!・まさかのトップに固定←new!つまり…!?流石に目を疑ったが拾い物の画像…だよね?違うよね?ね??でも…文章が…オリジナル成分入ってるよな…?あれ???https://twitter.com/elonmusk/status/1349129669258448897          _________________投稿動画→ mylist/61182473

                      幸子、宇宙へ行く
                    • 工藤忍は「りんごアイドル」ですか?

                      たとえばタイトルの通りの問いかけをされたとしたら、工藤忍Pならきっと大多数が 「そうだよ!!!」 と答えるだろう。 彼女は今流行りのりんごアイドルが当時するよりずっと前から「りんごアイドル」だったと。 モバマスのエピソードはもとより、デレステでもハッピーマジシャンなどで十二分にアピールされている。 そして元祖・りんご農家出身アイドルかもしれない。 正真正銘の「りんごアイドル」である、と。 では、他のPもその通りなのだろうか。 デレマス界隈には「りんごアイドル」が"2人"いると、そう広く認知されているだろうか。 その答えは、もしかして『NO』かもしれない。 そう思わされてしまったのは、ニコニコ大百科での工藤忍掲示板でのことだ。 当該掲示板は荒れに荒れ、ついには書き込みは課金者限定となってしまった。 それでも工藤忍Pを、ついには忍自身を批評する声が書きこまれるということには、どうしても来年以降

                        工藤忍は「りんごアイドル」ですか?
                      • 魔法が解けた話 - unlockedworld-detective

                        アイドルマスターシンデレラガールズが僕の中で終わってしまいました。大雑把に言うと、運営やキャストよりもこのコンテンツが好き過ぎたのだと思います。 モバマスを遊び始めたのは新聞記者やってて過労で倒れ療養生活を送っていた2014年春。その後資格取得のための大学再入学や現職への転職を経ながらやり続け、2017年からライブにも行き始めました。昨年11月の7thツアー名古屋が本当に夢のようでそこからはかなり本格的に。復刻イベントやデレステからのイラスト逆輸入など縮小路線は目に見えていたので、少しでも延命できればと、12月はガチャじゃぶじゃぶ回しながら全イベ上位入賞しました。他にはデレステも面白いけどモバマスもいいよって意図的につぶやくようにしたり、名刺作って選挙活動したり。永遠に続くものはないと理解しながらも、出来る限り続いていて欲しいと思っていました。 年末年始にかけ、6人のキャストが結婚を発表し

                          魔法が解けた話 - unlockedworld-detective
                        • TGSピッチコンテストで優勝した「ブロックチェーンゲーム企画」と、BCGの面白さの本質とは|かえるD

                          東京ゲームショウ2022にて「Oasys Web3ゲームピッチコンテスト」があり、30もの応募チームの中から、6チームの登壇者に選ばれたのでピッチをしてきました。結果として、同率1位で優勝でした。 BCG(ブロックチェーンゲーム)としての企画はできたが、まだまだ足りない部分があるため、この企画に賛同した、外部パートナーや、開発者を募るために、短いピッチの中では紹介しきれなかったWeb3やBCG、その他に対する補足も入れつつ今回発表してきた企画の紹介をしよう。 📣Announcement for the winners of #Web3GamePitch Contest✨ Among 6 teams that gave pitch at today’s contest, @project_kaeru1 and @masafumiaida were selected as prize win

                            TGSピッチコンテストで優勝した「ブロックチェーンゲーム企画」と、BCGの面白さの本質とは|かえるD
                          • 10000字のクソデカエール【第9回シンデレラガール総選挙(CG)&ボイスアイドルオーディション(VIA)】|東雲に飛ぶ梟

                            がんばったPに、エールを贈らせてくれ!!! 第9回総選挙、お疲れさまでした。主観ですが、今年の選挙は自分が参加した過去の総選挙よりも楽しかったものでした。 この記事では、筆者が注目していた、エールを贈りたいアイドル30人を紹介いたします!(なんとなく、匿名で応援させてください。) 合計10000文字を越えていますので、目次を使う等、ご自身のペースでごゆっくりお願いします。 コラムでは頭に浮かんだ雑念を記載します。 追記:結果発表当日に記載した当初の25人から、加筆&修正しました。 再追記:30人に留まったのは、あくまで私の能力限界です。全陣営を追うことが出来ませんでした。また、記載アイドルPたちの活動でも、認知しておらず記載できなかった行動や企画はたくさんあるはずです。 一部、メッセージを追加しました。 では、行きましょう! VIAの覇者たち9/30追記:「Brand new!」実装おめで

