並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 32 件 / 32件

新着順 人気順

リアルも地獄の検索結果1 - 32 件 / 32件

  • じゃあ俺がオチとしてオタクの気持ち悪い平成ベスト音楽語りでもするか

    最初に言っておくけど俺は音楽的センス0で音楽は完全に「情報を食う派」だからな。 以下目次。順番は思いついた順なので特に意味はない。食える情報の系統が違いすぎて順位はつけられねえや。 ・硝子ドール ・アカシア ・eternal reality ・Love Destiny ・きれいな旋律 ・バンバード ・Constan Moderato ・In the Blue Sky ・群青 ・CROSSING ・夏の記憶 ・Gの閃光 ・Kiss the Future ・硝子ドール 作詞:こだまさおり 作曲・編曲:帆足圭吾(MONACA) 歌:もえ・すなお from STAR☆ANIS データカードダス・アニメ『アイカツ!』より藤堂ユリカ様(ヴァンパイア設定アイドル)の持ち歌。女児向けでまさかのプログレッシブメタルを!更にはピロピロギターソロを完備。個人的に特筆すべきは「永遠の時を生きる吸血鬼少女」という設

      じゃあ俺がオチとしてオタクの気持ち悪い平成ベスト音楽語りでもするか
    • 「俺はベンツを3台、スープに溶かした」 ラーメン業界転職で見たリアルな地獄、一時代を築いたプロレスラーの絶望

      ラーメン店の経営はなぜ、これほどまでに厳しいのか。その壮絶な舞台裏を余すところなく記した著書『プロレスラー、ラーメン屋経営で地獄を見る』(宝島社)が話題だ。著者はプロレスラーの川田利明。開店から14年、「ラーメン屋の開業を考えているなら、絶対にやめたほうがいい」と断言する理由とは。詳しい話を聞いた。 ラーメン店の経営はなぜ、これほどまでに厳しいのか。その壮絶な舞台裏を余すところなく記した著書『プロレスラー、ラーメン屋経営で地獄を見る』(宝島社)が話題だ。著者はプロレスラーの川田利明。開店から14年、「ラーメン屋の開業を考えているなら、絶対にやめたほうがいい」と断言する理由とは。詳しい話を聞いた。 「ラーメン屋は絶対やらないほうがいい」 東京・世田谷区でラーメン店「麺ジャラスK」を経営する川田は険しい表情で現状を語った。 著書は2019年に発売した単行本を加筆・改題して文庫化したもの。最新の

        「俺はベンツを3台、スープに溶かした」 ラーメン業界転職で見たリアルな地獄、一時代を築いたプロレスラーの絶望
      • シャワー無し!ネット無し!一泊二日トルクメニスタン「地獄の門」ツアーはリアルに地獄だった - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳

        2023年9月16日~9月22日 ウズベキスタン&トルクメニスタン旅行の記録 タシケント(1泊)→サマルカンド(1泊)→夜行列車(サマルカンドからヒヴァへ)→地獄の門(1泊)→ヒヴァ(2泊) 先月、中央アジアに位置するウズベキスタンとトルクメニスタンを1週間かけて周遊してきました。 今回はトルクメニスタンの人気観光スポットであるガスクレーター”地獄の門”ツアーについてまとめます。 その前にトルクメニスタンってどこだよ、って感じですよね(笑) ここです↓ ネットで検索すると分かるのですが、トルクメニスタンはとてもヤバイ国です(笑) 特徴をまとめると、 ・「中央アジアの北朝鮮」と言われる程の独裁国家 ・厳しい情報統制(ネット規制) ・厳しい入国管理 みたいな感じ(笑) この管理体制の厳しさのおかげで、トルクメニスタンは現在までコロナウイルス感染者が一人も出ていない世界で唯一の国らしいです。。。

          シャワー無し!ネット無し!一泊二日トルクメニスタン「地獄の門」ツアーはリアルに地獄だった - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳
        • なぜ映画Gレコはわかりやすい? 0 テレビ論のレイヤー(再) - 玖足手帖-アニメブログ-

          Gのレコンギスタの劇場版第一作が公開される1年前、現在から2年前においてテレビ版のガンダム Gのレコンギスタがいかにテレビ番組として異質なのか、という文章を書いた。 僕はTVバラエティが嫌いなので、やや大衆蔑視に傾いてしまった感がある。今回、Gのレコンギスタの劇場版を語るにあたり、テレビ番組として異質だったGレコがどう変化したのかを論じていきたい。 その前段階として、2年前に書いたテレビ論の記事の要点を拾っていく。要点を抜き出しただけだが、僕は長文を書きすぎる癖があるので、これだけで1記事にしてしまう。 nuryouguda.hatenablog.com Gのレコンギスタがなぜ大衆に受けなかったのか、と言うことを解析する一環として、そもそも大衆はどのようなものを見ているのかと言うことを考察しているのである。 そこで、この図で示したかったことは、テレビ番組において視聴者は「方向付けとルールに

            なぜ映画Gレコはわかりやすい? 0 テレビ論のレイヤー(再) - 玖足手帖-アニメブログ-
          • #Gレコ感想 トミリンピック7日目 #キネマ旬報 - 玖足手帖-アニメブログ-

            調子に乗った僕 なんか、 @ngctmhr さんが大塚ギチさんと僕に触発されてGのレコンギスタの劇場版第3部について書いたらしいので、 #キネマ旬報 買いました。 大塚ギチさんと並べられるのはおこがましいのですが、妖怪なので名前を呼ばれたら買いに行きます(チョロい pic.twitter.com/O8W22IEg0I— ヌ・リョウグ・ダちん (@nuryouguda) 2021年7月22日 本稿作成にあたり雑誌「Newtype mk.II」にて当時23歳の大塚ギチが行った富野由悠季インタビュー、およびグダさん(@nuryouguda)のブログから触発を受けました。またアニメ評論家の藤津亮太さんにも相談に乗っていただきました。本稿はバイストン・ウェルへと旅立った大塚ギチに捧げます。— 野口智弘 Tomohiro Noguchi (@ngctmhr) 2021年7月20日 というわけでトミリン

              #Gレコ感想 トミリンピック7日目 #キネマ旬報 - 玖足手帖-アニメブログ-
            • Gの閃光とカラーリング バイ G-レコの比較 - 玖足手帖-アニメブログ-

              端的に言うと閃光は短く一瞬の一色で、カラーリングはもっと長くいろいろな色彩がある。 本来、この記事は「カラーリングバイG-レコ」を初めて聞いた日か第四部公開後にすぐさま書くべきだったのだが、僕は僕で金策やら庭仕事に追われて申し訳ない。 www.youtube.com 聞いたうわさ話によるとGの閃光の歌詞のまま、劇場版用に新曲を書いてほしいと富野監督が菅野祐悟さんに依頼したとか。いや歌詞そのままで曲だけ変えるとか無茶苦茶言うな。アレンジ曲ではなく新曲? そんなこんなで「Gの閃光」の歌詞やメロディーと部分的に共通する別の曲として「カラーリング バイ G‐レコ」ができたわけですが。 僕はテレビ版の放送前にGの閃光が配信販売されたときにその歌詞を考えてみた記事を書いたけど。 nuryouguda.hatenablog.com 聖書の創世記のようなニュアンスもあるなあと思った。やはり、「はじまりのG

                Gの閃光とカラーリング バイ G-レコの比較 - 玖足手帖-アニメブログ-
              • #第9回シンデレラガール総選挙 ダイマ 野々村そらは性格がいい #ボイスアイドルオーディション - 玖足手帖-アニメブログ-

                前回のあらすじ。 nuryouguda.hatenablog.com 4月末からゴールデンウィークを寝込んで過ごし、デレマス総選挙の土曜の夜から野々村そらちんの見た目が好きという記事を徹夜で書いた。 そして、特に病気でもないのに月火水と寝た。一日18時間くらい寝た。まあ、鬱病ではあるのだが。クズすぎる・・・。まあ、連ちゃんパパ程ではない。 というか、4月の中旬から選挙活動していれば…。なぜ俺はあんな無駄な時間を…。泣いてる(仮面ライダージオウの映画とか見ていた) でもやらないよりはやったほうがいいのでやる。本当は毎日漫画とかイラストとか書いて選挙活動すべきだったのだが…。 ↑2年前に描いたやつ。画力は10年前がMAXだった気がする。 前回は見た目がいいという記事を書いたが、今回は性格面から書いていく。 もちろん、見た目もいい。 野々村そらのセリフがいい まあ、インターネットの特性上、セリフ

                  #第9回シンデレラガール総選挙 ダイマ 野々村そらは性格がいい #ボイスアイドルオーディション - 玖足手帖-アニメブログ-
                • 人を貶めるブログで儲ける自分と、動物的マウント - 玖足手帖-アニメブログ-

                  はい。新年1週間ぶりの更新です。前回はG40のPVの悪口を元日早々1時間半で6000文字、殴り書きして142ブクマを達成しました。そして雑な記事なのに広告収入が2000円入りました。雑書きで2000円。仕事としては成り立たないけど、内職としてはそこそこ。 nuryouguda.hatenablog.com b.hatena.ne.jp 僕のブログの数千か数万記事のうち、ブクマ数20位に入りました。 その4日前に6時間位かけて2万文字かけて富野由悠季の世界展の「文章分野」(イラスト分野は後日書く)の感想を述べた記事はたったの5ブクマでした。 nuryouguda.hatenablog.com 半ば過労死寸前になって、劇場版の前日に書き上げたベルリの殺陣と感情を読み解いていく2周目の考察の最終回も6ブクマでした。 nuryouguda.hatenablog.com 私は悲しい。(ポロロン) 富