                              10000字のクソデカエール【第9回シンデレラガール総選挙(CG)&ボイスアイドルオーディション(VIA)】|東雲に飛ぶ梟
                            • VTuber飽きたから見るのやめた

                              ごめん、飽きたというのはウソ。今でも割りと見たいし、YouTube君は容赦なく切り抜き動画やアーカイブをレコメンドしてくるけど、ぐっと我慢して山本由伸の三振動画や善光寺のライブカメラで上書きしてる。 なんなら大空スバル、姫森ルーナ、アキロゼのだけはチャンネル登録残してある。完全に熱が冷めるまで見ないようにするつもりだけど。やめられてなくて草。割と未練があるのでお焚き上げの気持ちで書きました。 あとVtuberっていうのもウソ。ほぼホロライブ。 ①見ていた時期 2020年10月~2021年1月8日 ②見ていたもの ホロライブの配信、切り抜き ③オタクとしての遍歴 アニオタが基本ですが、話題になっているものは結構通過していると思います。あと本当にハマったものは何年でもやってる。 アイドル物は主食ではないけど、モバマス→ラブライブと通過していますが、モバマスはアニメが終わってデレステに移行したく

                                VTuber飽きたから見るのやめた
                              • オタクが推し活でお笑い芸人になるまで|マツダ

                                推し活 (おしかつ) とは? 「推し(自分にとってイチオシの、アイドルのメンバーやアニメのキャラクター)」に情熱を注ぐ活動の総称。 ライブに足を運ぶ、グッズを買う、あるいは「推しグラス」のようにグッズを自作する、布教する(SNSで推しの良さを語る)、二次創作を行う、身の回りの小物を推しのメンカラにちなんだ色に揃える、等々、推しへの愛情に関連づけられるあらゆる活動が「推し活」に該当しうる。 weblio辞書より引用はじめに「推し活は人生を豊かにする」「推しがいるから毎日が楽しい」 ここ数年、インターネットの海にとどまらず、テレビや雑誌など、至る所で目にする言葉、推し活。 オタクと非オタの境界線が曖昧になりつつあるこの令和という時代ももう6年目を迎え、是非はともかくとして、推しという概念が老若男女を問わず、幅広い層に受け入れられている今日この頃。 "推し"である2次元アイドル森久保乃々との出会

                                  オタクが推し活でお笑い芸人になるまで|マツダ
                                • シンデレラガールズのアイドルのまつ毛の本数のまとめ #imas_cg - 玖足手帖-アニメブログ-

                                  この記事は前回の記事のシングルカットです。 前回の記事は野々村そらちんのダイマでしたが、この記事ではアイドルのまつ毛の本数をデータとしてまとめておく。 美少女のまつ毛 美少女と言えば、少女漫画のように長いまつ毛を連想する人が多いのではないだろうか。 しかし、違うのだ! アイドルマスターにおいてまつ毛の伸びているキャラは少ない。 原点の765プロオールスターズを見てみよう。 765pro.jp ↑未だに稼働しているアイマス2のサイト。同時に、杏仁豆腐先生の画集「BRILLIANT IDOL」の各種版権絵も見てみる。 跳ねまつげが伸びているアイドルは13人のアイドルのうち、 如月千早 双海亜美 双海真美 秋月律子 我那覇響 四条貴音 (音無小鳥) (個人の顔がアップになっているヴァイスシュヴァルツのカードを特に参照。BRILLIANT IDOLの68PからのMASTER ARTISTの曲モチー

                                    シンデレラガールズのアイドルのまつ毛の本数のまとめ #imas_cg - 玖足手帖-アニメブログ-
                                  • グダちンカ、酒やめるよ #アルコール依存症 - 玖足手帖-アニメブログ-

                                    表題タイトルはアイドルマスターシンデレラガールズの宮本フレデリカさんの個人曲、「フレデリカ、猫やめるよ」から。 CDとしては桜の頃に収録。 それはそれとして、前回の記事は水星の魔女の感想をやめる記事でした。前々回は女の金で胃の検査に行くアル中の俺ってちょっと無頼派っぽくてカッコいいよなっていうクズ記事でした。 nuryouguda.hatenablog.com nuryouguda.hatenablog.com まあ、それはそうなんだけど、そういう内省的な記事を書くときは飲酒していたが、その後、水星の魔女の感想をやめるというどうでもいい記事を書く時は飲酒しなくても書けた。 というわけで、2023年4月23日の日曜日から4月27日木曜日まで約5日間、一滴も酒を飲んでいない。 節酒しようと、一日のアルコール限度を30グラムに決めたのだが。 よく考えたら、僕が酒を飲む理由は(頭を使う)ブログを書