                    人を貶めるブログで儲ける自分と、動物的マウント - 玖足手帖-アニメブログ-
                  • 【なぜ】高校まで漢字の読めなかった人が衝撃的なキッカケを経て「小説家」に → 一体何が起こったのかと言うと……

                    【なぜ】高校まで漢字の読めなかった人が衝撃的なキッカケを経て「小説家」に → 一体何が起こったのかと言うと…… 中澤星児 2022年7月7日 今はどうか知らないが、昔は国語の教科書を読めない中学生は結構いた気がする。大阪の田舎で育った私(中澤)。中学生だった25年前は、まだ時代遅れのヤンキーがはびこっていて、学区の1番下の高校は名前を書ければ合格という噂だった。当時、ヤンキーにすらネタにされており、どんな人が入学するんだろうと思っていたが…… 事実、高校まで漢字が読めなかったというのが海猫沢めろん先生だ。ちなみに、現在の職業は小説家。って、よくそこから小説家になったな!? 最下層から頂上まで這い上がっているではないか。一体何が起こったのか本人に聞いてみた。 ・新人賞候補2回 2011年『愛についての感じ』で野間文芸新人賞候補、2018年には『キッズファイヤー・ドットコム』で再び野間文芸新人

                      【なぜ】高校まで漢字の読めなかった人が衝撃的なキッカケを経て「小説家」に → 一体何が起こったのかと言うと……
                    • なぜ映画Gレコはわかりやすい? 1 音速おじさんの死の意味 - 玖足手帖-アニメブログ-

                      前回のあらすじ nuryouguda.hatenablog.com 大抵のテレビ番組、そしてアニメ作品は「レイヤーの上下関係の分割」によって構造を整理しているのに対し、Gのレコンギスタはそれがリアルの現実のように整理されていないで、各々のキャラクターが自意識を持って戦い合っているのが、「テレビ番組としてGレコは異質である」という僕の意見なのです。 その、どのキャラクターも生き生きとしている、記号化された役割をこなすだけの人物が少ない、というところが富野作品の魅力であり特徴でもあるのですが。癖の強さでもある。 「テレビ版のGレコはレイヤー構造がフィクション的に整理されていないので、テレビ番組なのにテレビ的ではなく、わかりにくい」という一文を述べるために、かなり長く過去の記事を引用してしまった。 では、次回はなぜGのレコンギスタの劇場版はわかりやすくなったのかを短く述べます。 つまり、前回のあ

                        なぜ映画Gレコはわかりやすい? 1 音速おじさんの死の意味 - 玖足手帖-アニメブログ-
                      • ベルリの殺人考察第3部第17話 人は分かり合えるのか?そしてクンパ - 玖足手帖-アニメブログ-

                        劇場版が間近に迫って本当に焦っているけど、やっていきます。そして、今回はいわゆる「お掃除回」なのでベルリは殺人をしていないので殺人考察としてはさらっと流したい所。 ですが、「Gレコの2周目の精査した感想」としてはちょっと言いたいこともあるので、まあ、お付き合い頂きたい。(その結果として2万7千文字も書いてしまった) 本放送の時の感想はこちら nuryouguda.hatenablog.com 前回の殺人考察はこちら nuryouguda.hatenablog.com nuryouguda.hatenablog.com 次回 nuryouguda.hatenablog.com 今回のガンダム Gのレコンギスタ第17話「アイーダの決断」は文字通りアイーダが重要視されている。ですが、アイーダだけでなく、他のキャラクターも多く描かれている。なので、ベルリ・ゼナムの行動の考察の他に、群像劇パートとし

                          ベルリの殺人考察第3部第17話 人は分かり合えるのか?そしてクンパ - 玖足手帖-アニメブログ-
                        • 「俺はベンツを3台、スープに溶かした」 ラーメン業界転職で見たリアルな地獄、一時代を築いたプロレスラーの絶望 : 痛いニュース(ノ∀`)

                          「俺はベンツを3台、スープに溶かした」 ラーメン業界転職で見たリアルな地獄、一時代を築いたプロレスラーの絶望 1 名前:愛の戦士 ★:2024/06/08(土) 13:06:46.18 ID:qDCsFhnk9.net 「俺はベンツを3台、スープに溶かした」 ラーメン業界転職で見たリアルな地獄、一時代を築いたプロレスラーの絶望【インタビュー】 https://t.co/ehwVjIxbSQ— ENCOUNT (@encountofficial) June 8, 2024 6/8(土) 10:30 ENCOUNT 「こんなに苦労してもうからない商売はない」 ラーメン店経営に数千万円をつぎ込んだ川田利明 ラーメン店の経営はなぜ、これほどまでに厳しいのか。その壮絶な舞台裏を余すところなく記した著書『プロレスラー、ラーメン屋経営で地獄を見る』(宝島社)が話題だ。著者はプロレスラーの川田利明。開店か