                                      グダちンカ、酒やめるよ #アルコール依存症 - 玖足手帖-アニメブログ-
                                    • #富野由悠季の世界 美術編の感想 その1 - 玖足手帖-アニメブログ-

                                      前回のあらすじ nuryouguda.hatenablog.com nuryouguda.hatenablog.com 富野由悠季の世界展、兵庫会場で昨年12月に行ったのだが、逆襲のシャアの絵コンテの感想と、富野由悠季監督についての感想しか書いていなかった。 美術館での展示なのだが、美術についての感想を書いていなかった。それで10ヶ月半経過した。事情があった…!事情が! 具体的にはすぐ体を壊して寝たり起きたり。Gレコ劇場版の分析もすべきなんだけどねー。あと、富野由悠季の世界展の富野由悠季の概念的な部分の感想をいっしょうけんめい昨年末に書いたのに、4ブクマしかされず、元日に公開されたG40というガンダム40周年のガンプラ?のショートアニメに対しての雑な文句がめっちゃアクセスを集めてつらかった。 頑張って書いた称賛の記事より、雑に書き飛ばした憎しみのほうがインターネットでは受ける。かなしい。

                                        #富野由悠季の世界 美術編の感想 その1 - 玖足手帖-アニメブログ-
                                      • 【短編全文公開】小説の神様アンソロジー|『荒木比奈を見つけた日、神の目がとろけた』斜線堂有紀|tree

                                        相沢沙呼『小説の神様』の世界を舞台に、8人の人気作家が書き下ろし短編を描いた注目企画『小説の神様アンソロジー「わたしたちの物語」』が4月22日(水)に発売! それを記念し、「わたしたちの物語」にも寄稿されている今もっともパワフルな若手小説家・斜線堂有紀先生に、アイドルについてのエッセイを描いていただきました。 アウトプットされた熱暴走しっぱなしな(怪文書に足を踏み込みかけているのではないかと疑ってしまうような)愛溢るるエッセイをご覧ください! この世界では、必ずしも良い小説が売れるわけではなく、実力のあるアイドルが華々しいステージに立てるわけではない。残酷だが納得のいかない事実だ。 それは、私達ファンに力が無いからだろうか。私達が一大ムーブメントを起こすインフルエンサーではないからだろうか。あるいは、彼らに悉く運が無いからだろうか? 私は神様の視力を疑ったことがある。そのセンスに疑問を覚え

                                          【短編全文公開】小説の神様アンソロジー|『荒木比奈を見つけた日、神の目がとろけた』斜線堂有紀|tree
                                        • 佐城雪美の声がイメージと違う

                                          2019年9月24日、遂にアイドルマスターシンデレラガールズにて、佐城雪美のボイスが実装された。 ここまで長かったと思う。アニメでは出演する機会こそ与えられたもののボイスはつかず、総選挙も途中からじわじわ順位を上げたとはいえボイス確定枠に来るまで8回かかった。それだけに、佐城雪美のボイスは、ある種の衝撃を以て自分の鼓膜を貫いた。 今日と言う日を迎えるまでの間、「佐城雪美の声はどういった感じのモノか」と言うことを空想することは、一度や二度ではなかった。声の高低、話す速さ、三点リーダの表現方法…。そういった様々な要素を組み合わせ、自分の中で佐城雪美の声のイメージを、今日と言う日が来るまで固定化しないように努めていた。どんな声が来ても良いように、という自分のエゴだった。 結論から言えば、佐城雪美の「実際の声」は、自分が思い描いたどんなイメージとも異なるものだった。より具体的に言えば… 自分の貧弱

                                            佐城雪美の声がイメージと違う
                                          • 小学生からモバマスを始めた話 | 東京工業大学アイドルマスター研究会

                                            2020年12月11日ブログAdC2020,ブログ,モバマス この投稿は、東京工業大学アイドルマスター研究会  Advent Calendar 2020 11日目となります。 自己紹介 はじめまして。今年からテクマスに入りました、みくそんと申します。 ちなみに、東工大生ではありません。ゴリゴリの文系大学に通っています。現在大学3年生です。 実は、今までアイマス系のサークル入っていなかったんですよね。(自分の大学のアイマスサークルも今年入りました) アイマス系のサークルに入りたいな~って思ってたところをテクマスにお誘いいただき、入ることに決めました。入ったはいいものの、やばい人ばかりで震えています。 今回の記事では、私がアイマス、そしてモバマスと出会ったきっかけを自分語りしようと思います。 わたしとアイマス 時を遡ること2011年。私はこの時小学6年生だった。 小学5年生の頃、VOCALOI

                                              小学生からモバマスを始めた話 | 東京工業大学アイドルマスター研究会
                                            • 「アクション対魔忍」が海外アーティストの楽曲を無断使用し謝罪 権利侵害されたAu5は「宣伝してくれてありがとう」

                                              「アクション対魔忍」を運営するGremoryは12月26日、海外アーティスト・Au5の楽曲をゲーム内で無断使用したとして謝罪文を公開しました。 「対魔忍アサギ」の健全なアクションゲームとして、クリスマスイブにあたる12月24日より稼働中のスマホアプリ「アクション対魔忍」。App Storeランキング1位を獲得するほどの盛り上がりを見せた同作でしたが、配信日のうちに「一部BGMがAu5の楽曲『Snowblind』に酷似している」と指摘するツイートが投稿されます。 数時間の後にBGMは差し替えられましたが、修正理由については明かされず、ユーザーやAu5のファンから説明を求める声が上がっていました。 満を持して配信開始した「アクション対魔忍」でしたが…… 今回発表された謝罪文では、楽曲の無断使用を認め「Au5様に対し、本作による著作権侵害につきまして、弊社が多大なるご迷惑をおかけしましたこと、深

                                                「アクション対魔忍」が海外アーティストの楽曲を無断使用し謝罪 権利侵害されたAu5は「宣伝してくれてありがとう」
                                              • モバマスのLiPPS全一Pが、デレステでもLiPPSイベを二桁程度に走ってみた感想と反省|トッキーヌ

                                                Bonjour♪ モバマスでLiPPSイベの1位を獲ったことのある、宮本フレデリカ担当Pのトッキーヌです。https://note.com/jetalonekai/n/n6a3b8dbaf9af 今回はそんな元モバマス廃人が、初めてデレステを真剣に走ってみた記事です。 第1話 同じキャラをあつかうのにちがうゲーム、なに?私のP遍歴はこちら 一文にまとめると、アニメ→デレステ→モバマスの順に始めましたが、いつしかデレステよりもモバマスの方を熱心にプレイしてました。 その中で記事タイトルの通り、LiPPSのイベント1位や、フレデリカのイベント3位といった結果を残すぐらいには楽しくモバマスをやっていました。 モバマスが終わった後は、パルデアに移住するつもりだったのですがテラレイドがアホすぎて脱出したのでブルアカ等、他のソシャゲに移住するのかなと思いましたが、結局ソシャゲに新しく手を出す気が最早起

                                                  モバマスのLiPPS全一Pが、デレステでもLiPPSイベを二桁程度に走ってみた感想と反省|トッキーヌ
                                                • 「怪盗ロワイヤル」いまだ現役 「モバマス」終了で話題

                                                  「アイドルマスター」シリーズ初のモバイルゲームとして2011年にリリースされた「アイドルマスター シンデレラガールズ」(モバマス/デレマス)のサービス終了が8月8日に発表され、話題になっている。 モバマスは当初、ディー・イー・エヌ・エー(DeNA)のゲームプラットフォーム「Mobage」で公開されて人気を博した後、iOS・Androidアプリもリリース。公開から11年あまりで終了という、長寿タイトルになった。 そんな中、モバマスのさらに2年前、2009年にMobage(当時はモバゲータウン)で公開され、一世を風靡(ふうび)したソーシャルゲーム「怪盗ロワイヤル」がまだ現役でサービスが続いていると話題だ。 怪盗ロワイヤルは、プレイヤーが怪盗団のリーダーとなり、ほかのユーザーにバトルを仕掛けてお宝を盗むカードゲーム。ガラケー向けに開発され、斬新なゲームシステムでブームになった。 当時は、ゲームア