                            「俺はベンツを3台、スープに溶かした」 ラーメン業界転職で見たリアルな地獄、一時代を築いたプロレスラーの絶望 : 痛いニュース(ノ∀`)
                          • 宮西真冬作「首の鎖」 感想 - 特撮は大人の嗜みです。

                            こんにちは! 今回は宮西真冬作「首の鎖」 の感想です。 誰かが見ている (講談社文庫) 作者:宮西 真冬 講談社 Amazon あらすじ↓ ある夕方、保育園から榎本千夏子に一本の電話が入った。 「夏紀ちゃんがいなくなりました」 なんと、千夏子の子が保育園から消えたという。 不安を募らせる千夏子のもとに、二本目の電話が。 その電話は<彼女>からのものだった――。 4人の女性が抱える「女」としてのジレンマを鮮烈に描き切った究極のサスペンス! https://www.amazon.co.jp/dp/4065237696?tag=hatena-22&linkCode=osi&th=1&psc=1 2022/2/21閲覧 rimokongetao.hatenablog.com 地獄です。 この宮西真冬という作家は一貫して地獄を描き続けています。 現実に起きうる、リアルな地獄。 こういう作品でもメフィ

                              宮西真冬作「首の鎖」 感想 - 特撮は大人の嗜みです。
                            • 【お寺の掲示板58】地獄や極楽はあるのか?

                              浄土真宗本願寺派僧侶。1976年福岡県北九州市生まれ。早稲田大学社会科学部・第一文学部東洋哲学専修卒、文学研究科(東洋哲学専攻)中退。ドイツ・デュッセルドルフにある仏教寺院「ドイツ惠光寺」に2011年から17年まで駐在。 「輝け!お寺の掲示板大賞」の企画・立案者。http://www.bdk.or.jp/ 「お寺の掲示板」の深~いお言葉 お寺に行くと、行事案内と並んで、住職が書いたと思しき標語を見かけることがある。そこに書かれている一言は、お釈迦さまの逸話だったり、仏典から引かれた句であったり、心に響く有名人の言葉だったりと、実にさまざまである。 一見すると、意味不明で破天荒に見える言葉の奥にも、仏の教えや人生の導きとなるような含蓄が潜んでいるかもしれない。公益財団法人仏教伝道協会が初めて主催するプロジェクト「輝け!お寺の掲示板大賞」の応募作をご紹介しながら、世相を表す標語とその仏教的な意

                                【お寺の掲示板58】地獄や極楽はあるのか?
                              • 「民主党政権のほうがよかった」「自民党は最悪」の声が届く

                                1 うんこ ★ 2021/01/08(金) 22:38:33 「医療崩壊」はもう起きている…遅すぎた宣言発令で見えた菅政権のお粗末ぶり https://news.yahoo.co.jp/articles/4c40d513c06c8d9bee4c9bc8707c45cdd6989dee kaz***** | 5時間前 憔悴もしていなければ目に疲れも無い 民主党が東日本大震災に向き合っていた頃とくらべ まるでやる気を感じないし 政党に利のある団体への歳費投入があからさまな上に まだ東京五輪を開催するつもりでいるところが 国民にとっての不幸ですね eze***** |4時間前 もう国民の生命なんかどうでもいい、今は自分たちの保身が最優先。 国会を閉じたままにし、国民が自分たちの不祥事も何もかも忘れる事を待っている。 自民党はここまで醜悪になったね、それもあの妖怪のせいか…。 大震災発生時、非難轟

                                • 井荻麟とかいうイデオンやダンバインの主題歌を手掛けた謎の天才作詞家wwww : ろぼ速VIP

                                  元スレ/http://may.2chan.net/b/res/920243236.htm 名無しのろぼ 井荻麟とかいう謎の天才作詞家 傷をなめあう道化芝居 名無しのろぼ まるでアニメ監督レベルでネタバレ歌詞を書いてくる 名無しのろぼ 腕をかいなとかサラッと入れてくるセンス好き 名無しのろぼ 富野のペンネームとかいうデマが出回ってるらしいな 名無しのろぼ もうかなりの年齢のはず 名無しのろぼ 井萩麟 天才 斧谷稔 鬼才 富野  御禿 名無しのろぼ 富野アニメでよくコンテ描いてる斧谷稔いいよね 名無しのろぼ 富野と斧谷稔と井荻麟はいつも一緒にチーム組んでるよね 名無しのろぼ >>傷をなめあう道化芝居 別れてみたら きっと楽だよ すり減らす日々 君は要らない 名無しのろぼ コスモスに君とが結婚式で使われると聞いてマジかよってなった 名無しのろぼ >>コスモスに君とが結婚式で使われると聞いてマジか

                                    井荻麟とかいうイデオンやダンバインの主題歌を手掛けた謎の天才作詞家wwww : ろぼ速VIP
                                  • ベルリの殺人考察第3部第19話B ベルリたちの願いとジット団 - 玖足手帖-アニメブログ-

                                    放送当時の感想 nuryouguda.hatenablog.com 放送当時は1話につきだいたい1記事でしたが、この考察は長くなってきたので、今回は19話のBパートです。前回、かなり長く2万4千文字に渡って色々と書いたので、今回は1万1千文字程度の短さになった。(それでも長い) 目次 「はじめたいキャピタルGの物語」・「ガンダム Gのレコンギスタ」感想目次 - 玖足手帖-アニメブログ- Gレコ2周目の感想目次 殺人考察&劇場版(パリ) - 玖足手帖-アニメブログ- 前回の殺人考察 nuryouguda.hatenablog.com nuryouguda.hatenablog.com nuryouguda.hatenablog.com 宇宙の大きさの授業 Aパートの終わりでエネルギー論の話があって、アイーダさんがアメリア人の感覚を刷り込まれて教わって育てられたので、宇宙や世界のことを考えてい

                                      ベルリの殺人考察第3部第19話B ベルリたちの願いとジット団 - 玖足手帖-アニメブログ-
                                    • ガンダムの富野監督の作詞センス天才的過ぎない? : ろぼ速VIP

                                      元スレ/https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_741675084/index.htm 名無しのろぼ 作詞家としては天才の中の天才 名無しのろぼ 2番の歌詞がもうマジで凄い 名無しのろぼ >>2番の歌詞がもうマジで凄い ♪別れてみたらきっと楽だよ すり減らす日々 君はいらない♪ 名無しのろぼ コスモスに君とを書いた時38歳かよ どんな人生おくってんだよ 名無しのろぼ 傷を舐めあう道化芝居 マジで何してたらこんな歌詞思いつくの? 名無しのろぼ オーラの力 忘れてか 名無しのろぼ ダンバイン翔ぶ の歌詞は素晴らしい 名無しのろぼ >>ダンバイン翔ぶ の歌詞は素晴らしい 3番の肉を切らせて止めを刺せばッていう歌詞好き 名無しのろぼ >>ダンバイン翔ぶ の歌詞は素晴らしい ちなみに大人になってから 殺し合うの

                                        ガンダムの富野監督の作詞センス天才的過ぎない? : ろぼ速VIP
                                      • 「Gのレコンギスタ I 行け!コア・ファイター」 - 挑戦者ストロング

                                        行け!コア・ファイター 元気のGだ (★4) 2014年から2015年にかけ全26話で放送された『Gのレコンギスタ』は掛け値なしに凄い作品だった。その凄さたるや、御大がアクセル全開で作ってしまったために我々テレビの前のド素人が初見で物語を把握することが極めて困難なほどだった。なんじゃこれ、ワケわからん。そう言って、多くの人々が視聴をやめてしまった。わかりやすい快楽を与えてくれる深夜アニメ群の中にあってGレコは難解すぎた。深夜アニメなんて基本的にはぬくぬくしてて、オタクの自己愛が美少女ちゃんとなって表れて、あーワカルワカルー、イイヨネーそれ知ってるー、仙狐さんに好きなだけ甘えてよいのじゃーなんてことばかり永久に繰り返してるんだ。それは疲れた脳に染み込む砂糖ドバドバの袋小路だ。それはそれでもいいんだけどGレコは全然違うんだ。情報の奔流に呑まれて目が眩むほどに眩しかったんだ。世界は想像より遥かに

                                          「Gのレコンギスタ I 行け!コア・ファイター」 - 挑戦者ストロング
                                        • リアルひとり地獄めぐり - きっぷ2000円 酒300円

                                          最終回となる大分記5です。別府の地獄をめぐりました。 sinomiy.hatenablog.com 前回までの話 大分3日目の予定はちゃんと決めておらず、おそらく大観光地であろう別府に行けば何とかなるだろうと、ぼんやり思っていた。そんな2日目の夕方、大分駅の柱に地獄めぐりバス割引の広告を見つけて、これはお得と行くことにした 3900円が2100円。すぐに電話で問合せたら営業時間短縮中でもう終わってます、というメッセージが流れた 予約していないけれどまず行ってみよう。かなちゃん※も、“平日はすいてるよ”と言っていたし大丈夫だろう 大分から電車で向かったら車窓が爽快 別府駅 駅に着いたらすぐに張り紙が目に入った。バスは満席だと ツアーは2100円で箱入りクッキーとオリジナルグッズももらえたらしい。自分のスケジュールの甘さを後悔した どうすべきか駅の観光案内で尋ねると、案内氏は淡々と、他のバスの