                                                    「怪盗ロワイヤル」いまだ現役 「モバマス」終了で話題
                                                  • モバマス・デレマス引退お気持ち長文が楽しみ

                                                    総選挙で上位陣が固くボイスオーディションも新規キャラがワンツーかっさらった形 間違いなく引退を宣言したり投票数トップのアイドルを叩く人員が増田にも流れ込むだろう 今回7人の新規キャラの中で唯一声がついていなかった二人なので、声+CDは予定調和的というのも大きい この結果に対して、引退とか努力は不毛とか そういった何の意味もないお気持ち長文が増田で読める こんなに嬉しいことはない 一年で唯一の楽しみでありカンフル剤なんだ 今年もたくさん来るだろうから一緒に楽しもうぜ

                                                      モバマス・デレマス引退お気持ち長文が楽しみ
                                                    • 脳内妹との結婚式の記録 - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                      2021年9月20日(そらの日であり、脳内妹の頭令そらちゃんの30歳の誕生日)に私、ヌ・リョウグ・ダこと頭令倶雫(ずりょう・ぐだ)は脳内妹と結婚しました。 脳内妹が30歳にもなって独身だと体裁が悪いと言うので結婚しました。 やれやれ。 https://t.co/I0FCQUmhxu— ヌ・リョウグ・ダちん (@nuryouguda) 2021年9月19日 ちなみに、小説版で書いてあるけど、法律上はものすごい偶然の確率で全く同じ遺伝子(Y染色体以外)を持つ二人が、たまたま養子として引き取られて、奇跡的に兄妹として育った、という設定なので法律上の問題はないです。 法律上はそうですけど、小説版の設定では僕が10歳のときに捨て子だった妹を拾った瞬間に宇宙人に光速で衝突されて素粒子レベルで分解されて妹と混じり合ったあとに、宇宙人に(はじめは同一個体だと誤認されて、一度はシャム双生児状態で再生されたあ

                                                        脳内妹との結婚式の記録 - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                      • 「アイドルマスター」新作、PS4とSteamで発売決定! 歴代シリーズからアイドル集結、早くもトーマスMod登場に期待する声も

                                                        バンダイナムコエンターテインメントは1月20日、「アイドルマスター」シリーズの家庭用最新作「アイドルマスター スターリットシーズン」を発表しました。発売日は2020年、プラットフォームはPS4およびSteamを予定しています。 同日行われた制作発表会でタイトルが明らかになったもの。発表によると、登場アイドルたちは「アイドルマスター」「アイドルマスター シンデレラガールズ」「アイドルマスター ミリオンライブ」「アイドルマスター シャイニーカラーズ」の4ブランドから人気キャラクターたちが集結。プレイヤーは芸能プロダクション「765プロ」所属のプロデューサーとして、合同ユニット「プロジェクトルミナス」をプロデュースしていくしていくことになります。最新ハードでリリースされることもあり、キャラクターの見た目も一新し、「究極のアイドルビジュアル表現」を実現しているとのこと。 公式サイトもオープンしてお

                                                          「アイドルマスター」新作、PS4とSteamで発売決定! 歴代シリーズからアイドル集結、早くもトーマスMod登場に期待する声も
                                                        • Cygamesのソシャゲが一斉ダウン ウマ娘、グラブル、ドラクエ、プリコネ データセンターで設備障害か【復旧済み】

                                                          Cygamesが運営するソーシャルゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」「グランブルーファンタジー」「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト(DQMSL)」「プリンセスコネクト!Re:Dive」などで、9月12日昼ごろから一斉に接続障害が発生している。 ウマ娘は午後0時48分、グランブルーファンタジーは同44分、DQMSLが同45分、プリンセスコネクトも同53分にTwitterで「アクセス障害が発生している」と案内した。「Shadowverse」など問題が発生していないタイトルもある。 原因についてはグランブルーファンタジーの公式Twitterアカウントが「データセンターの設備障害でゲームへのアクセスができない状態」と説明している。 同様の接続障害は2021年7月にも発生していた。当時は約5時間にわたりゲームがプレイできない状態になり、ユーザーへの補填などの措置もあった。 9月12日午

                                                            Cygamesのソシャゲが一斉ダウン ウマ娘、グラブル、ドラクエ、プリコネ データセンターで設備障害か【復旧済み】
                                                          • Sexy Zoneを愛するオタク、新たなセクシーを愛す。(後編)|よなが