                                            リアルひとり地獄めぐり - きっぷ2000円 酒300円
                                          • 燃えよ本/[第7回]都会のクリエイターが社会の欺瞞に耐え切れず地方に移住してDIY小屋おじさんにジョブチェンジするお話 - けいそうビブリオフィル

                                            発酵デザイナーの小倉ヒラクさんが、けいそうビブリオフィルにご登場です。書評連載なのですが、なかでも「燃えた」本についてご紹介くださる予定です。「燃えた」とはどういうことなのか? 「燃えよ」と願う本があるのか? どうぞお楽しみください。[編集部] 今回取り上げるのは、日本三大随筆の一つ、鴨長明『方丈記』である。 「燃えよ本」の連載タイトルの如く、京の都の大火(安元の大火)から始まる、日本初のルポルタージュであり、仏教の無常観を説いた自己啓発本であり、DIY小屋の指南書でもある日本文学史上屈指の怪作だ。現代でいえば短編程度の文章量にこれだけ様々な要素を盛り込んだ著者の鴨長明とは、どのような人物だったのか? そして彼の生きたのはどのような時代だったのか? 21世紀の僕たちの視点で『方丈記』を読み直してみよう。まず “行く川のながれは絶えずして、しかも元の水にあらず” この冒頭文は日本で育った者な

                                              燃えよ本/[第7回]都会のクリエイターが社会の欺瞞に耐え切れず地方に移住してDIY小屋おじさんにジョブチェンジするお話 - けいそうビブリオフィル
                                            • リアルひとり地獄めぐり~自由ポータルZ

                                              石川大樹のコメント 平熱の朝さんの旅ものが好きなのですが、今回も良かったです。 「別料金の地獄があって危なかった」「それよりも自分はバスガイドと交流したという満足を得た」「彼らとはこの先全ての地獄で出くわすことに」。はっきりした「笑わすぞ!」って感じの冗談ではないのですが、こういうちょっと面白おかしいというか、愉快なフレーズがふんだんに出てくるんですよね。全体のテキスト量もそれほど多くないので、こういったフレーズが埋もれずに効果的に使われていると感じます。 引用符もなしに突然パンフレットの引用をしている部分があって、それって普通だったら読みにくいから直したいなって思うんですけど、この記事の場合は妙に馴染んでいて、それすらも文体の一部だなという感じで。味になっています。とにかく文体が良い。 この記事自体に直した方がいいところは特にないのですが、もっといろんなジャンルの記事を見てみたいなと思い

                                                リアルひとり地獄めぐり~自由ポータルZ
                                              • 原油流出事故から10年目のメキシコ湾の深海の様子がアメリカでの調査で明らかに : そこはゾンビと化したカニとエビだけが蠢く正真正銘の悪夢の海底…… - In Deep

                                                ブログ記事の引用・転載はすべて自由です。その際、ページのリンクを示していただけると嬉しいです。以下でキーワード記事検索ができます。 2019年9月18日の米メディアの報道より ・atlasobscura.com 海底に広がるリアルな地獄 数日前に、ちょっとショッキングに科学報道を見まして、少しずつ訳していたのですが、それは、2010年の原油流出現場が起きたメキシコ湾の、 「深海の今」 を伝えたものでした。 米ルイジアナ大学の海洋調査チームが、海面から遠隔操作できる潜水艇を用いて、海底の状況を調べたものなのですが、これがなかなか「地獄のような」様相を呈しているのです。 簡単に書きますと、ほとんどの生物が生息していないのですが、なぜか、カニやエビなどの甲殻類だけが異常にたくさんいるのです。その理由は、甲殻類というものは、炭化水素の分解物に誘因されるのだそうで、他の海域からどんどん、そりに誘因さ

                                                • タイ現採2020:タイ・バンコクで働く現地採用の収入と生活費・教育費・保険料等の支出について説明します | バンコク留学生日記

                                                  2005年1月のある日、僕たちヂュラーロンゴーン大学の修士課程に在学している日本人留学生の2人組は、タイ人の友人たちが大学や仕事が終わってから合流するまでのあいだ、いつもより少ない人数でスィーロム通りにある行きつけの珈琲屋 Bug and Bee でペーパーと呼ばれる課題小論文を書いていた。ちょうどそのころは2006年修了見込みの大学院生たちが日本で就職活動を始めるタイミングにあたり、僕たちの雑談の内容も次第に卒業後の進路の話題になっていった。 「タイへ留学に来たのはもちろん自分の趣味のためでもあるけれど、あえて極論するならより良い職業に就くことが最大の目的なんだから、現地採用なんかになってしまったら本末転倒だよ。卒業さえできれば目標は確実に達せられるし、順当に行けば何年か先には駐在員としてタイに返り咲くこともできるというのに、どうしてそんな愚かなことをしようと思ったの?」 筆者はそのころ