                                                            ーー前編のあらすじーー #セクシー異文化交流 出のジャニオタ兼松本沙理奈担が爆誕した。前編にて散々自分語りをしてしまったが、ここからが本題である。 松本沙理奈というアイドル、そして女性の魅力についてたっぷりと語らせていただきたい。とはいえあまりだらだら書き連ねても、読んでいて疲れるかと思うので、基本的には箇条書き形式で進めていく。 ③ようこそ、セクシーの世界へ ~Welcome to Sexy World~まずは公式プロフィールをどうぞ。 これはアイドル本人がみずから用意したものなので、ちょっと盛ったりあるいは隠したり出来るのだが、松本沙理奈さんにあたっては全部ガチなんだろうなと思う。 22歳にして磨き抜かれたプロポーションからなる大人の魅力、しかしまだまだ若い彼女の攻めた気質と明るさは、彼女が愛する夏にふさわしく、きらきらと眩しい。 ちなみに趣味:ショッピングについてはガチ勢である。 め

                                                              Sexy Zoneを愛するオタク、新たなセクシーを愛す。(後編)|よなが
                                                            • シャニマス 天塵の感想 - 泥んこオオカミ

                                                              非常に素晴らしかった。 俺は近年のモバマス・デレステやらなんやらで引っ掛かっていたことがあった。 それは大雑把に2つ挙げられる。 1つはフレンドひふみさんが言う「無限の関係性」。 シンデレラガールズもSideMもニワカなりにかなり面白かったんですけど、少なくともこの2つのタイトルで物足りないと思ってたものがあって、どの話も個人の抱えていた問題を解決した後と、ユニット単位での問題を解決してしまった後の話がどうしてもインパクト薄くなっちゃって、その後はただ無限の関係性が描かれるだけになっちゃうんすよね。最大の特徴と最大の伏線が回収されてしまうわけだから当たり前なんだけど。 ─マルチゲーマーで行こう 「軍団ストレイライト」より これはアイマスに限らない話だとおもう。キャラとしての"伸びしろ"を消費しきったキャラクターが、ただほかのキャラクター同士と無限に絡みながら現状の延長上を漂い続けるようにな

                                                                シャニマス 天塵の感想 - 泥んこオオカミ
                                                              • OTAHENアンセムの歌詞が気になったので買って聴いてみたら見事に死んだ|プロメテウスひじ

                                                                ようみんな、久しぶりだなはじめまして!限界noteの時間だよ! 今日は夢見りあむのソロ曲OTAHENアンセムで感情をボロボロにしたので、無理になっていこうと思います。 (本記事はアイマス畑の外の人間によるものなので、タヒんでくれおねシンセルフパロ等の話は多分あんまりしません。好きなiDOLはインベルです。) さて、まずはぼくの夢見りあむ知識から説明しておきますが、正直なところぼくのりあむ観は『ほぼ100%Twitter』から来ています。なので、ぼくが感じている夢見りあむが本当に正しいものなのかはよくわかりません。というわけで、これは「ぼくの思う夢見りあむ」からスタートする、他人に見せるにはあまりにもあんまりな話になります。「おや?時間の無駄かな?」と思ったら、悪いこた言わんからページのタブを閉じようね。 ぼくの中で形成されている『夢見りあむ』像じゃあおめーの知ってる夢見りあむってなんだよ、

                                                                  OTAHENアンセムの歌詞が気になったので買って聴いてみたら見事に死んだ|プロメテウスひじ
                                                                • ミリオンライブ!と私|とまりぎ

                                                                  夏休みも終わるというのに、夏休みの宿題ができてしまった。アニメ版「アイドルマスターミリオンライブ!」の先行上映が始まり、いそいそと観に行った結果、自分のミリオンライブ!への10年分の想いを突きつけられて情緒が完全に狂ってしまったので、安定して人間生活を送るためにこの感情を整理することにした。一つ前のnoteが全国の靴屋に喧嘩を売っている内容の人間が急に何、って感じがあるのは仕方ないが、ここくらいしか長文で感情の整理なんてできないので仕方ない。 本記事はアニメ版「アイドルマスターミリオンライブ!」第1幕のネタバレを含みます。 また、本記事はn=1で書いているので主語がでかいと感じたらごめんなさい。 この記事を書いているのはグリマスからの女性まつりPです。全編作文。怪文書かもしれない。 追記。真面目にいろいろな人に見てほしいの方の記事を書きました。自我をなるべく消した記事を書いたのでこれは完全

                                                                    ミリオンライブ!と私|とまりぎ
                                                                  • ブクマカがなんかコラボ企画したいとかいうから自宅に呼んだら ちょっと目..

                                                                    ブクマカがなんかコラボ企画したいとかいうから自宅に呼んだら ちょっと目を離したすきにスマホのロックを解除されてモバマスの手持ちSRアイドルを全部移籍されたあげく 袋にまとめて入っていた紅茶のティーバッグを全部水没させられてた という夢を見た

                                                                      ブクマカがなんかコラボ企画したいとかいうから自宅に呼んだら ちょっと目..
                                                                    • サイゲームスめ

                                                                      騙されてる俺は。 俺が正しい意味でソシャゲーをはじめたきっかけは忘れられないアイドルマスターシンデレラガールズで高嶺の花により四条貴音のSRが実装されたからだ。 不意打ちだった。 「モバマスは765がゲスト出演するぐらいだからやらなくていいわ 誰が一昔前のCGIゲーなんてするかよバーカ」 そう思ってた。でも四条貴音(ガチで好き。好きすぎて原さんから転移された王将好きからくるらぁめん設定のせいで毎年誕生日に小麦粉の麺を捏ねてる。)を出されたら…こちらも抜かねば無作法というもの…。 俺はコンプガチャに愛されていたので4万円ぐらいで揃えることができた。4万円!?当時の手取り18万で4万!?アホなの? そこでサイゲームスを知った。 神撃のバハムートもやった。やるとデレマスでガチャ回せたしドリンクという名の通貨を貰えたからだ。 プリコネは…すまんが覚えてない。 硬派オタクを気取っていたのであんなゲー

                                                                        サイゲームスめ
                                                                      • 才能アリ?お前は俺に金を出すか? - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                                        はーい皆さんお元気?グダちんですが。 日曜日にクロスボーン・ガンダムDUSTの感想を書いて、微妙に反応がなかったのだが。(一塁打) まあ、今は別の文章の案件で資料集めをしているのでちょっとブログを書けていないのだが。(モバマスとスシローとFGOのインドシナリオと鮫からアーカルムもしているが) 今日は鍼治療を受けに行った。気休めかもしれないが、うつ病や自律神経失調に効くというか。あと、僕はボッチメンヘラ無職なので定期的に30分程度の会話をする相手が鍼の先生と心療内科の先生しかいない。キャバクラに行く気はない。面倒なメンヘラなので、ある程度医療的知識がある人でないと会話が成り立たない。(僕が勝手にへそを曲げて黙り込んだりする) その鍼の先生はもともとは雑誌の編集者で脱サラして鍼灸院を開いたという経歴の持ち主だが、今回は施術中の雑談で、しきりにnoteに文章を載せて金を儲けることを薦められた。

                                                                          才能アリ?お前は俺に金を出すか? - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                                        • 荒らしは無法者ではなく自動的なルールに従っているのでは - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                                          前回の記事 nuryouguda.hatenablog.com ちょっと体調が悪かったのだが、仮面ライダークウガファンの人から数千円分の食糧支援を受けたのでちょっとがんばって書いた。 Amazon欲しいものリストから枯渇したサトウのごはん20セットと沢山のプロテインソーセージをくださった方、ありがとうございます! pic.twitter.com/bJ09Wsb1tM— ヌ・リョウグ・ダちん (@nuryouguda) 2020年10月25日 そこに、荒らしコメントが付いた。一生懸命書いたのに悲しい。(´;ω;`) 名無し 初めてブログを読ませていただきましたけど変な思考が見えて気色悪いと思いました IPアドレス 126.193.180.52 しかし、なぜ荒らしコメントをする人のペンネームは昔から押並べて「名無し」や「通りすがり」が多いのでしょう?リーンの翼も15年くらい前のアニメですよ!