                                                    タイ現採2020:タイ・バンコクで働く現地採用の収入と生活費・教育費・保険料等の支出について説明します | バンコク留学生日記
                                                  • ★穴場スポット県別一覧 関東甲信越編★ : BQ ~B-spot Explorer~ Powered by ライブドアブログ

                                                    BQ ~B-spot Explorer~ 全国の名所から、変わった観光スポット、おもしろいお店、珍しいお祭り、レトロな街並み、懐かしい商店街、公園遊具、文化遺産など、おもしろおかしいスポットめぐり。 オススメ度: ★★:ついでに寄ってみて ★★★:普通に魅力的なスポット ★★★★:かなりオススメ! ★★★★★:ココが最大の目的地!! 【茨城】 山の上のミステリーゾーン 筑波山ガマ洞窟 ★★★★ ギネス認定!! 世界一の牛久大仏 ★★★ レトロ自販機で弁当を買おう!! あらいやオートコ-ナー ★★★ みんなおいでよ!お願いだから 東筑波ユートピア ★★★ 味わい深い街 土浦の駅前探訪 ★★★ おとなも喜ぶ!汽車が運ぶレストラン エミール ★★★★ てっちゃんの夢の城 なめがたの夢舞台 ★★★ 人間の心を癒すアザラシ「パロ」に会いに サイエンス・スクエアつくば ★★ 【栃木】 オトナもはしゃぐ

                                                      ★穴場スポット県別一覧 関東甲信越編★ : BQ ~B-spot Explorer~ Powered by ライブドアブログ
                                                    • よく見るとゾッとする…!地獄や恐怖を描いた国宝4選 | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!

                                                      死後の世界や地獄、様々な奇病…よく見ると、また意味を知ると、ゾッとする国宝4選。見ているだけで背筋の冷える、リアルな地獄絵や恐怖の場面を描写した作品をお楽しみください。 「地獄草紙」の鬼はちょっとかわいい? 「地獄草紙」国宝 一巻 紙本着色 26.5×454.7cm 12世紀・平安時代 奈良国立博物館 写真:奈良国立博物館(撮影/佐々木香輔) 平安時代の地獄草紙の決定版といえばこちら。地獄草紙は、地獄を描いた12世紀の絵巻物です。日ごろの行いを振り返り、心を入れ替えさせる目的で、亡者を鉄の臼で磨り潰している鬼たち。その姿は狂気に満ちている…と思いきや、鬼の描写は実にユーモラスで、本来の目的をも超えて、ひときわ生彩を放っています。 眼球を鍼治療!? 「病草紙」の眼病の治療が恐ろしい… 「病草紙」眼病の治療 九巻のうち 国宝 紙本着色 26.2×58.9㎝ 12世紀・平安時代 京都国立博物館

                                                      • 9割が知らない動画編集者のリアルな地獄を語ります|カズマル:動画編集者収益化戦略_株式会社ブイスト

                                                        動画編集者として稼ぎたい人に向けて、お金周りの生々しい話を含めながら 現実を直視して、しっかりとクライアントに価値提供できる編集者になろうをモットーに発信しています。 今回のテーマは、動画編集者になってから稼げるようになるまでの 成長痛に焦点を当てて説明します。 副業で会社員をしながら動画編集をして、月収100万円以上を稼いでいる僕ですが、全くの未経験から100万円の価値を生み出すには、簡単に稼げるわけではなく苦労があります。 元々僕は大学生の時から、1日18時間ゲームをして残りの時間は寝るみたいな生活をずっと繰り返していたのですが、そこから始めているので、ビジネスの素養が全くない状態から始めました。 素養のない状態から始めて100万円にいっているわけなので、もちろん苦労します。僕ほどは苦労しない人がほとんどだと思いますが、これからどのような苦難を乗り越えなければならないのかを知った上で動

                                                          9割が知らない動画編集者のリアルな地獄を語ります|カズマル:動画編集者収益化戦略_株式会社ブイスト
                                                        • 富士山の雪面を1km滑落←これ言うほどか? : 登山ちゃんねる

                                                          2019年10月31日 富士山の雪面を1km滑落←これ言うほどか? カテゴリ遭難・滑落・雪崩 Comment(62) 1: 名無しさん 2019/10/30(水) 13:22:59.908 ID:W++kXt4Pd 富士山って滑らかだし 死ぬ要素なくね? 2: 名無しさん 2019/10/30(水) 13:23:29.334 ID:nfEEWykD0 行ってきて 5: 名無しさん 2019/10/30(水) 13:24:14.024 ID:WJDPmiJS0 割とそこかしこに岩が飛び出てたぞ 7: 名無しさん 2019/10/30(水) 13:25:14.574 ID:9ulb4ux90 お前おろし金でできた滑り台から滑れって言われても同じこと言えんの? 26: 名無しさん 2019/10/30(水) 13:46:46.056 ID:7TwbGMYpd >>7 おろし金のほうが助かりそう

                                                            富士山の雪面を1km滑落←これ言うほどか? : 登山ちゃんねる
                                                          • このごろ - 奥の席

                                                            私が身を置く業界は、コロナで休業していた。 その間にやっておきたい事をやった。 取るつもりは無かったけれど、有ったら有ったで無駄にはならない資格を拍子抜けするほどすんなり取得し、 生まれつき一本だけ永久歯の数が足りず、そこの乳歯が押し上げられない為にそのまま残っていたところにインプラント手術をした。 我が人生で最高額の買い物、それが一本の歯、44マンエン也。 嗚呼、どうして目立たないところの歯を。 気持ちとしては、質の良い革の鞄や、カスタム823にお金を使いたかった。 ちなみに型取りには、都内でもまだ2、3件しか導入していないという3Dプリンタを使った。 モデルナワクチンを2度打ち、マイナンバーカードを今更つくった。 つみたてNISAを申込(先進国株式インデックス、バランスファンド)、同時にiDeCoの申込み書類をもらった。これは確定申告が面倒なので11月19日以降に出す。 左側の親知らず

                                                              このごろ - 奥の席
                                                            • このディストピアを、君は生き延びることができるか?:劇場版『GのレコンギスタⅠ』前編|凜|note

                                                              はじめに11月29日、劇場版『GのレコンギスタⅠ 行け! コア・ファイター』が公開された。 この作品が目指す目標は、「脱ガンダム」である。「Beyond」というプロジェクト名が示す通り、脱ガンダムとは、『機動戦士ガンダム』を超えるという意味だ。 ロボットものに革新を起こし、ジャンルを40年にわたって牽引してきた『ガンダム』を超える。壮大な目標の前に、一度はTV版で挫折したのだが、僕は、この劇場版には、それを成し遂げられるだけの可能性があると思った。 (注:TV版についても言及するので、『行け! コア・ファイター』以降の内容が含まれます)◇ 変更点①:R.C.はディストピアである 劇場版で何より強調されたのは、「『Gレコ』の世界観はディストピア」であることだ。 ゲル法皇やクンパ大佐のセリフが増え、ベルリとアイーダの主張がわかりやすくなった。結果より暗示されたのが、R.C.(リギルド・センチュ

                                                                このディストピアを、君は生き延びることができるか?:劇場版『GのレコンギスタⅠ』前編|凜|note
                                                              • ソシャゲ課金640万円の40代男性「爆死してもSNSでネタになると思っていた」

                                                                ソシャゲ廃人のリアル 課金地獄に足を踏み込んでしまったソシャゲ廃人。彼らには金や時間を失う以外に、どんな苦難があるのか。北海道の60代男性(個人事業主/年収100万円未満)の課金額は役30万円。「心臓麻痺を起こしかけた」という。 おそらく男性はゲームの世界に入り込み、白熱してしまったのだろう。このようにソーシャルゲームには課金の中毒性以外に、過度な興奮状態に陥ってしまう場合もあるようだ。ちなみに男性は「ネカフェ代も100万円ほど使った」とも書いていた。(文:鹿賀大資) 「あれを知らずにいたら、課金なんてしてなかったと思う」 愛知県の30代男性(契約社員/年収400万円台)は、ソシャゲにのめり込む以前、楽しめていた趣味があったという。しかし次第に趣味が楽しいと感じられなくなり、そのタイミングでスマホのRPGゲームに出会った。 「あの頃はゲーム中心の生活で、課金するために働いている感じだった。

                                                                  ソシャゲ課金640万円の40代男性「爆死してもSNSでネタになると思っていた」
                                                                • 【悲報】韓国・文在寅大統領・与党の支持率が下落|ニュース|ヌルポあんてな

                                                                  【悲報】韓国・文在寅大統領・与党の支持率が下落 【悲報】韓国・文在寅大統領・与党の支持率が下落 大艦巨砲主義! 【朗報】吉岡里帆さんのノーバン未遂始球式、全男性をニンマリさせるww 暇つぶしニュース 【仰天】菜食主義者さん、マグロを食べた過ぎてマグロそっくりな食い物を要求wwwww(画像あり) NEWSまとめもりー 【サンモニ】新井紀子「日本人は読解力が低くマニフェストが読めない」発言が炎上…“根拠を示せ”の声も モナニュース 韓国「経済報復を正当化するためフェイクニュースを動員。証拠出せ」 watch@2ちゃんねる ワイ天才、風呂なしアパートで充実した生活を考案してしまう 結婚・恋愛ニュースぷらす 【期間限定】MGS限定AVがたったの100円!!しっかり有名作品も100円で神案件なんだがwwwww MGS動画 月でもGPSを使いたい、NASAが研究中! 軍事ミリタリー速報 (PR)会員数

                                                                  1