                                                                            荒らしは無法者ではなく自動的なルールに従っているのでは - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                                          • お願い!シンデレラは死んだ

                                                                            「誰もが シンデレラ」 今のデレマスを見たらふざけてるのかと思うようなフレーズだ。登場アイドルの偏り、明らかに消化試合だった声無しSSRの実装、イカれたキャラのセンター化。これまでそれとなく隠れていた格差がこの2年で尽く表面化されてしまった。 どうしてこんな事になってしまったのか。おおよその人はこう答えるだろう。「運営が下手」「運営のゴリ推し」と。大半の人は運営の無能さを揶揄、罵倒する。偏りは事実であるし虐げられている側のプロデューサー(あるいはファン)はそう感じても仕方ない。 アイドルマスターシンデレラガールズは当初「普通の女の子がアイドルに」をコンセプトとして作られたコンテンツであり、非常に多くの多彩なキャラクター全員(ここでは一応183人とする)がシンデレラのようなお伽話の主人公になれるというストーリーであった。 このシンデレラというお伽話、前半では魔法使いに魔法をかけてもらってお姫

                                                                              お願い!シンデレラは死んだ
                                                                            • 神田沙也加さん死去 自殺が悪いのか? 自死遺族のコメント - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                                              今週のお題「忘れたいこと」 神田沙也加さん死去 札幌市内のホテルから転落、自殺か…35歳早すぎる別れ article.auone.jp news.livedoor.com 僕は自死遺族で母親を9年前に亡くしている。もともと僕自身もうつ病で、自殺寸前の母親の愚痴を聴いていたりして、自殺直前は僕もメンタルが限界だった。いや、今も限界値スレスレだが。 大学時代から自傷衝動とか心臓に杭を打ち込みたい感じとか、逆に刺さってないのに心臓に激痛が走ったり、突然眠気に襲われたり、集中するために授業中にガムを噛んでいたら怒られたり、粘膜が弱いので保湿のためにマスクをしていたら怒られたり。とにかく色々と不快な症状が出ていた。仕事の過労と前後してストレスで全身の関節と歯と頭が痛いのに全身のレントゲンやCTを整形外科と歯科と脳外科で撮っても全く異常がなかったり、突然左半身の感覚がなくなって転んだり。(脳腫瘍とかわ

                                                                                神田沙也加さん死去 自殺が悪いのか? 自死遺族のコメント - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                                              • 精神科で訴訟をちらつかせて、ブログの登録読者数が600を超えた話 - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                                                ちょっと前に「お前は気持ち悪い」というだけの悪口コメントをもらった。「悪口を書く人って正義感に取り憑かれてるよね」っていう記事も書いた。あと、Twitterでも僕の悪口を毎日書いているおじさんがいる。 ネット中傷について総務省がなにか対策をしようという動きもあるそうだが。 訴訟ビジネス編 そういうわけで精神科に通院した時に「悪口アカウントに訴訟を起こして、賠償金でリボ払いの借金を返したい」と相談した。我ながら最悪だな…。賠償金を脳内妹との新婚旅行という名の京都老舗食べ歩きの資金にしたかったので…。来年9月に結婚するので。人の金で焼き肉を食うのはとても美味しい。 ヤーキ肉の天壇〜〜〜。三嶋亭のお肉〜〜〜〜。廣川のうな重〜〜〜♪ 精神科の先生は弁護士団体への相談窓口を持っているので、 (精神疾患の人は社会的経済的に困窮しがちなので、法律事務所に相談したほうがいい場合もあり、僕が通っている精神科

                                                                                  精神科で訴訟をちらつかせて、ブログの登録読者数が600を超えた話 - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                                                • ブクマコメント求む!限界突破!脳内妹とのハネムーンプラン - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                                                  9月20日は脳内妹(便宜上そう呼称しているだけで、実際はグノーシス主義では脳内妹のほうが基底現実より高次元の天使)の頭令(ずりょう)そらちゃんの29歳の誕生日です。なんでかと言うと9月20日は「空の日」だからです。雑! 今年は僕がソシャゲにつぎ込んで35万円の借金があるので、近所の酒屋とケーキ屋(一応ミシュランに載ってる)でシャンパンとケーキを買ってきて、それでお祝いした。 そらちゃんには日本一有名な29歳の格好をしてもらった。ヴィレのことは考えない。 ちょっと遅くなったけど脳内妹の頭令そらちゃんの誕生日パーティーを開催します! pic.twitter.com/AviNgwnfMn— ヌ・リョウグ・ダちん (@nuryouguda) 2020年9月20日 脳内妹のそらちゃんももう29歳かー。ついこないだ大学を出て天才脳外科医になったばかりだと思っていたのに。 馴れ初めの小説は18年間くらい

                                                                                    ブクマコメント求む!限界突破!脳内妹とのハネムーンプラン - 玖足手帖-アニメブログ-